株式会社3Backs
Follow
Highlighted posts
All posts
3Backsで働く魅力って?
NEW
1 day ago【社長賞インタビュー】入社後1年で社長賞受賞!営業部新人研修課を率いる若き精鋭が目指す未来とは
2020年の年末、株式会社3Backsでは年に一度の表彰が行われました。この会のサプライズ発表となったのが、この「社長賞」の授与。今回は営業部新人研修課より受賞した、宇野雄太さんへお話を伺います。■Profile📷宇野雄太22歳。2017年10月リバラボインターン生として3Backsへ入社。2年間の研修期間を終え、2020年3月よりコーポレート社員として入社。現在は営業部新人研修課の責任者として、新人への指導を担当。■自分がリバラボの研修生として学んだことを、今改めて実践で復習させてもらっている感覚ー早速ですが、社長賞おめでとうございます。今の正直な感想を聞かせてください【宇野】 ありが...
3Backsのイベント
NEW
2 days ago《企業家倶楽部》に弊社代表・三浦が取材されました
弊社代表の三浦が、『企業家倶楽部』 3月号(No.152号) に掲載されました!記事の中では、弊社の事業内容や特徴、3Backs設立の経緯や今後の展望まで詳しく語っております。ぜひ、お手に取ってご覧ください!■企業家倶楽部とは『企業家倶楽部』は1996年に創刊したもので、創業経営者を取材対象にした経営誌です。一人の創業経営者を徹底取材する「企業家特集」を特徴とし、企業経営のあり方を分析、紹介しています。創刊から24年間で約150名の企業家を特集。http://kigyoka.com/index.html※外部サイトにリンクしています
3Backsで働く魅力って?
NEW
3 days ago「うまくいくコツは、”なぜ” の深堀りを一緒にしていくこと」 リバラボ1の縁の下の力持ちが見つけた”人への寄り添い方” ー 卒業ストーリーVol.4 ー
こんにちは、広報部のきこりんです。リバラボインターンシップでは、学歴・職歴に関係なく18~29歳の若者が2年間の長期有給インターンを通し、キャリアを再生するプロジェクトです。2年のインターンを卒業した後は、転職までサポートしています。引っ張る人と、支える人。物語でもそうですが、チームや人を先頭で引っ張っていく人が華やかで、主役になりがちです。しかし、そういう役の横には必ず ”右腕” として支える人が存在し、彼らが主役を引き立て、活躍させると言っても過言ではありません。 リバラボ生の中にも、「リバラボ1の縁の下の力持ち」 と言われている人がいました。この1月に卒業したばかりの智文です。2年...
リバラボ社員インタビュー
8 days ago
「本気で頑張れる仕事は、ここで見つけた」 なにも続かなかった青年が、2年間でつかみ取った “リバラボドリーム” とは ー 卒業ストーリーVol.3 ー
こんにちは、広報部のきこりんです。リバラボインターンシップでは、学歴・職歴に関係なく18~29歳の若者が2年間の長期有給インターンを通し、キャリアを再生するプロジェクトです。2年のインターンを卒業した後は、転職までサポートしています。2017年10月、「変わりたい」 と強く願う青年がリバラボの門をくぐりました。今回のインタビューの主役である高山幸一(26) です。リバラボ生のほとんどが目指す「支店長」 という役職を2年間で達成し、無事にリバラボを卒業、この冬から3Backsのコーポレートメンバーとしてジョインしました。しかし、この華々しいステップアップの裏側には知られざる悩みや苦労、そし...
3Backsのイベント
10 days ago
報道リアリティーショー 「ABEMA Prime」 に弊社代表・三浦が出演しました
2月19日(金)、Abema TVで放送されている報道リアリティーショー「ABEMA Prime」(月〜金 21時放送 通称:アベプラ)に3Backs代表の三浦がコメンテーターとして出演しました。今回「10代を考える教育編~低学歴じゃダメですか?義務教育の存在意義を問う~」 をテーマに、学歴社会が根強く残る日本で若者がいかに生きていくか、弊社のサービスを含めて解説していきました。■報道リアリティーショー ABEMA Primeとは過度な演出や切り取りを完全排除。たっぷり時間をかけて、ニュースの本質を探る報道リアリティーショーです。伝えることだけに満足せず、社会課題を解決するには何が必要な...
株式会社3Backs
14 days ago
プレジデント、朝日、東洋経済など28媒体へ掲載されました
2月1日にPRTimesにて公開したプレスリリース【月間15万PV突破】キャリア情報メディア「キャリアゲ」がPV数15万を突破!新型コロナの影響でキャリアを見直す若者が急増がプレジデント、朝日新聞、東洋経済など28媒体へ掲載されました。ぜひ、ご一読ください!■プレジデントオンラインhttps://president.jp/ud/pressrelease/6018a8167765613be7410000■朝日新聞デジタル&Mhttps://www.asahi.com/and_M/pressrelease/pre_22934467/■東洋経済オンラインhttps://toyokeizai.n...
株式会社3Backs
about 1 month ago
情報提供メディア「キャリアゲ」のPV数 / UU数が最高記録を突破しました
「キャリアゲ」 は2020年7月、学歴や職歴に自信がない方向けに、キャリアのヒントを見つけてもらう情報提供メディアとしてプレオープン。サイトの修正を重ね、2020年10月に正式リリース後、ライターや読者の方に支えられながら順調に成長し続け、2021年1月29日、リリースから3か月目にして月間PV数が15万PVを突破。累計ユーザー数は40万人にまでのぼり、サイト開設以来、過去最高の数字を更新しました。これからも情報提供メディアとして数字を追うだけではなく、キャリアに悩む若者の背中を少しでも押せるよう良質なコンテンツ作りを追及し、より多くの情報を配信していきます。■リリース記事https:/...
