株式会社ブリーチ
Follow
Highlighted posts
All posts
イベント&カルチャー
2 months ago
「我々に広告費という概念は、ない」。D2Cの伸長を担う、型破りなマーケター集団
D2C領域におけるデジタルマーケティングを手掛け、これまで数々の商品の魅力を最大化し、売上の拡大を図ってきた。とにかく一貫して“成果だけ”を追い求め、確かな成果をクライアントに提供してきた。ちなみにクライアントが持つ初期費用は、まさかの“ゼロ”である。グロースに携わったサービス、プロダクト、クライアントとともに自らも成長する。こうして多くのクライアントから高い評価を得てきた。少々前置きが長くなってしまったが、今回紹介するのはブリーチという会社だ。従来のインターネット広告代理事業を覆す驚きのビジネスモデルで2016年の事業スタートから翌年には前年比300%、その後も毎年150%.........
ブリーチ_Member
5 months ago
【異色のキャリア】元デザイナーが月数億の売上を立てるマーケターになるまで_BleachMember
今回はグロースハック部のエースとして活躍する「浅井啓紀」さんにインタビューをしました。大学時代から前職までデザインを専門としていた彼は現在広告運用で月に億単位の売上に貢献しています。今回は浅井さんがどのようにしてブリーチのエースにまで上り詰めたのかという部分に迫っていきます。インタビュアー:若菜ーーどのような経緯でブリーチにジョインしたのですか? それまでは色々な職を転々としていて、ブリーチ入社の直前までは旅行会社のチラシを制作するデザインの仕事をしていました。動画制作兼バックオフィスを担当するということで派遣社員としてブリーチ にジョインしたのですが、いつの間にか運用も任せてもらえるよ...
ブリーチ_Member
7 months ago
【法曹志望から経理職へ】会社をバックオフィスから支える影の経営者_BleachMember
今回は、2019年2月にブリーチにジョインし、わずか1年でバックオフィス全般の管理を任された的山敦宏さんをインタビュー!法曹志望からファイナンスへの挑戦や今後のキャリアビジョンについて語ってもらいました。 的山敦宏(Atuhiro Matoyama)/管理部早稲田大学法学部卒業。大学在学中は裁判官になることを目指し、司法試験に向けて勉強。大学卒業後も地元に戻り司法試験に向けて勉強を続けていたが、夢に見切りをつけて就職することを決意。2019年2月に株式会社ブリーチに入社後、バックオフィス全体の業務を管理。現在はIPOの準備に注力している。 裁判官を志してから10年間、熱中し続けたからこそ...
ブリーチ_Member
9 months ago
就活に失敗した僕が転職後1年でリーダーになれた理由_BleachMember
「Bleach Member」では、株式会社ブリーチのメンバーのインタビューを行っていきます。ブリーチの価値観の一つでもある「一家団結」をこの記事を読んでいる方にも伝えられれば、と思い始まりました。今回は2018年11月に中途入社した「富田廣大」をインタビュー。業界未経験で入社しながら、わずか1年でアシスタントディレクター兼シニアセールスライター(チームリーダー)に抜擢されたその理由に迫ります。インタビュアー:堀切 富田廣大(Kodai Tomita)/広告事業部 アシスタントディレクター兼シニアセールスライター2016年に神戸大学文学部卒業。新卒でラウンドワンに入社。部門責任者として、...
ブリーチ_Member
9 months ago
1年で使った広告費は10億円以上!理系院生がマーケティング業界に飛び込んだ理由BleachMember
今回はブリーチ新卒一期生(19卒)の “西村 政晃” をインタビュー。 なぜ、彼は研究職をやめてマーケティング業界に飛び込んだのか。そして、入社1年目で年間10億円以上の広告運用を任せられるまでにスピード成長を遂げることができたのか。そんな彼の入社の理由から将来のビジョンについて迫っていきます。インタビュアー:南 佑樹📷西村 政晃(Nisimura seiko) / シニアグロースハッカー早稲田大学大学院 先進理工学研究科にて、生命理工学を専攻する。DNAやRNAの基礎研究に携わる。教育業界、ベンチャー企業を志望して就職活動を進め、2018年夏にBLEACHにてインターン開始。BLEA...
ブリーチ_Member
9 months ago
数十億円規模の会社で26歳にして執行役員となった若きエースは今何を語るか_BleachMember
今回はブリーチが誇る若きエース「水谷慶」さんにインタビュー。新卒1年目で転職を経験し、3社目にしてブリーチにジョイン。その後実力を発揮し、現在26歳にして執行役員となった水谷さんの輝かしい経歴や素顔に迫っていく。インタビュアー:久保田 水谷 慶(Mizutani Kei)/ 執行役員神戸大学工学部機械工学科卒業。新卒1年目に日本有数のペット保険会社であるアイペット損害保険株式会社に入社。その後10ヶ月で転職を決意し、小規模ベンチャーを1社経験したのち23歳でブリーチにジョイン。同社事業部にて広告運用を行い、利益を前年比3倍に引き上げる。現在数十億円規模の会社になるも、常に確かな利益を追い...
ブリーチ_Member
9 months ago
Panasonicからの挑戦!ものが売れる仕組みづくりで世の中にインパクトを!_BleachMember
今回は2019年10月に中途で入社した「川東亮介」をインタビュー日本を代表する大企業から転職してきた経緯や覚悟、今後のキャリアに迫りたいと思います。インタビュアー:竹之内川東亮介(Ryosuke Kawahigashi)/グロースハッカー同志社大学政策学部卒業。大学時代に留学を経験。留学先で経験したバリスタのアルバイトに魅力を感じ、帰国後は京都にて立ち上げたばかりのコーヒーショップのバリスタとして店舗拡大に貢献。大学卒業後はパナソニック株式会社に就職し営業職として活躍。2019年10月株式会社BLEACHに入社。常に明るくユーモアあるワードセンテンスで人々を魅了するBLEACH随一の人気...
ブリーチ_Member
9 months ago
「市場評価という最高のマシンガンを受け続けろ」人事部から月3億円を動かすグロースハッカーに転身した男_BleachMember
今回は、当社で月間3億円もの広告費を運用している、伊藤明日斗さんをインタビュー。東京大学を卒業後、2年半の前職経験を経て、当時社員5名のブリーチにジョイン。異業種・異業界からのキャリアチェンジを歩んだ彼が見る、ブリーチとは。インタビュアー:福田 伊藤明日斗(Ito Asuto)/シニアグロースハッカー2015年東京大学法学部を卒業。大学時代は「若者に日本文化を広めたい」という思いから着物サークルを立ち上げる。卒業後は塾の口コミサイトを運営するベンチャー企業で新卒採用を担当。2018年1月、ブリーチに転職し、現在までグロースハッカーとして広告の運用業務を担当。 ーーー明日斗さん、本日はよろ...
イベント&カルチャー
10 months ago
【Bleach Award Ceremony 2019】2019年度 年間表彰式開催!
2019年12月20日セルリアンタワー東急ホテルにて、ブリーチ初となる年間表彰式が開催されました。 記念すべき初めての表彰ラインナップはこちら!◆社長賞 ◆ブリーチ賞 ◆ライティング賞◆運用クリエイティブ賞 ◆グロース賞 ◆礼儀と挨拶賞 約30名の社員メンバーの中から、各賞1名ずつ計6名が選出されました。それぞれの受賞者はこちらの方々です!◆礼儀と挨拶賞:中村悠人└2019年度において、社内外で模範となり、礼儀と挨拶を最も体現していた方へ贈られる賞 常に学生やクライアントに対する礼儀を考えていて、周りのメンバーにもフィードバックしている。 みんなのお手本になる存在。来客の方にはもちろん、...
イベント&カルチャー
10 months ago
【社員の裏の顔、公開!】演劇を習っている社員の記念すべき初公演をみんなで見に行ってきました!
ブリーチのシニアセールスライターである富田廣大さんには、裏の顔があります。それは、演劇を学んでいる俳優であるということ! ブリーチに入社したのは1年半前。もともと某アミューズメント施設の社員でありながら、インターネット広告業界という新しい世界に飛び込んできた富田さんはとにかく新しいことに挑戦するのが大好き。ブリーチに入社してからも、「グロースハッカー」「セールスライター」と、ブリーチの利益を生み出す2大業種に挑戦しそれぞれで着々と功績を残してきました。現在ではシニアセールスライターとして、自身での利益創出はもちろんのこと、部下の教育や管理までこなしているマルチプレーヤーです! そんな富田...
新卒_Member
10 months ago
圧倒的スピードで世界を牽引する、偉大な企業を作る。_2020卒Bleach
「Bleach Member」では、株式会社ブリーチのメンバーのインタビューを行っていきます。ブリーチの価値観の一つでもある「一家団結」をこの記事を読んでいる方にも伝えられれば、と思い始まりました。今回は2020新卒で入社した「笹森諒」をインタビュー。ブリーチの新卒社員として入社した彼が、ブリーチへ入社した理由や自身のキャリアについて迫りました。インタビュアー:高原📷笹森諒(Ryo Sasamori)/2020新卒 広告事業部| 2020年3月に成蹊大学経済学部卒業、2019年5月からインターン生として週3日ほどの勤務を始める。プライベートでは留学や旅行に明け暮れ充実した日々を送る。また...
新卒_Member
10 months ago
「将来は投資家」起業を捨て、就職を選んだ彼の思い_2020卒Bleach
「Bleach Member」では、株式会社ブリーチのメンバーのインタビューを行っていきます。ブリーチの価値観の一つでもある「一家団結」をこの記事を読んでいる方にも伝えられれば、と思い始まりました。今回は2020新卒で入社する、「荻原虎大」をインタビュー。入社前インターンで既に月間数億円規模の売上を叩き出し、現在はリーダーとしてライターを引っ張る立場の彼。そんな彼に、改めて入社の理由や将来の野望について迫っていきます。インタビュアー:三浦📷荻原虎大(Kota Ogiwara)/ 2020新卒 広告事業部2020年3月明治大学農学部生命科学科卒業。大学時代は起業を志すコミュニティ作り、学生...
新卒_Member
10 months ago
会社成長のため圧倒的な利益でコミットせな!大学院薬学研究科のわしがブリーチにきた理由はこれや!_2020卒Bleach
今回は2020年新卒入社の「鈴木伸敏」をインタビュー。大学院薬学研究科を卒業して周りの友人が大手企業に就活していく中、ブリーチに入社を決めた彼の覚悟とビジョンについて迫りました。インタビュアー:宇野健太 鈴木伸敏(Suzuki Nobutoshi)/広告事業部兵庫県尼崎市出身の1994年7月27日生まれ。2020年3月に大阪大学大学院薬学研究科卒業。大学時代は薬局や薬剤師について研究し薬局でイベント企画の長期インターンを経験。NPO法人就活支援団体エンカレッジ大阪大学支部に所属し就職支援活動を行なった。ーーインタビューよろしくお願いします!早速なんだけど、のぶは学生時代はどんな活動をして...
新卒_Member
10 months ago
創造力を活かす。既存の形にとらわれない私の選択_2020卒Bleach
今回は2020新卒で入社する、「井上樹」をインタビュー。ブリーチ初の新卒女性社員として入社する彼女が、ブリーチへ入社した理由や自身のキャリアについて迫りました。インタビュアー:荻原📷井上樹(Miki Inoue)/ 広告事業部2020年3月に明治大学文学部文学科文藝メディア専攻を卒業。源氏物語を扱うゼミに4年間所属し、卒業論文は源氏物語中の『癖』という言葉に注目した。趣味は読書・映画鑑賞・イラストを描くこと(究極のインドア)。勉学でも趣味でも、一度集中すると過集中気味になり衣食住を忘れる。 ーーじゃあ早速なんだけど、ブリーチにどんな経緯で入ったかを教えてください!📷この会社なら、「表現」...