1
/
5
株式会社MJE
Follow
Follow
https://mjeinc.co.jp
大阪府
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Meetups coming up
Mar.09
TUE
絶賛就活中の22卒
NEW
営業職への理解が深まる!15年目ベンチャーが送る企業紹介セミナー
≪実施内容≫ 1時間のオンラインセミナー(説明30分+質疑応答20分) 長年セールスと向き合ってきた私たちだからこそ、より解像度高く「営業職のリアル」「ファーストキャリアで営業を行うことで得られること」をお伝えすることができます! ≪タイムテーブル≫ ・会社説明(30分) →「なぜトップクラスの営業力を身につけることができるのか」、「どのような環境で仕事をしていくのか」「社員の魅力やカルチャー」等を中心にお伝えいたします。 ・質問タイム(20分) →NGワードはありません!どんな質問にも正直にお答えします! ==================== ≪対象≫ 2022年卒の就活生の方 ≪日時≫ 2021年3月9日(火) 12時~13時 ≪場所≫ オンライン(Zoomを利用します) ≪準備するもの≫ なし ≪服装≫ 自由(私服参加歓迎です!)
2 days ago
6
Job postings for Sales / Business Development
22卒|総合職
NEW
外回り営業に憧れ!全国各地のお客様に会いにいきたい22卒WANTED!
・全国各地を飛び回るカッコいいビジネスマンになりたい ・知らない土地に出かけるのはワクワクする ・内勤より、外勤の方が性に合ってると思う 上記のようにお考えの22卒の学生の方、MJEの営業担当としてご活躍いただけるかもしれません!! MJEは全国の中小企業の代表の方に向けて、課題解決に繋がる提案を行うベンチャー企業です。 拠点は大阪・東京・奈良に設置されていますが、三都府県に限らず、幅広いエリアのお客様とお取引を行っています。 また、新たなお客様と出会いご契約をいただく新規営業にも力を入れているため、決まったエリアではなく、常に新たな場所に訪問するチャンスに溢れています。 中には「これまで行ったことがなかった場所に出かけられて嬉しい」「その土地の名物を食べて帰るのも楽しみの一つ」と、全国を巡ることにモチベーションを感じている営業担当も。 少しでも興味が出てきた方、まずは一度カジュアル面談にてお話しませんか? ▼MJEって何者? 全国の中小企業に向けて提案営業を行う、設立15年目のベンチャー企業です。 ▼主な業務内容 オフィスや店舗などのワークプレイスの経営者に向けて、生産性向上の実現に向けた課題解決に最適な商品やサービスの提案を行う法人営業 ・法人リスト作成 ・テレアポによる新規顧客開拓 ・お客様先に出向いての商談 など これら一連の流れを全てご担当いただきます。 ▼こんな特徴があります ・年齢や勤続年数ではなく、"一定期間内に残した結果"と"業務遂行のプロセス"を元に決定する評価制度。 →実力次第では若いうちから管理職として十数名規模のチームのマネジメントを行う役職につくことも可能です。 ▼こんな方を求めています! ・フットワークが軽く、行動し続けられる方 ・没頭するほど何かに夢中になった経験のある方 ・自分のやるべきことへ向かって真っ直ぐ走っていける方 【具体的な実施内容】 「約1時間の、当社採用担当によるオンライン面談」 ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2021年2月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
10 days ago
6
22卒|総合職
インターン経験無し?もちろん大歓迎!新卒ポテンシャル採用実施中!
「やっぱり学生のうちからインターンをしておいた方がいいのかな?」 「営業をやってみたいけど、未経験だと成果を上げるのは難しいかもしれない……」 そうお考えの就活生の方、決してそんなことはありません。 弊社は年間で1000名の学生の方にお会いし面談・面接を重ねるなど、採用活動に力を入れています。 その理由は「新卒入社者の可能性を信じているから」。 これから社会人になる皆さんが素晴らしいのは、目の前のあらゆることからどんどん学びを得る吸収力を持っている点です。 MJEは2013年4月に1期生が入社して以降、毎年15〜30名ほどが入社しています。 その中には大きな成長を遂げ、現在会社の中核を担う存在になった社員も数多く存在します。 〈活躍の例〉 ・1年目はあまり成果を出せずとも、努力を重ねて2年目・3年目で成長し現在はエース社員になった営業担当。 ・20代半ばにして十数名規模の組織のリーダーとなり、以来事業部を牽引する責任者になった社員。 この募集をお読みいただいた皆さん、まず一度私たちとお話しすることで、自分自身では気づいていない可能性を見つけてみませんか? 【具体的な実施内容】 「約1時間の、当社採用担当によるオンライン面談」 ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2021年2月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
18 days ago
5
提案営業したい22卒
中小企業の情報システム部門=私達。ITインフラの提案を行いたい新卒募集!
