1
/
5
カイト株式会社
Follow
Follow
http://www.cayto.jp
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Engineering
flutter,Go,Kotl
flutterとGoとKotlinとAWSで-おしるこ-を作りませんか
当社サービス「おしるこ」をflutterとAWSとGoとKotlinでを作ってみませんんか? 【おしるこについて】https://oshiruco.com/ 「おしるこ」では、リアルではつながることが無かったであろう人と出会ったり、悩みを誰かに相談したり、自分の趣味や得意を発信出来たり、また得意なことで誰かを手伝い仕事として収入を得たりすることが可能です。単なるリアルな自治区のオンライン上の仮想空間への置き換えではなく、地域や時間の制限を超え、今までに体験したことの無い新たな人生の生きがいを見つけ、誰もがワクワクできる”場”のご提供を目指しています 【flutterについて】https://flutter.dev/ Flutterは、Googleによって開発されたモバイルアプリケーションフレームワーク、つまりクロスプラットフォームの開発技術です。Flutterのエンジンは主にC++で書かれており、GoogleのSkiaを使用した低レベルのレンダリングをサポートしている。AndroidやiOS固有のSDKとも連携ができるようになっています。また基本ライブラリはDart。Flutterフレームワークには、特定デザイン言語に準拠する2つのウィジェットが含まれており。マテリアルデザインウィジェットは、同名のGoogleのデザイン言語を実装。クパチーノウィジェットは、アップルのiOSのデザインを模倣。見た目に関わるコードを共通化して、パフォーマンスも悪くないアプリケーションの開発ができますよ。 【Go言語について】 Golangは2009年にGoogleによって作られたオープンソースの静的言語で、Linux・Mac・WindowsやAndroidで動作します。特にコマンドライン(CLI)で動作するアプリケーションの開発に向いていて、Linuxはもちろん、MacやWindowsを対象にしたマルチプラットフォーム向けのアプリケーション作成(クロスコンパイル)が非常に簡単で、互換性や依存関係などを気にすることなく、あらゆる環境向けのツールを容易に開発することができます。 ・高いパフォーマンス ・静的堅付言語なので堅牢性が高い(JAVAも同類) ・シングルバイナリーなので余計なモジュールがいらない(シンプル)
5 months ago
1
Go言語+AWSエンジニア
AWSとGolangの組合せで"おしるこ"を作りましょう!
当社サービス「おしるこ」をAWS上でGolangで作りませんか? 【おしるこについて】 「おしるこ」では、リアルではつながることが無かったであろう人と出会ったり、悩みを誰かに相談したり、自分の趣味や得意を発信出来たり、また得意なことで誰かを手伝い仕事として収入を得たりすることが可能です。単なるリアルな自治区のオンライン上の仮想空間への置き換えではなく、地域や時間の制限を超え、今までに体験したことの無い新たな人生の生きがいを見つけ、誰もがワクワクできる”場”のご提供を目指しています。 おしるこ公式ページ https://oshiruco.com/ Golangは2009年にGoogleによって作られたオープンソースの静的言語で、Linux・Mac・WindowsやAndroidで動作します。特にコマンドライン(CLI)で動作するアプリケーションの開発に向いていて、Linuxはもちろん、MacやWindowsを対象にしたマルチプラットフォーム向けのアプリケーション作成(クロスコンパイル)が非常に簡単で、互換性や依存関係などを気にすることなく、あらゆる環境向けのツールを容易に開発することができます。 ・高いパフォーマンス ・静的堅付言語なので堅牢性が高い(JAVAも同類) ・シングルバイナリーなので余計なモジュールがいらない(シンプル) プログラムできる孤独な方お待ちしております。
6 months ago
1
Go言語エンジニア
孤独なGolangエンジニア募集、シニアコミュニティを支援する
当社サービス「おしるこ」をGolangで実装してみましょう! 【おしるこについて】 「おしるこ」では、リアルではつながることが無かったであろう人と出会ったり、悩みを誰かに相談したり、自分の趣味や得意を発信出来たり、また得意なことで誰かを手伝い仕事として収入を得たりすることが可能です。単なるリアルな自治区のオンライン上の仮想空間への置き換えではなく、地域や時間の制限を超え、今までに体験したことの無い新たな人生の生きがいを見つけ、誰もがワクワクできる”場”のご提供を目指しています。 おしるこ公式ページ https://oshiruco.com/ Golangは2009年にGoogleによって作られたオープンソースの静的言語で、Linux・Mac・WindowsやAndroidで動作します。特にコマンドライン(CLI)で動作するアプリケーションの開発に向いていて、Linuxはもちろん、MacやWindowsを対象にしたマルチプラットフォーム向けのアプリケーション作成(クロスコンパイル)が非常に簡単で、互換性や依存関係などを気にすることなく、あらゆる環境向けのツールを容易に開発することができます。 ・高いパフォーマンス ・静的堅付言語なので堅牢性が高い(JAVAも同類) ・シングルバイナリーなので余計なモジュールがいらない(シンプル) プログラムできる孤独な方お待ちしております。
