Highlighted posts
All posts
株式会社EWMファクトリー
8 days ago
EWMのことがもっと知りたい!実際に働くメンバーとお話しませんか
こんにちは!EWM採用担当の納富です。前回行われたイベントでは、参加者と実際にEWMで働くメンバーが美味しい食事とともに、充実した時間を過ごすことができました。みなさん、本当にありがとうございます。(前回の様子はこちら)そもそもこのイベントは、EWMの取り組みを知ってもらい、EWMのファンを増やしたい!という想いを込めて2019年の8月にスタートしました。”EWMで働くメンバーのリアルな姿を知ってもらいたい”と想い、「Web制作会社って実際どんなところ?」「EWMってどんな会社?」「ITを活用した地域活性ってどんなことやってるの?」などなど、色々なお話しをざっくばらんにしてみませんか?ま...
株式会社EWMファクトリー
15 days ago
佐賀県内のIT企業が大集結!「就職マッチング相談会」へ参加しました~
こんにちは!EWMファクトリー採用担当の納富です^^当社のFaceBookやInstagramでは事前に告知していましたが、11月26日(火)佐賀市地域雇用創造協議会主催の『佐賀×IT=新しいシゴト この指とまれ!相談会』就職マッチング相談会に今回も出展いたしました~☆前回同様、1回の企業説明が25分。全5回という限られた時間の中でしたが、本当にたくさんの方がEWMのブースに来てくださり、色々とお話しをさせていただきました^^会場へ来てくださったみなさま、今回もたくさんのご縁をいただきました主催の佐賀市地域雇用創造協議会のみなさま、貴重なお時間ありがとうございました!!さて、今回の採用イ...
株式会社EWMファクトリー
about 1 month ago
2019年 佐賀インターナショナルバルーンフェスタ 今年も開催されました!
こんにちは!採用担当の納富です!前回の記事で少し触れていました佐賀の一大イベントのひとつ!「佐賀インターナショナルバルーンフェスタ」今年で40周年を迎え、県内外・・いや、国内外から多くの方が佐賀を訪れ5日間の累計来場者数は92万8千人!!しかも、今回は40周年を記念して夢の国からミッキーマウスが来てくれて、佐賀の街でパレードが行われました!(私はバルーン(4時起き)もミッキー(5時起き)も楽しんだ「よくばりコース」(笑))毎年盛大に行われるバルーンフェスタですが、佐賀県民も意外と知らない!?佐賀インターナショナルバルーンフェスタについて少しご紹介しますね。【佐賀インターナショナルバルーン...
株式会社EWMファクトリー
about 1 month ago
2019年 キックオフミーティング開催!!
こんにちは!EWM採用担当の納富です!今日は10月31日 Happy Halloween!佐賀では、ハロウィーンとは別に、もう一つ盛り上がるイベントがありますよね!2019年10月31日~11月4日までの5日間!色鮮やかなたくさんのバルーンが大空を一斉に飛び上がる様子は毎年圧巻!!この時期は子どもも大人もみんなワクワクしながら通勤・通学しているのではないでしょうか?そんなバルーンの話もしたいのですが、EWMの一大イベント「第14期キックオフ」のレポートをお送りいたします。今回は、東京オフィスのメンバーも佐賀に集結し、ホテルマリターレ創世にて2019年10月30日開催いたしました。 キック...
株式会社EWMファクトリー
about 2 months ago
EWMファクトリー ~ドローン事業~
こんにちは!秋晴れが気持ちいい季節!季節の移ろいが美しく、写真を撮る機会も多いのではないでしょうか!実は、採用担当のわたくし納富ですが、先日、弊社のDJI認定インストラクターの指導のもとドローン飛行に初挑戦しました!^^弊社のDJI認定インストラクターは、佐賀県を中心に、日本各地でドローンスクールの開催や導入支援、空撮業務、体験会などを行っています!また、九州ドローン推進協会の事務局も担当しており、農業分野でドローンを活用した農薬散布指導やサポート、測量の実施、防災時にドローンを活用したサポート等も提供が可能なのです!↓弊社のドローンインストラクターが撮影した 大川市「筑後川昇開橋」 ...
株式会社EWMファクトリー
2 months ago
2019.10.7 「合同企業説明会」に参加してきました~
こんにちは(^^)採用担当の納富です!秋風が心地良い季節になりましたね!本を読んだり、趣味に没頭したり、みなさん秋の夜長を楽しんでいますか?私は、子どもたちと一緒に21時に就寝してしまうので、布団の心地よさを楽しんでいます・・・(笑)さて、先日はホテルグランデはがくれにて、10月7日(月)に開催されました「合同企業説明会」へ参加してきました~!今回もたくさんの方々とお話しができて、とても楽しく過ごすことが出来ました!EWMのブースに来て下さったみなさま、ありがとうございます^^説明会では、話せなかったことなどがまだまだたっくさんあります!様々なチャレンジを続けるEWMファクトリーの話をも...
株式会社EWMファクトリー
3 months ago
2019年9月18日(水)就職マッチング相談会
こんにちは!EWMファクトリー採用担当の納富です!少し前までは、青々とした新緑の木々にセミの鳴き声が響き渡り夏を感じていましたが、その木々が少しずつ色づいていき、秋を感じています。(今度オフィスからの眺めをアップしますね^^)さて、9月18日(水)は佐賀市のマイクロソフトAI&イノベーションセンター佐賀で「就職マッチング相談会」が行われました!佐賀県内のIT企業があつまり、今回EWMも出展させていただきました。全5回(各25分)と短いお時間だったかと思いますが、、、たくさんの方々とお会いしお話しすることができて、大変嬉しく思っています!ご参加くださった皆さま、ありがとうございます~!また...
株式会社EWMファクトリー
3 months ago
EWMファクトリー カジュアル交流会@こねくり家
いよいよ、今週末となりました!「EWMファクトリー カジュアル交流会@こねくり家」 先月から開催しております、カジュアル交流会。今週末が最後となります!!EWMの取り組みを知ることが出来たり、弊社のメンバーとざっくばらんに話してみませんか?例えば・・・Web制作ではどんな案件に携わっているの?、Web制作で大変なこと・やりがいを感じること、ITを活用した地域活性、メンバー・会社の雰囲気など、なんでも聞いてください!!当日は、弊社が運営をしている「ものづくりカフェ こねくり家」の美味しい料理を、心ばかりですがご用意しております。是非、この機会にご参加下さい!「EWMファクトリー カジュアル...
株式会社EWMファクトリー
4 months ago
EWMファクトリー カジュアル交流会を開催!
こんにちは!EWMファクトリー採用担当の納富です。お盆が過ぎ涼しくなりましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。ラストスパートで夏を楽しむつもりでいましたが、今週の佐賀県は大雨予報が続いています。。。さて、今回初企画!初開催の採用イベント!!「EWMファクトリー カジュアル交流会@こねくり家」8月21日(水)に弊社で運営している「ものづくりカフェ こねくり家」にて開催いたしました~!たくさんの方々にご参加いただき、誠にありがとうございます!!今回のイベントは採用イベントの一環ではありますが、交流会を通してEWMってどんなことしているの?ITを活用した取り組み?ニアショアモデル?などの疑...
株式会社EWMファクトリー's Blog
almost 2 years ago
地方ではたらく3つの方法|UIJターン積極採用中
EWMには「地方ではたらく」ための3つの方法がありますので、ご紹介したいと思います。①Uターンで入社する地方ではたらきたい場合の第1の選択肢ですね。EWMは、東京と地方を結ぶニアショア体制で、中央省庁、ナショナルクラス大規模イベント等の首都圏の有名クライアントへの支援を行っていますので、地方では中々経験できないようなスケールの案件に関わることができます。Uターン関連イベントでUターン希望の方にお話を聞いていると「地方に戻ったあとのキャリアについての心配があります」という声も聞きますが、その点、EWMでは地方にいてもとても大きなプロジェクトに参加することができます。私たちの実績を見て頂ける...
株式会社EWMファクトリー's Blog
about 2 years ago
【EWM】オフィスを拡張しました!
こんにちは、EWMファクトリーの眞﨑です。この度、メンバー増加に伴いオフィスを拡張しました!早速ご紹介していきたいと思います。ビルの真っ赤な扉を抜けると…まずはエントランスでお出迎え この向こう側ではおよそ50名のスタッフが日々業務に励んでいます。 ディレクター、デザイナー、エンジニアなどの職種にかかわらずワンフロアに集結したことでコミュニケーションが取りやすくなりました。そして今回「デスクも自分たちで作りましょう!」と、PCを電動サンダーに持ち替えたメンバーもいました。 佐賀県富士町の杉材を使用し、全長4mのテーブルを作ります。おとな10人で搬入! エレベーターにはもちろん入らないので...
株式会社EWMファクトリー's Blog
over 2 years ago
地方で生まれるイノベーションを全国へ届けたい。EWMチャレンジレポート/ドローン編
こんにちは、EWMファクトリーの眞﨑です。今回は、地方で生まれるイノベーションを全国へ発信することをミッションとしたリバース・イノベーショングループをご紹介します。リバース・イノベーションという言葉をご存知でしょうか?一般的には「新興国で生み出したイノベーションを先進国へ投入する」という、先進国から新興国へという従来の流れとは逆のコンセプトのことを示します。私達はこの流れを地方と東京に置き換え、地方で生まれたイノベーションを東京、そして全国へ広げていくことをミッションとして活動しています。私達の取り組みにおいて地域活性化とイノベーションの創出は表裏一体です。IT技術を生かし、地元にある素...