株式会社3Backs
about 2 months ago
《日経doors》新連載『私の転職ストーリー』にて広報宣伝部・永友のインタビューが掲載されました
日経doorsの新連載『私の転職ストーリー』にて広報宣伝部・永友のインタビューが掲載されました! 『日経doors』は20~30代の若手女性向け 私だけの扉をみつけるWEBメディアです。今年1月よりスタートした新連載『 私の転職ストーリー』 では、doors世代の20~30代の女性たちが一体どんな理由で転職を決意し、どのように転職活動を乗り切ったのか、転職成功例を紹介しています。 今回、新連載の第1号として永友からは「新卒入社から1年4ヵ月で退職し、転職を成功させた方法」 について語られています。やりたい仕事を見つける自己分析のやり方や、短期転職についての考え方など幅広く知れる内容になっ...
リバラボ社員インタビュー
3 months ago
失敗だらけの2年間で見つけた 「日本の未来に寄り添える仕事」 リバラボインターンシップから初の看護師 ー卒業ストーリーVol.3ー
こんにちは、リバラボ広報部のきこりんです。 リバラボ決起会の一角、高揚とした雰囲気に合わせアップテンポな音楽を回しているDJがいます。リバラボ生の友基 (31歳) です。 日本の医療を変えようと地元・北海道で看護師をする傍ら、DJとしても幅を広げていた友基ですが、思うようにいかず志半ばで断念。それでも目に見える形で何かを成し遂げたいという思いから、2018年4月にリバラボへジョインします。天才肌な一面と一緒に頑張るメンバーにも恵まれ、営業成績や役職は順調に上がっていくも、唯一 「将来の目標」 だけは不明瞭なまま過ごします。 そんな彼がリバラボを通して 「心に火がつく」 1つの軸を見つけ...
リバラボ社員インタビュー
3 months ago
「生まれ持った才能なんて関係ない。全ては自分の気持ちと行動次第なんだ」 2年で夢を叶えた Masakiのセカンドキャリア ー卒業ストーリーVol.2ー
こんにちは、リバラボ広報部のきこりんです。リバラボインターンシップでは、学歴・職歴に関係なく18~29歳の若者が2年間の長期有給インターンを通し、キャリアを再生するプロジェクトです。2年のインターンを卒業した後は、転職までサポートしています。2年前の2018年10月、暗い顔をした1人の少年がリバラボの門を叩きました。今回のインタビューの主役であるMasaki (26歳) です。 高校を卒業後、大学に進学するもしだいに大学へ行く価値が分からなくなり、中退。その後 「とりあえず」 で就いた仕事も続くはずはなく、たった8ヵ月で退職してしまいます。 「自分は何もできないヒトなんだ」 この自信の無...
株式会社3Backs
6 months ago
テレビ東京 『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』 でリバースラボ研修生が紹介されました
テレビ東京 『所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!』 でリバースラボ研修生が紹介されました。 この番組の中で、ゲストや視聴者は、天才・所さんと共に学校では教えてくれない教養や知識を楽しみながら学んでいきます。しかし、番組で取り扱う話題を知っていても、試験にも出ないし、偉くもない。ただ、これを知っていると心が豊かになれる番組です。 今回紹介された直紀は沖縄出身。2017年にリバラボに参加し、2019年にプログラム卒業。現在は、本社にてリバラボに新しくジョインする後輩の育成に携わっています。 遠い沖縄の地から上京し、プログラムを通して一流の営業力を身につけ、会社の第一線で活躍する彼...
3Backsのイベント
6 months ago
松実高等学園のキャリア講演会に、三浦代表が登壇しました。
松実高等学園のキャリア講演会に、三浦代表が登壇しました。 松実高等学園のキャリア講演会に、三浦代表が登壇しました。 講演会の中で三浦は「社会人とは、仕事とは」を中心に、自身が体験した失敗や挫折、そこからどう立ち直って現在に至るのかを紹介しました。■松実高等学園とは 松実高等学園は平成15年に開校した学校で、自分の得意なことを中心に学習できる環境を生徒の皆さんに提供しています。高校卒業は勿論、大学への進学、資格取得、就職等の自立のための支援を積極的に行い、生徒の自立の為の進路を確かなものとしています。高等部には、推薦、単願、併願の中学新卒の生徒や、 進学した高校が自分に合わず転校してきた生...
株式会社3Backs
8 months ago
「他人と比べるんじゃない、昨日の自分より成長できているかどうかだ」/自分に甘すぎた新人・3人組に起こった心の変化と入社ストーリー
こんにちは、広報部のきこりんです。2020年5月、3人の若者がリバラボの門を叩きました。将也、健伸、そして雅也です。そんな3人の共通項は「とにかく自分に甘すぎること」、これまで幾度となく成長の機会を逃してきました。しかしリバラボに出会い彼らの中で大きく変化があったようです。一体何が彼らの心を突き動かしたのでしょうか? これは3人のこれまでと、内に秘めた熱い想いにフォーカスしたインタビューです。📷■Masaya’s profile (左) 年齢:19歳/出身地:大阪府/最終学歴:高卒 長所:明るい、ポジティブ、元気! /短所:飽き性 前職:コンビニの店員 趣味:スポーツ全般好きです! マイ...