- 新卒採用・インターン
- Web engineer
- Web・アプリディレクター
- Other occupations (23)
- Development
- Business
- Other
こんにちは!IBJ採用担当です♪
今回はIBJスタッフの
産休・育休についてのおはなし。
特に女性の皆さまは、就職 or 転職する上で
当たり前のように気になるポイントですよね。
そこで今回は、
ワーママさんのリアルなお話を聞いてきました!
今回快くインタビューを受けてくれた方はこちら♪
婚活パーティーで企画開発を担当している
「吉留(よしとめ)さん」です!
▲IBJではお馴染み、BEAUTY PHOTOGRAPHERで撮影した1枚。ぼかし具合が絶妙!(笑)
プロフィール
▲千葉県出身 大学時代は心理学を専攻
▲2012年 保証会社、輸入雑貨の会社を経て、IBJに入社
▲同年 半年後に入社してきた後の旦那さま、Yさんと出会う
▲2013年 交際1年を経て、ゴールイン♡
▲2017年 6月 産休へ
▲2017年 7月 待望の第一子 出産!!
▲2018年 5月 職場復帰
《周囲からの印象》
・凡人が思いつかないアイディアを出してくる
とにかくぶっ飛んでいるとのこと。(笑)
・「絶対に成果を出してやる!」と常に強い意志を持っている、とても仕事ができる人
・とにかく面白いことが好きな人
インタビュー
(採用担当) ---吉留さん!本日はよろしくお願いいたします!
(吉留) 「よろしくお願いいたします!」
▲吉留さんは本当に面白い方!インタビューに少し緊張されている様子。(笑)
(採用担当) ---はじめに、IBJに入社された経緯について教えてください。
(吉留) 「はい!前職は新宿ルミネで雑貨屋さんをやってました!そのときから、出世がしたくて。(笑)
ただそこでは次のポジションに空きがなく、チャンスがないと感じたのが転職した一番の理由ですね。」
(採用担当) ---さすが吉留さん、、、。(事実、着実にキャリアアップをされております。)
(吉留) 「で、もともと結婚系のお仕事には興味があったのと、大学時代にゼミでカウンセラーの方の講演を聞いたことをふと思い出して。こんなお仕事もあるんだと思い、そこから婚活業界に目を向け足を踏み入れたという感じですね!入社当初からイベント事業部で主に婚活イベントの企画に携わっています。自分のアイディアでたくさんの人が集まることにすごくやりがいを感じ、楽しくて仕方がないです!」
▲こちら、今から6年ほど前の入社間もないころの貴重なお写真です。全然変わらないですね!(笑)
続いて、ご結婚についてお聞きしたいと思います!
(採用担当) ---入社当初は結婚のことを考えていたんですか?
(吉留) 「いえ、まったく!願望ゼロ!(笑)」
(採用担当) ---まさかの回答!(笑) 何歳までにできたら良いなとかもなく…?
(吉留) 「ないない!したくなかった!(笑)仕事をバリバリしていたいというのもあったからなのかな~。
まだ自分には早いと思ってました。とにかく稼ぎたかった!(笑)」
(さすが、吉留さん。←2回目)
(採用担当) ---では今の旦那さまとはどうして結婚を…?馴れ初めを教えてください!照
(吉留) 「私が入社した半年後に、同じ部署にきた人です。(笑)出会ってすぐお付き合いして、1年で結婚。すべてがポンポンと決まってしまいました。
結婚したタイミングは、会社から彼に転勤の話が来たときですね。遠距離恋愛は絶対に無理だったので、・別れる ・転勤を断る ・結婚する この3択から消去法で決まりました。ロマンチックなことは一切ないです。(笑)」
(なんとも斬新なプロポーズ(?)ですね。結婚願望のない吉留さんを射止めたのは、まさかの消去法…)
(その後会社側も考慮し、旦那さまの転勤のお話もなくなったのだとか!)
▲ただ結婚をしただけになってしまった、と笑う吉留さん。
(採用担当) ---そこから2017年7月に、男の子を出産!いよいよ産休のお話を聞きたいと思います。産休・育休は合わせて1年くらい取得されたようですね。
(吉留) 「そうです!2017年6月にお休みをもらい、7月に出産。2018年5月に職場復帰をしました。
出産は本当に大変で…帝王切開でした。12時間、陣痛に耐えました。(泣)産後の回復にも時間がかかっていたので、1年ほどお休みをもらえて本当にありがたかったです!
休暇中は月給の約7割が毎月支給されました。額面で計算されるので手取りとそこまで変わらず、安定した生活を送れました。」
(採用担当) ---陣痛12時間…壮絶すぎます…。本当にお疲れ様でした。現在、お子さんを送り迎えしながらお仕事されていると思いますが、大変ですよね?汗
(吉留) 「いえ!送るのは旦那さんが行ってくれるので、出勤前は非常に余裕があります。帰りはお迎えに行き、帰宅後に夕飯を作っています。たまに旦那さんもご飯を作ってくれるので、とても協力的で助かっています♪
復帰後、電車に乗ったときは久しぶりに一人になれて、すごく嬉しかったのを覚えています。(笑)今でも通勤中の一人の時間が息抜きになっています。大変なところと言うと、息子が毎朝5時に起きることかな…顔面をバシバシ叩かれて起こされます。(泣)」
(採用担当) ---理想の夫婦関係ですね。しかし5時に起こされるのはツラそうです…(笑)復帰してからワークスタイルががらっと変わったと思うのですが、現在の勤務時間はどうなっているのでしょうか?
(吉留) 「復帰直後は2時間の時短勤務をしていました。働いてみて体力的に全然余裕だったので、現在は1時間の時短勤務をしています!」※通常の勤務時間は9:45~18:45
▲お仕事中の吉留さん。デスク横には愛する息子さんのお写真が♡
(採用担当) ---すごい体力ですね。(笑)復帰されてから、周囲の雰囲気などは変わりましたか?
(吉留) 「なんにも!(笑)もともとしょっちゅう飲み会に行ったり仲が良く、産休中に何度も家に遊びに来てもらったりしていたので久しぶりな感じもなく。仕事も、復帰前に在宅ワークをできるようにしてもらったので、良いリハビリになりました!」
(婚活イベントのチームはとにかく仲が良いんです。)
(吉留さんが復帰されたときは、皆さま大喜びでした!)
(採用担当) ---それでは最後に、今後についてお聞かせください♪
(吉留) 「まだまだお金が欲しいので…(笑)バリバリ働きたいと思ってます!復帰後も少しずつ成果を出せてきているので、さらなるキャリアアップを目指して頑張ります!」
(採用担当) ---さすがです!!ワーママ代表として、貴重なお話しをありがとうございました^^
まだまだ稼ぎたい!意欲十分の吉留さん。
「子供を産んでも、会社でやりたいことをやれるんだ!」
と、若いスタッフにとっては大いに励みになっております。
今後もスタッフ全員でサポート体制を整え、
働きやすい環境を築けていけたらと思っております。
ワーママのリアルなお話、いかがでしたか?
少しでもIBJに興味を持っていただけたら幸いです♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
最後に、、、
吉留さん親子の幸せとユーモア溢れるお写真をお届けします。(笑)
▲左:どうゆう状況なのか、イマイチわかりません。(笑)
右:1歳のお誕生日のお祝いに、長野旅行へ行ったときのお写真♡