株式会社マイスター・ギルド
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社マイスター・ギルド
7 months ago
【やります】暑中見舞!夏のアドベントカレンダー2020
こんにちは、マイスター・ギルドの服部です。梅雨も明けていよいよ夏。大好き!夏ホント好き!今年は梅雨明けも遅かったし、水害も多いし、コロナ禍だし、なんとなく「はっちゃけられない感」はありますが、それでも、私は夏が大好きです、洗濯物よく乾くしさ。例年通りの夏を過ごすことは少し難しいかもしれません。でも、楽しいなーって思うことを何かしたいと思って、弊社ではアドベントカレンダーを開催することにいたしました。【スケジュール】夏のアドベントカレンダー2020※8/3(月)~8/31(月)開催!土日祝はお休みです!※しかも途中で夏季休業もいただきます、すみません!8/3(月)服部「夏のアドベントカレン...
株式会社マイスター・ギルド
7 months ago
第2回 Unity Asset Contest を開催します!
アセットコンテスト やります!2020年6月にローンチした「アセット出品代行サービス AssetPark」では、この度、Unityさん、PANORAさんと一緒に 「第2回 Unity Asset Contest」を開催することになりました! 応募は8/1から受付開始。 参加賞100名、 各賞には賞品もご用意しています。 世界で一番熱いクリエイターの 世界で一番熱いアセット、待ってます!第2回 Unity Asset Contest 詳細はこちらhttps://assetpark.net/unityassetcontest/
株式会社マイスター・ギルド
8 months ago
「AssetPark」が目指す、健全なるクリエイティブ活動とは
このストーリーは弊社ブログ(2020.06.05分)からの転載です。すみません、タイトルは盛りすぎました。そこまで大仰な話ではなく、アセット出品代行サービス「AssetPark」をローンチしたよ!っていうただのドヤブログです。サラッと読んでいただいて大丈夫です。だいたい3分くらいで読めます。AssetPark、提供開始6/1(月)無事にサービスリリースいたしました。ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン社と共同開発したアセット出品代行サービス『AssetPark』を提供開始 ~各マーケットプレイスへの面倒な出品手続きをまるっと代行することでクリエイターの課題を解決~ クリエイターが制作した3...
株式会社マイスター・ギルド
8 months ago
PythonでSlackの絵文字ランキングを作ってみた話
このストーリーは弊社ブログ(2020.05.11分)からの転載です。絵文字めっちゃ使いますよね今やIT系の会社以外でも業務に欠かせないツールとなったSlack。皆さんも利用しているかと思います。ご存知の通り、Slackの「絵文字」機能はオリジナルを作って使用出来るのがマジでスーパーウルトラ便利ですよね。巷では、LINEスタンプを超えたコミュニケーションコンテンツ!Twitterに何故ないのか不思議なくらいハイソサエティー!などと言われています。本当かは知りません、巷ってどこですか。Slackの絵文字でその会社の風土が分かる、と言われて久しいですが実はあながち間違いではないような気もしてお...
株式会社マイスター・ギルド
8 months ago
【Zoom?Remo?Whereby?】いろんなWeb会議サービスを試してみた
このストーリーは弊社ブログ(2020.04.17分)からの転載です。リモートワーク、見切り発車現在、マイスター・ギルドでは、新型コロナウイルスの感染拡大防止として、リモートワーク(テレワーク)を実施しております。株式会社マイスター・ギルドは、新型コロナウイルスの感染拡大を予防し、従業員および関係者各位のリスクの軽減、ならびにお客様への安定したサービスの継続的な提供を目的として、下記の期間におきまして、原則在宅勤務(リモートワーク)体制へ移行することをお知らせいたします。 【期間】2020年3月2日(月) ~ 2020年5月6日(水)今回の件に限らず、近い将来リモートワークの導入は考慮して...
株式会社マイスター・ギルド
9 months ago
あのiPhoneアプリ「BabyScale」がv1.2にバージョンアップしました!
2020年05月25日にiPhoneアプリ「BabyScale」のv1.2を公開しました!↓↓「BabyScale」のアプリはこちら↓↓BabyScale↓↓そして「BabyScale」の公式ページはこちら↓↓BabyScale公式ページ目次 1. 今回のバージョンアップの内容は?1.1. 連写機能1.2. 測定写真へのコメント挿入機能2. ところで、スクショの赤ちゃん誰?3. 今後はどうなるの?4. 何か困ったことあった?今回のバージョンアップの内容は?・「連写機能」の追加・「測定写真へのコメント挿入機能」の追加↓詳しく見ていきましょう↓連写機能まず簡単に経緯を話しますママ社員「測定す...
株式会社マイスター・ギルド
over 1 year ago
9/7 こどもプログラミングまつり【kidsPGフェスいたみ】を開催します!
弊社はWebシステム開発、スマホアプリ開発、AR/VR/MR開発がメインの会社なのですが、実はひっそりと(?)こどもプログラミング事業も行っております。元々は私が趣味で始めたもの。当時4歳だった息子にScratchで作ったプログラムを見せたところバカウケしたので、それならばと小学生向けのプログラミング体験イベントを実施したのが最初でした。その後、図書館、公民館、科学館、小学校などからご依頼を受けるようになり、あちこちで出張イベントをさせていただきました。「教育」というよりも、「プログラミングっておもしろいんだよー」ということを伝えたいのが一番です。プログラミングが気になっていても最初の一...
株式会社マイスター・ギルド
over 1 year ago
シリコンバレーに行ってきました
7月後半、弊社代表がサンフランシスコとシリコンバレーを訪問し、商談を行ったり、ピッチに登壇したりしてきました。以下、代表の感想。 シリコンバレーにいってきました。大きい所から、良い感じのスタートアップまでくるくる一週間ほどでまわりました。今は1社商談をすすめつつ、シリコンバレー展開を徐々にできればなぁと思います。地味な会社なので、もう少しiconになるサービスを作って持っていきたい。 AI周りはやっぱり面白いなぁ。 勉強してるけど、難しくてついていけてないです。AR、MRは大好きな分野なので色々お話しできました。シリコンバレーではあんまり盛り上がってなかったけど・・・。 英語が全然でき...
株式会社マイスター・ギルド
over 1 year ago
ビアバッシュ♪
こんにちは!久しぶりの投稿です。少しずつ新メンバーが増え、嬉しい限りです。そこで先日、歓迎会という名のビアバッシュを開催しました。 お酒を片手にお菓子、ピザを囲んでパーティー!楽しくわいわい食べてる中‥悲しいことが。 ピザが切れてなーーーーい!!切るものが無かったので、割り箸を使ってみるけど、割り箸折れる。苦戦した結果、1切れがビッグサイズになってしまいました。(まあこれもありか!)お腹もいっぱいになり、そのあとはボードゲームをしたり、会話したりと自由時間。今回のボードゲームは、これ↓をしました。・モンスターメーカー・犯人は踊る・カタン・テストプレイなんてしてないよ etc... 楽し...
株式会社マイスター・ギルド
almost 2 years ago
弊社キャラクターの名前が決まりました!
◇弊社キャラクターの正体Vtuberで着々と制作していたキャラクターのペンギンの名前が決まりました!名前がついてない間「ペンギン」と呼ばれてましたが、名前を付けることにより親近感が湧き、前より愛着が湧きました♪詳細はこちら:https://m-gild.com/blog/399 カナヅチです!! 水は好きだけど、泳げません。ころころしてるけど、ペンギンです。 よろしくお願いします。 ◇制作の様子 制作中のAさんに感想を聞いてみました!面白かったことは?・手足の制御をスクリプトで組んだら手足が無限に伸びていった。・手足の調整に夢中になって壁にぶつかりがちだった。難しかったことは?・手の角...
株式会社マイスター・ギルド
almost 2 years ago
【GuildNight 005】ボードゲーム会
4月中旬に弊社で「【GuildNight 005】 ボードゲーム会」を開催しました。(なかなかこの記事を書けず、今になってしまいました‥反省)弊社メンバーに加えて、twitterや知人の紹介で、10人程集まりました。 ▲お菓子やジュースを食べながらワイワイと! ▲弊社がボードゲームカフェのようになってしまいました ▲ニムトをしている最中 【遊んだもの】◆ニムト◆白ウサギが強いディクシット◆買わないモダンアート◆レースギャロッポ◆ドクロと薔薇◆テストプレイなんてしてないよ◆ボブジテン etc…遅くまで盛り上がったみたいです。また定期的にボードゲーム会をしますので、興味がある方は是非弊社エ...
株式会社マイスター・ギルド
almost 2 years ago
ボードゲームが増えました!
弊社ボードゲームの量が、パワーアップしました! 先日宅急便で段ボールが9箱届き、中身を開けてみると‥大量のボードゲーム!! ぎっしり、みっちり詰まってました。ありがたいことに代表の知り合いから、弊社でボードゲームを譲り受けることになりました。以前は1つの棚に収納できる量でしたが、今では数えきれないほどの量に!↓before ↓after 先日懇親会が行われたのですが、そこでもみんなでボードゲームをして盛り上がりました!私も参加しましたが、ルールがわからなくてもすぐわかるようになるので、とても楽しめました。弊社にはボードゲームマスターがたくさんおり、ルールも教えてくれるので安心です。また誰...
株式会社マイスター・ギルド
almost 2 years ago
CTOにインタビュー「なぜマイスター・ギルドへ入社したのか?」【後編】
前回、CTOにインタビュー「なぜマイスター・ギルドに入社したのか?」前編では弊社についてのことを中心に質問しましたが、今回はCTOのプライベートな一面を質問してみました。 休日は何してますか?買い物か、コーヒーを飲みながらYouTubeを見てます。時間があれば、システム開発の勉強。好きなクルマは何ですか?車は全般的に好きですが・・・Ferrari 458(488ではなく!)とLamborghini Aventadorでも、今はHONDAのVEZEL HYBRIDに乗ってます。ジャンルを問わず良書は何ですか?IT系はあまり読まないですが、良書だと思っているものはたくさんあります。とりあえ...
株式会社マイスター・ギルド
almost 2 years ago
はじめてのプログラミング応援サイト【kidsPG】リリース!
2020年にプログラミング教育が小学校で必修化になり、世間にもプログラミングが浸透していってる昨今「プログラミングって何?」「プログラミングって、なんか難しそう‥」とお思いの親御さんも多いのではないでしょうか。そんな不安や疑問を少しでも解決できたらと思い「kidsPG」を立ち上げました。kidsPG(キッズピージー)では多くの子供たちに「プログラミングって面白い!楽しい!」と興味を持ってもらう事を目指しております。親御さん達が子供と一緒になってワクワクドキドキ出来るような楽しいプログラミングに関する情報の配信や、体験イベントの開催などを通して、皆様にプログラミングの面白さを伝えていきたい...
株式会社マイスター・ギルド
almost 2 years ago
UnityAssetストア進出!
思いついたら即行動!!これが出来る環境は素晴らしいと思いませんか? 「UnityAssetストアで販売を始めてみようか。」そんな代表の一言がきっかけで、UnityAssetストアでの販売を始めました。最近、3Dモデラ―さんが黙々と何か制作しているなぁと思っていたら、販売する道具を作っていたようです。種類はリアル調とアニメ調の2種類。◎リアル調 ◎アニメ調 なぜ道具の販売になったのか、、それも代表の思いつきだったようです。 ◆モデラ―さんに聞いてみました◆①制作期間はどのくらい?約1週間です。②道具を制作するにあたり大変だったことは?ポリゴン数を調整して、データが重くならないように工夫しま...