1
/
5
株式会社Nagisa
Follow
Follow
https://nagisa-inc.jp
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Engineering
フロントエンドエンジニア
Vue.jsを使ってSPAを開発したいフロントエンドエンジニア募集!
私たちが運営する漫画アプリ「マンガZERO」が月間20億PVを突破しました。今期中に100億PVへと成長し今後の海外展開も狙っていく中で、Web版マンガZERO(https://manga-zero.coroco3.com/)の大幅リニューアルを行なっています。日本最大級のPVとなるサービスを支え、新たなプロダクトを作っていくフロントエンドエンジニアを募集いたします。 ■■□ 仕事内容 □■■ - 新規プロジェクトの工数見積もり、設計、開発 - 各種ツール・フレームワークの選定 - HTML、CSS、JS のコーディング - リリース後の機能改善、バグ対応 - 既存プロジェクトの新機能の実装 - サーバーサイドとの開発に関するコミュニケーション - APIの相談や企画に対する開発の進め方など ■■□ こんな経験のある方は、今すぐご連絡ください! □■■ - React, Angular2, Angular4, Vue.js v2 何れかの利用経験 - TypeScript or ES2016 以上でのコーディング経験 - Flux 系フレームワーク (Redux, Vuex など) の理解・経験 (Angular 使いなら不要) - SMACSS, BEM, ECSS, ScopedCSS 何れかの理解・利用経験 - SASS, Stylus, LESS, PostCSS 何れかの利用経験 - Webpack, rollup.js, systemjs 何れかの利用経験 ■■□ 歓迎します! □■■ 技術的スキル - SPA の構築経験 - Express や Koa などサーバサイド Node.js が扱える - Webpack や Rollup のセットアップ - SEO の知識 - git-flow の理解 - 広告の実装経験 - サービスの立ち上げ、グロースに関わったことのある - サーバサイドの知識・理解・経験 ■■□ こんな方をお待ちしています! □■■ -Vue.jsを使って自社プロダクトを手がけたい方 -フロントエンドチームを引っ張りプロダクトオーナーになりたい方 参考自社ブログ) なぜプロダクトに Vue.js を採用したのか? 運用してみてどうだった? という話 https://blog.nagisa-inc.jp/archives/2980 まずは気軽にお話ししましょう! オフィスの雰囲気を見にいらしてください。 みなさまからのご応募、お待ちしております。
over 1 year ago
5
iOSエンジニア
マンガにライブ配信に。エンタメをアップデートするiOSエンジニア募集
Nagisaは、マンガ、ライブ/動画配信、ゲームとあらゆるエンターテイメントのサービスを提供しており、テクノロジーの力でエンターテイメントをアップデートする会社です。 エンターテイメントを加速するためにテクノロジーがちゃんと駆使されてないこともあれば、導入さえされていない分野もあります。テクノロジーの力がすでに注入されている分野には、あるべき活用のあり方を問い、まだ注入されていない分野には、いち早くその力を注入する。この2つのアプローチを通じてテクノロジーを正しく活用していく。そして、アイデア、それを実現する開発力、世に広めるマーケティングのノウハウを駆使して、エンターテイメントをアップデートしていく。その結果これまでに4000万DLを越える実績を作ってこれましたし、今後も中期的に取り組んでいきます。 エンターテイメントが好きで、あなたの技術力を生かして、エンターテイメントの分野を一緒にアップデートしてきませんか?ご応募おまちしています。 《歓迎するスキル》 ■ SwiftによるiPhoneネイティブアプリケーションの開発経験 ※ 必須ではありませんが、リリースまで経験したことのある方、歓迎します。 ■ リリース後の運用を1年以上経験した事がある(アプリのバージョンアップを重ねたことがある) ■ Webサービスの開発経験 ※年数問わず ■ gitでのブランチ運用経験 《開発環境》 ・言語:Swift4 ・ソースコード管理:Git ・プロジェクト管理:GitHub, Trelloなど ・情報共有ツール:Slack ・フレームワーク管理ツール:CocoaPods, Carthageなど ・CIツール : TravisCI ・データベース:Realm,CoreDataなど ・その他 : Firebase, GoogleAnalytics など 《こんな方と出会いたい!》 ■ コミュニケーションをとりながら、チーム一丸となって仕事ができるひと ■ 自分自身で積極的に行動できるひと ■ 人に自慢できるサービスを作りたいひと まずはNagisaの雰囲気を見に、オフィスに遊びに来てください。 みなさまからのご応募、お待ちしております!
