1
/
5
株式会社リンクアンドモチベーション
Follow
Follow
http://www.lmi.ne.jp
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Engineering
エンジニアリングマネージャー
NEW
ARR20億円のSaaSプロダクト開発組織をリードするマネージャーを募集!
▼業務内容 モチベーションクラウド並びに新規プロダクトの技術戦略の策定から技術観点でのグローバル戦略、技術選定まで幅広くお任せ致します。 現在、プロダクト開発チームは、個々人が自律的に動き、スクラム体制にて仕様策定から開発・運用までを行っています。 一方、中長期を見据えた技術戦略・方針を描くことが現体制では難しく、短期視点での開発に陥りがちです。 CTOの方には、事業責任者と共に、中長期の事業戦略とあわせて技術戦略を描いていただきます。 ・ボードメンバーとして、事業戦略に基づく技術戦略の立案や共創 ・事業×技術視点での新規サービス立案や共創 ・Tech観点での社内外のブランディング、組織育成 ・エンジニア採用計画とその遂行 ・技術リードなど技術力向上のための育成計画とその遂行 ▼開発環境 ●バックエンド要素技術 -Ruby 2.6系 -Ruby on Rails 5.1系 -MariaDB 5.5.x、Aurora ●フロントエンド要素技術 -Sass -Vue 2.x系 ▼応募資格 「こんな経験や能力のある方!」 ・複数分野での事業や技術アーキテクトの経験 ・Webアプリケーションの開発経験 ・RDBMSを利用したアプリケーションの開発経験 「こんな人歓迎します!」 ・CTO経験 ・オープンソースでの活動経験 ・10名以上のエンジニア組織のマネジメント経験 ・Ruby on railsでの3年以上の開発経験 ・大規模サービスの開発経験 ・パフォーマンス、セキュリティを意識した開発経験 「求める人物像」 ・IT技術が好きで、最新の技術トレンドを能動的にキャッチアップしている方 ・ビジネスが好きで、新しいビジネスを技術的視点で能動的にキャッチアップしている方 ・働く上で仕事への「モチベーションが大切」という考え方に共感いただける方 ・高いゴール設定によって自分自身の行動を変化させ続けられる方 ・チームや組織が好きな方、他人を想いやれる方 ・課題に対して防御的ではなく、チーム全体を課題に向き合えるように促せる方 ・ご自身及びチームと共に、短いサイクルで振り返りを行える方 ・対人的に柔和でコミュニケーション能力が高い方 ▼その他 ・3ヶ月毎にフォーカスを決めて開発目標を設定しています。 ・PCはMacBook Pro 16インチを支給しています ・別途、外部ディスプレイを希望者に支給しています ・エディタやIDE、その他開発ツールは自由です ・22時完全退社 ・月1回程度、Railsのイベントである銀座Railsを開催しています ・屋内原則禁煙(執務フロアに喫煙室あり)
8 days ago
0
サーバーサイドエンジニア
NEW
独自性と競争優位性を創り出すサーバーサイドエンジニアをWANTED!
▼開発組織紹介資料 https://speakerdeck.com/lmi/introduction-to-link-and-motivation-for-software-engineers ▼仕事概要 「世界の経営指標を変える」。 このビジョンを実現するために、モチベーションクラウドの開発をお願いします。組織を通じてひとりひとりが幸せになることで世の中の人々をもっと笑顔にしたいと思っています。そのような世の中をプロダクトを通じて共につくっていける仲間を探しています。 ▼直近のタスクや開発目標 ・モチベーションクラウドのAPI、Webアプリケーションの設計、開発、テスト、計測、運用 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・パフォーマンスチューニング、モニタリング環境の構築 ▼本役割について サーバーサイドの開発は、企画から開発、リリースまで、エンジニア、PdM、UXといったメンバーが自分たちで考え、実行に移しています。またリリースするだけではなく、ユーザーの声やデータに基づき改善サイクルを回しています。サービスを安定して運用できるような仕組みづくりや、サービス開発を高速に進められるような基盤システムの開発やアーキテクチャの改善などの業務をおこないます。 プロダクトの導入数は増加し続けており、今後のスケーラビリティに耐えうる基盤づくりや、モチベーションクラウドと他プロダクトを統合するプラットフォームの開発を重点的に取り組んでおります。 経営として、新たな事業変革期と認識しており、ソフトウェアエンジニアの採用強化と環境整備を今まさに作り上げている最中です。 弊社開発組織は、内製化し始めてから約2年と短く、スタートアップ企業のような雰囲気があり、限定した役割だけではなく、ご自身の希望により幅広い役割を担うことができます。これから、開発組織の制度・風土を一緒につくって行くことが可能です。 ▼開発環境 ・サーバーサイド要素技術 -Ruby 2.6系 -Ruby on Rails 5.1系 ・フロントエンド要素技術 -Sass -Vue 2.5.x系 -webpack - storybook - cypress - jest ・インフラ要素技術 - AWS (Elastic Beanstalk,EC2,Aurora,CodeBuild, CodePipeline, SQS, S3, Route53, Athena, CloudTrail, AWS Config, Lambda) ・その他 -Git -Confluence -CircleCI -Docker -Datadog -Sentry -Slack ▼必須スキル/経験 ・Webアプリケーションの開発経験3年以上(言語不問) ▼歓迎スキル/経験 ・Ruby on Railsを使用した開発経験 ・AWSやGCPなどのクラウド上でのWebアプリケーションの開発経験 ・中〜大規模Webアプリケーションに中心的役割で関わった開発経験 ・MySQLなどのデータベース最適化の知識・経験 ・社員情報や組織の情報を適切に守るためのセキュリティを意識した開発経験 ・Gitを利用したチームでの開発経験 ▼求める人物像 ・事業会社において、サービスと共に成長したい意欲のある方 ・プログラミングが好きで、最新の技術トレンドを能動的にキャッチアップしている方 ・働く上で仕事への「モチベーションが大切」という考え方に共感いただける方 ・チームや組織が好きな方、他人を想いやれる方 ・課題に対して防御的ではなく、チーム全体を課題に向き合えるように促せる方 ▼その他 ・3ヶ月毎に開発目標を設定しています。 ・PCはMacBook Pro 16インチを支給しています ・外部ディスプレイを希望者に支給しています ・エディタやIDE、その他開発ツールは自由です ・22時完全退社 ・残業時間の目安は20~30時間程度です ・月1回程度、Railsのイベントである銀座Railsを開催しています ・屋内原則禁煙(執務フロアに喫煙室あり)
8 days ago
0
フロントエンドエンジニア
NEW
モチベーションクラウドのユーザー体験を創るフロントエンドエンジニア募集!
▼開発組織紹介資料 https://speakerdeck.com/lmi/introduction-to-link-and-motivation-for-software ▼直近のタスクや開発目標 ・モチベーションクラウドのフロントエンドの設計、開発、計測 ・高速に動作して使いやすく、再利用可能なUIコンポーネントライブラリの開発 ・StoryBook, cypress, webpackなどを利用したフロントエンド開発基盤の構築や改善 ▼本役割について このプロダクトは従業員の方が、本音で自社や自分のことを入力してもらうことが最重要です。 フロントエンドの開発は、UI/UXデザイナー、プロダクトマネジャーとともに顧客の声を分析しながら進めております。このチームの一員として顧客体験の向上にコミットしていただきます。 モチベーションクラウドはモデリングの難しい「組織」の表現や、多岐にわたる質問項目をお客様にストレスなく入力していただくことを始めとして、B2B SaaSでありながら 2C レベルのUI/UXが求められるプロダクトであると考えています。 現在は特に、大手企業様にもご安心してご利用いただく体験提供、E2Eの継続的インテグレーション環境の構築を重点項目として取り組んでおります。これらをパートナー企業とともに推進しています。 経営として、新たな事業変革期と認識しており、ソフトウェアエンジニアの採用強化と環境整備を今まさに作り上げている最中です。 弊社開発組織は、内製化し始めてから約2年と短く、スタートアップ企業のような雰囲気があり、限定した役割だけではなく、ご自身の希望により幅広い役割を担うことができます。これから、開発組織の制度・風土を一緒につくって行くことが可能です。 ▼開発環境 ・サーバーサイド要素技術 - Ruby 2.6系 - Ruby on Rails 5.1系 ・フロントエンド要素技術 - sass - Vue 2.5.x系 - webpack - storybook - cypress - jest ・インフラ要素技術 - AWS (Elastic Beanstalk,EC2,Aurora,CodeBuild, CodePipeline, SQS, S3, Route53, Athena, CloudTrail, AWS Config, Lambda) ・その他 - Git - Confluence - CircleCI - Docker - Datadog - Sentry - Slack ▼必須スキル/ 経験 ・HTML5/CSS/JavascriptでのWebサイト開発経験 ・フロントエンドにおけるユニットテスト、E2Eテストの知識 ▼歓迎スキル ・SPAのフロントエンドの設計、開発、運用スキル ・AWSやGCPなどのクラウド上でのWebアプリケーションの開発経験 ・Vue.js 2.x、React.js等のリアクティブなJSフレームワークを利用した、チームでの開発経験 ・StoryBook, cypress, webpackによるフロントエンドのビルド構築に関する知識・経験 ・フロントエンドとバックエンドの両方の知見をもち、両者の生産性を考慮した設計・開発の経験 ・Webパフォーマンスへの深い造詣(レンダリング、ブラウザエンジンなど) ・ユーザー体験を考慮した設計の提案経験 ・社員情報や組織の情報を適切に守るためのセキュリティを意識した開発経験 ・Gitを利用したチームでの開発経験 ・FigmaやXDをもちいたデザイン反映の経験 ・OOUIモデリングの知識・経験 ▼求める人物像 ・継続した技術への興味と学習習慣 ・プログラミングが好きで、最新の技術トレンドを能動的にキャッチアップしている方 ・働く上で仕事への「モチベーションが大切」という考え方に共感いただける方 ・チームや組織が好きな方、他人を想いやれる方 ・課題に対して防御的ではなく、チーム全体を課題に向き合えるように促せる方 ▼その他補足 ・3ヶ月毎にフォーカスを決めて開発目標を設定しています。 ・チームごとに1〜2週間のスプリントでアジャイル開発(Scrum)を行っています ・PCはMacBook Pro 16インチを支給しています ・別途、外部ディスプレイを希望者に支給しています ・エディタやIDE、その他開発ツールは自由です ・22時完全退社 ・残業時間の目安は20~30時間程度です ・月1回程度、Railsのイベントである銀座Railsを開催しています ・屋内原則禁煙(執務フロアに喫煙室あり)
8 days ago
0
オープンポジション
技術で働く人を豊かにしませんか?エンジニアを全職種でWANTED!
▼開発環境 ・サーバーサイド要素技術 - Ruby 2.4系 - Ruby on Rails 5.1系 ・フロントエンド要素技術 - sass - Vue 2.5.x系 - webpack - storybook - cypress - jest ・インフラ要素技術 - AWS (Elastic Beanstalk,EC2,Aurora,CodeBuild, CodePipeline, SQS, S3, Route53, Athena, CloudTrail, AWS Config, Lambda) ・その他 - Git - Confluence - CircleCI - Docker - Datadog - Sentry - Slack ▼求める人物像 ・継続した技術への興味と学習習慣 ・プログラミングが好きで、最新の技術トレンドを能動的にキャッチアップしている方 ・当社並びにモチベーションクラウドのビジョンに強く共感いただける方 ・チームや組織が好きな方、他人を想いやれる方 ・課題に対して防御的ではなく、チーム全体を課題に向き合えるように促せる方 ▼その他補足 ・3ヶ月毎にフォーカスを決めて開発目標を設定しています。 ・チームごとに1〜2週間のスプリントでアジャイル開発(Scrum)を行っています ・職種によりMacBook Pro 13または16インチを支給しています ・別途、外部ディスプレイを希望者に支給しています ・エディタやIDE、その他開発ツールは自由です ・22時完全退社 ・月1回程度、Railsのイベントである銀座Railsを開催中
22 days ago
0
サーバーサイドエンジニア
独自性と競争優位性を創り出すサーバーサイドエンジニアをWANTED!
▼開発組織紹介資料 https://speakerdeck.com/lmi/introduction-to-link-and-motivation-for-software-engineers ▼仕事概要 「世界の経営指標を変える」。 このビジョンを実現するために、モチベーションクラウドの開発をお願いします。組織を通じてひとりひとりが幸せになることで世の中の人々をもっと笑顔にしたいと思っています。そのような世の中をプロダクトを通じて共につくっていける仲間を探しています。 ▼直近のタスクや開発目標 ・モチベーションクラウドのAPI、Webアプリケーションの設計、開発、テスト、計測、運用 ・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定 ・パフォーマンスチューニング、モニタリング環境の構築 ▼本役割について サーバーサイドの開発は、企画から開発、リリースまで、エンジニア、PdM、UXといったメンバーが自分たちで考え、実行に移しています。またリリースするだけではなく、ユーザーの声やデータに基づき改善サイクルを回しています。サービスを安定して運用できるような仕組みづくりや、サービス開発を高速に進められるような基盤システムの開発やアーキテクチャの改善などの業務をおこないます。 プロダクトの導入数は増加し続けており、今後のスケーラビリティに耐えうる基盤づくりや、モチベーションクラウドと他プロダクトを統合するプラットフォームの開発を重点的に取り組んでおります。 経営として、新たな事業変革期と認識しており、ソフトウェアエンジニアの採用強化と環境整備を今まさに作り上げている最中です。 弊社開発組織は、内製化し始めてから約2年と短く、スタートアップ企業のような雰囲気があり、限定した役割だけではなく、ご自身の希望により幅広い役割を担うことができます。これから、開発組織の制度・風土を一緒につくって行くことが可能です。 ▼開発環境 ・サーバーサイド要素技術 -Ruby 2.6系 -Ruby on Rails 5.1系 ・フロントエンド要素技術 -Sass -Vue 2.5.x系 -webpack - storybook - cypress - jest ・インフラ要素技術 - AWS (Elastic Beanstalk,EC2,Aurora,CodeBuild, CodePipeline, SQS, S3, Route53, Athena, CloudTrail, AWS Config, Lambda) ・その他 -Git -Confluence -CircleCI -Docker -Datadog -Sentry -Slack ▼必須スキル/経験 ・Webアプリケーションの開発経験3年以上(言語不問) ▼歓迎スキル/経験 ・Ruby on Railsを使用した開発経験 ・AWSやGCPなどのクラウド上でのWebアプリケーションの開発経験 ・中〜大規模Webアプリケーションに中心的役割で関わった開発経験 ・MySQLなどのデータベース最適化の知識・経験 ・社員情報や組織の情報を適切に守るためのセキュリティを意識した開発経験 ・Gitを利用したチームでの開発経験 ▼求める人物像 ・事業会社において、サービスと共に成長したい意欲のある方 ・プログラミングが好きで、最新の技術トレンドを能動的にキャッチアップしている方 ・働く上で仕事への「モチベーションが大切」という考え方に共感いただける方 ・チームや組織が好きな方、他人を想いやれる方 ・課題に対して防御的ではなく、チーム全体を課題に向き合えるように促せる方 ▼その他 ・3ヶ月毎に開発目標を設定しています。 ・PCはMacBook Pro 16インチを支給しています ・外部ディスプレイを希望者に支給しています ・エディタやIDE、その他開発ツールは自由です ・22時完全退社 ・残業時間の目安は20~30時間程度です ・月1回程度、Railsのイベントである銀座Railsを開催しています ・屋内原則禁煙(執務フロアに喫煙室あり)
8 months ago
0
フロントエンドエンジニア
モチベーションクラウドのユーザー体験を創るフロントエンドエンジニア募集!
▼開発組織紹介資料 https://speakerdeck.com/lmi/introduction-to-link-and-motivation-for-software ▼直近のタスクや開発目標 ・モチベーションクラウドのフロントエンドの設計、開発、計測 ・高速に動作して使いやすく、再利用可能なUIコンポーネントライブラリの開発 ・StoryBook, cypress, webpackなどを利用したフロントエンド開発基盤の構築や改善 ▼本役割について このプロダクトは従業員の方が、本音で自社や自分のことを入力してもらうことが最重要です。 フロントエンドの開発は、UI/UXデザイナー、プロダクトマネジャーとともに顧客の声を分析しながら進めております。このチームの一員として顧客体験の向上にコミットしていただきます。 モチベーションクラウドはモデリングの難しい「組織」の表現や、多岐にわたる質問項目をお客様にストレスなく入力していただくことを始めとして、B2B SaaSでありながら 2C レベルのUI/UXが求められるプロダクトであると考えています。 現在は特に、大手企業様にもご安心してご利用いただく体験提供、E2Eの継続的インテグレーション環境の構築を重点項目として取り組んでおります。これらをパートナー企業とともに推進しています。 経営として、新たな事業変革期と認識しており、ソフトウェアエンジニアの採用強化と環境整備を今まさに作り上げている最中です。 弊社開発組織は、内製化し始めてから約2年と短く、スタートアップ企業のような雰囲気があり、限定した役割だけではなく、ご自身の希望により幅広い役割を担うことができます。これから、開発組織の制度・風土を一緒につくって行くことが可能です。 ▼開発環境 ・サーバーサイド要素技術 - Ruby 2.6系 - Ruby on Rails 5.1系 ・フロントエンド要素技術 - sass - Vue 2.5.x系 - webpack - storybook - cypress - jest ・インフラ要素技術 - AWS (Elastic Beanstalk,EC2,Aurora,CodeBuild, CodePipeline, SQS, S3, Route53, Athena, CloudTrail, AWS Config, Lambda) ・その他 - Git - Confluence - CircleCI - Docker - Datadog - Sentry - Slack ▼必須スキル/ 経験 ・HTML5/CSS/JavascriptでのWebサイト開発経験 ・フロントエンドにおけるユニットテスト、E2Eテストの知識 ▼歓迎スキル ・SPAのフロントエンドの設計、開発、運用スキル ・AWSやGCPなどのクラウド上でのWebアプリケーションの開発経験 ・Vue.js 2.x、React.js等のリアクティブなJSフレームワークを利用した、チームでの開発経験 ・StoryBook, cypress, webpackによるフロントエンドのビルド構築に関する知識・経験 ・フロントエンドとバックエンドの両方の知見をもち、両者の生産性を考慮した設計・開発の経験 ・Webパフォーマンスへの深い造詣(レンダリング、ブラウザエンジンなど) ・ユーザー体験を考慮した設計の提案経験 ・社員情報や組織の情報を適切に守るためのセキュリティを意識した開発経験 ・Gitを利用したチームでの開発経験 ・FigmaやXDをもちいたデザイン反映の経験 ・OOUIモデリングの知識・経験 ▼求める人物像 ・継続した技術への興味と学習習慣 ・プログラミングが好きで、最新の技術トレンドを能動的にキャッチアップしている方 ・働く上で仕事への「モチベーションが大切」という考え方に共感いただける方 ・チームや組織が好きな方、他人を想いやれる方 ・課題に対して防御的ではなく、チーム全体を課題に向き合えるように促せる方 ▼その他補足 ・3ヶ月毎にフォーカスを決めて開発目標を設定しています。 ・チームごとに1〜2週間のスプリントでアジャイル開発(Scrum)を行っています ・PCはMacBook Pro 16インチを支給しています ・別途、外部ディスプレイを希望者に支給しています ・エディタやIDE、その他開発ツールは自由です ・22時完全退社 ・残業時間の目安は20~30時間程度です ・月1回程度、Railsのイベントである銀座Railsを開催しています ・屋内原則禁煙(執務フロアに喫煙室あり)
8 months ago
4
データエンジニア
約6000社の組織診断結果をもとにデータドリブンで世界の経営指標を変える!
▼仕事概要 「世界の経営指標を変える」このビジョンを実現するために、モチベーションクラウドの開発をお願いします。組織だからこそ得られる、かけがえのない幸せにより、世界中の人々をもっと笑顔にしたいと思っています。社会、働く人々に貢献できる価値を高めるために、ともに挑戦する仲間を探しています。 ▼直近のタスクや開発目標 ・複数サービス間に存在しているデータを統合する分析基盤の構築 ・モチベーションクラウドシリーズの解約予測モデルの構築 ・組織改善のためのエンゲージメントスコアの傾向分析 ▼本役割について データエンジニアは、意思決定をデータ・ドリブンにおこなっていくためのデータ分析基盤の設計・開発・運用を行います。ビジネスサイドとともに、モチベーションクラウドシリーズの顧客がもっともサービスの価値を享受できるよう、プロダクトの進化、サービス向上のためのデータ基盤を構築・整備・改善して課題解決をおこなっていく重要な役割です。 プロダクトの導入数は成長を続けています。現在はさらなる成長や多様化するデータからデータ・ドリブンな意思決定を促進するための基盤の構築・拡充を重点項目として取り組んでおります。経営として、新たな事業変革期と認識しており、これまで以上にヒトが担当する領域・機械が担当する領域それぞれを最適化して、客観的なデータで情報伝達が行われ、より能力が発揮できる事業に進化すべく、データエンジニアの採用強化と環境整備を今まさに作り上げている最中です。 ▼開発環境 ・サーバーサイド要素技術 Python 3系 jupyter notebook sklearn ・インフラ要素技術 - AWS (Elastic Beanstalk,EC2,Aurora,CodeBuild, CodePipeline, SQS, S3, Route53, Athena, CloudTrail, AWS Config, Lambda) ・開発環境 -Docker ・その他 -Git -Confluence -CircleCI -Docker -Datadog -Sentry -Slack ▼必須スキル <経験> ・大規模データの分散処理基盤(Hadoop, Hive, Spark, BigQuery, Athena, Redshiftなど)などの構築・運用経験 ・上記を用いたバッチ集計の運用経験 ・少なくとも1つ以上の言語を用いたソフトウェア開発経験 <その他> ・基本的な統計学や機械学習に関する知識 ▼歓迎スキル ・UNIX/Linuxに造詣が深い方 ・AWSやGCPなどのクラウド上でのWebアプリケーションの運用経験 ・大規模なデータの運用経験がある方 ・MySQLなどのデータベース最適化の知識・経験 ・コンピュータサイエンスの知識 ・社員情報や組織の情報を適切に守るためのセキュリティを意識した開発経験 ・統計的因果推論/ベイズ統計を用いた分析経験 ・BERTなどを用いた自然言語処理の実装経験 ・多次元尺度構成法など質問紙ベースの統計処理の経験 ・経営層やプロダクト責任者へのデータに基づいたレポーティングの経験 ▼求める人物像 ・継続した技術への興味と学習習慣 ・データを活用することで関係者に影響を与えたいという意気込みのある方 ・最新の技術トレンドを能動的にキャッチアップしている方 ・当社並びにモチベーションクラウドのビジョンに強く共感いただける方 ・チームや組織が好きな方、他人を想いやれる方 ・課題に対して防御的ではなく、チーム全体を課題に向き合えるように促せる方 ▼その他 ・3ヶ月毎にフォーカスを決めて開発目標を設定しています。 ・職種によりMacBook Pro 13または16インチ を支給しています ・別途、外部ディスプレイを希望者に支給しています ・エディタやIDE、その他開発ツールは自由です ・22時完全消灯 ・月に一回ほど、社内会議室を利用して銀座Railsを開催しています ・屋内原則禁煙(執務フロアに喫煙室あり)
about 1 year ago
1
QAエンジニア
ARR20億円のサービス品質とユーザー体験をとどけるQAエンジニア募集!
▼仕事概要 「世界の経営指標を変える」このビジョンを実現するために、モチベーションクラウドの開発をお願いします。組織だからこそ得られる、かけがえのない幸せにより、世界中の人々をもっと笑顔にしたいと思っています。社会、働く人々に貢献できる価値を高めるために、ともに挑戦する仲間を探しています。 ▼直近のタスクや開発目標 ・開発プロセスの効率化のために、テスト自動化等を通じたリードタイムの削減 ・品質ポリシーの策定 ・開発するサービスやアプリケーションに対するテスト分析、設計、実装 ・テスト自動化の促進や、開発支援ツールの開発・運用・支援業務 ▼本役割について QAエンジニアは、開発チームとともに、開発するサービスやアプリケーションに対するテスト分析・計画・実装や実施など含めたエンジニアリング業務をはじめ、テスト自動化の促進や、開発支援ツールの開発・運用・支援に関する業務、組織的な開発体制や開発プロセスの改善業務を推進していただきます。 プロダクトの導入数は成長を続けています。より一層高い品質が求められるプロダクト開発において非常に重要なロールとなります。 現在は特に、さらなる成長に向けて、より高品質なプロダクト、それを生み出すプロセスの強化を重点項目として取り組んでおります。これらをパートナー企業とともに推進しています。 経営として、新たな事業変革期と認識しており、ソフトウェアエンジニアの採用強化と環境整備を今まさに作り上げている最中です。 ▼開発環境 ・サーバーサイド要素技術 -Ruby 2.6系 -Ruby on Rails 5.1系 ・フロントエンド要素技術 - Sass - Vue 2.5.x系 - webpack - storybook - cypress - jest ・インフラ要素技術 - AWS (Elastic Beanstalk,EC2,Aurora,CodeBuild, CodePipeline, SQS, S3, Route53, Athena, CloudTrail, AWS Config, Lambda) ・開発環境 - Docker ・その他 -Git -Confluence -CircleCI -Datadog -Sentry -Slack ▼必須スキル <経験> ・テストの設計/ケース作成・実施の経験 <その他> ・ソフトウェア品質やソフトウェアテストに関する知識、経験 ・ソフトウェアのテスト設計経験 ・テスト自動化(Web/モバイルネイティブアプリケーション)の知識、経験 ・Webアプリケーションセキュリティに関する知識 ▼歓迎スキル ・ソフトウェアテストや開発プロセスに関する一般的な手法や方法論の知識・経験 ・実際にユニットテストやE2Eのテストコードを書き、チームの品質向上に貢献した経験 ・テスト自動化の構築や、継続した改善の経験 ・CIの構築及び運用経験 ・Webアプリケーション開発経験 ・cypress等のE2Eテスト自動化ツールの経験 ・JSTQB、IVEC等のソフトウェア品質に関連する資格所有 ▼求める人物像 ・継続した技術への興味と学習習慣 ・最新の技術トレンドを能動的にキャッチアップしている方 ・働く上で仕事への「モチベーションが大切」という考え方に共感いただける方 ・チームや組織が好きな方、他人を想いやれる方 ・課題に対して防御的ではなく、チーム全体を課題に向き合えるように促せる方 ▼その他 ・3ヶ月毎にフォーカスを決めて開発目標を設定しています。 ・PCはMacBook Pro 16インチを支給しています ・別途、外部ディスプレイを希望者に支給しています ・エディタやIDE、その他開発ツールは自由です ・22時完全退社 ・月1回程度、Railsのイベントである銀座Railsを開催しています ・屋内原則禁煙(執務フロアに喫煙室あり)
about 1 year ago
3
エンジニアリングマネージャー
ARR20億円のSaaSプロダクト開発|エンジニアリングマネージャー募集!
▼業務内容 モチベーションクラウド並びに新規プロダクトの技術戦略の策定から技術観点でのグローバル戦略、技術選定まで幅広くお任せ致します。 現在、プロダクト開発チームは、個々人が自律的に動き、スクラム体制にて仕様策定から開発・運用までを行っています。 一方、中長期を見据えた技術戦略・方針を描くことが現体制では難しく、短期視点での開発に陥りがちです。 CTOの方には、事業責任者と共に、中長期の事業戦略とあわせて技術戦略を描いていただきます。 ・ボードメンバーとして、事業戦略に基づく技術戦略の立案や共創 ・事業×技術視点での新規サービス立案や共創 ・Tech観点での社内外のブランディング、組織育成 ・エンジニア採用計画とその遂行 ・技術リードなど技術力向上のための育成計画とその遂行 ▼開発環境 ●バックエンド要素技術 -Ruby 2.6系 -Ruby on Rails 5.1系 -MariaDB 5.5.x、Aurora ●フロントエンド要素技術 -Sass -Vue 2.x系 ▼応募資格 「こんな経験や能力のある方!」 ・複数分野での事業や技術アーキテクトの経験 ・Webアプリケーションの開発経験 ・RDBMSを利用したアプリケーションの開発経験 「こんな人歓迎します!」 ・CTO経験 ・オープンソースでの活動経験 ・10名以上のエンジニア組織のマネジメント経験 ・Ruby on railsでの3年以上の開発経験 ・大規模サービスの開発経験 ・パフォーマンス、セキュリティを意識した開発経験 「求める人物像」 ・IT技術が好きで、最新の技術トレンドを能動的にキャッチアップしている方 ・ビジネスが好きで、新しいビジネスを技術的視点で能動的にキャッチアップしている方 ・働く上で仕事への「モチベーションが大切」という考え方に共感いただける方 ・高いゴール設定によって自分自身の行動を変化させ続けられる方 ・チームや組織が好きな方、他人を想いやれる方 ・課題に対して防御的ではなく、チーム全体を課題に向き合えるように促せる方 ・ご自身及びチームと共に、短いサイクルで振り返りを行える方 ・対人的に柔和でコミュニケーション能力が高い方 ▼その他 ・3ヶ月毎にフォーカスを決めて開発目標を設定しています。 ・PCはMacBook Pro 16インチを支給しています ・別途、外部ディスプレイを希望者に支給しています ・エディタやIDE、その他開発ツールは自由です ・22時完全退社 ・月1回程度、Railsのイベントである銀座Railsを開催しています ・屋内原則禁煙(執務フロアに喫煙室あり)
over 2 years ago
44
SRE
モチベーションクラウドの安定稼働をリードするSREエンジニアを募集!
▼仕事概要 「世界の経営指標を変える」このビジョンを実現するために、モチベーションクラウドの開発をお願いします。組織だからこそ得られる、かけがえのない幸せにより、世界中の人々をもっと笑顔にしたいと思っています。社会、働く人々に貢献できる価値を高めるために、ともに挑戦する仲間を探しています。 ▼直近のタスクや開発目標 ・アプリケーションやミドルウェアの運用 ・アプリケーションに関わるセキュリティの設計と運用 ・開発環境、リリースフロー、テスト環境の整備 ▼本役割について SREは、開発チームとともに、モチベーションクラウドの安定稼働をリードしていただきます。ユーザーと開発者を常に意識し、価値を届けるために必要な信頼性のあるシステムを絶えず開発・改善することを目指しています。 プロダクトの導入数は成長を続けており、今後も継続的にさらなる信頼性を高めることが求められます。 現在は特に、さらなるビジネス成長、今後のスケーラビリティに耐えうる基盤を作ることやシステムの安定性、信頼性の向上を重点項目として取り組んでおります。これらをパートナー企業とともに推進しています。 経営として、新たな事業変革期と認識しており、ソフトウェアエンジニアの採用強化と環境整備を今まさに作り上げている最中です。 弊社開発組織は、内製化し始めてから約2年と短く、開発組織の制度・風土を一緒につくって行くことが可能です。また、東証一部上場企業の“安定性”とスタートアップのような“挑戦”を両立できるため、ライフワークバランスを保ちつつ、ご意思次第では幅広い挑戦ができます。 ▼開発環境 ・サーバーサイド要素技術 -Ruby 2.6系 -Ruby on Rails 5.1系 ・フロントエンド要素技術 - Sass - Vue 2.5.x系 - webpack - storybook - cypress - jest ・インフラ要素技術 - AWS (Elastic Beanstalk,EC2,Aurora,CodeBuild, CodePipeline, SQS, S3, Route53, Athena, CloudTrail, AWS Config, Lambda) ・開発環境 - Docker ・その他 -Git -Confluence -CircleCI -Docker -Datadog -Sentry -Slack ▼必須スキル ・クラウド上でのインフラの構築、運用経験(2年以上) ・システムのパフォーマンスや信頼性を向上させるのに必要なアプリケーションへの機能追加・バグ修正を行うためのプログラミング経験(2年以上) ・サーバー構築の自動化やツールの作成経験 ▼歓迎スキル ・TCP/IP, HTTP などのネットワークプロトコルやアーキテクチャに対する理解 ・少なくとも1つ以上の言語を用いたソフトウェア開発経験 ・AWSやGCPなどのクラウド上でのWebアプリケーションの運用経験 ・UNIX/Linuxに造詣が深い方 ・ネットワークプロトコル、コンピュータアーキテクチャに造詣が深い方 ・大規模なWebサービスの運用経験がある方 ・Webパフォーマンスの知識・経験 ・Datadogやnew relic等のシステム監視SaaSを利用した、モニタリングの設計と運用 ・MySQLなどのデータベース最適化の知識・経験 ・コンピュータサイエンスの知識 ・webアプリケーション及びクラウドのセキュリティの知識 ・社員情報や組織の情報を適切に守るためのセキュリティを意識した開発経験 ▼求める人物像 ・継続した技術への興味と学習習慣 ・最新の技術トレンドを能動的にキャッチアップしている方 ・働く上で仕事への「モチベーションが大切」という考え方に共感いただける方 ・チームや組織が好きな方、他人を想いやれる方 ・課題に対して防御的ではなく、チーム全体を課題に向き合えるように促せる方 ▼その他 ・3ヶ月毎にフォーカスを決めて開発目標を設定しています。 ・PCはMacBook Pro 16インチを支給しています ・別途、外部ディスプレイを希望者に支給しています ・エディタやIDE、その他開発ツールは自由です ・22時完全退社 ・月1回程度、Railsのイベントである銀座Railsを開催しています ・屋内原則禁煙(執務フロアに喫煙室あり)
over 2 years ago
36
オープンポジション
テクノロジーで世界の経営指標を変えるエンジニアをWANTED!
▼開発環境 ・サーバーサイド要素技術 - Ruby 2.4系 - Ruby on Rails 5.1系 ・フロントエンド要素技術 - sass - Vue 2.5.x系 - webpack - storybook - cypress - jest ・インフラ要素技術 - AWS (Elastic Beanstalk,EC2,Aurora,CodeBuild, CodePipeline, SQS, S3, Route53, Athena, CloudTrail, AWS Config, Lambda) ・その他 - Git - Confluence - CircleCI - Docker - Datadog - Sentry - Slack ▼求める人物像 ・継続した技術への興味と学習習慣 ・プログラミングが好きで、最新の技術トレンドを能動的にキャッチアップしている方 ・当社並びにモチベーションクラウドのビジョンに強く共感いただける方 ・チームや組織が好きな方、他人を想いやれる方 ・課題に対して防御的ではなく、チーム全体を課題に向き合えるように促せる方 ▼その他補足 ・3ヶ月毎にフォーカスを決めて開発目標を設定しています。 ・チームごとに1〜2週間のスプリントでアジャイル開発(Scrum)を行っています ・職種によりMacBook Pro 13または16インチを支給しています ・別途、外部ディスプレイを希望者に支給しています ・エディタやIDE、その他開発ツールは自由です ・22時完全退社 ・月1回程度、Railsのイベントである銀座Railsを開催中
almost 3 years ago
34
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit