株式会社イベント21
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社イベント21
NEW
about 1 hour ago業務だけじゃない!仲間同士のコミュニケーションが活発な会社!
皆さんこんにちは、埼玉支店の石川です!新卒として入社してからはや一ヶ月が経とうとしていますが、先輩方や同期のみんなにフォローをしてもらいながら、日々成長を実感しています!さて、今回はそんな先輩や同期との活発なコミュニケーションをご紹介します!個性豊かな埼玉支店埼玉支店では日々、その日にいるメンバーで朝礼後に写真を撮っています!一日の初めにみんなで笑顔で写真を撮ることで”一致団結”して頑張ることが出来ます! 改めて見てもみんないい笑顔で写っていて、思い出として残るところもすごくいいな~としみじみ感じます。仕事中は真剣な眼差しになりますが、ふとした時にアッと笑いが起こるような支店です!こ...
株式会社イベント21
NEW
about 21 hours agoイベント21千葉支店の中身を教えます!#設立三年目の支店
皆さんこんにちは、千葉支店リーダーの岩井と申します。今月度も張り切って執筆させて頂きますよ(^^ゞ3月度も千葉支店元気に活動しておりました。私が一番印象に残っている二つの活動を報告させて頂きますね(笑)さて、3月度千葉支店活動報告本題です!全体会議で皆が燃えたコンテンツ遅ればせながら、2020年度最後の全体会議を皆のスケジュールをこれでもかと調整し皆集合して開催できました。今日は皆さんにとあるテストをやって頂きます。それがこちら。📷岩井:テストなんて学生の時以来!めっちゃ難しい!池田:20新卒の子はこれを新卒研修にて本気本音の意見を交わしながら、考えたそうです。私たち先輩もこれを全て回答...
株式会社イベント21
NEW
2 days agoWEBマーケティング部って?|あなたの部署を教えてください!Vol.1
みなさんこんにちは!本日からイベント21にある部署の紹介をしていきたいと思います!イベント21の大動脈!WEBマーケティング部の森田さんです!プロフィール森田真弥/2017年新卒入社/WEBマーケティング部/サブセクションチーフイベント21に入社した理由はなんですか?合同企業説明会の参加前にHPを観た際に情報量の多さが衝撃的で面白く感じました。『パイプ椅子レンタル』など検索した際に1位に来る情報発信が強い部分にとても惹かれて働いてみたいと感じたのと、合同企業説明会に参加した際、日々会社が成長していくので同じことをずっと続ける訳ではない、常に成長したいと思える人を求めているという話をして...
株式会社イベント21's Blog
NEW
2 days ago一致団結!新しい仲間と新しい時代を創っていく!
こんにちは!イベント21神奈川支店の中村です。もう桜の時期ですね。横浜も桜の匂いがして、春だな~と思う毎日です♪20年度という今まで経験したこともない1年が終わり、新年度を迎えました。今回は神奈川支店の今までと、そしてこれからについて少しお話をしようと思います☺20年度は前代未聞の出来事に襲われた1年でした。だからこそ今までの課題や、自分たちのやるべきこと、何がしたいのか、何のためにここにいるのか色々なことを考えました。そして止まることのないイベント21は成長しました。コロナをバネに成長し続けたイベント21は21年度新しい仲間14名と進んでいきます!神奈川・日吉にも4名の新卒が入社してき...
株式会社イベント21
NEW
5 days agoイベント屋さんって何してるの? |イベント21 東京支店 3月度の様子をチラ見せ!
初めまして!今年度からイベント21東京支店サブセクションチーフになった高橋です!今回はイベント21 東京支店 3月度の様子をちらっとご紹介させていただきます! デスクワーク以外の、楽しい社内行事もご紹介いたします♪ 経営方針発表会経営方針発表会とは、新しく年度が切り替わる時に、「次年度はこういうことをしていきます!」と発表する場です!イベント21の経営方針発表会は、ただ座って聞いているだけ、ただ前に出て発表するだけではないのがとても面白いところ。飛沫感染対策に、声援ではなく楽器の音で応援! イベント屋さんの経営方針発表会ですので、どうやって盛り上げるかも自分たちで考えます。各拠点の紹介パ...
株式会社イベント21
13 days ago
新卒でも最高に成長できる自分になる!カルチャーコーディネーターってなに?
カルチャーコーディネーターという仕事。皆さんこんにちは、イベント21でカルチャーコーディネーターをしている井藤です。さて、このストーリーをご覧いただいている皆さん「カルチャーコーディネーター」という仕事をご存知ですか?多分99.9%の人が「なにそれ??」という仕事だと思います。私も、勿論そうでした。今、企業では「企業文化」というものがとても重視されています。(社風と呼んだりもしますね。)この企業文化というものを創ったり、運用したり、拡げたりしているのが、私達「カルチャーコーディネーター」の仕事です。どんな仕事をしているの?よく聞かれる質問、ナンバーワン。「何の仕事してるの?」答えは「なん...
株式会社イベント21
16 days ago
想像もしない未来を作れる|社員インタビューVol.5
みなさんこんにちは!入社年数に関わらず新卒で入社した皆様にインタビューをしています!続いて4人目は初代カルチャーコーディネーターの元気印の井藤さん!プロフィール井藤 栞/2017年新卒入社/カルチャーコーディネーター/ゼネラルマネージャーイベント21に入社した理由イベント21は人が良い大体みんな「人」が良いって言うと思いますし、私もそう思うんですが(笑)敢えてほかの良さを挙げるとするならば、個々の情報発信を重んじているところでしょうか。新人だろうが何だろうが、発信する人ほどチャンスが得られる。これは出る杭は打たれるの逆で、出る杭大歓迎(笑)な文化があるところが私は好きです。またイベント業...
株式会社イベント21
19 days ago
人の笑顔が直接見られる仕事をしたい。|社員インタビューVol.4
みなさんこんにちは!入社年数に関わらず新卒で入社した皆様にインタビューをしています!続いて4人目は3代目カルチャーコーディネーターで奈良本社統括となんでもしちゃう坂上さん!プロフィール坂上奈穂/2019年新卒入社/カルチャーコーディネーター/奈良本社統括イベント21に入社した理由人の笑顔が直接見られる仕事をしたい!こどもが好きで、学生時代は、こどもの職業体験施設でのアルバイトや児童館でのボランティアをしていました。もともとは「子どもと関わる仕事がしたい!」と思っていましたが、自己分析するに連れて、「人の笑顔が直接見られる仕事に就きたい!」と思うようになりました。そう考えているうちに偶々見...
株式会社イベント21
28 days ago
拠点長になる決意。
3月21日から神奈川支店長になる、中村さん。3月19日に行われた、経営方針発表会で、涙ながらに語りました。「拠点長やりますって、社長に言った時、この会社に入って1番怖いし不安だと思った瞬間だった」拠点長になる決意を決めた彼女。拠点長になる意味とは。 入社して初めてみた拠点長の背中。最初は、わかりあえないこともあったけど、気がつけばそっと寄り添ってくれていて、気がつけば、憧れの存在になっていた。この人や、周りの先輩がいないと絶対に続いてなかった。と語る中村さん。 それだけ大きな背中を見てきたからこそ感じる「拠点長」としての責任。重圧。引き受けるときは不安しかなかった。一体私にできるのだろ...
株式会社イベント21
29 days ago
新卒でも活躍できる会社で働きたい。|社員インタビューVol.3
みなさんこんにちは!入社年数に関わらず新卒で入社した皆様にインタビューをしています!続いて3人目は4代目カルチャーコーディネーターの癒し系女子!尾高さん!プロフィール尾高良美/2020年新卒入社/カルチャーコーディネーター/サブセクションチーフイベント21に入社した理由新卒でも活躍できる会社で働きたい。最初はイベントが好きなのでイベント業を探していたのですが、説明会に行って社員さんと話す中で、「仕事内容に関わらずこの人たちと働きたい!」と即決しました。自分の就活軸として、新卒ながらも活躍できる裁量ある会社で働きいろいろなことに挑戦し、成長したい思っていたので新卒の方が司会している姿などを...
株式会社イベント21
about 1 month ago
みんなで成長できるイベント21が好き。|社員インタビューVol.2
みなさんこんにちは!新卒で入社した皆様にインタビューをしていく社員インタビューです。続きまして、関東で大活躍中の石井さん!プロフィール石井謙司/2018年新卒入社/営業部/神奈川支店イベント21に入社した理由僕は成長というキーワードです。イベント21では「成長」というコアバリューがあって、【一人一人の成長が会社を成長させる、そして世界を広げる】っていうんです。このコアバリューがあるからこそ、新人でも社歴が長くても、誰にでも成長できる機会があるんです。また、みんなで、成長していくことをみんなで喜びあうことができるんです。特に新卒の子の成長を支店全員、会社全員で喜べるってすごくないですか?成...
株式会社イベント21
about 1 month ago
多様性を大事にする会社です~それぞれの個性を生かそう~
こんにちは!イベント21奈良本社CC(カルチャーコーディネーター)の坂上奈穂です!イベント21では、理念のほかに「コアバリュー」というものを大事にしています。コアバリューってなに?って思った方も多いんじゃないんでしょうか??「コアバリュー」とは「大事にしている価値観」のことをいいます。一人ひとり個性や背景が違っても、同じ想い(考え方)をもって働くことで、良い成果に繋がる!と考えています。2021年3月現在、全部で15個のコアバリューがあります!今日はその中から、【多様性】というコアバリューを紹介します!!それぞれのコアバリューにはサブタイトルと説明文があります。多様性のサブタイトルは「そ...
株式会社イベント21
about 2 months ago
なんといってもイベント21の「ヒト」が好き。|社員インタビューVol.1
みなさんこんにちは!本日から入社年数に関わらず新卒で入社した皆様にインタビューをしていこうと思います!トップバッターは大活躍中の米戸さん!プロフィール米戸亮太/2019年新卒入社/営業部/チーム大阪リーダーイベント21に入社した理由なんといっても人。イベント21の「人」を大切にする文化が好きだし、個性が爆発した面白い人が多いです(笑)大阪から東京までママチャリで帰る社員がいたり・・・やばくないですか?また、僕は大阪支店で勤務しているのですが、毎日なにかしらおもしろエピソードが生まれています。大きな社内行事の前にはカウントダウン動画を全拠点が撮影したり、お世話になったお客様にギフトをお届け...
株式会社イベント21
about 2 months ago
新卒でも、その先も、ずっと働きがいを感じられる会社です!
皆様こんにちは!東京支店CC(カルチャーコーディネーター)のおだかです。今回は初のストーリー投稿をしていきたいと思います!テーマは「私のやりがい」について書いていきます✨①新卒とは思えない程裁量が大きい!!これは本当に他の会社で探しても中々ないと思います・・・!新卒入社から2か月で、会社の説明会に出て会社の説明に挑戦や会社のトップ5人程のマネージャーと社長と一緒に会社の意思決定をするMTGに参加して意見を次々と発信し、採用されていく!なんていうこともたくさんありました。全社員が一同に会する社内行事で、説明役や司会進行も務めました。私は就職活動時代「会社の言われたとおりにやるだけではなく、...