株式会社BeatFit
Follow
What we do
プロの音声コーチがあなたのゴールをサポート!
耳元でガイドする新感覚フィットネス!
「健康をHackする」
この言葉をミッションに、3名の創業者で2018年に設立したヘルスケアテック・スタートアップです。
CEO:
New YorkでMBAとフィットネス文化を学んだ、筋肉を愛するアントレプレナー
CPO:
MITデザインスクール卒、元サムスンの一生健康でいたいUI/UXデザイナー
COO:
マーケティング・ファイナンス専門、元電通&VCのランナー
2018年4月4日には、新しいエクササイズ体験を提供するフィットネス音声ガイドアプリをリリースしました。
フィットネス音声ガイドの定額聴き放題アプリ BeatFit
https://www.beatfit.jp
音声というメディアにフォーカスし、没入感と達成感、そして効果を実感できる今までに無いエクササイズコンテンツを定額聴き放題で配信しています。言わば、フィットネス業界のNetfilixのようなサービスです。
Why we do
「世の中から不健康をなくす」
これが私たちのモチベーションです。
誰しも健康でいたい、でも続けることや頑張ることは大変です。自分、そして大事な人たちがずっと健康でいられるような、ワクワクする仕組みが作れないか?そんなことを日々考えながらサービス開発をしています。
日本は世界で最も平均寿命の長い国ですが、一方で健康寿命は他国と変わりません。言い換えると、寝たきりの期間が長い国とも言えます。私たちは、健康という資産を楽しく、そしてスマートに管理できる仕組みを実現することで、死ぬまで元気な社会を実現したいと考えています。
その第一弾として、フィットネスをもっと身近に、もっと楽しくするサービス「BeatFit」をスタートしました。
How we do
高い運動効果を追求し、専門家とコンテンツを共同開発
コンテンツ制作はチーム一丸となって行います
2017年の12月末に創業メンバーがこのアイデアを着想し、それから現在に至るまで、文字通り爆速で事業化させてきました。着想の2週間後には会社を登記し、3ヶ月後にはアプリ及びコンテンツ開発チーム組成、業務提携、資金調達を経て、当初予定していた4月初旬のリリースを実現しました。
このスピードが、我々の強みの一つです。
もう一つは、多様なチームメンバー。
フルコミットの経営陣に加え、スポーツ科学の専門家、作曲家、ダンサー、医者、サウンドエンジニアやソフトウェアエンジニアなど様々なバックグラウンドを持ったメンバーがそれぞれの専門性を発揮することで、このスピードで質の高いプロダクト開発を進められています。
2018年12月にはオフィスを拡張し、自社にレコーディングスタジオ、そして撮影スタジオを設置。環境もビジネスもどんどん拡大中です!
<社員の健康を支援する取り組み>
BeatFitでは社員の健康を支援する取り組みを実施しています。
例えば、、、
・ジム代をサポート!
一定金額までジムの会費に対して補助金をお出しします。
・オフィス近隣に住めば住宅手当を支給!
電車通勤のストレス軽減を目的に、オフィス2km圏内に住めば住宅手当を支給します。
・ヘルシーアワー
健康に関することを学んだり試したりすることを支援します。
新しいヘルシーフードなどを取り寄せて、みんなで試してみたりします。
取り組みは常にアップデート!
一緒に健康に働く仕組みを生み出してみませんか?