over 3 years ago
3
Job postings for Project/Product Management
システムディレクター
システム管理するディレクターっぽい仕事
システム開発の進行管理をするディレクターっぽい仕事をしてみませんか? <こんな人> ・プログラムは好き、プログラミングは出来ない人w ・エンジニアとコミュニケーション、スケジュール管理、仕様管理、品質管理が好きな人ww ・IT業界のベンチャー気質が嫌いな人www
over 1 year ago
0
Job postings for Editing / Writing
在宅webライター
webライターとして修業したい!
ライターとして修業したい方を募集します。 メインは弊社グラネットコレクション事業の記事ライティングです。SEO対策、SNS投稿のコツ、プレスリリース、マーケティング、分析等を書きながら覚えていくというお仕事です。 <Glanet collection> https://glanetcollection.com/ *参考記事 ・『紫陽花(あじさい)ドライリースワークショップ@IID世田谷ものづくり学校2019/06/09』 http://bit.ly/2V7Sy6o ・『【ちょっと失敗?】リース歴3個目、チャッピーの挑戦!』 https://bit.ly/2VIPByr ・『【スワッグとは?】ブーケ花束との違い&人気の秘密を解説』 https://bit.ly/2WlmZL5 在宅でのお仕事も可能ですので、主婦、子育て中のママ、シニアの方も大歓迎です。 是非、気軽にエントリーください✨
almost 2 years ago
5
Job postings for Sales / Business Development
おしるこセールスアシスタント
おしるこ食べて、セールスを試してみませんか?
昨今のコロナ禍で、なかなか外に出れないシニアのコミュニティを活性化するアプリメディア「おしるこ」で、シニアと法人サービスの架け橋になりませんか。"リモートセールス"として自宅にいながら「おしるこ」内のコンテンツに協力してくれる法人様に提案してください。
7 months ago
0
新規事業
地域活性化とシニア活性化のためのシニア・ジュニアスタッフ求!
シニア向けマッチングアプリ「おしるこ」で働いてくれる甘〜い人募集! ―「おしるこ」とは?― https://oshiruco.com/ シニア世代に繋がりと安心を提供するスマートフォンアプリ。趣味や好きなサークルのコミュニティに参加でき、チャットを使って様々な専門家や自分が求めている人と繋がることができます。孤独の回避とアクティブで楽しいセカンドライフを実現します。 *おしるこ紹介記事 高齢者の「孤立」を解消したい 「50代以上限定」交流アプリ(2019/1/18) https://danro.asahi.com/article/12077918 *50歳以上限定のSNS高齢社会にイノベーションを(2019/5/9) https://shigoto100.com/2019/04/cayto.html ―なぜ作ったのか― 65歳以上の単独世帯数は、5928000世帯。 同居の家族以外に頼れる友人がいる割合は、アメリカやドイツの40%と比べて日本は18.5%。 高齢化が進行していく日本で、本当に必要なのは、お金でも、仕事でもなく、一緒にいてくれる人です。 我々は、現代の大きな社会問題である“高齢者の孤独化”に対して真摯に向き合い、ITを通して解決していきたいと考えています。 【担当領域】 ・新規事業の立ち上げのアシスタント ・セールス ・事務仕事(応相談) 【何をしてもらいたいか】 某外資飲料会社のマーケティング部長や外資の社長も務めた弊社のスーパーシニアの下での、事業拡大のお手伝い。 ぱっと聞くと難しそうに聞こえるかもしれないですが、これを書いている自分も、全く働いたことのない未経験の段階から始めて今では一人でアポを取り営業に行ったり、人事を担当させて貰ったり色々と出来るようになりました! 【募集条件】 ・全くありません! 現在、日本の大学を卒業して9月からアメリカの大学に編入する人、もと歌の先生、大学時代自分でビジネスやってみてた人、テレビに出たこともあるゴミの演奏者などなど、多様な人がインターンとして働いています!この多様性、自由さがカイトの一番の面白さです!共感して頂いた方は是非、一緒に働きましょう!!少しでも興味を持っていただいけたらご連絡ください!
over 2 years ago
10
Job postings for Customer Relations
チャットコンシェルジュ
@主婦歓迎 コンシェルジュを始めませんか?
シニア向けコミ二ティアプリ「oshiruco」専門チャットコンシェルジュを募集しています。 シニアからのお問い合わせについて、チャットでお返事してもらうお仕事です。 アプリについての質問や、サポーターへの仲介役としてお客様へ親切・丁寧にお返事いただければOKです! ただ、まだお問い合わせがすごく少ないので、メインはその他事務仕事をサポートしていただきます。 <お仕事内容> ・カスタマーサポート ・各事業部のアシスタント(データ集め、リストアップ、その他資料作成等) ※リモートワークについては関東近郊の遠距離居住者の方や、子育て中の方など特別な事情がない限りは来社いただく形となります。 *おしるこ紹介記事 高齢者の「孤立」を解消したい 「50代以上限定」交流アプリ(2019/1/18) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190118-00010000-danro-life *シニアのコミュニティアプリ「おしるこ」、ポイント交換サービス開始! 〜第一弾は旬八青果店!〜(2019/4/5) https://www.value-press.com/pressrelease/218828
over 2 years ago
12
Job postings for Others
営業・広報アシスタント
花業界のハイブランド!Glanet collectionスタッフを募集。
【Glanet collection事業】 http://glanetcollection.com/ 私たちは「東京に5%の緑を増やそう」というコンセプトをもった植物インテリアブランドとして2017年5月にスタートいたしました。 花業界のハイブランドを目指す「Glanet collection」。 様々な方に植物を通して感動を伝えるお手伝いをしてくれる方を募集しています。未経験OKです。 <お仕事内容> ・植物インテリアの制作 ・法人イベントの実施 ・web記事ライティング、 sns投稿 ・問い合わせ対応、セールス 一緒にグラネットコレクションを盛り上げていきませんか? 皆様のエントリー、お待ちしております✨ 【GC情報配信中!】 『【スワッグ作り】紫陽花&ユーカリスワッグ【ワークショップ】-2019/06/09@IID世田谷ものづくり学校』 https://bit.ly/2JWvbLh 『紫陽花(あじさい)の花言葉-おすすめ色をシーン別に解説 | ワークショップGC』 https://bit.ly/2VwvUKj
about 3 years ago
12
バックヤードアシスタント
楽/他には無い八方美人なアシスタントしてみませんか?
メインのお仕事ではないですが、横断的に様々な業務に携わることができます。リーダーシップをとってプロジェクトを先導していきたい!と全然思わない人で、他のスタッフのサポートをするのが大好きな方が大好きです。 大きな責任は持ちませんが、誰かのために働きたい!そんなピュアな姿勢で働いてみませんか? 具体的にはバックヤードを中心とした、様々な業務アシスタントとしてのお仕事になります。当社代表の後藤のアシスタント業務、もしくはグリーン事業でのアシスタント業務、バックオフィス関連のアシスタント業務になります。 具体的には以下のような業務になります。 ・グリーン事業におけるワークショップ企画立案実施運用(アシスタント) ・調査マーケティングサポート(アシスタント) ・人事広報(アシスタント) ・書類整理 ・買い物、お掃除、社内イベント企画 などなど *鞄持ちなどはございません。 *たくさん働きたくてもほとんど残業はありません。 <グリーン事業> http://glanetcollection.net/ <シニアプラットフォーム事業> https://oshiruco.com/ *おしるこ紹介記事 高齢者の「孤立」を解消したい 「50代以上限定」交流アプリ(2019/1/18) https://danro.asahi.com/article/12077918 50歳以上限定のSNS高齢社会にイノベーションを https://shigoto100.com/2019/04/cayto.html
over 3 years ago
17
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit