武内製薬株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
社員インタビュー
30 days ago
三菱商事出身の20代執行役員がベンチャーに転職して成し遂げたいこと【執行役員・市川翔インタビュー】
この記事は約10分で読めます。武内製薬の執行役員として、商品開発・サプライチェーンマネジメント・卸営業・広報と幅広く活躍する市川翔。彼は「経営者になる」という人生の目標と、スピード感を持って主体的に事業成長に挑める環境を追い求め、自ら新境地に飛び込んだのであったー。「商社マンになると決めたのは17歳。」──武内製薬に入社する以前は、どのようなお仕事をされていたのでしょうか。2016年に新卒採用で三菱商事株式会社に入社し、5年ほど化学品グループで医薬品・農薬のトレーディングや、事業投資を行っていました。トレーディングでは、欧米の企業と取引をして化学品の原料調達から製造までを統括し、事業投資...
社員インタビュー
about 1 month ago
上司の活躍を間近で感じ、自己成長につなげた武内製薬でのインターン【インターン生座談会後編】
座談会レポ前半では、インターン生それぞれの業務内容やその中で得た学びなどについて話してもらいました。座談会前編はこちらから→https://www.wantedly.com/companies/company_632671/post_articles/388537今回の後編ではインターン生から見た武内製薬の様子や就活に関しても話してもらいました。ーインターン生の働きやすさ司会皆さん、武内製薬以外でインターンとかバイトとかの経験はありますか?J.Aあります。S.Kバイトだったらあります。司会そうですか。それと比べてでも良いし、この会社単体の話でもいいんですけど、武内製薬はどういう雰囲気の会...
社員インタビュー
about 2 months ago
”社会人として仕事を任せられる”インターンで私たちが得たもの【インターン生座談会前編】
インターン生4人が大学卒業に伴い、武内製薬を退社します。彼らがインターンとして武内製薬で何を経験したのかを話してもらった座談会の様子を2回に分けてお伝えします。前編は彼らがどんな業務を担当していたか、業務の中でどのような学びがあったのかについて聞いていきます。 参加者:S.K〈・EC事業部、インターンチーム ・慶應義塾大学商学部4年生・ダンスサークル〉Y.K〈・製品供給部、インターンチーム ・慶應義塾大学商学部4年生 ・バンドサークル〉R.S〈・EC事業部、インターンチーム ・慶應義塾大学4年生 ・バンドサークル〉J.A〈・OEM営業部 ・早稲田大学法学部4年生・ヨット部〉 司会今日は皆...
製品紹介
about 2 months ago
【製品紹介_mamacharm no.1 カレンデュラオイル】
皆さんに当社の事業を知っていただこう!ということで、今回から少しずつ製品を紹介していきます!記事を読んだ方に少しでも当社の事業のことをお伝えできれば嬉しいです。【mamacharmとは】📷当社が力を入れて開発、展開に取り組んでいるスキン&ボディケアブランドです。国産オーガニックにこだわり、大人から子どもまで幅広い世代が使える製品を目指して開発を行っています。mamacharmのこだわり・国内生産・厳選したオーガニック成分配合・低刺激処方・合成着色料、シリコン、パラベン不使用妊娠・出産・子育てにかかわるすべての人に「いつでも寄り添う存在でありたい」そんな思いから生まれました。「永遠の幸福」...
武内製薬について
2 months ago
【オフィスツアー】成長を続ける化粧品メーカーの新オフィスを初公開!
2021年12月20日に武内製薬はオフィスを移転いたしました。おかげ様で業績も順調に伸びており、働く仲間も沢山増えてオフィスが手狭になったため、今回の移転となりました。ただ広くなっただけでなく、細部にまでこだわった新オフィスをご紹介します!ーアクセスや立地は…JR五反田駅西口を出てソニー通りを山手通り沿いに歩くと、徒歩3分程度で左手にスターバックスコーヒーが見えてきます。その隣の、1階にセブンイレブンが入っているビルの5階が新オフィスです。周辺には和洋中様々な飲食店が所狭しとならび、お昼ご飯選びに苦労します。📷ーいざ、ビルの中へ…ビルに入ってすぐに広がるエレベーターホールからエレベーター...
社員インタビュー
6 months ago
お客様と共に、世界に一つだけのモノを作る。そして、OEMの中心として、関係者全員に幸せを届ける。【営業部OEM営業チーム大多和竜太・大島萌菜美インタビュー】
【この記事は約10分で読めます。】武内製薬のOEM営業チームリーダーとして、お客様の思いを形にし続けている大多和竜太と大島萌菜美。代表・武内左儒と共に三人でOEM営業チームを創設し、今日まで走り続けてきた二人の原動力は、お客様と共にゼロから商品を作り上げる"面白さ"、そして、全員に幸せを届けるという"信念"であった───。OEMチームの立ち上げ武内製薬を一番長く支えてきた大多和竜太とOEMチーム創設のために入社してきた大島萌菜美──お二人の現在までのキャリアを教えていただけますか?大多和:では、まずは僕から話しますね。僕は元々大学時代から社長の武内と交流がありました。入学初日に会った時に...
社員インタビュー
7 months ago
メンバーが社会人として、人として成長できる組織を目指し、自分たちの会社を心から誇れる世界を創る【EC事業部マネージャー・鈴木利佳インタビュー】
この記事は約10分で読めます。武内製薬のEC事業部を統括するマネージャーとして、デジタルマーケティングを追求する鈴木利佳。代表・武内左儒からのオファーを受け、EC事業部の基盤を作り年商10億まで導いた彼女の思いの根幹は、幼少より抱く「商い」への興味を突き詰めること、そして、メンバーと共に成長していきたいという願いであった──。楽天から武内製薬へ「自らの市場価値を高めるために、ECとWEBマーケティングをより広く深く、理解したい」──武内製薬に入社する前は、どのようなお仕事をされていたのでしょうか?2016年に新卒採用で楽天株式会社に入社し、2年ほど楽天市場事業部でECコンサルタントとして...
社員インタビュー
8 months ago
働く人の心身が健全な状態でいられるために環境を整備し“キレイなベンチャー企業”であり続けたい【取締役・塚越崇人インタビュー】
この記事は約10分で読めます。武内製薬の屋台骨を支える役割として、業務の標準化やオペレーション管理を追求し続けるCOO・塚越崇人。2018年11月に入社して以来、代表・武内左儒のもと業務や社内環境の整備に邁進してきた彼のこれまでを振り返りわかったのは、その行動原理がすべて「スタッフには心身ともに健全な状態で働いてもらいたい」という思いに集約されているということだった──。三菱商事を経て武内製薬へ「基盤となる事業を拡大していく、会社にとって大事なステージに関われることが魅力だった」──武内製薬に入社する前は、どんなお仕事をされていたのでしょうか?2014年に新卒採用で三菱商事株式会社に入社...