株式会社終活ねっと
Follow
What we do
▼メディア事業で課題を解決
私たち終活ねっとは、終活に関する様々な情報を届けるサイトを運営しています。ご自分やご家族のためにも知っておいた方がいい情報をたくさん掲載しています。
▼月間1000万PV達成
終活に関する総合情報サイトを運営し、月間1000万PV(※1)を達成。ライフエンディング領域において、アクセス数No.1(※2)です。
※1 2019年9月自社調べ
※2 2019年7月Nielsen Mobile NetView調べ
▼DMM.comにグループイン
2018年10月31日、終活サービスのITインフラ化に向けた整備、サービス拡大を加速すべく、合同会社DMM.comとの資本業務提携を行いました。
2020年4月には合同会社DMM.comの100%子会社となり、さらに成長を加速させています。
▼テレビCMを全国放映
テレビCMを、全国放映いたしました。
▼書籍『マンガでわかる終活』を出版
セブン&アイ出版社から、書籍『マンガでわかる終活』を出版しました。ネットに馴染みのない方にも終活の情報をお届けできるようになりました。
▼ZIPや日経新聞に掲載
ZIPや日経新聞で弊社を取り上げていただきました。
Why we do
▼サービスにかける想い
旅行・食・美容・結婚などあらゆる分野において情報化・IT化が進む一方、「死」は人間全員が経験するものにも関わらず、「終活」は未だにどこか閉鎖的な印象があるのが現状です。
そんな現状を変えるため、私たちは『一人ひとりの終活に寄り添う』という事業ミッションを持ち、多くの方に後悔のない終末期を過ごしていただくための情報を提供するサービスを開始しました。
立ち上げから約2年で「月間1000万PV」という業界最大規模のサイトに成長させ、これからもライフエンディングのNo.1ブランドを目指し、成長を加速させていきます。
How we do
■お客様からの信頼を得ることが、事業の拡大に繋がります。
コールセンターは24時間365日対応。お客様からのお電話を受け、葬儀やお墓探しなどのご相談にお応えしています。デリケートな心に寄り添ってご案内することはもちろん、ご相談内容から潜在ニーズを把握し、有益なサービスをご提案することで、受注に繋げることも重要です。
※今回は平日日中の勤務が可能な方を募集しています。
■研修があるから、未経験でも構いません。
最初は受電や終活についての知識がなくても大丈夫です。研修期間を設けているので、そこでしっかりと学ぶことができます。また一緒に働くのは経験も知識も豊富な社員です。不明点や疑問点はいつでも遠慮なく質問できます。
■個性の豊かさが、活気ある職場を創造します。
従業員の平均年齢は20代。コールセンターがあるCS部では年齢が近い女性社員が多く、社員間のコミュニケーションが活発です。でも年齢や性別に制限があるわけではありません。むしろ個性が豊かな方が、活気ある職場になると考えています。