almost 2 years ago
3
Androidエンジニア
企画から参加し、自由度の高い環境で技術を磨く!Androidエンジニア募集
Nagisaでは、今後も0→1からグロースハックまで、様々なスマートフォンアプリの開発を続けていきます。 会社からはみなさんにチャレンジの機会を創出し、それによる自己成長が会社の成長へと還元され、さらなるチャレンジの場を生み出していきたいと思っています。 新規プロジェクトでは企画段階から参加して頂き、開発〜リリース〜運用とすべての段階に携わっていただくことになるため、幅広い経験とスキルを身につけることができる環境です。 そうした継続した成長と発展の中で、日本最高峰のエンジニアを目指したい、意欲あふれるエンジニアの方を募集します! ▼こんな方に出会いたい! - Java/Kotlinを用いたネイティブアプリの開発経験のある方 - 新規プロジェクトを開発~リリースまでの経験 - リリース後運用の1年以上の経験 (アプリのバージョンアップを重ねたことがある) - Webサービスの開発経験 - Git / Githubを利用したチームでの開発経験 - GooglePlayStoreを利用した開発運用経験 - GoogleAnalytics, Firebaseなどの分析ツールの導入運用経験 [開発環境] - 言語:Kotlin(メイン), Java - IDE:AndroidStudio - 利用技術: RxJava, Retrofit, Realm, Dagger2 - プロジェクト管理:GitHub - CIツール:TravisCI - ユーザー分析:Firebase, GoogleAnalytics, Sentry - 情報共有ツール:Slack, Kibela, Qiita, esa ▼こんな方に是非! - より良いモノづくりのための飽くなき探究心を持っている方 - 自分自身で積極的に行動できる方 - スピード感を意識できる方 - 新しい知識・技術の吸収に貪欲な方 - チーム内のコミュニケーションを大事にできる方 [技術] - AndroidアプリをGooglePlayに自分でリリースしたことがある人 - 下記リンクの内容が理解できている人 (https://github.com/mixi-inc/AndroidTraining) - Java以外の言語での開発経験 - Kotlinでの開発経験もしくは強い開発意欲 - API連携等のネットワークを絡めたアプリケーションの経験 - Androidについてのアプリケーション開発以外のOSに対する知識(Linuxカーネルや、ライブラ、アプリケーションフレームワークレイヤー) 「どんなエンジニアがいるか知りたい」 「どんなオフィス環境か見てみたい」 「会社の中の人とまずは話してみたい」 など、まずはNagisaのことを知っていただくところからスタートできればと思っています。ぜひ一度オフィスに遊びにきてください! みなさまからのご応募、お待ちしております!
almost 2 years ago
1
サーバーエンジニア
快適な番組配信を支えたいサーバーエンジニア募集!
2018年にリリースされた私たちが運営する番組配信アプリ「ONSTAGE(オンステージ)」は、2.5次元俳優/声優さんを起用した番組配信サービスです。主体性をもってプロダクトを支え、新しい生放送体験を一緒に作り上げてくれるサーバーエンジニアを募集いたします。 https://onstage-live.jp/ ■■□ 仕事内容 □■■ Goがメインで、WebRTCなどの技術を採用しています。 - ONSTAGEに関わるAPIやその他サーバーサイドシステムの設計及び開発 - 追加機能の開発 - 安定性およびパフォーマンスを重視した品質改善 - 大規模アーキテクチャ変更を含むシステム全般の改善 - コンテンツ管理業務を支援するツールの設計及び開発 - 運用業務を支援するツールの設計及び開発 - 新しい技術を導入する為の検証/研究 ■■□ こんなことができます!/こんな方をお待ちしています! □■■ - 自社プロダクトを手がけたい方 - 新しい技術に興味があり、実験が好きな方 - 一部分の開発ではなく、ゼロから全体設計まで関わりたい方 - 裁量の大きいスモールチームでスピード感のある開発をしたい方 - プロダクトの機能改善、ユーザビリティ改善を提案したい方 ■■□ 必須スキル □■■ # 言語・技術 - API、WEBアプリケーションの開発経験 - nginx, mysql, redisなどミドルウェアを利用した開発経験 - サービス開発におけるプログラミング能力と実務経験 - 問題の原因を発見、解決するための能力 - Git / Githubを利用したチームでの開発経験 #チームのマインド こんな思いで日々みんなで頑張っています。 - 制作過程は実験主義。企画デザインはスピード重視で土台を作り、そこからみんなで意見し合うことで物作りをしよう - ユーザーへは安全主義。安定した品質のサービスを届けることを最優先にしよう - ポジティブマインド。ネガティブなワードを発しない。意見が異なる場合は、建設的な対案をしよう ■■□ 歓迎します □■■ - AWSでのサービス構築/運用経験 - RTMP、HLSなど動画配信プロトコル周りの知識がある - WebSocketなどの利用経験がある - Go, PHP, Rubyなどのプログラミング言語での開発経験 - Webアプリケーションフレームワークやライブラリなどの開発経験 - 中大規模サービスの開発経験(運用や負荷を考慮した設計の経験) - インフラの全般的な知識 - フロントエンドの開発運用経験 - OSSの公開、コントリビュートの経験 - デプロイの自動化経験 - セキュリティへの理解および知識 まずは気軽にお話ししましょう! オフィスの雰囲気をぜひ見にいらしてください。 みなさまからのご応募、お待ちしております。
almost 2 years ago
3
サーバーエンジニア
Goを使って月間100億PVを支える!サーバーエンジニア募集!
月間100億PVのサービスに成長した「マンガZERO」のさらなる成長と、日本最大級のPVとなるサービスを支えてくれる、サーバーエンジニアを募集いたします。 チーム一丸となって新規事業開拓や事業拡大、そして自己成長のために意欲を持ち続けられる方を募集します! ■■□ 仕事内容 □■■ 開発言語は、Goがメインです。 主に利用する技術は、Go, PHP, C++, Python, JavaScript, MySQL, Redis, ElasticSearch, gRPCなど - マンガZEROに関わるAPIやその他サーバーサイドシステムの設計及び開発 - 追加機能の開発 - 安定性およびパフォーマンスを重視した品質改善 - 大規模アーキテクチャ変更を含むシステム全般の改善 - コンテンツ管理業務を支援するツールの設計及び開発 - 運用業務を支援するツールの設計及び開発 - 新しい技術を導入する為の検証/研究 ■■□ こんなことができます!/こんな方をお待ちしています! □■■ - 自社プロダクトを手がけたい方 - 大きな裁量をもって働きたい方 - 新しい技術にチャレンジしたい方 - 4年以上続く既存サービスのシステム全般に関われる - 既存システムのアーキテクチャ含む全般のリプレイスなど - フロントエンド、インフラなどの知識も吸収できる - Goをメイン言語として開発ができる(3年以上の運用実績あり) - 自社サービス発展への熱意 - チーム一丸となって目標を目指せる人 - 新しい技術へのチャレンジスピリッツ ■■□ 必須スキル □■■ - API、WEBアプリケーションの開発経験 - nginx, mysql, redisなどミドルウェアを利用した開発経験 - サービス開発におけるプログラミング能力と実務経験 - 問題の原因を発見、解決するための能力 - Git / Githubを利用したチームでの開発経験 ■■□ 歓迎します □■■ - Go, PHP, Rubyなどのプログラミング言語での開発経験 - Webアプリケーションフレームワークやライブラリなどの開発経験 - 中大規模サービスの開発経験(運用や負荷を考慮した設計の経験) - インフラの全般的な知識 - フロントエンドの開発運用経験 - OSSの公開、コントリビュートの経験 - デプロイの自動化経験 - セキュリティへの理解および知識 まずは気軽にお話ししましょう! オフィスの雰囲気を見にいらしてください。 みなさまからのご応募、お待ちしております!
almost 2 years ago
4
サーバーエンジニア
月間100億PVを支える!サーバーエンジニア募集!
2017年3月時点で20億PVまで成長したサービスが、今期中に100億PVへと成長していくなかで、日本最大級のPVとなるサービスを支え、新たなプロダクトを作っていくサーバーエンジニアを募集いたします。 どんなコミュニケーション方法でも構いません。 チーム一丸となって新規事業開拓や事業拡大、そして自己成長のために意欲を持ち続けられる方を募集します! ■■□ 3つの事業部でサービスを展開 □■■ 現在Nagisaでは、 ・マンガ事業部 「マンガZERO」http://apple.co/1Orv42C ・エンタメ事業部 「ぼくのモンスター」http://bit.ly/2ndHpB0 ・インキュベーション事業部 「POPS」http://urx.red/zGiz の3つの事業部で新規サービス開拓および既存サービスのグロースハックを推し進めています。 ■■□ 仕事内容 □■■ 新規および既存サービスの、 ・API、Webアプリケーションの設計、開発 ・他チームの業務を支援するツールの設計、開発 ・新しい技術を導入する為の検証/研究 (開発言語はGo、PHPがメインで、状況に応じて複数の言語を使い分けます) ■■□ 必須スキル □■■ ・API、WEBアプリケーションの開発経験 ・RDBMSを利用したアプリケーションの開発経験 ・nginx, redis, memcachedなどミドルウェアを利用した開発経験 ・自社サービス発展への熱意 ・チーム一丸となって目標を目指せる人 ・新しい技術へのチャレンジスピリッツ ■■□ 歓迎します □■■ ・PHP, JavaScript, Ruby, Go,Node.jsなどのプログラミング言語での開発経験 ・テスト駆動開発経験 ・Git / Githubを利用したチームでの開発経験 ・Webアプリケーションフレームワークやライブラリなどの開発経験 ・中大規模サービスの開発経験(運用や負荷を考慮した設計の経験) まずは気軽にお話ししましょう! オフィスの雰囲気を見にいらしてください。 みなさまからのご応募、お待ちしております!
over 4 years ago
138
Androidエンジニア
0→1からグロースハックまで。AndroidエンジニアWANTED!
Nagisaにある既存のアプリ群のAndroid化はもちろんのこと、新たな事業を創るためのAndroidアプリの開発を一緒に取り組める方を募集いたします。 ◇Nagisaの開発スタイル アプリの企画、開発、デザインを行うチームは少数精鋭。小さなチームで、最大の実績を出すためのノウハウがNagisaにはあります。 チーム内ではGitHubやQiita:Team、Slack等のコミュニケーションツールも活用しながら、スピード感を持って開発が進んでいます。 ◇これまでの実績(アプリポートフォリオ戦略) Nagisaのプロダクトは、ひとつの大きなサービスに絞るのではなく、さまざまなカテゴリのプロダクトを複数企画・開発しています。 動画アプリや音楽アプリ、カジュアルゲーム、マンガ、キュレーションメディア等そのカテゴリは多岐にわたるため、常に新しいものづくりに携わることができ、エンジニアとしての経験値も上がります。 ◇必要条件 ・Nagisaのアプリ事業への理解、および共感 ・JavaによるAndroidネイティブアプリケーションの開発経験 ※必須ではありませんが、リリースまで実行したことのある方、歓迎します。 ◇こんな方に是非 [人物像] - 自社サービス発展への熱意 - チーム一丸となって目標を目指せる人 - 人に自慢できるサービスを作りたい人 - アプリ/サービスが好き [技術] - 新しい技術へのチャレンジスピリッツ - ビデオ/カメラ/動画などのアプリケーション開発経験 - サーバサイドの経験/理解 - API連携等のネットワークを絡めたアプリケーションの経験 まずはNagisaの雰囲気を見に、オフィスに遊びに来てください。 みなさまからのご応募、お待ちしております!
over 5 years ago
25
Job postings for Project/Product Management
番組プロデューサー
女性に刺さるコンテンツを作りたい!番組プロデューサーをWANTED!!
「ONSTAGE」は、男性の2.5次元俳優/声優に特化したオタク女子向けの動画配信サービスです。 2018年のリリースからユーザー様より高い評価をいただいており、今後の事業拡大に向けて組織強化をしていくことになりました。 これまでの番組はすべて自社で企画したオリジナル番組です。 今後も新しい番組を制作していき、独自性のあるサービスにするため、番組企画はもちろん今後予定しているリアルイベントの企画やプロモーションまでを、主体となって動かしてくれるディレクターを募集します! #こんな仕事をおまかせします - 番組企画・キャスティング - 放送時の運営・収録現場担当 - イベント運営/グッズ制作 など #こんなことができます! - 企画から実施までを最短3日で行い、スピード感のあるPDCAサイクルを回すことができる - 0→1のフェーズに携わり、自分のクリエイティビティを発揮することができる - 予算をもった上で自分のアイデアの仮説検証を行うことができる など #チームのマインド こんな思いで日々みんなで頑張っています。 - 制作過程は実験主義。企画デザインはスピード重視で土台を作り、そこからみんなで意見し合うことで物作りをしよう - ユーザーへは安全主義。安定した品質のサービスを届けることを最優先にしよう - ポジティブマインド。ネガティブなワードを発しない。意見が異なる場合は、建設的な対案をしよう #こんな方をお待ちしています! -ヒット番組を作って、名プロデューサーになりたい -コンテンツビジネスのプロと一緒に働きたい -将来、アプリで事業を作ってみたい -分析大好き。ユーザーの心を、行動を読み取りたい まずは気軽にお話ししましょう! オフィスの雰囲気を見にいらしてください。 みなさまからのご応募、お待ちしております。
almost 2 years ago
7
アプリディレクター
600万DLのマンガアプリを、思いのままに動かしたいディレクター募集!
“とにかくユーザーファースト”で、月間100億PVのサービスに成長した「マンガZERO」のさらなる成長に全力でコミットいただける方を募集します! サービス設計から各種施策の実行、数値分析、プロダクトKPIの管理等を行い、目指すはプロジェクトリーダーとして事業を牽引できるようになりたい!という成長志向の高い方とお会いしたいと思っています。 ぜひあなたのキャリアビジョンを聞かせてください。 ■■□ 仕事内容 □■■ ・マンガZEROのプロジェクトマネジメント ・プロダクトKPIの把握とグロースハック運用 ・数値分析/施策検証 ・自社/他社競合分析 ・サービスの品質管理 ・外部会社との提携アライアンス業務 ・新規サービスの起案/設計/提案 など ■■□ こんな人に出会いたい!□■■ ・自分自身のビジョンを持っている方 ・インターネットサービスが大好きで多くの可能性を感じている方 ・日常的なインプットアウトプットが好きで、アクションが多い方 ・新しいもの好きで知識・技術に対して勉強熱心であり、新しいことにチャレンジできる方 ・とにかくユーザーファーストなものづくりに理解がある方 ・与えられた役割、目標に対して情熱と責任を持って動ける方 ・チームの目標達成のため、自分の役割を超えて活躍できる方 ■■□ こんな経験が活かせる! □■■ ・新規サービスの企画立案、設計、運用の経験 ・WEB広告代理店や媒体社での営業経験 ・スタートアップでの勤務経験 ・チームマネジメント経験 ・CtoCやニュース、動画など複数のサービス運用経験 ・GoogleAnalyticsをはじめとする分析ツールなどの運用経験 ■■□ まずはカジュアルにお話しましょう! □■■ どんな環境で、どんなメンバーと働いているのか、まずはオフィスに遊びに来る感覚でお話しできればと思っています。 みなさまからのご応募、お待ちしております!
almost 2 years ago
4
番組企画/ディレクター
続・変態求ム!2.5次元俳優や声優の番組制作インターン募集!
「ONSTAGE」は、男性の2.5次元俳優/声優に特化したオタク女子向けの動画配信サービスです。 2018年のリリースからユーザー様より高い評価をいただいており、今後の事業拡大に向けて組織強化をしていくことになりました。 これまでの番組はすべて自社で企画したオリジナル番組です。 今後も新しい番組を制作していき、独自性のあるサービスにするため、番組企画はもちろん今後予定しているリアルイベントの企画やプロモーションまでを、主体となって動かしてくれるディレクターを募集します! #こんな仕事をおまかせします - 番組の企画・台本制作 - 放送時の運営・収録サポート - プロモーション - ユーザーサポート - イベント運営/グッズ制作 など #こんなことができます! - 企画から実施までを最短3日で行い、スピード感のあるPDCAサイクルを回すことができる - 0→1のフェーズに携わり、自分のクリエイティビティを発揮することができる - 予算をもった上で自分のアイデアの仮説検証を行うことができる など #チームのマインド こんな思いで日々みんなで頑張っています。 - 制作過程は実験主義。企画デザインはスピード重視で土台を作り、そこからみんなで意見し合うことで物作りをしよう - ユーザーへは安全主義。安定した品質のサービスを届けることを最優先にしよう - ポジティブマインド。ネガティブなワードを発しない。意見が異なる場合は、建設的な対案をしよう #こんな人を歓迎します! - 2.5俳優さんや声優さんに詳しい - 過去にイベント運営などに携わった経験がある - 番組制作に携わった経験がある - アプリ開発の現場に携わった経験がある まずは気軽にお話ししましょう! オフィスの雰囲気を見にいらしてください。 みなさまからのご応募、お待ちしております。
almost 2 years ago
3
構成作家・番組企画
若手男性俳優を起用した番組作りをしたい構成作家インターン募集!
舞台俳優/男性声優を起用した番組の構成から企画作りを、メインプロデューサーと一緒に担う若手作家を募集します。 めちゃくちゃ笑えるコンテンツを作りたい!ユーザーを萌え死にさせたい! そんな熱い思いのある方を歓迎します! #こんなことやります! -番組の企画、構成 -キャスティング業務 -SNSの反応やアプリ内部の数値分析 #必須条件 -テレビ番組/YouTube/舞台などの台本を作った経験がある -担当番組の夜19時〜23時の間に行われる生放送に立ち会うことができる #歓迎します! -2.5次元舞台が好きだ -舞台俳優が好きだ -男性声優が好きだ #こんな方をお待ちしています! -ヒット番組を作って、名プロデューサーになりたい -コンテンツビジネスのプロと一緒に働きたい -将来、アプリで事業を作ってみたい -分析大好き。ユーザーの心を、行動を読み取りたい まずは気軽にお話ししましょう! オフィスの雰囲気を見にいらしてください。 みなさまからのご応募、お待ちしております。
about 2 years ago
5
Job postings for Sales / Business Development
番組企画/営業
第2新卒歓迎!ライブ配信アプリの芸能事務所向けの企画営業Wanted!
「ONSTAGE」は、2.5次元俳優/男性声優/男性アイドルに特化したオタク女子向けのライブ配信サービスです。リリース2ヶ月でユーザーからの満足度の高い放送が次々に生まれており、今後の事業拡大に向けて組織強化をしていくことになりました。 放送は2人の対談方式で行い、お馴染みの2人や意外な2人をキャスティングします。2人の関係性を楽しんでもらうことで、妄想を掻き立て楽しんでもらっています。 これまでの配信は全て自社で企画したオリジナル番組で、今後新しい出演者を獲得しさらに独自性のあるサービスにするため、芸能事務所等へのアタックから、番組企画もやりたい営業を募集します。 #こんなことやります! -新規キャスト開拓のための営業活動 -タイアップ企画営業 -番組の企画 -放送時の運営 -ユーザーサポート #必須条件 -2.5次元俳優、声優、アイドルの分野に興味がある。 -情報収集能力、企画力に自信がある #歓迎します! -イベントを企画運営した事がある。 -事務所のマネージャー等の経験。 #こんな方をお待ちしています! -将来、アプリで事業を作ってみたい -コンテンツビジネスのプロと一緒に働きたい -「この俳優さんが出演してるの!?」という話題のサービスをつくりたい まずは気軽にお話ししましょう! オフィスの雰囲気を見にいらしてください。 みなさまからのご応募、お待ちしております。
over 2 years ago
6
Job postings for Corporate
Corporate Planning
労務/総務などでマルチに活躍できるコーポレートスタッフ募集!
会社が急成長するなか、Nagisaのビジョン、ミッションに共感する仲間が急激に増える中、労務/総務を中心としてマルチに活躍できるコーポレートスタッフを募集します! ■■□ 未経験でも新たな業務にチャレンジ □■■ 労務や総務以外にも、希望や適性に応じて経理や法務、広報など、様々な業務をお任せしていきますので、広い範囲でのスキルアップをすることができます。 今回は労務経験がある方を求めていますが、その他の業務は未経験でも前向きに覚えていく姿勢さえあれば大丈夫。 何より楽しくコミュニケーションをとりながら、笑顔で働ける方とお会いしたいと思っています! ■■□ オフィスを支える頼れる存在に □■■ Nagisaのバックオフィスはまだ人数が少なく、様々な業務を横断的にこなしていただきますので、たくさんの従業員と関わっていくポジションになります。 ▼ 仕事内容 ・給与計算補助、入退社、社会保険関連等手続き ・勤怠管理(システム等環境整備含む) ・安全衛⽣管理(ゆくゆくは) ・各種規定整備、ワークフロー改善検討 ・産業医や社労士の関連窓口対応 ・その他総務・経理補助 ▼ 必要条件 ・労務業務経験 給与計算補助、入退社、社会保険関連等手続きや勤怠管理といった日常の労務業務の経験があれば問題ありません。 その他総務、経理等を対応されていた方も歓迎です。 ▼ こんな人と会いたい ・様々な業務を横断的にこなし、フットワーク軽く動ける方 ・自身の働きにより会社環境を整えることで事業に貢献したい!という攻めの姿勢でバックオフィス業務にあたれる方 ・楽しくコミュニケーションをとりながら働ける方 ・人に頼られることが好きな方 ・目の前の仕事をこなすだけでなく、仕事の効率化や正確化のためのルール改善等を能動的に考えていただける方 まずは会社の雰囲気を見に、ぜひオフィスに遊びに来てください!
almost 2 years ago
3
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit