イジゲン株式会社は、大分県大分市で2013年11月に設立いたしました。
地方におけるスタートアップのロールモデルになるべく、東京のスタートアップにも引けをとらないスピード感・開発力を武器に、『AIRPO』『SPOTSALE』『always』という3つの自社サービスを開発・運営してきました。
2018年11月には分社化を行い、新たにイジゲングループとして体制を整えました。
<イジゲングループ>
・イジゲン株式会社 ────────── 自社サービスの開発を行う親会社
・イジゲンBUILD株式会社 ───── 受託開発を行う子会社
・イジゲンVOYAGER株式会社 ─── ベトナムにおける開発拠点で、オフショア開発を行う子会社
イジゲングループは、「あらゆるものの境界をテクノロジーを使って破壊し、あらゆるものの距離を近づける」というアイデアのもと、グループ共通のスローガンとして、「Borderless」を掲げています。
■ 運営サービス
・『always』 https://always.fan/
様々な企業や店舗のサブスクリプション(定額制)サービスの購入・管理ができるショッピングモール型のサービスです。
主要コンテンツである各登録店舗のサブスクリプションサービスは2019年8月時点で累計500を越え、店舗とユーザーの新しいつながりを作り続けています。
・『always LUNCH/DRINK』
イジゲン独自のPBサービスも続々と開発/運営しています。
現在は『食』にフォーカスを当てて展開中。2019年10月1日より京都/福岡でサービス開始。同年12月より渋谷でも開始。
「always LUNCH」:月額5980円(税別)で提携飲食店様ランチが食べ放題!
URL:https://always.fan/lp/lunch/
「always DRINK」:月額3480円(税別)で提携飲食店様ドリンクが飲み放題!
URL:https://always.fan/lp/drink/
【これからの展開】
私たちが目指しているのは、「毎月一定額を支払うだけで、生活のすべてが整う世界」です。
毎日を支えている、住居・食事・電気・移動などの「当たり前」のサービスが、always上での定額払いだけで全て済んでしまうような、とてもシンプルな状態を目指しています。
例えば、あなたの生活は現状大まかに定額化されてはいるものの、全く統一されていない各種サービスの諸々の事情によって、月々の生活費が予想外に変動してしまう不安定な状態を、"当たり前" だと思わされていませんか…?
それに対して、私たちは生活に関するすべての支払いが、スッキリと一つにまとまって固定額になる状態を理想としています(例えば「月々10万」など)。
自分の生活費がシンプルにわかりやすくなることで、精神的な安心を得ることができます。
そして、本当にやりたいことに挑戦する時間に集中することができます。
私たちは、alwaysによって、人々がより自由に生きていける社会を実現したいと考えています。
【TV&メディア掲載歴】
▼テレ東 NEWS
毎日違う店でも定額!“サブスク”ランチ
https://youtu.be/i76Izv2Dgzk
▼テレ朝 news
渋谷でランチ1食200円!お得メニュー100種類以上
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000172570.html
▼日経新聞
ランチ月5980円で イジゲン、東京で定額制サービス
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52860430S9A201C1HE6A00/
▼ 日本経済新聞
西日本シティ銀、イジゲンの定額プラン紹介サービスと連携
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46501010U9A620C1LX0000/
【資金調達プレスリリース】
シリーズAラウンドで約2.5億円の資金調達を実施いたしました
https://ijgn.jp/information/press/financing_20190703/
【受賞歴】
◎スタ★アトピッチ九州 オーディエンス賞
◎第12回大分県ビジネスグランプリ 最優秀賞
◎第3回ヘルスケア産業づくり貢献大賞 特別賞
その他多数、下記「always お知らせ」のメディア掲載参照。
https://always.fan/news