1
/
5
株式会社アイムービック
Follow
Follow
https://www.eyemovic.com
愛媛県
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Engineering
Web Engineer
2020年卒予定者へ。愛媛で新卒Webエンジニアとして働きませんか?
2020年卒業予定者の応募をWantedlyで受付します。 Web業界に興味がある方、システムエンジニアとして働いてみたい方、力をつけて将来フリーランスになりたい方の応募をお待ちしています! 愛媛でWeb業界で働きたいと考えたら、一度話しだけでも聞きに来てください。 -------------------------------------------------- ■ 主な仕事内容 システム設計、開発 ■ 募集職種 ・Webシステム プログラマー Webシステムなどのプログラミングに従事します。 プログラミングのスキルと経験を身につけながら、開発するシステムに関連する専門業種知識を習得していただきます。 ■内定からの流れ 入社前にアルバイトとしてスキルを身につけてもらえる方を優先します。 入社後3ヶ月間は専門的な技術研修を受けていただく予定です。 ■ 雇用形態 正社員 ■ 応募資格 大学、専門学校でWebシステム開発を学んだ方、興味があり独学で進めている方。 ■ あると望ましい ・Gitなどのバージョン管理システムの使用経験 ・HTML、CSS、JavaScriptなどフロントエンド開発に関する知識 ・AWSのアカウント開設経験
almost 2 years ago
0
サイト運用スタッフ
愛媛×IT|働きながら学びたい!ホームページ運用スタッフ募集!
ウェブサイトの更新・運用や、画像制作・SNSの管理・ネット広告の設定・システムの改修など、ウェブに関するサポート業務を行っています。 これらの仕事の中には、大手企業からの依頼もあり、短期間で大量の仕事を完了させる必要があります。そのため、大規模サイトから小さなサイトまで、案件の規模や内容に関わらず、スピーディー且つ丁寧に対応することを心がけています。
about 2 years ago
3
システムエンジニア
愛媛でグローバルな仕事がしたい!システムエンジニアWanted!
誰かが作った仕様書通りに、ただ作業のような開発を担うのでなく、自分が「提案し、採用してもらい、喜んでもらえる」そのようなシステム開発の醍醐味を味わえるエンジニアになりませんか。 プロジェクトの要件定義や仕様検討の段階から関わり、 お客さまの要望をヒアリングしたうえで、「本当に必要だったもの」を生み出していく。 「自分が作った」と自信を持って言えるものをカタチにできる。そして「喜んでもらえる」 ほんと、エンジニア冥利に尽きます 日々変わりゆくトレンドなどを学び、それをプロジェクトで活かせ学ぶことへの大きなやりがいと感じられる場所です どうですか! ◉環境 ・MacBook Pro か Airでメモリは16GB以上です ・USキー配列もOKです ・好きなキーボードとマウスの融通ききます ・JetBrainsのAll Products Packを利用しています ・VSCodeでもOK ・VPN環境あります ・椅子はそこそこ ・フリーアドレス ・おやつがいっぱい ・駅近いので便利 ・イヤフォンしながらの仕事もOK ・ビデオ会議メイン ・環境はクラウド ・ネットは自由 ・G Suiteを主に利用 ・チャットワーク、Slack、Skype、Backlogなどよいサービスは利用する方針で積極利用 ◉言語 ・Web系(PHP、JavaScript、TypeScript) ・iOS系(Swift、Objective-c) ・Android系(Kotlin、Java) ※いずれも業務に適してて今後伸びそうな言語であれば提案OK ・サーバーは主にAWS利用しています ・Dockerを利用してます ・バージョン管理はgitでgit-flow系の運用です ・githubやGitBukectを利用しissueベースの開発です ・検証端末はMVNO系でよく利用されている端末たくさんあります。 ・コード規約はIDEにお任せ! ◉社風 ・非体育会系 ・サブカルチャー大事
about 2 years ago
4
フロントエンドエンジニア
AWS環境でWebサイトを作りたい!フロントエンドエンジニア募集!
フロントエンドエンジニアは、Webデザイナーのデザインをもとに、HTML、CSS、JavaScript(jQuery)、PHPの設計や実装、WordPressなどのCMS(コンテンツマネジメントシステム)構築やカスタマイズを担当します。 HTMLの設計を主に行うマークアップエンジニアに対し、フロントエンドエンジニアはHTMLの他にCSSやJavaScript、PHPのコーディングを行う点が違いです。 アイムービックのフロントエンドチームは、デザインチーム、バックエンドのシステムチームなど一緒に仕事を仕事をする環境が整ってます。 なので新しい発見や深い知識がどんどん身につきます。 デザイン、システムを行うにもフロントエンドの知識は必須です。
over 2 years ago
4
フロントエンドエンジニア
長期インターン歓迎!就活に強い!フロントエンドエンジニアへ
フロントエンドエンジニアは、Webデザイナーのデザインをもとに、HTML、CSS、JavaScript(jQuery)、PHPの設計や実装、WordPressなどのCMS(コンテンツマネジメントシステム)構築やカスタマイズを担当します。 HTMLの設計を主に行うマークアップエンジニアに対し、フロントエンドエンジニアはHTMLの他にCSSやJavaScript、PHPのコーディングを行う点が違いです。 アイムービックのフロントエンドチームは、デザインチーム、バックエンドのシステムチームなど一緒に仕事を仕事をする環境が整ってます。 なので新しい発見や深い知識がどんどん身につきます。 デザイン、システムを行うにもフロントエンドの知識は必須です。
over 2 years ago
5
ソフトウェア開発エンジニア
AWSを使ったシステム開発がしてみたい!システムエンジニア募集!
■ 主な仕事内容 システム設計、開発(Web系)※お客様との折衝含む ■ 募集職種 ・Webシステム プログラマー Webシステムなどのプログラミングに従事します。 プログラミングのスキルと経験を身につけながら、開発するシステムに関連する専門業種知識を習得していただきます。 ・Androidアプリ プログラマー Androidアプリのプログラミングに従事します。 プログラミングのスキルと経験を身につけながら、開発するシステムに関連する専門業種知識を習得していただきます。 ・iOSアプリ プログラマー iOSアプリのプログラミングに従事します。 プログラミングのスキルと経験を身につけながら、開発するシステムに関連する専門業種知識を習得していただきます。 ■ 雇用形態 正社員 ■ 応募資格 いずれか、ひとつ以上の経験をお持ちの方 ・Java、PHP、Objective-C、Swift、C#、Oracle、SQL Server、MySQLなどを用いた開発経験 ■ あると望ましい ・プロジェクトマネージャーやプロジェクトリーダーなどのマネジメントを伴う業務経験 ・Gitなどのバージョン管理システムの使用経験 ・ユニットテストの利用経験 ・HTML、CSS、JavaScriptなどフロントエンド開発に関する知識・経験 ■ 求める人物像 ・コミュニケーション能力のある方 ・イメージを理解して具現化し、制作できる能力のある方 ・テキパキと作業を進めていける方
over 4 years ago
1
Job postings for Project/Product Management
Webディレクター
首都圏・大手企業案件あり!経験を積みたいWebディレクター募集!
Webディレクターは、現場監督のような存在であり、プロジェクトの船長であり、プロジェクトメンバーを楽しませる存在であり、時に雑用係でもあります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アイムービックでは、複雑化するWebを軸とした受託制作クリエイティブにおいて必要不可欠なWebディレクターを募集しています。 【業務内容】 ・Webサイトの課題分析と改善企画立案 ・企画書/提案書作成 ・スケジューリングと予算管理 ・社内外のスタッフのアサイン ・関係者の認識のズレを防ぐ中間成果物の作成 といったプロジェクトを円滑に進めるための橋渡しや、潜在化した課題を言語化し、関係者に伝える能力が求められます。 【必要なスキルや経験】 ・Web制作の現場で3年以上の実務経験のある方 ・クライアント、社内、社外と関係者間のコミュニケーションを円滑にするための行動を察知し、実行に移すことができる方 【あったら嬉しいスキルや経験】 ・Webディレクターの経験がある方 ・デザイン、コーディングの経験のある方 ・Webマーケティングに関する知見のある方 ※必須条件ではありません。
about 2 years ago
4
Job postings for Marketing / Public Relations
Marketing / Public Relations
web開発に興味ある人必見!2022年卒業生長期インターン募集!
2020年が過ぎ、世の中が大きく変化している頃、私たちの仕事はITを作る仕事から使う仕事へ変わってきているはずです。 今、あなたが地域で感じていること、活動していること、その中での不便をITで解決しませんか? ■内定からの流れ 入社前にアルバイトとしてスキルを身につけてもらえる方を優先します。 入社後3ヶ月間は専門的な技術研修を受けていただく予定です。 ■ 雇用形態 卒業まではアルバイト 卒業後正社員 ■ 応募資格 大学、専門学校でWebシステム開発を学んだ方、興味があり独学で進めている方。 Webサービス開発に興味がある方 ■ あると望ましい ・Gitなどのバージョン管理システムの使用経験 ・HTML、CSS、JavaScriptなどフロントエンド開発に関する知識 ・AWSのアカウント開設経験
almost 2 years ago
0
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit