1
/
5
スマートラウンド
Follow
Follow
https://jp.smartround.com
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Engineering
DevOps Engineer
ファイナンス・プラットフォームを運用するインフラエンジニアを募集!
◆特徴 50名以上もの業界の著名人からサポートいただいているプロダクトであり(詳細はLP参照)、業界の問題を一気通貫で解決するような、起業家向け・投資家・士業向けの3サービスを同時展開しています。 大手金融機関様もご登録いただいており、また財務データ、契約書類等の機密性の高い情報を扱うこともあり、高いセキュリティ基準が求められます。 そのためスタートアップとして高速で開発を回していきつつも、セキュリティ・可用性等の非機能要件を担保する必要があります。 さらにサービスの規模も一般的なSaaSベンチャーと比較して大きいため、開発効率を上げるための基盤への投資(アプリケーション分割、開発環境の改善等)も継続的に行っていく必要があります。 またChat (Websocket)・WebPush等、技術的にチャレンジングな領域にも着手しているため、運用面で出てくる様々な解決手段(監視等)についても考えて頂く必要があります。 ◆ 業務内容 - SaaSインフラの運用 - セキュリティの担保(システム面での防御だけではなく、社内運用プロセスの整備等含めてやりたい方歓迎) - 可用性の担保 - 運用環境の整備(監視、オペレーションの自動化等) ◆ 技術スタック - インフラ: AWS (ElasticBeansTalk, CodePipeline, Lambda,ECS,API Gateway, DynamoDB, QuickSight, Athena,etc...) - インフラ構成管理: Terraform, Serverless - データベース: PostgreSQL - フロントエンド: VueJS, Typescript, Webpack, SCSS - バックエンド: Kotlin - Webフレームワーク: Ktor - その他: Docker - ツール: GitHub, Slack, CircleCI, TrackJS, Figma... ◆ 必要スキル・経験 - 運用についてコードによる自動化を行う環境で働いた経験がある - インフラ構築・運用経験3年以上 - AWS経験1年以上 - 様々なツール(新技術)を抵抗なく利用できること - 自身のメイン技術分野以外への理解もあること ◆ 歓迎スキル・経験 - セキュリティ対策の実務経験 - 純粋なインフラにとどまらず、アプリケーション周りの整備も行えること(例:ビルド、デプロイ等) ◆ 合っていそうな方 - チームでサービスを作るのが好きな人 - 規模の大きいシステムの運用をしたい人 - 根拠をもって設計や実装をしたい人 - ベンチャーファイナンス分野への興味がある人(自身で起業したい人も歓迎!) - 新技術への興味がある人 ◆ 働き方 - オフィスもありつつ、リモート勤務も積極的に行っています。オフィスまで出社するのが難しそうな方でもご相談ください。 ◆その他詳しい情報 弊社の技術紹介スライドを以下にて公開していますので、 ご興味ある方は是非ご覧ください!! https://gitpitch.com/smartround/smartround-tech-presentation#/ また弊社ブログ内で社内の様子を公開しているので、よろしければ色々見てみてください! ・『スマートラウンドの開発プロセス紹介』 https://note.com/smartround/n/nc6e0d5adef7d
over 1 year ago
2
フロントエンド
ファイナンス・プラットフォームを開発するフロントエンドエンジニア募集!
◆特徴 弊社インハウスデザイナーと共に高いUXの実現を目指しつつ開発していただきます。CSSフレームワークによる汎用的な使い回しの画面ではなく、本当にユーザにとって使いやすい画面をともに考えながら実装していっていただきます。 プラットフォーム上で他者(他社)を紹介する機能であったり、投資パフォーマンスをグラフィカルに可視化したりする機能など、UXが求められるような機能が多々あります。 またWebPush・Chat (Realtime)・Drag&DropAPIによるリアクティブな画面等、技術的にチャレンジングな領域にも着手しており、手を挙げればどんどん挑戦できる文化です。 ◆ 業務内容 - SaaSフロントエンドの設計・開発(Webアプリ) - マークアップ〜JS実装までを範囲に含んでいます - やりたい人はバックエンド側の業務も歓迎 ◆ 技術スタック - フロントエンド: VueJS, Typescript, Webpack, SCSS(SMACSS+BEM) - バックエンド: Kotlin - Webフレームワーク: Ktor - インフラ: AWS ((ElasticBeansTalk, CodePipeline, Lambda,ECS,API Gateway, DynamoDB, QuickSight, Athena,etc...) - インフラ構成管理: Terraform, Serverless - データベース: PostgreSQL - その他: Docker - ツール: GitHub, Slack, Figma, Zeplin, CircleCI, TrackJS... ◆ 必要スキル・経験 - Vue.js, Angular, Reactのようなモダンなフレームワークでの開発経験 - CSSフレームワークに頼らずマークアップ(HTML/CSS)がある程度できること - Webアプリの開発経験(フロントエンドに限らない)3年以上 ◆ 歓迎スキル・経験 - メンテナンス性の高いコードを書くスキル - typescriptでの開発経験 - vanillaJs(普通のJS)の挙動が理解できていること - SMACSS, BEMなどのCSS設計が理解できること - デザイナーから頂いたグラフィクスの意図を読み、デザインを正確に実現するマークアップスキル - 自社サービス開発に関わった経験 ◆ 合っていそうな方 - 初期からインハウスデザイナーが在籍しているデザイン志向のチームで働きたい人 - チームでサービスを作るのが好きな人 - サービス志向であり、ただ単に仕様を満たすだけではなく使いやすいサービスを開発したい人 - ベンチャーファイナンス分野への興味がある人(自身で起業したい人も歓迎!) - 新しい技術への興味がある人 ◆ 働き方 - オフィスもありつつ、リモート勤務も積極的に行っています。オフィスまで出社するのが難しそうな方でもご相談ください。 ◆その他詳しい情報 弊社の技術紹介スライドを以下にて公開していますので、 ご興味ある方は是非ご覧ください!! https://gitpitch.com/smartround/smartround-tech-presentation#/ また弊社ブログ内で社内の様子を公開しているので、よろしければ色々見てみてください! ・『スマートラウンドの開発プロセス紹介』 https://note.com/smartround/n/nc6e0d5adef7d ・『イケてるUI/UXを実現するためにFigmaで"全員参加型"デザインプロトタイピングしている話』 https://note.com/smartround/n/n2d040b8d8bf3
about 2 years ago
3
バックエンド
ファイナンス・プラットフォームを開発するサーバサイドKotlinエンジニア
◆特徴 スタートアップ開発っぽく他社API・SaaSを積極的に利用し迅速に機能追加していく側面と、 財務データを他社間で共有したり投資パフォーマンスの可視化のための数値計算を行ったりなど正確さ・セキュアさを重視する側面があります。 50名以上もの業界の著名人からサポートいただいているプロダクトであり(詳細はLP参照)、業界の問題を一気通貫で解決するような、起業家向け・投資家・士業向けの3サービスを同時展開しています。 投資指標のような数値計算を取り扱うため、レイヤを強く意識したArchitectureにしており、既存設計を理解しコードをうまく抽象化しメンテナンス性高く保つマインドが強い方を歓迎します。 またChat (Websocket)・WebPush等、技術的にチャレンジングな領域にも既に着手しており、手を挙げればどんどん挑戦できる文化です。 OCR(文字認識)、他社とのAPI連携も随時進める予定でおり、いくつか着手が始まっている状況です。 技術スタックも実績があるものを利用しつつも、なるべくモダンなものに挑戦していく文化です。 なおベンチャーファイナンスの業務知識に詳しくなれるため(例:資本政策に利用する一般的な方法)、将来起業を考えている方にもおすすめです。 ◆ 業務内容 - SaaSバックエンドの設計・開発(Webアプリ・バッチ) - やりたい人はフロントエンド、インフラ周りの業務も当然歓迎 ◆ 技術スタック - フロントエンド: VueJS, Typescript, Webpack, SCSS - バックエンド: Kotlin - Webフレームワーク: Ktor - インフラ: AWS (ElasticBeansTalk, CodePipeline, Lambda,ECS,API Gateway, DynamoDB, QuickSight, Athena,etc...) - インフラ構成管理: Terraform, Serverless - データベース: PostgreSQL - その他: Docker - ツール: GitHub, Slack, CircleCI, TrackJS, Figma... ◆ 必要スキル・経験 - Webアプリケーション開発が3年以上 - Webサービスの1機能を自身で設計から開発まで行った経験 - 自身のメイン技術分野以外への理解もあること(フロント・インフラなど) ◆ 歓迎スキル・経験 - JVM言語(Java, Scala, Kotlin, Clojure.. etc)による開発経験 - 新規事業の開発経験 - メンテナンス性の高いコードを書くスキル - 運用自動化等、開発環境の整備も行えること - 現時点での最良を反映した設計が考えられること - (ビジネス面での制約や、技術面でのメリットデメリットを考えた設計ができること) ◆ 合っていそうな方 - チームでサービスを作るのが好きな人 - サービス志向であり、ただ単に仕様を満たすだけではなく使いやすいサービスを開発したい人 - 根拠をもって設計や実装をしたい人 - ベンチャーファイナンス分野への興味がある人(自身で起業したい人も歓迎!) - 新技術への興味がある人 ◆ 働き方 - オフィスもありつつ、リモート勤務も積極的に行っています。オフィスまで出社するのが難しそうな方でもご相談ください。 ◆その他詳しい情報 弊社の技術紹介スライドを以下にて公開していますので、 ご興味ある方は是非ご覧ください!! https://gitpitch.com/smartround/smartround-tech-presentation#/ また弊社ブログ内で社内の様子を公開しているので、よろしければ色々見てみてください! ・『スマートラウンドの開発プロセス紹介』 https://note.com/smartround/n/nc6e0d5adef7d
about 2 years ago
1
Job postings for Art / Design
デザイナー
起業家と投資家のためのSaaS!創業期スタートアップのデザイナー募集!
自社プロダクトのデザイナーしてクオリティの高いUI/UXの実現を目指していただきます。 社員数1桁のスタートアップなので、デザイン全般を担っていただきます。 スマートラウンドはチーム全員がUI/UXに対するこだわりがあります。 垣根を超えて議論しながらこれまでになかったサービスを作っているため、デザイン感性も大切ですが、論理的な説明ができる方は、よりチームにフィットしやすいと思います。 会社はオフィスを廃止したので、全員フルリモートで勤務しています(ランチ会などがあります)。したがって勤務場所は世界中どこでもOKです。実際に、COO冨田はイギリスで一ヶ月ワーケーションしていました。 ◆業務内容 ・B向け業務改善SaaSのUI/UXデザインをお任せします。 ・新サービスは情報設計からスクラッチでデザインを考案します。 ・一般的な画面は、コンポーネント化してエンジニアと分業できる体制を作ってください。 ・新機能の企画段階でユーザヒアリングなどに利用するプロトタイプも作成します。 ・可能であれば名刺・フライヤーのデザインも手掛けていただきたいと考えています。 ◆ 必要スキル ・UI/UXデザイナーとしての実務経験2年以上 ・Webアプリケーションのデザイン ・情報設計からUIまでの作成経験 ・チームで仕事を進められるコミュニケーション能力 ・成果物の背景・意図・根拠を明瞭かつ簡潔に説明ができる ・スピード感をもって、誠実かつ謙虚に仕事に取り組める ◆ 歓迎スキル ・SaaSやB向けサービスのUI/UXデザイン経験 ・新しいサービスをゼロから作った経験 ・アジャイル開発に参加した経験 ◆ 歓迎マインド ・ユーザーと向き合うことに強い関心 ・チームでサービスを作るのが好き ・サービス志向であり、ただ単に仕様を満たすだけではなく使いやすいサービスを開発したい ・ベンチャーファイナンス分野への興味がある(自身で起業したい人も歓迎!) ◆ 環境・技術スタック - グラフィック系ツール: Figma, Adobe CC - フロントエンド: VueJS, Typescript, Webpack, SCSS(SMACSS+BEM) - ツール: GitHub, Slack, CircleCI, TrackJS... ◆ 働き方 全社的にフルリモート勤務となったため、オフィスを無くしました。ほぼ毎日オフラインで会議はしますが、ネットワークにつながっていれば所在地は不問です。 最初の1〜3ヶ月は副業や業務委託でもOKです(時間は応相談)。チームの雰囲気を確認して気に入ったら転職を検討してください。 ◆ メンバーそれぞれが書いたnote デザインに関する施策も含めて、ご参考になりそうなスマートラウンドブログを3つピックアップしました。 『イケてるUI/UXを実現するためにFigmaで"全員参加型"デザインプロトタイピングしている話』 https://note.com/smartround/n/n2d040b8d8bf3 『BtoB向けSaaSサービスを開発するスタートアップのインタビュー』 https://note.com/smartround/n/n13ee88c9a2cc 『smartroundのUI一貫性に向けた取組み(デザインシステム・storybookの運用)について』 https://note.com/smartround/n/nc27d8064f77b
10 months ago
0
Job postings for Project/Product Management
プロダクトマネージャー/PM
スタートアップと投資家向けSaaSのプロダクトマネージャーを大募集!
弊社が提供している「smartround」のプロダクトマネジャーとして活躍していただきたいと思います。 代表の砂川は米国の独立系ベンチャーキャピタルでディレクターとして勤務したのち、日本に帰国し位置情報サービスを展開するスタートアップ「株式会社ロケーションバリュー」を創業。同社をNTTドコモに売却したのち、2015年から2018年までGoogleでMap事業とAndroid事業の日本責任者を歴任。同時にエンジェル投資家として活動しつつ、スタートアップと投資家の情報の非対称性を改善したいという思いから、2018年にGoogleを辞め、弊社、株式会社スマートラウンドを立ち上げました。 スタートアップの可能性を最大限に引き出す土壌を作る。事業以外の部分で失敗するスタートアップをなくす。弊社スマートラウンドはこうしたミッションを掲げて、スタートアップが陥りがちな落とし穴を回避することができ、また時間を浪費しがちな事務作業を効率化できるサービス「smartround」を開発・提供しています。 これまで日本には、同様のサービスは存在していませんでした。したがって、手探りでスタートアップや投資家のニーズを理解し、必要な機能を整理し、それを最適なUIUXを設計し実現していくことになります。スタートアップ業界の標準となるサービスを自分の手で作り出せる可能性があることが、このポジションの最大の魅力です。 今回、募集するプロダクトマネージャーの業務内容は多岐に渡ります。 ・ターゲット・ユーザーを定義して課題やニーズをインタビューする ・インタビュー結果を整理して、ユースケース、仕様、主要KPIを考える ・情報設計を行いワイヤーフレームを作成する ・ロードマップをつくり開発スケジュールを管理する ・ローンチしたらKPIをトラックして利用状況の分析する ・利用者へインタビューを実施し継続的な改善を行う 弊社チームに加わっていただいたら、最初は代表の砂川と二人三脚で上記の業務フローをこなし、最終的にはプロジェクトマネージャーとして同フローを一人で担えるようになっていただきたいと思います。 ご応募いただく上での必須要件は ・ウェブサービスの開発にかかる基本的な知識 ・論理的思考能力 ・最後までやりきる力 ・専門知識を身につけることができる力 ・社会人としての基本的なマナーと心構え また以下がある場合はより優遇させていただきます! ・スタートアップやベンチャーキャピタルの管理部での経験 ・プロジェクトマネージャーの経験 ・B2BのSaaSの開発経験(職種問わず)
2 months ago
2
Job postings for Sales / Business Development
インターン
創業期のスタートアップで長期インターン募集!
スマートラウンドというファイナンスマネジメントプラットフォームを開発しています。 データドリブンな仕組みで、ユーザーであるスタートアップと投資家に対して、サービスを提供します。 まずスマートラウンドを知っていただき(マーケティング)、価値を理解いただき(セールス)、使いこなしていただき(オンボーディング)、そしてファンになっていただく(カスタマーサクセス)ために、様々な仕事が存在します。 単純で定期的に発生する一例の業務としては ・スタートアップ向けのイベントの運営 ・起業家や、ベンチャーキャピタルに対するカスタマーサクセス業務 ・ユーザビリティテストへの協力 ・ユーザにインタビューしたヒアリングログの書き起こし ・サービスに対するテスト などがありますが、これらはごく一例にすぎず、役員直下でご経験とタイミングに応じてお任せします。 大学生はもちろん、子育てのためにリモートでパートタイムで働きたい方も歓迎です。 1年以上の期間、責任感を持って仕事に取り組んでいただける方を求めています。 ◆こんな方が合っています ・スタートアップが好き ・社員数一桁の創業期のスタートアップで長期的に会社を一緒に成長させたい ・Google、HP(ヒューレット・パッカード)、Salesforce出身のプロフェッショナルなメンバーと切磋琢磨したい ◆希望する人物像 ・工夫・改善が好き ・責任感が強い ・積極的に自分の仕事を生み出せる ・チームで大きな目標を達成するために、目の前の小さな仕事もしっかりやり遂げられる ◆あると嬉しいご経験 ・スタートアップでの就業 ・マニュアルを作成した経験 ・ファイナンス、投資業務 ・起業経験 ◆その他 弊社ブログはメンバーが交代で書いて、社内の様子も公開しています。 https://note.com/smartround ※ 弊社はコロナにより2020/7現在社員全員フルリモートに移行しています。 チームで毎日オンラインお茶会を開催しています。
10 months ago
2
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit