大和グラビヤ株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
大和グラビヤ株式会社
NEW
7 days ago新しいアイディアでワクワクな妄想
こんにちは!人材戦略室の神戸です。突然ですが皆さん、「ダイワコイン」ってご存じですか?知っていたらむしろ私がビックリ!実は大和グラビヤには、「ダイワコイン」という仮想通貨が存在します。この「ダイワコイン」とは、何か善い行いをしたときや、頑張った社員を労うときなどに付与されるコインです。例えば、過去何度か社内で「写真コンテスト」を行ったことがあるのですが、その入賞者にはダイワコインをプレゼントしました。また、大和グラビヤではサンクスカード制度を取り入れていますが、サンクスカードを送った人・貰った人は1枚につきそれぞれ1コイン貰えます!小さな積み重ねですが、気付くと結構なコインが貯まっている...
大和グラビヤ株式会社
10 days ago
大和なんでも鑑定団の賞金ゲット!
こんにちは!ブランディング企画室の石井です。大和グラビヤでは、毎週各拠点の担当がストーリーを担当しています。今週は犬山工場担当からストーリーが届きました!年明けに行った「大和なんでも鑑定団」のその後について。ぜひご覧ください! こんにちは!犬山工場ブログ担当です。今回は先日開催された『大和なんでも鑑定団!』についてお届けします。■■■大和なんでも鑑定団!とは■■■・年明けに大和グラビヤで行われたイベント・各拠点で不用品を集め、拠点ごとに買取価格を予想・実際に買取業者に査定してもらい、実際の査定額と予想額の差が一番少ない拠点が勝利!・勝利した拠点は、全拠点分の買取金額の合計を総取り!・詳細...
大和グラビヤ株式会社
15 days ago
新しい環境へ!
こんにちは。ブランディング企画室の石井です!前回のストーリーでお伝えした通り、大和グラビヤは4月から本社が移転いたしました。そのため、3月中は本社移転の準備や、営業部&技術部のお引越し作業で大忙しでした…!4月に入り、それぞれの拠点での活動がスタートし、ようやくほっと一息…といったところです。そんな中、犬山工場の中に新しくオフィスを設置した、営業部の担当からストーリーが届きました。是非ご覧ください! こんにちは。本社ブログ担当改め、名古屋オフィスブログ担当です。4月より本社が千種から金山へ移転しました。それに伴い、今まで千種本社に在籍していた部署は、それぞれ新しい職場へお引越しとなりまし...
大和グラビヤ株式会社
24 days ago
さよなら、千種本社!
こんにちは。ブランディング企画室です。気温も暖かくなり、各地の桜も満開を迎えていますね!さて、春と言えば出会いと別れの季節。新生活を始める方も多いのではないでしょうか。大和グラビヤでは、4月より本社が移転します!これまでは千種駅直結のビルに入っておりましたが、来月からは金山駅徒歩1分のビルに移ります。アクセスの良さは相変わらずで助かります!金山駅と言えば、アスナル金山が昨年リニューアルされて、今まで以上に活気づいていますよね。千種本社の時は、周りに飲食店が少なかったのでお昼はお弁当かコンビニで済ますことが多かったのですが、金山本社になったらランチの候補がたくさん増えそうで楽しみです。3月...
大和グラビヤ株式会社
about 1 month ago
早め早めの準備
こんにちは。ブランディング企画室の石井です。もうすぐ4月!ということで、弊社にも来月から新入社員が入社します。新しい仲間に会えるのがとっても楽しみです!来月の入社の様子はまた別の機会にお伝えしますね。さて、大和グラビヤでは毎週各拠点の担当からストーリーが届きます。今週は東京支店です!ぜひご覧ください。 皆さん、こんにちは!東京支店のブログ担当です。すっかり春めいてきましたね。通勤路のある桜が咲いているか確認することが、ここ最近の習慣になっています。さて世間が春の訪れに関心を寄せている中、私が所属している営業サポートでは、既にゴールデンウィークに向けての注文や出荷のご案内をしています。もう...
大和グラビヤ株式会社
about 1 month ago
アレの季節がやってきた…!
こんにちは。ブランディング企画室の石井です。日に日に暖かくなってきて本格的な春の訪れを感じますね!さて、大和グラビヤでは毎週各拠点の担当がストーリーを書いております。今週は、南アルプス工場からストーリーが届きました!ぜひご覧ください。 こんにちは!南アルプス工場のブログ担当②です。大分暖かくなってきて過ごしやすくなってきましたね!しかしまだまだ朝晩は寒いです。身体には気を付けてお過ごしください。日ごとに温かくなり、春を感じられるようになってきました。春と聞くと良いイメージを持つ方が多いのですが、一部の方々には憂鬱な季節です。それは何故か?そうアレです!アレがやってくるのです!『花粉』が!...
大和グラビヤ株式会社
about 1 month ago
【製造部門】大口工場の最近の取り組み
こんにちは。ブランディング企画室の石井です。大和グラビヤでは毎週各拠点の担当がストーリーを作成しております。今週は大口工場担当より、近況が届きました!大口工場のチャレンジングな取り組みを是非ご覧ください♪ こんにちは、大口工場ブログ担当です。3月に入り、朝と夜の寒暖差が大きくなり体調を崩しやすい時期になりました。皆様も体調管理には十分に気をつけて下さい。さて、先日大口工場の玄関と品質管理室の前に新しい看板が設置されました。第一工場玄関前では、大和グラビヤの公式キャラクター・ダイ吉くんがお出迎え。 さらに、品質管理室の看板も新しく設置されました。こちらは相撲部屋っぽくしたいということで、...
大和グラビヤ株式会社
about 2 months ago
旅立ちの季節
こんにちは。ブランディング企画室の石井です。最近暖かい日も多くなってきて、春の気配を感じますね!今週は本社担当から、この時期にぴったりのストーリーが届きました。是非ご覧ください♪ 本社ブログ担当です。今回もよろしくお願いします。早いものでもうすぐ3月ですね。3月といえば桃の節句。先日、すいとぴあ江南でひな祭り展示の案内を発見し、展望タワーに立ち寄りました。📷華やかで素敵でした!いったいひな壇に何体のお雛さまが…?というほど豪華なお雛様でした。圧巻です。(市民の方からの寄贈や、供養済みのお雛様のようです)📷段の中央には内裏雛です。皆さん、ひな祭りと言えば、ひなあられを食べる方も多いと思いま...
大和グラビヤ株式会社
about 2 months ago
サンクスカードを使った社内イベントを行いました
こんにちは。ブランディング企画室です。最近は春の訪れを思わせる暖かい日も多くなってきましたね。そして花粉との本格的な戦いも始まってしまいました。花粉症の皆さん、今年も気合入れていきましょうね…!さて、大和グラビヤでは最近社内イベントを行っていました。前回のストーリーでもお伝えした「バレンタインサンクスキャンペーン」!先週末に結果発表を行いました。「バレンタインサンクスキャンペーン」とは、期間中(1月末~バレンタインデーまで)にサンクスカードを送ったり、貰ったりした人に、枚数に応じてチョコをプレゼントします!という企画。 結果を集計したところ、イベント期間中に203枚ものサンクスカードのや...
大和グラビヤ株式会社
2 months ago
バレンタインデーに
こんにちは。ブランディング企画室の石井です。日曜日はバレンタインデーでしたね!今回はバレンタインデーにちなんだストーリーが東京支店から届きました。ぜひご覧ください。 こんにちは!東京支店のブログ担当です。2/14はバレンタインデーでしたね。日本では女性から気になる男性や友達にチョコを送るのが風習となっていますね。青春時代には誰がいくつチョコを貰ったなんて話をした覚えがあります。最近では女性同士でプレゼントしあったり、男性から気になる女性へプレゼントすることも増えていますね。📷元々、海外の文化であったバレンタインは春の訪れを告げるこの季節が愛の告白にピッタリであったことから贈り物をする日に...
大和グラビヤ株式会社
2 months ago
雪国と思われがちですが
こんにちは。ブランディング企画室です。南アルプス工場からこの季節らしいストーリーが届きました! こんにちは、南アルプス工場のブログ担当①です。立春を迎え、暦の上では春になりますが、実際にはまだまだ冬の寒さが続いていますね。一般的に長野県のイメージと言えば「雪国」かと思いますが、飯田市の中でも南アルプス工場のある龍江地域は、実はあまり雪が降らない地域です。📷先週雪が降った際の南アルプス工場📷玄関からの様子普段でこのくらいでしょうか。1年に1~2回雪が積もる事があるのですが、それでも10cm以上の積雪は少ないです。個人的な感覚ですが、雨や雪が降る回数も量も少ないと思っています。それでも氷点下...
大和グラビヤ株式会社
3 months ago
和菓子時間でほっと一息
こんにちは。ブランディング企画室の石井です。あっという間に2月に入りました。弊社は期初が8月ですので、2月からいよいよ下半期に入ります。下半期も社員一丸となり目標に向かって進んでまいります!さてそんな中、犬山工場から美味しそうなストーリーが届きました。今回は、犬山工場周辺にある和菓子屋さんを紹介しています。温かいお茶と一緒に一息つきたいですね。 こんにちは!犬山工場ブログ担当です!愛知県は緊急事態宣言中ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。天災とは違い、目に見えないものでこればっかりは…。誰も責めることができないだけに、やりきれない思いの方も多いと思います。不要不急の外出は控えるようにお...
大和グラビヤ株式会社
3 months ago
折り返し 復路へ
こんにちは。ブランディング企画室の稲葉です。大和グラビヤでは、毎週HPにて社員ブログを更新しています。今週は、本社担当からブログが届きました。神木に蛇、読んだだけでも神秘的なパワーがもらえそうな内容です。是非ご覧ください! 2021年本社担当の初ブログです、本年もよろしくお願いします。1月もあと数日です。当社は7月決算の為、1月で半期(6ヵ月)終了です。お正月に開催される箱根駅伝で例えると、1月で往路が終わり2月からは復路の出発です。大和グラビヤチームは襷を渡し、総合優勝を目指して活動中です。また、2月から本社に新しい仲間が2名増えると聞いており、楽しみでワクワクしております。さて、今回...
大和グラビヤ株式会社
3 months ago
【営業社員に聞いてみた】どんな人と一緒に働きたい?
採用における「人」の話こんにちは。ブランディング企画室の石井です。現在大和グラビヤでは、一緒に働く仲間を募集しております。私は約1年半前に中途で大和グラビヤに入社しましたが、転職活動中に一番知りたかったのが、「どんな人と働くんだろう?」ということ。もちろん事業内容や条件も気になりますが、結局最後は「人」で決めるという方、多いんじゃないでしょうか。直接対応してくれた人だったり、面接官だったり…。一方で、採用側である企業も、候補者の方がどんな人かを当然見ていますよね。そこで、採用におけるミスマッチを防ぎ、お互いがwin-winの状態で結ばれるためにも、企業側は「私たち、こんな人と一緒に働きた...
大和グラビヤ株式会社
3 months ago
社内企画「大和なんでも鑑定団」
こんにちは。ブランディング企画室です。年が明けて半月以上経ちますが、皆さんは年末の大掃除はしましたか?私は…、部屋を片付けようとして何故か漫画ばかり読み耽ってしまうという、謎のあるあるに陥り全然ダメでした。そんな中、大和グラビヤでは、ある企画が進行中です!その名も、「大和なんでも鑑定団!」📷「大和なんでも鑑定団」とは、不用品の片づけをゲーム感覚で行う企画です。まずは各工場や支店ごとに不用品を集め、買取価格を予想します。そして、実際に買取業者に査定していただき、実際の査定額と予想額の差が一番少ない拠点が勝利!というルールです。勝利した拠点は、全拠点分の買取金額の合計を総取りできます。全拠点...