Highlighted posts
All posts
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
NEW
5 days ago株式会社Hajimari <2020年度下半期社員総会>
みなさんこんにちは。 株式会社Hajimari 和田です!2021年4月9日、天気は快晴!全社員が待ちに待った株式会社Hajimari 2020年度下半期社員総会が開催されました!今回は、初参加の私が、当日の様子をレポートいたします!〜社員総会コンテンツ〜お楽しみ企画第一部:代表木村より2020年度下半期振り返りと今期戦略に関して発表第二部:入社式第三部:2020年度下半期表彰懇親会【株式会社Hajimariの社員総会とは】半期に一度開催されるHajimariの社員総会。代表の木村より全社員に向けた会社の業績や今後の展望の共有、この半期で会社の成長に貢献したメンバーを称える表彰式など、...
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
16 days ago
ある日突然将来に不安を抱き、大手からベンチャーに転職した男の話
はじめまして!2020年11月に株式会社Hajimariに中途入社した宮崎翔です。 新卒で大手人材会社の株式会社マイナビに入社。4年目を過ぎたあたりに、4名の人材系スタートアップにジョインをし今まで大手→スタートアップ→ベンチャーというキャリアを歩んでおります。私の記事は、こんな悩みを抱えている方に是非ご覧いただきたいです。■現在大手企業に勤めており、充実しているもののルーティーン業務になってしまいてなんだか日々がつまらない■ベンチャーに行って成長したい気持ちはあるけれども、踏み切れないetc...是非、最後までお付き合いいただけますと幸いです^^!アジェンダは以下の通りです。ーーーーー...
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
about 1 month ago
「モヤモヤした毎日を送っている」そこのあなたに読んでほしい。大手からベンチャーに転職した26才女性の話。
はじめまして!2021年1月に入社しました松田奈津子と申します!前職は大手製薬会社でMR という営業職をしていました。タイトルにもございますが、・世間一般で言うホワイトな大手企業に入ったけれど、何かもやもやしている・でも転職で環境を変えたところで同じじゃないか・環境としては恵まれている方なのにモヤモヤするのは自分が悪いのでは・とはいえ20代後半に差し掛かり焦ってきたこんな思いを持っている人がいれば、少しでもお役に立てたら幸いです。大手企業での華やかな経験後、安定を捨てベンチャーに飛び込みました!というのがよくある話かもしれません。ただ、私は前職でモヤモヤを抱えさまよっていたのも正直なと...
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
about 2 months ago
安全圏突破〜社会人4年目で大手銀行を飛び出しベンチャーへ転職した話〜
はじめまして!2020年12月より株式会社Hajimariに入社いたしました佐藤彩乃と申します。現在は、ITプロパートナーズ事業部エージェントとして日々奮闘中です! 今回は、なぜ社会人4年目のタイミングで安定した大手銀行からHajimariに転職したのか?について書かせていただきます!今の仕事に特に不満はないけど、このままでいいのかな?という思いを持っていたり、漠然とキャリアに悩まれている方にとって少しでも参考になれば幸いです。<アジェンダ >・幼少期〜学生時代 ・銀行員時代 ・Hajimariへ入社した理由 ・これからのビジョン■幼少期〜学生時代 私の幼少期は、水泳に熱中し、ジュニアオ...
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
about 2 months ago
25歳の私が他社様の内定をお断りしてでも、お見送りされたHajimariに入社した理由。
はじめまして。新卒3年目で今年25歳になります、須田みのりです。2ヶ月ほどの転職活動を経て、去年の10月からHajimariにジョインしております!今回の記事では、・転職決断に至るまでの経緯・なぜ上場企業直後の会社からベンチャーに入社したのか・なぜHajimariに入社することを決めたのかざっくり、以上のことについて、新卒3年目(第二新卒)である私の視点から、過去の経験を踏まえてお話ができればと思っております。是非、最後までお付き合いいただけましたら幸いです。■アジェンダは以下の通りです。ーーーーーーーーー00.なぜ転職という決断に至ったか?01.Hajimariを選んだ理由02.契約...
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
2 months ago
紆余曲折のキャリアを経験し、なにも持っていなかった私がHajimariにジョインできた理由
はじめまして!2020年11月に株式会社Hajimariに中途入社をした今津裕貴です! 北海道生まれ北海道育ちで11月より、転職をきっかけに上京をしてから、はや3ヶ月が経ちました。このようなブログを書くことは初めてですが、ぜひ3分ほどお時間を頂きご覧いただけますと幸いです!題名にもある通り、若干大げさですが「何一つ持っていなかった私がこの素敵な方々が集まるHajimariの入社を叶えるまで」のことをお伝えできればと思います!▼アジェンダ①前職に至るまでの苦悩②前職ではなにをしていたか③Hajimariで過ごす現在と今後①前職に至るまでの苦悩 後ほど前職のことは詳しくお話いたしますが、端的...
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
3 months ago
30歳を機に、それまでの安定を捨ててベンチャーへ飛び込んだ物語
はじめまして!2020年10月に株式会社Hajimariに中途入社した小野開です!今まで比較的大手である、みなさんご存知の?!美容ローラーReFaやSIXPADで有名な美容機器メーカーで、新卒から30歳まで約8年間、営業として勤めてきました。📷📷そんな私が、30歳を転機に創業6年目のベンチャー企業であるHajimariへ転職!!有名な大手で、それなりの信頼も勝ち得ていた私が、なぜそこを飛び出して転職したのか、そんなリアルな体験談を綴っていきたいと思っております。30歳前後って年齢的にも自分のキャリアを考える時期ですよね。・更に自分を成長させたい!けど、どうすればいいの?・今の仕事は安定...
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
3 months ago
“堅実”な大手思考だった30歳がベンチャーへのジョインを決めた理由
はじめまして!北海道出身、90年生まれの嘉藤 太志です。幼稚園児のころからサッカーをはじめ、結局大学まで体育会系の部活に入り、サッカー三昧の青春を送っていました。そんなチームスポーツを長くやってきたのもあり、何かとチームで取り組む仕事の方が熱中しやすいタイプです。地元の公立進学校に入り、一年浪人はしましたが地元の国公立大学に入学。経験した2社は大企業の分類に入るいわゆる有名企業。しかも直近の2社目は設立100年以上、社員数30,000人規模の老舗メーカー。多分周囲からは”堅実なやつ”という印象はあったと思いますし、自分でもそう思ってます。今回は、そんな自分がなぜ30歳のこのタイミングで...
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
3 months ago
「自分のやりたいことってなんだったっけ?」〜大手証券会社からHajimariになぜ入社したのか〜
はじめまして!93年生まれの27歳で、2020年8月より株式会社Hajimariに入社しました。前田凌汰(まえだ りょうた)と申します!現在は、ITプロパートナーズ事業部でエージェントとして従事しております。この記事では、なぜ大手証券会社の営業マンから創業間もないベンチャー企業へ入社をし、エージェントという仕事を選んだのかということをお伝えできればと思います!転職という人生の帰路で迷われている方にも「自分の選んだ道を正解にするため」の参考に少しでもなれば幸いです。<アジェンダ > 1.幼少期〜学生時代 2.証券マン時代 3.Hajimariへ転職したきっかけ 4.これからのビジョ...
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
3 months ago
今すぐ「事業を創る」がしたかった。リクルートを辞めて、年1つペースで事業が生まれる会社に転職を決めた私の意志決定。
みなさま、こんにちは!2020年11月に弊社で最も新しい事業部である「Graspy事業部」にジョインしましたあやぱんです。2018年4月に株式会社リクルートキャリアに新卒入社し中途人材紹介事業の法人営業(RA)を約2年半経験し「事業を創る仕事をしたい!」という想いで弊社へ入社しました!現在、入社して2ヶ月経過したタイミングですが、いまだ「発見」と「突破」の連続であり、入社前の期待以上に成長実感は大きいです。「事業を創る仕事をしたい!」という転職の目的は叶い、仕事は信じられないくらい面白く、仲間は気持ち良くて仕方ない、最高の転職となりました。(詳細は後述します!)特に、この記事が事業を創...
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
4 months ago
【燃え尽き症候群】目標を見失った3年目が新しい目標を手に入れる話
はじめまして!11月に株式会社Hajimariに中途入社した高橋睦史です!代表の木村さんとは高校が同じ、かつ部活も同じ野球部だったこともあり内定をいただけたわけですが…(笑)Hajimariに入社し、早いもので1ヶ月が経ち、光栄なことに、入社前に読み込んでいたWantedlyの入社blog記事を書くチャンスを頂きました!転職からHajimariでのことをお伝えできればと思います!(所要時間3分ほどですので、どうかお付き合いください)前職の大手人材紹介会社JAC Recruitmentでは、2年目に最速で圧倒的な成果(具体的には、全社Top約5%)を出していました。にも関わらず、なぜ転職...
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
4 months ago
事業責任者を任される人材とは〜TOPセールス、フリーランスを経てHajimariへ入社した理由〜
今回は、弊社売上の根幹を担うITプロパートナーズ事業部の事業責任者である田中 竜嗣(以下:りゅうさん)へインタビューを行いました!まずは、今回インタビューをしたりゅうさんのご紹介を!田中 竜嗣(たなか りゅうじ)立命館大学卒業後、大手飲食店検索サイト運営会社へ入社。営業メンバーとして飲食店への新規開拓・深耕営業を担当し茨城・東京で3年間勤務後、金沢営業所の新規立ち上げメンバーとして転勤。北陸エリアでの新規開拓をメインに、2年間で200店舗以上を開拓し、エリア内登録数トップを達成、4半期、半期、通期における営業部MVP複数回受賞。その後フリーランスとして飲食店向けの自社農園サービスのスター...
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
4 months ago
社歴・年齢・経験値は関係ない!〜新卒1年目、入社半年にしてリーダーへ抜擢〜
みなさん、こんにちは!株式会社Hajimari 採用担当の飯田若奈です!今回は、20卒で新卒入社をし、半年後にリーダーになった期待のエース稲浦へインタビューを行なって参りました!まずは、今回インタビューをした稲浦のご紹介を!!稲浦 大将(いなうら ひろまさ)1996年熊本生まれ。高校時代に甲子園春・夏出場。法政大学に入学後、大学1年時から長期インターンを4社ほど経験。 大学3年時に友人と教育事業を立ち上げ、年間100名が通うスクールにする。 その中で事業をグロースさせるためにより本質的な力を身に着けたいと思うようになり2020年4月にHajimariへの入社。入社後は、新卒入社半年で過去...
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
6 months ago
株式会社Hajimari 〜2020年度上半期社員総会〜
みなさんこんにちは。株式会社Hajimari 21卒内定者の飯田です!今回は、先日行われた株式会社Hajimari 2020年上半期社員総会の当日の様子をお届けいたします!▼▽アジェンダ▽▼・ 株式会社Hajimariの社員総会とは・〈第一部〉代表木村より上半期の振り返りと下半期に関して発表・〈第二部〉2021年新入社員内定式・〈第三部〉上半期アワード・ 懇親会・ 内定者参加後の感想・ おわりに【株式会社Hajimariの社員総会とは】 Hajimariの社員総会は半年に一度行なわれ、半期の業績、今後の戦略や会社の方向性などを発表しています。代表自らが全社に向けて伝えることによ...
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)
7 months ago
自分が自立するために、そしてみんなを幸せにするために選んだ会社。僕がHajimariの内定を即承諾した理由。
はじめまして。Hajimari20卒新入社員の山中崇生(たかお)といいます!入社してからは、intee事業部CS兼22卒採用副責任者として活躍しております。今回はHajimariの選考を受けてくれる22卒の学生の参考になればと思い、僕がHajiamariの内定を即承諾した理由についてお話しします。<参考>22卒採用担当のブログはこちら!・22卒採用責任者:稲浦 (https://www.wantedly.com/companies/Hajimari/post_articles/203692)・22卒エンジニア採用責任者:市川 (https://www.wantedly.com/compa...