株式会社JELLYFISH
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社JELLYFISH
23 days ago
小平綾:採用コンサルタントとして、一歩一歩日々、挑戦!
<プロファイル>小平 綾(Aya Odaira)2020年1月入社。福島県出身の純日本人。派遣業界でCAを5年経験した後27歳でイギリスへの語学留学を決意。帰国後新たな道を探るもやはり人材マーケットに戻ることを決める。自身が成しえなかった海外就職を振返り、日本×外国籍に目を向け、現在は法人営業として日本の更なるグローバル化のサポートに務める。 (イギリス留学中の小平さん)~インタビュー内容~◆現在JELLYFISHで携わっている事業について教えてください。ー責任が大きいからこそ、やりがいも大きいJELLYFISHの中枢を担うー現在は法人営業を担当しており、ITエンジニアを募集している企業...
JELLYFISH社員インタビュー
about 2 months ago
石原 将:顧客の立場に立って本質を見抜くマーケターへ
石原 将(Sho Ishihara)兵庫県出身。2020年11月入社。高校卒業後、京都と神戸の懐石料理屋で2年修行。その後、飲食店の経営形態の変革の必要性を感じ、ITと飲食店を掛け合わせたベンチャー企業に入社し、飲食店の立ち上げを担う。その後、IT留学を経てアプリ開発〜新規事業の立ち上げを経験し、現在はHR事業のマーケティング業務に就く。 ◆JELLYFISHで携わっている仕事ー顧客の立場に立つマーケターになるべくトライ&エラーを繰り返す日々ーHR事業で主にマーケターとしてSNSを通じての法人開拓をさせていただいております。具体的には今までの顧客リストの中で動きがないところにメルマガなど...
株式会社JELLYFISH
3 months ago
「フルリモートインターン生」として法人向けマーケティングを担当、高山花穂の挑戦に密着!
◆高山花穂◆青森県在住、大学院二年生◆フルリモートインターン中◆法人向けのマーケティングを担当。ーインターン生としての仕事内容は何でしょうか?法人向けマーケティングを担当しています。主に、まだ外国人エンジニアの採用を検討していない、または検討すらしたことのない企業をターゲットに、外国人エンジニア採用の重要性や有益性を啓蒙するため、メディアコンテンツやマーケティング手段の施策・実施・検証をしています。ーなぜJELLYFISHでインターンすることに決められたのですか?ぶっちゃけて言うと、一番の目的は大学院の研究のためでした。マーケティングの研究をしたかったので、『マーケティング インターン』...
JELLYFISH社員インタビュー
4 months ago
社内で経理と広報を担うマルチプレーヤー、石黒さんをインタビュー〜VUCA時代における市場価値の高い人材とは〜
石黒 里美(Satomi Ishiguro)◆2019年7月、生まれ故郷である中国にてビジネスを経験した後新卒入社。◆現在は経理と広報を担当し、マルチプレーヤーとして活躍している。◆広報ではOKUTAMA+事業の取材対応、ニュース番組のコンテンツ作成、インタビュー特集のメディアプロモート依頼などを行なっている。 石黒さんはもともと国際関係の大学を卒業していたこともあり、外国人が多くいる社内環境の中でどんな会社だとしても経営に欠かせないポジションを経験したいと考え、経理としてJELLYFISH に入社を決められました。大学での経験から、外国人とのコミュニケーションには自信があった石黒さん。...
株式会社JELLYFISH
5 months ago
JELLYFISH田中社長を徹底インタビュー!「この人生で後世にまで残る幸せの連鎖を」
JELLYFISH 田中社長をインタビュー!是非ご一読ください。・学生の時に起業しようと思った理由はなんでしょうか?型にはめられるのがあまり好きじゃなくて学生の時から営業の仕事をしていました。卒業する前くらいには一般的な社会人以上の収入は得ることができるようになって。それで卒業後も就職活動はせずに個人事業主という形で収入をえていました。ですが、時が経つにつれてただ一人で仕事してお金を追い続けるのだと社会に何も還元できないし面白くないなと思って、同じ大学のメンバーと3人で起業するに至りました。・田中社長から見てJELLYFISHのメンバーはどのような人たちだと感じますか?会社も人も移り変わ...
JELLYFISH社員インタビュー
5 months ago
インターン経験:「なぜ」「何のために」に向き合い続けた28時間
吉田翔平(22歳)◆ICU国際基督教大学4年生。◆2020年9月に28時間インターン生としてプログラムに参加。◆高校時には少林寺拳法部に所属し、インターハイの出場経験あり。◆2019年内閣府東南アジア青年の船日本代表として参加し、その経験から◆2020年に日本ミャンマー学生会議代表を務める。◆The Adecco GroupのCEOforOneMonthのプログラムでCOOとしてのインターンを行い、人材と海外という分野に惹かれるようになり、株式会社Jellyfishのインターンシップに参加。◆外国人が自分らしく働ける社会を作っていきたいというビジョンを抱く心は熱い爽やかボーイ!! ・JE...
