ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
about 1 month ago
【KMW総会】#2 2021年、KMWは4期目を迎えました!昨年末の総会の様子をレポート
こんにちは! KMW リクルーティンググループ 星野です。KMWは2020年12月25日に第2回目の社員総会を開催いたしました。今年は世界を震撼させているコロナウィルスの影響で“DX”という言葉がよく聞かれるような1年でした。下半期でははたLuckサービスの導入を拡大していただくお客様も多く、苦しい上半期を乗り越え、導入店舗が増えた下半期、山あり谷ありの激動の1年の締めくくりとしての総会の様子をご紹介します!今回は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、オフィスが入っているビルの大きな会議室を貸し切りにしてマスク・アルコール消毒・ずっと換気状態の予防対策を講じての開催となりました。※そのため...
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
about 1 month ago
#3 どうして飲食店はいつも求人を募集し続けているのか【Voice of KMW】
こんにちは!リクルーティンググループ 星野です。KMWで働く社員を一人ひとり紹介する企画【Voice of KMW】人とテクノロジーによって 店舗サービスの革新を導き 人々のこころが満たされる社会を実現するというKMWのミッションの中で働く社員の入社理由や自分が大切にしている考え、こういう人と一緒に働きたいという思いをインタビュー。今回お話を聞くのは、コーポレートデザイン本部で財務会計のマネージャーを務め、第1回目の総会ではBest Merchants People(BMP)に選ばれた、大和さんです。週末はお子様と本物のもみの木にクリスマスツリーを飾ったり、公園に遊びに行ったりと理想的パ...
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
2 months ago
【エンジニア特別編】学生時代にiOSアプリDLランキング2位を獲得したエンジニアがKMW入社を決めた理由【入社エントリーvol.10】
KMWでは、「人とテクノロジーによって 店舗サービスの革新を導き 人々のこころが満たされる社会を実現する」というミッションを掲げ、ミッションに共鳴する仲間を迎え入れています。入社エントリーでは、 どの様にこれまでの人生を歩み どの様にしてKMWに出逢ったのか そしてKMWで何を実現していこうとしているのか 等を1人1人様々な形式でご紹介していきます。今回はエンジニア採用強化のための【エンジニア特別編】を公開!2020年12月1日に入社したエンジニアの井上さんは実はもともとKMWで業務委託として「はたLuck」の開発を支えていました。そんな彼がKMWへの入社を決めた理由やエンジニアとしてK...
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
3 months ago
人生観を変える仕事との出会い、そして働く概念を変えたいという思い【入社エントリーvol.9】
KMWでは、「人とテクノロジーによって 店舗サービスの革新を導き 人々のこころが満たされる社会を実現する」というミッションを掲げ、ミッションに共鳴する仲間を毎月の様に迎え入れています。入社エントリーでは、 どの様にこれまでの人生を歩み どの様にしてKMWに出逢ったのか そしてKMWで何を実現していこうとしているのか 等を1人1人様々な形式でご紹介していきます。入社者プロフィール鶴薗 大輝 ーTsuruzono Daikiー2015年明治大学卒業後、健康食品メーカーに就職。九州支店に配属され、鹿児島県と宮崎県を受け持ち、薬局向けの製品を主に経営者の方へご案内する営業として5年半勤務。202...
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
4 months ago
#2 働く人を幸せにするために現場目線はかかせない【社員インタビュー】
こんにちは!カスタマーサクセスユニット星野です。KMWで働く社員を一人ひとり紹介する企画、社員インタビュー(…企画名募集中😹)人とテクノロジーによって 店舗サービスの革新を導き 人々のこころが満たされる社会を実現するというKMWのミッションの中で働く社員の入社理由や自分が大切にしている考え、こういう人と一緒に働きたいという思いをインタビュー。今回はカスタマーサクセスでマネージャーを務める社内のムードメーカー角田さんに話を聞きました! 働くことは「面倒くさい」「苦しい」「辛い」ものですか?前職まではずっと新卒採用の就職支援をしていました。自分の人生の大半は仕事をしているし、新卒の企業選びと...
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
5 months ago
新しいことへのあくなき挑戦!適応力・調整力・営業力を兼ね備えるセールス【入社エントリーvol.8】
KMWでは、「人とテクノロジーによって 店舗サービスの革新を導き 人々のこころが満たされる社会を実現する」というミッションを掲げ、ミッションに共鳴する仲間を毎月の様に迎え入れています。入社エントリーでは、 どの様にこれまでの人生を歩み どの様にしてKMWに出逢ったのか そしてKMWで何を実現していこうとしているのか 等を1人1人様々な形式でご紹介していきます。入社者プロフィール志賀 俊彦 ーShiga Toshihikoー2011年に大学卒業後、ITベンチャー企業に入社。技術者派遣、PKG販売、受託開発の営業、ベトナムでの事業立ち上げを経験した後、2016年4月にデル株式会社に転職。イン...
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
5 months ago
本質を捉えて動く。サービス業で働く人が幸せに働けるにはどうすればいいか【入社エントリーvol.7】
KMWでは、「人とテクノロジーによって 店舗サービスの革新を導き 人々のこころが満たされる社会を実現する」というミッションを掲げ、ミッションに共鳴する仲間を毎月の様に迎え入れています。入社エントリーでは、 どの様にこれまでの人生を歩み どの様にしてKMWに出逢ったのか そしてKMWで何を実現していこうとしているのか 等を1人1人様々な形式でご紹介していきます。入社者プロフィール謝 心悦 ーXIE XINYUEー上海生まれ。同志社大学卒業後、WEB広告の代理店に新卒入社。営業職として3年間データドリブンマーケティングの業界でプロモーションの目的やクライアントやユーザーの目的など物事の本質を...
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
5 months ago
【最終回】"ロードバイク乗り経営者のビジネス自転車道 第12回" -人工知能(AI)が普及していく社会で、人間にしかできないこと - をご紹介
こんにちは、カスタマーサクセスユニットの星野です。定期的にご紹介をさせていただいている、弊社代表染谷の連載「ロードバイク乗り経営者のビジネス自転車道」も今回はついに最終回です!!第12回目のテーマは知の拡張です初回のテーマでもあった「Bicycle for the Mind 〜知の拡張〜」について改めて振り返ります。https://news.mynavi.jp/article/road-12/そもそも、この記事を途中から読んだ方は、代表染谷が自転車好きだからとりあえずビジネスに紐づけているんだろうなぁと感じているかもしれませんが(…それもあると思うけど 笑)、この連載はApple創業者の...
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
6 months ago
#1 みんなが“らしさ”を発揮できる社会で幸せの総量を増やしたい【社員インタビュー】
こんにちは!カスタマーサクセスユニット星野です。今回よりKMWで働く社員を一人ひとり紹介する新企画がスタートです!人とテクノロジーによって 店舗サービスの革新を導き 人々のこころが満たされる社会を実現するというKMWのミッションの中で働く社員の入社理由や自分が大切にしている考え、こういう人と一緒に働きたいという思いをインタビュー。記念すべき第1回目は設立初期の社員数3名というフェーズからKMWへ飛び込み、KMWの成長と共にこれまで多くの業務に携わってきた佐藤さんに話を聞きました! 出会った人が自分“らしさ”を享受し、その“らしさ”と共にありたいという思いKMWに入社した理由は店舗サービス...
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
7 months ago
【継続連載】"ロードバイク乗り経営者のビジネス自転車道 第11回" - サイクリストの聖地「しまなみ海道」へ行ってきた(2)ライド編 - をご紹介
こんにちは、カスタマーサクセスユニットの星野です。定期的にご紹介をさせていただいている、弊社代表染谷の連載「ロードバイク乗り経営者のビジネス自転車道」。今回はその第11回について簡単にご紹介します!これまでの投稿に関して「確認してない!!」という方はこの記事の最後に初回と前回の投稿をまとめておりますのでぜひ合わせてご覧ください!第11回目のテーマは「カスタマージャーニーマップ」です。しまなみ海道については前回の記事でもご紹介したとおり、サイクリストの聖地とも呼ばれる場所。さすが聖地なだけあってどうやらコースには自転車にまつわるスポットや自転車乗りに配慮した設計がされているよう。記事の中に...
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
7 months ago
【KMW総会】#1 KMWの未来へ向けてこの1回目の総会がもつ重要性【祝!第1回社員総会】
こんにちは! KMW 星野です。KMWは2020年6月27日に記念すべき第1回の社員総会を開催いたしました!今年は世界を震撼させているコロナウィルスの影響で私たちのお客様であるサービス業が休業などを余儀なくされKMWとしてもとても苦しい上半期でした・・・そんな厳しい状況にも見舞われた中、第1回目のKMW社員総会を開催することができたことはKMWのこれから続く歴史の中でもとても重要な意味をもつことだと思いましたので今回はその貴重な第1回社員総会についてご紹介していきます! 司会を務めたのはなんと6月入社の田邊さんと私星野です!!名司会田邊さんのアナウンスで総会がスタート!(対照的に噛みっ噛...
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
8 months ago
よりよいサービスを提供するために開発者として発信し続ける【入社エントリーvol.6】
KMWでは、「人とテクノロジーによって 店舗サービスの革新を導き 人々のこころが満たされる社会を実現する」というミッションを掲げ、ミッションに共鳴する仲間を毎月の様に迎え入れています。入社エントリーでは、 どの様にこれまでの人生を歩み どの様にしてKMWに出逢ったのか そしてKMWで何を実現していこうとしているのか 等を1人1人様々な形式でご紹介していきます。入社者プロフィール佐藤 広基Webを生業とする就業体系を求めて、デジタルマーケティング支援をメインとしたサポートサービスをチーム単位で展開している会社へ新卒入社。入社後、様々な企業のニーズに応じた人材派遣を行うグループ子会社への出向...
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
8 months ago
ユーザは何を求め、何を良い/悪いと感じるのかの追求【入社エントリーvol.5】
KMWでは、「人とテクノロジーによって 店舗サービスの革新を導き 人々のこころが満たされる社会を実現する」というミッションを掲げ、ミッションに共鳴する仲間を毎月の様に迎え入れています。入社エントリーでは、 どの様にこれまでの人生を歩み どの様にしてKMWに出逢ったのか そしてKMWで何を実現していこうとしているのか 等を1人1人様々な形式でご紹介していきます。入社者プロフィール船田 多津彦2014年大学卒業後、大手通信販売企業へ入社、Web制作やディレクション業務に従事。その後、ファッション系のEコマース企業でマーケティング業務や開発責任者を経験。大手小売企業にて、事業責任者を経験。20...
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
8 months ago
【継続連載】"ロードバイク乗り経営者のビジネス自転車道 第10回" - サイクリストの聖地「しまなみ海道」へ行ってきた(1)宿編 - をご紹介
こんにちは、ヒューマンキャピタルユニットの星野です。定期的にご紹介をさせていただいている、弊社代表染谷の連載「ロードバイク乗り経営者のビジネス自転車道」。今回はその第10回について簡単にご紹介します!これまでの投稿に関して「確認してない!!」という方はこの記事の最後に初回と前回の投稿をまとめておりますのでぜひ合わせてご覧ください! 第10回目のテーマは「愛」です。もうすでに1〜10回までの連載記事が染谷のロードバイク愛に溢れておりますが、今回はクレイジーなまでの愛やこだわりとビジネスとの関わりについて語っております。▼愛とこだわりをもつとある店主の話記事の冒頭は染谷が休みを利用してロード...
ナレッジ・マーチャントワークス株式会社
9 months ago
不確実性こそ大きなチャンス。サービス産業の一般常識を覆す。【入社エントリーvol.4】
KMWでは、「人とテクノロジーによって 店舗サービスの革新を導き 人々のこころが満たされる社会を実現する」というミッションを掲げ、ミッションに共鳴する仲間を毎月の様に迎え入れています。入社エントリーでは、 どの様にこれまでの人生を歩み どの様にしてKMWに出逢ったのか そしてKMWで何を実現していこうとしているのか 等を1人1人様々な形式でご紹介していきます。入社者プロフィール田邊 裕司早稲田大学卒業後、2007年にサイバーエージェントへ新卒で入社。広告営業・広告商品開発・ゲーム事業責任者・データアナリスト・メディア戦略コンサルタント・インターネット番組プロデューサーなど幅広い業務を担当...