JELLYFISH社員インタビュー
5 months ago
日本一の『攻めの管理部』ってどういうこと?マネージャーに聞いてみた
鵜飼 真(28歳)◆2019年3月入社。◆2015年に新卒で自動車部品メーカーに就職し経理部に配属される。◆2018年前職を続けつつ社会人インターンシップとしてブロックチェーンのスタートアップにジョイン。◆8カ月後に正式転職するも入社からわずか4カ月で資金ショートで従業員全員解雇されることに。◆その後Twitter転職でJELLYFISHに入社。◆現在は管理本部全般を管轄しながら外部向けに財務コンサルティングも行う。・入社のきっかけは何だったのでしょうか?実は私がJELLYFISHに入社することになったのは本当に偶然のようなもので。私が新卒で勤めていた自動車部品メーカーから転職したブロッ...
JELLYFISH社員インタビュー
6 months ago
"心の底から熱くなれる場所がここにある" ノルウェー出身のWilliamさんをインタビューしました!
プロフィール2019年新卒入社ウイリアム L.W. ルー(26歳)ノルウェー生まれの中華系ノルウェー人。大学時代から日本語を勉強し始める。セガのアミューズメントパークスタッフで接客業を経験してから修士課程へ進学。2019年に言語科学の修士を修了。現在は人材紹介事業部のキャリアパトナーとして日々外国のITエンジンニアの転職活動を全力にサポートしながら、OKUTAMA+事業も支援している。周りの人に火をつけてしまうほど熱い想いを持っている。そんな彼は元プロゲーマーでありながら、お絵かきに格闘技、そしてブレイクダンスまでできちゃう、多才な男!https://www.wantedly.com/p...
株式会社JELLYFISH
6 months ago
JELLYFISHの社員交流会に潜入したら、熱すぎる話に圧倒されました・・・!!
〈プロフィール〉大野 光穂(22歳 早稲田大学政治経済学部4年生)◆2020年9月に長期インターン生としてJELLYFISHに入社。◆学生団体で約500人の学生をインタビューした経験を生かし、現在は人事採用アシスタントを担当している。◆「愛溢れる社会の実現」を目指し、日々熱い炎のように奮闘中! 時の流れは早いもので、一気に肌寒い秋らしい季節が到来しましたね。みなさんも例年とは違う夏を過ごされたのではないかと思いますが、私たちも今年はGO TO東京と言うことで都内の近場でありながら自然の名所!奥多摩でOKUTAMA +事業の視察も兼ねて社員交流会を開催しました。朝早くに本社前に集合して、...
JELLYFISH社員インタビュー
7 months ago
地方創生事業OKUTAMA+責任者 鈴木海斗(21歳)にインタビュー!
<プロフィール>鈴木 海斗(OKUTAMA+統括プロデューサー)ペルーと中国と日本のクォーター17歳の時に友人と輸入物販で起業。事業を解散し、高校を卒業し就職。最初に入った軽貨物の運送の会社は社長が捕まり倒産。その後サービス業店長経験、南米のペルーに留学。現在はOKUTAMA+事業部の統括として人生を変える出会いの場を提供しています。早速、インタビューに入りましょう~ーOKUTAMA +はどんなプロジェクトですか?文部科学省の「みんなの廃校プロジェクト」がきっかけで廃校になった奥多摩町の中学校をJELLYFISHが受け取って再活用することになりました。今年一月から僕が事業責任者に就任し、...
株式会社JELLYFISH
9 months ago
イタリアから日本へ Annabel Xi: The Reasons Why I Love My Job
皆さん こんにちはー 今年4月入社させて頂いたAnnabel XI WEI です(*´▽`)ノノ CPとして まだまだですけど 今日はCPの仕事についてちょっと話させて頂きたいと思います~ (日本語の文書を書くのが苦手なので 英語で書かせて頂きます(。・_・。)ノI’m sorry~) It all began in the end of January of this year. After a long time as a receptionist in a cosmetic company, with the conora virus hitting the tourism,...
JELLYFISH社員インタビュー
10 months ago
キャリアパートナーリーダー 阪本:目指したい世界に近づける場所
こんにちは!JELLYFISHでキャリアアドバイザーをしている阪本です。普段は日本や海外に住む外国籍の方の転職サポートを行っています。入社して早1年2か月が経ちました・・・今回はJELLYFISHのことにちょっとでも興味を持って頂いている方に、こんな人(私)がこんな思いで働いているということを知ってもらい、より興味を持って頂きたいという思いで書こうと思います。(逆効果になったらすみません・・。)私とJELLYFISHの出会い私は2019年の1月にJFに入社しましたが、新卒で入社した会社で2年ほど働きました。以前は橋梁設計の仕事をしていたのですが、ずばり転職した理由は「やりたいことではない...
株式会社JELLYFISH
about 2 years ago
黒船?白船? いやいやシロフネっす
みなさん、こんにちはJELLYFISH人事のイケダです。弊社では外国人材に関連した記事を集めたオウンドメディア「シロフネ」を運営しています。ビザに関する情報や、外国人材の採用情報など、カテゴリーは様々です。主に外国人材を採用・雇用している(しようとしている)企業の経営者の方々や、人事関連の業務に携わっている方々に見て頂いています。弊社も焼く6割が外国籍社員となっており、人事としては採用から労務まで幅広い知識を求められ、この様に情報がまとまったメディアがあると助かります~https://shirofune.jellyfish-g.co.jp/今回はそのシロフネがリニューアルしましたー是非シ...