「オフィスに欠かせない物」と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか? パソコン、光回線・ネットワーク、セキュリティシステムに、コピー機や電話機…… 上記のような、事業を行う上で切っても切り離せないITインフラの多くを、MJEでは取り扱っています。 また、弊社では商品を導入するだけではなく、各種機器がトラブルに見舞われた際のサポートサービスもあわせてご提供しています。 ◇月額定額制の遠隔保守サポートサービス「Dr. MJE(ドクター・エムジェイイー)」 社内にサポート専門の部署が設置されており、トラブルの際は担当オペレーターがお電話や遠隔操作を用いて、即座に対応にあたります。 お問い合わせの約99%がリモート対応で解決しているため、コロナ禍でも安心してご利用可能です。 〈Dr.MJEの詳細はこちらから〉 https://www.atpress.ne.jp/news/221242 全国各地にある中小企業の中には、情報システム部門を設けていない企業も多く存在します。避けては通れないITトラブルの際も、自社サービスを用いてMJE側で対応できるのが強みです。 私たちMJEは、「中小企業が頼れる情報システム部門」として、今後もワークプレイス(働く場)の成長に貢献していきます。 「お客様の困りごとを解決する、提案営業をしてみたい」 そんな方はぜひ一度、カジュアル面談にて話を聞いてみませんか? まずはお気軽にご応募ください! 【具体的な実施内容】 「約1時間の、当社採用担当によるオンライン面談」 ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2021年2月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
25 days ago
5
22卒|総合職
やりたいことがなくてもいい。まずやってみることが得意な22卒募集!
・やりたいことがわからない or 特にない ・でも社会人として生き生き働きたいと思う ・業界の志望が無いから、企業選びの方法もよくわからない 上記のような悩みを抱える、22卒の方もいらっしゃるかもしれません。 そんな方には「無理やりやりたいことを見つける必要はない」とお伝えしたいです。 やりたいことがないことは、裏を返せば目の前のことに対して可能性を狭むことなくなんでも「まずやってみよう」とチャレンジができるということ。 学業、部活、サークル、アルバイト…… 今まで経験したことの中にも「最初は別に好きではなかったけど、だんだん楽しくなってきた」「始めたきっかけはたまたまだったけど、最後まで続けてしまった」なんてことがあるのではないでしょうか? 私たちMJEの社員にも、入社後に目の前のことに没頭した結果、成長して会社のエースになったり、若くして組織のリーダーになるなど、充実した日々を送っている者が多く在籍しています。 「どんなことでも後から好きになれる」力を、MJEでは歓迎します! 【入社後のお仕事内容】 ■総合職 未来の幹部候補を目指しキャリアを積んでいく職種です。 具体的な業務(営業部配属の場合) ・IT機器の提案 ・看板型デザイン自販機「bord station(ボードステーション)」設置の提案 ・シェアスペースの運営 など 【求める必須スキルや経験】 資格などは特に問いません。 「ここだったら自分らしく働けるかも?」と少しでも思った方、まずはカジュアル面談にてお話ししませんか? エントリーいただいた皆さんと私たちで、相互の理解が深まる時間にできたらと考えています。 それでは、ご応募お待ちしております!
29 days ago
6
絶賛就活中の22卒
3月までに徹底的に模擬面接したい22卒の方!事業会社の人事がお相手します
「社会人と話したことがあまりないのに、いきなり面接なんて緊張する……」 「できれば本選考前に本物の人事で面接練習したい。でもそんなこと頼みづらいしなあ。」 学生の方たち側から「模擬面接してください」とはまだまだ言い出しにくい現状。 そこで、私たちから「模擬面接」への参加者を募集することにしました。 “模擬”面接ですので当社への志望度は不問、オンラインのため移動時間も節約できます! その場でフィードバックが受けられるこの機会。少しでも気になった方は是非「話を聞きにいきたい」ボタンをクリックしてみてください! 【なぜ一企業の人事が就活相談にのることが可能なのか?】 秘密① 毎年1000人の学生の方と会い続けているから MJEの採用担当は「応募者と私たち、それぞれが納得のいく採用活動を行う」というポリシーの元採用活動を行っています。 私たちの会社で実力を発揮できる、幸せになってくれるのはどんな方なんだろう? その答えを追求すべく、当社の採用担当はとにかく沢山の方とお会いした結果、自社の募集職種以外を志望する優秀な学生の方の就活相談にものってきました。 一つの企業の採用活動に限らない、幅広い課題の解決方法を私たちはお伝えできます。 秘密②学生・他社の社会人と共に行う、就活イベント実施のノウハウがあるから ただ単にMJEに来てもらうのを待つ「待ちの採用」ではなく、中々出会う事のできない、より多用なバックグラウンドを持つ学生の方とお会いする「攻めの採用」を行うため、学生の方との共同開催のイベントや、他社の社会人を招いての座談会など、数多くのイベントを毎年実施してきました。 イベントの回数を重ねるごとに、MJE一社だけでは提供することのできなかった就活のノウハウ・ナレッジが蓄積され、その結果MJEの面談にお越しいただいた学生の方に対しても、喜んでいただける情報の提供が可能になりました。 秘密③ 就活生向け交流スペースの運営経験があるから 2019年の10月から2020年の2月の期間限定で、「人事が学校の近くで就活に関する話やイベントができるスペース」の運営を、大阪の近畿大学付近にて行っていました。 交流スペース「きんつど」公式HP:https://kintsudo.mjeinc.co.jp/ おせっかいかもしれないけれど、就活を単に「内定をもらうための活動」とするのではなく、「自分のキャリアや人生を考える機会」にしてもらいたい……! そんな思いを、私たち採用担当は持っています。 【具体的な実施内容】 「当社採用担当によるオンライン面談」 ご参加いただいた皆さんには、採用担当より面接で聞かれがちなさまざまな質問をいたします。 質問終了後は、皆さんのこれまでの経験がどのくらい伝わったか・より伝わるようにするための工夫を、フィードバックさせていただきます。 最後に少しだけ当社に関する案内を行い、終了となります。 ・所要時間:合計1時間程度 ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です! 【スケジュール】 2020年12月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
2 months ago
4
22卒|総合職
早期募集開始!最高のベンチャーの内定を手にして明るく3月を迎えたい人募集!
「早期に内定を手にして、4年(回)生からはコロナでできなかったさまざまなことにチャレンジしたい」 「初めての就活なのに、先行きの見えないコロナの影響を受けていて不安……」 そんなことを考えている22卒の方、若いうちから挑戦できるベンチャー企業の内定を手に入れませんか? 積極的に情報収集を行っているWantedly利用者の方限定で、MJEではこの度早期選考を開始いたしました! 私たちは、年間1000人の学生の方とお会いし、対話を重視した採用活動を行っています。 応募者の皆さんにとって納得のいく就活を行う、お手伝いもさせていただきますので、少しでも興味が湧いた方は、まずはこちらの記事からオンラインカジュアル面談にお越しください! ▼MJEって何者? 全国の中小企業に向けて提案営業を行う、設立15年目のベンチャー企業です。 ▼こんな特徴があります ・年齢や勤続年数ではなく、"一定期間内に残した結果"と"業務遂行のプロセス"を元に決定する評価制度。 →実力次第では若いうちから管理職として十数名規模のチームのマネジメントを行う役職につくことも可能です。 ・コピー機等のIT機器のメーカーである京セラドキュメントソリューションズジャパン(株)の全国の登録済み販売パートナー106社の中で、「一定期間内の販売台数全国一位」の企業として、2018年度・2019年度ともに表彰。 →当社の代表らは前職にあたる通信業界でトップセールスとして実績を残してきました。 その際に培われたノウハウが上司から部下へと受け継がれ続け、現在の営業担当一人一人が自ら成果を出しやすい環境へとつながっています。 【主な業務内容】 オフィスや店舗などのワークプレイスの経営者に向けて、生産性向上の実現に向けた課題解決に最適な商品やサービスの提案を行う法人営業 ・法人リスト作成 ・テレアポによる新規顧客開拓 ・お客様先に出向いての商談 など これら一連の流れを全てご担当いただきます。 【こんな方を求めています!】 ・フットワークが軽く、行動し続けられる方 ・没頭するほど何かに夢中になった経験のある方 ・自分のやるべきことへ向かって真っ直ぐ走っていける方 □Wantedly特別選考スケジュール カジュアル面談(本記事にて募集) ↓ ↓ 選考を受けたい!と思ったら…… ↓ 二次選考 ※一次選考免除 ↓ 責任者選考 ↓ 最終選考 ※上記の他に、1人1人の状況に応じて人事面談・社員面談を行う場合もございます。 事前の書類提出等はありません。まずはお気軽にエントリーください。 皆さんとお会いできる事を心より楽しみにしています!!
3 months ago
5
22卒 カジュアル面談
よさこい経験者募集!同じ経験をした私と就活の話をしませんか?
「せっかく社会人と面談するのであれば、共通点のある方と話してみたい」 「自分みたいに学生時代を過ごした人が、どのような社会人生活を送っているか気になる」 そう考えている22卒学生の方、いませんか? 考え方や価値観、得意なことが異なるさまざまなメンバーが力を合わせることで、素晴らしい世界観を作り上げることができる「よさこい」。 活動の中で得たことを、この先のキャリアでも生かすためにはどうすればよいのか? ヒントを得るために、大学時代に同じく「よさこい」に打ち込んできた先輩とオンライン面談で話してみませんか? ■採用担当について 南 希帆(人事部 採用課) 2019年新卒入社(入社2年目)。京都ノートルダム女子大学卒。 高校時代はチアダンス、大学時代はよさこいに打ち込む。 熊本県出身で、就活時は地方出身学生としてさまざまな工夫を行っていた。 【具体的な実施内容】 「約1時間の、オンライン面談」 ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2020年12月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 少しでも気になった方は是非「話を聞きにいきたい」ボタンをクリックしてみてください。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
3 months ago
6
22卒 カジュアル面談
就活のことは先輩に聞こう!近畿大学出身の人事とお話ししませんか?
「せっかく社会人と面談するのであれば、共通点のある方と話してみたい」 「同じ大学出身だからこそわかる、細かい就活の困りごとを聞いてもらいたい」 そんなことを考えている22卒学生の方、いらっしゃいませんか? この度、近畿大学(近大)の方に向けて、同じく近畿大学出身の採用担当が行うオンライン面談を実施いたします! 出身大学のあるあるで盛り上がったり、採用担当が当時どのように就活していたかを聞いたり…… カジュアルに先輩とお話ししてみたい近大生は、ぜひご応募ください! 【近畿大学付近で、就活生向け交流スペースの運営をしていました】 2019年の10月から2020年の2月の間、「人事が学校の近くで就活に関する話やイベントができるスペース」の運営を、近大通り沿いのレストランをお借りして行っていました。 交流スペース「きんつど」公式HP:https://kintsudo.mjeinc.co.jp/ おせっかいかもしれないけれど、就活を単に「内定をもらうための活動」とするのではなく、「自分のキャリアや人生を考える機会」にしてもらいたい……! そんな思いを持って、私たちは採用活動をしています。 自社の採用活動と関係なく、学生の方のお話しを聞いてきたからこそできるアドバイスも、おそらくあるのではないかな?と思っています。 【具体的な実施内容】 「約1時間の、オンライン相談会」 ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2020年12月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 少しでも気になった方は是非「話を聞きにいきたい」ボタンをクリックしてみてください。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
3 months ago
5
22卒|総合職
ヒアリングから提案まで1人で担当。裁量権のある環境で営業に挑戦しませんか?
上場準備期間中のMJEでは、事業規模の拡大に伴い、 新卒採用のセールス(提案営業)担当を募集します。 テレアポを含む、BtoBの新規提案営業です。 京セラ*販売代理店全国1位、トップクラスのセールスノウハウを習得してみませんか? *京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社 【主な業務内容】 オフィスや店舗などのワークプレイスの経営者に向けて、生産性向上の実現に向けた課題解決に最適な商品やサービスの提案を行う法人営業 ・法人リスト作成 ・テレアポによる新規顧客開拓 ・お客様先に出向いての商談 など これら一連の流れを全てご担当いただきます。 入社後はOJTの導入研修を2週間ほど行い、上司や周囲のメンバーが業務内容をレクチャーいたします。 新規開拓営業は、始めは上手くいかないかもしれません。そんな時は、もし断られても一喜一憂せず気にしない、先輩や上司に上手くいく方法を学ぶ、真似ぶなどのスキルを身につけて乗り越えてほしいです。そして試行錯誤し乗り越えることができたなら、その時あなたには圧倒的な営業力が身についています。 最初はできないのはみんな一緒です。意欲と意思を持ってやり続けられる方、楽しめる方をお待ちしています。 ■担当商材の例 ・IT機器(コピー機、パソコン、セキュリティシステム) ・看板型デザイン自販機「bord station」 ・電気・ガスのプラン切り替えによるコスト削減提案 【求める必須スキルや経験】 資格などは特に問いません。 【こんな方を求めています!】 ・フットワークが軽く、行動し続けられる方 ・学生時代に、好きで続けた何かがある方 ・自分のやるべきことへ向かって真っ直ぐ走っていける方 【やりがいや醍醐味】 これまでお付き合いのない企業に対し営業を行うため、決して簡単な仕事というわけではありません。しかしその分、圧倒的な営業力を身に付けることが可能です。成果を上げた分だけ認められる、刺激的な環境に飛び込んでみませんか? やりたいことが無くても大丈夫です。 できること、自分の可能性を増やしていってください。 私たちが実力主義を採用しているのは、若手の活躍を信じているからです。 努力次第です。経験とスキルを得て、自身の可能性を広げてください。 「少しでもチャレンジしてみたい!」と感じた方、一度オンラインにてお話しませんか? エントリーいただいた皆さんと私たちで、相互の理解が深まる時間にできたらと考えています。ここまでお読みいただき、ありがとうございました。 ご応募お待ちしております!
3 months ago
6
22卒|総合職
ベンチャーからメガベンチャーへ。15年間成長し続けるIT商社の新卒募集
上場準備期間中のMJEでは、事業規模の拡大に伴い、 新卒採用のセールス(提案営業)担当を募集します。 テレアポを含む、BtoBの新規提案営業です。 京セラ*販売代理店全国1位、トップクラスのセールスノウハウを習得してみませんか? *京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社 【主な業務内容】 オフィスや店舗などのワークプレイスの経営者に向けて、生産性向上の実現に向けた課題解決に最適な商品やサービスの提案を行う法人営業 ・法人リスト作成 ・テレアポによる新規顧客開拓 ・お客様先に出向いての商談 など これら一連の流れを全てご担当いただきます。 入社後はOJTの導入研修を2週間ほど行い、上司や周囲のメンバーが業務内容をレクチャーいたします。 新規開拓営業は、始めは上手くいかないかもしれません。そんな時は、もし断られても一喜一憂せず気にしない、先輩や上司に上手くいく方法を学ぶ、真似ぶなどのスキルを身につけて乗り越えてほしいです。そして試行錯誤し乗り越えることができたなら、その時あなたには圧倒的な営業力が身についています。 最初はできないのはみんな一緒です。意欲と意思を持ってやり続けられる方、楽しめる方をお待ちしています。 ■担当商材の例 ・IT機器(コピー機、パソコン、セキュリティシステム) ・看板型デザイン自販機「bord station」 ・電気・ガスのプラン切り替えによるコスト削減提案 【求める必須スキルや経験】 資格などは特に問いません。 【こんな方を求めています!】 ・フットワークが軽く、行動し続けられる方 ・学生時代に、好きで続けた何かがある方 ・自分のやるべきことへ向かって真っ直ぐ走っていける方 【やりがいや醍醐味】 これまでお付き合いのない企業に対し営業を行うため、決して簡単な仕事というわけではありません。しかしその分、圧倒的な営業力を身に付けることが可能です。成果を上げた分だけ認められる、刺激的な環境に飛び込んでみませんか? やりたいことが無くても大丈夫です。 できること、自分の可能性を増やしていってください。 私たちが実力主義を採用しているのは、若手の活躍を信じているからです。 努力次第です。経験とスキルを得て、自身の可能性を広げてください。 「少しでもチャレンジしてみたい!」と感じた方、一度オンラインにてお話しませんか? エントリーいただいた皆さんと私たちで、相互の理解が深まる時間にできたらと考えています。ここまでお読みいただき、ありがとうございました。 ご応募お待ちしております!
3 months ago
6
22卒 カジュアル面談
採用担当と一緒に就活の準備、しませんか? オンライン面談実施中!
「就活を始めなきゃいけないと分かっているけど、まだ準備してないし何から手をつけていいか分からない……」 そんな22卒学生の方、私たちと一度オンラインでお話しましょう!! 私たちは一企業の人事ではありますが、これまで沢山の方の相談に乗ってきました。当然、就活の超初期段階の方のお話しを聞くこともしょっちゅうです。 私たちの会社を受ける、受けないに関係なく、「誰かと就活の話をしたい」という方を募集していますので、少しでも気になった方は是非「話を聞きにいきたい」ボタンをクリックしてみてください! 【なぜ一企業の人事が就活相談にのることが可能なのか?】 秘密①: 毎年1000人の学生の方と会い続けているから 新卒採用活動を本格的に開始してから今年で9年目になりますが、「応募者と私たち、それぞれが納得のいく採用活動を行う」というポリシーに妥協せず取り組んできました。 私たちの会社で実力を発揮できる、幸せになってくれるのはどんな方なんだろう? その答えを追求すべく、当社の採用担当はとにかく沢山の方とお会いし、その結果学生の方が抱えるさまざまな悩みに直面し、共に解決する経験を数多く積んできました。 秘密②:学生・他社の社会人と共に行う、就活イベント実施のノウハウがあるから ただ単にMJEに来てもらうのを待つ「待ちの採用」ではなく、中々出会う事のできない、より多用なバックグラウンドを持つ学生の方とお会いする「攻めの採用」を行うため、学生の方との共同開催のイベントや、他社の社会人を招いての座談会など、数多くのイベントを毎年実施してきました。 イベントの回数を重ねるごとに、MJE一社だけでは提供することのできなかった就活のノウハウ・ナレッジが蓄積され、その結果MJEの面談にお越しいただいた学生の方に対しても、喜んでいただける情報の提供が可能になりました。 秘密③:就活生向け交流スペースの運営経験があるから 2019年の10月から2020年の2月の間、「人事が学校の近くで就活に関する話やイベントができるスペース」の運営を、大阪の近畿大学付近にて行っていました。 交流スペース「きんつど」公式HP:https://kintsudo.mjeinc.co.jp/ おせっかいかもしれないけれど、就活を単に「内定をもらうための活動」とするのではなく、「自分のキャリアや人生を考える機会」にしてもらいたい……! そんな思いを持って、私たちは採用活動をしています。 自社の採用活動と関係なく、学生の方のお話しを聞いてきたからこそできるアドバイスも、おそらくあるのではないかな?と思っています。 【具体的な実施内容】 「約1時間の、当社採用担当によるオンライン面談」 自己分析・業界研究から、そもそも就活って何?という方向けの相談まで、応募者の方1人1人に合わせて、色々なお話をできればと思っています! ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2020年11月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
4 months ago
4
セールスで結果を残したい22卒
営業活動・コールセンター経験者求む!トップセールスを目指す同志を募集!
「学生ながらインターン先で営業活動を行っていた」 「コールセンターで、会社の窓口としてお客様とお話していた」 ↑を読んで「自分だ!」と思った方、私たちの会社でもご活躍いただけるかもしれません。 京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社販売代理店全国一位、トップクラスのセールスノウハウを習得してみませんか? MJEは、全国の中小企業に向けて提案営業を行う、設立15年目のベンチャー企業です。 年齢や勤続年数ではなく、"一定期間内に残した結果"と"業務遂行のプロセス"を元に評価が決定します。そのため実力次第では若いうちから管理職として十数名規模のチームのマネジメントを行う役職につくことも可能です。 また、コピー機等のIT機器のメーカーである京セラドキュメントソリューションズジャパン(株)の全国の登録済み販売パートナー106社の中で、「一定期間内の販売台数全国一位」の企業として、2018年度・2019年度ともに表彰を受けています。 当社の代表らは前職にあたる通信業界でトップセールスとして実績を残してきました。 その際に培われたノウハウが上司から部下へと受け継がれ続け、現在の営業担当一人一人が自ら成果を出しやすい環境へとつながっています。 【主な業務内容】 オフィスや店舗などのワークプレイスの経営者に向けて、生産性向上の実現に向けた課題解決に最適な商品やサービスの提案を行う法人営業 ・法人リスト作成 ・テレアポによる新規顧客開拓 ・お客様先に出向いての商談 など これら一連の流れを全てご担当いただきます。 ■担当商材の例 ・IT機器(コピー機、パソコン、セキュリティシステム) ・看板型デザイン自販機「bord station」 ・電気・ガスのプラン切り替えによるコスト削減提案 【こんな方を求めています!】 ・フットワークが軽く、行動し続けられる方 ・没頭するほど何かに夢中になった経験のある方 ・自分のやるべきことへ向かって真っ直ぐ走っていける方 少しでも興味を持たれた方は、一度オンラインにてお話しませんか? 皆さんとお会いできる事を心より楽しみにしています!!
4 months ago
4
22卒 カジュアル面談
毎年1000人と会う事業会社の人事に相談!就活の第一歩を踏み出しませんか?
就活を始めなきゃいけないと分かっているけど、一切準備してないし何から手をつけていいか分からない…… そんな22卒学生の方、私たちと一度お話しましょう!! オンライン就活が普及したこともあり、動き出しが早まりつつもある就職活動。 「色々情報収集しなきゃいけないけど、時間がない……」「企業の人事と話すのって、ちょっと怖いかも……」そのように感じる方がいるのも当然だと思います。 私たちは一企業の人事ではありますが、これまで沢山の方の相談に乗ってきました。当然、就活の超初期段階の方のお話しを聞くこともしょっちゅうです。 私たちの会社を受ける、受けないに関係なく、「誰かと就活の話をしたい」という方を募集していますので、少しでも気になった方は是非「話を聞きにいきたい」ボタンをクリックしてみてください! 【なぜ一企業の人事が就活相談にのることが可能なのか?】 秘密①: 毎年1000人の学生の方と会い続けているから 新卒採用活動を本格的に開始してから今年で9年目になりますが、「応募者と私たち、それぞれが納得のいく採用活動を行う」というポリシーに妥協せず取り組んできました。 私たちの会社で実力を発揮できる、幸せになってくれるのはどんな方なんだろう? その答えを追求すべく、当社の採用担当はとにかく沢山の方とお会いし、その結果学生の方が抱えるさまざまな悩みに直面し、共に解決する経験を数多く積んできました。 秘密②:学生・他社の社会人と共に行う、就活イベント実施のノウハウがあるから ただ単にMJEに来てもらうのを待つ「待ちの採用」ではなく、中々出会う事のできない、より多用なバックグラウンドを持つ学生の方とお会いする「攻めの採用」を行うため、学生の方との共同開催のイベントや、他社の社会人を招いての座談会など、数多くのイベントを毎年実施してきました。 イベントの回数を重ねるごとに、MJE一社だけでは提供することのできなかった就活のノウハウ・ナレッジが蓄積され、その結果MJEの面談にお越しいただいた学生の方に対しても、喜んでいただける情報の提供が可能になりました。 秘密③:就活生向け交流スペースの運営経験があるから 2019年の10月から2020年の2月の期間限定で、「人事が学校の近くで就活に関する話やイベントができるスペース」の運営を、大阪の近畿大学付近にて行っていました。 交流スペース「きんつど」公式HP:https://kintsudo.mjeinc.co.jp/ おせっかいかもしれないけれど、就活を単に「内定をもらうための活動」とするのではなく、「自分のキャリアや人生を考える機会」にしてもらいたい……! そんな思いを持って、私たちは採用活動をしています。 自社の採用活動と関係なく、学生の方のお話しを聞いてきたからこそできるアドバイスも、おそらくあるのではないかな?と思っています。 【具体的な実施内容】 「約1時間の、当社採用担当によるオンライン面談」 自己分析・業界研究から、そもそも就活って何?という方向けの相談まで、応募者の方1人1人に合わせて、色々なお話をできればと思っています! ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2020年9月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
6 months ago
5
22卒|総合職
トップ級セールスに囲まれてワザを盗めるいい環境! 提案型セールス職を募集
上場準備期間中のMJEでは、事業規模の拡大に伴い、 新卒採用のセールス(提案営業)担当を募集します。 テレアポを含む、BtoBの新規提案営業です。 京セラ*販売代理店全国1位、トップクラスのセールスノウハウを習得してみませんか? *京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社 【主な業務内容】 オフィスや店舗などのワークプレイスの経営者に向けて、生産性向上の実現に向けた課題解決に最適な商品やサービスの提案を行う法人営業 ・法人リスト作成 ・テレアポによる新規顧客開拓 ・お客様先に出向いての商談 など これら一連の流れを全てご担当いただきます。 入社後はOJTの導入研修を2週間ほど行い、上司や周囲のメンバーが業務内容をレクチャーいたします。 新規開拓営業は、始めは上手くいかないかもしれません。そんな時は、もし断られても一喜一憂せず気にしない、先輩や上司に上手くいく方法を学ぶ、真似ぶなどのスキルを身につけて乗り越えてほしいです。そして試行錯誤し乗り越えることができたなら、その時あなたには圧倒的な営業力が身についています。 最初はできないのはみんな一緒です。意欲と意思を持ってやり続けられる方、楽しめる方をお待ちしています。 ■担当商材の例 ・IT機器(コピー機、パソコン、セキュリティシステム) ・看板型デザイン自販機「bord station」 ・電気・ガスのプラン切り替えによるコスト削減提案 【求める必須スキルや経験】 資格などは特に問いません。 【こんな方を求めています!】 ・フットワークが軽く、行動し続けられる方 ・学生時代に、好きで続けた何かがある方 ・自分のやるべきことへ向かって真っ直ぐ走っていける方 【やりがいや醍醐味】 これまでお付き合いのない企業に対し営業を行うため、決して簡単な仕事というわけではありません。しかしその分、圧倒的な営業力を身に付けることが可能です。成果を上げた分だけ認められる、刺激的な環境に飛び込んでみませんか? やりたいことが無くても大丈夫です。 できること、自分の可能性を増やしていってください。 私たちが実力主義を採用しているのは、若手の活躍を信じているからです。 努力次第です。経験とスキルを得て、自身の可能性を広げてください。 「少しでもチャレンジしてみたい!」と感じた方、一度オンラインにてお話しませんか? エントリーいただいた皆さんと私たちで、相互の理解が深まる時間にできたらと考えています。ここまでお読みいただき、ありがとうございました。 ご応募お待ちしております!
6 months ago
7
Job postings for Others
人や環境が大事な22卒
NEW
この人のためにと自然と思える、上司と理想の師弟関係を築きたい22卒募集!
就活生の皆さんの中には、今までの経験を振り返ってこう考える方もいるのではないでしょうか。 「どんなに辛くても頑張れたのは、周囲の人に支えられたからだ」 「”この人みたいになりたい”と思える、カッコいい先輩に憧れた」 「とても厳しかったけど、自分のためを思って指導してくれる大人がいた」 ↓ 「だから就職活動でも、一緒に働く人や職場環境を重視したい」 MJEは、そんな皆さんの期待に沿う会社かもしれません! MJEは2006年に設立され、平均年齢は30.4歳と、比較的在籍社員の年齢は若いほうです。 ・設立初期の10年前に20代で入社したメンバーが、10年後の現在、30代で今後の会社を牽引するリーダーになっている ・実力次第で、新卒入社後の数年のうちに管理職に昇格することが可能 上記の理由から、部長・課長クラスの社員と新卒社員の年齢が近いため、上司に対し不安や悩みを遠慮なく相談できるような関係性が数多く構築されています。 また、入社前にスポーツ等の部活動に打ち込んできた社員も多く、部下の成功を上司が自分のことのように喜んだり、壁にぶつかった際にはできるようになるまでサポートしたりといった、情の厚さも持ち合わせています! ◇上司部下の関係性の例 入社前から先輩後輩だったけど、社会人になってからさらに信頼を深めた2人 https://www.wantedly.com/companies/mjeinc/post_articles/308893 (Wantedly ストーリー) “野球部出身”という共通点を持つ、新卒1年目の社員とその上司 https://saiyou.mjeinc.co.jp/crosstalk01/ (株式会社MJE採用サイト) 「どんな人が居るのか、もっともっと知りたい」 そう思われた方は、まずは一度カジュアル面談にご参加ください! 【入社後のお仕事内容】 ■総合職 未来の幹部候補を目指しキャリアを積んでいく職種です。 具体的な業務(営業部配属の場合) ・IT機器の提案 ・看板型デザイン自販機「bord station(ボードステーション)」設置の提案 ・シェアスペースの運営 など 【求める必須スキルや経験】 資格などは特に問いません。 面談当日は、エントリーいただいた皆さんと私たちで、相互の理解が深まる時間にできたらと考えています。 それでは、ご応募お待ちしております!
4 days ago
5
オープンポジション
活躍できない人はいない。一人一人の能力を最大化させる組織で働きませんか?
・もし不得意な業務をすることになったらどうしよう? ・職場の人と相性が合わなかったらどうしよう? そんな不安が、もし組織開発の力で解消されたとしたら……? 約200名が在籍しているMJEでは、2019年より「FFS理論」を用いて、チームの人間関係の最適化を行っています。 FFS理論は適正検査(=得意/苦手を明らかにする診断)とは異なり、一人一人の思考や行動の「特性(クセ)」を明らかにするものです。 「この業務が苦手」「この人の性格が苦手」ではなく、「自分はどのように工夫すれば業務で成果を上げられるのか?」「どのように工夫すればチームメンバーと円滑なコミュニケーションをとれるようになるのか?」といったアドバイスを、FFS理論による診断を元に行っています。 FFS理論に関するストーリーはコチラ!! https://www.wantedly.com/companies/mjeinc/post_articles/295795 この文章を見て、「ここだったら自分らしく働けるかも?」と少しでも思った方、まずはカジュアル面談で話を聞いてみませんか? 【具体的な実施内容】 「約1時間の、当社採用担当によるオンライン面談」 ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2021年1月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
about 1 month ago
4
オープンポジション
成長したいけどリスクも心配…な方へ。15年目ミドルベンチャーの新卒募集中!
・ベンチャーで成長したい! ・刺激的な仲間と働きたい! ・でも、あまりにも整っていない環境に身を置くのはちょっと…… 上記のように意欲は持ちつつも迷っている22卒の方、弊社の環境がぴったりかもしれません! 弊社代表の大知は大手通信会社の営業担当として実績を残した後、28歳の時にMJEを設立し、以来ベンチャースピリットを持って会社を発展させ続けてきました。 一方で制度や待遇面は年々ブラッシュアップを行い、近年では大手企業と比べても遜色のない職場環境を整備しています。 ◆ベンチャーらしい特徴 ・年齢や勤続年数ではなく、仕事の結果や業務遂行のプロセスが評価される実力主義な評価制度 ・平均年齢30.4歳 若くから活躍できる環境 ・裁量権が大きく、実力次第では1年目から1人で商談から納品まで自己完結させることが可能 ◆大手企業にも負けない特徴 ・年間休日123日(年に2回の社員総会日を除いて土日祝休み 2019年度実績) →平均残業時間も月20時間以下に収まっています。 ・上司や先輩による指導が充実 →いきなり1人で業務を担当するわけではありません。新入社員の場合、上司や距離の近い先輩が、約15年間培ってきたノウハウをしっかりとお伝えするところからスタートします。 「ここだったら自分らしく働けるかも?」と少しでも思った方、まずはカジュアル面談でお互いのことを知り合いませんか? 【具体的な実施内容】 「約1時間の、当社採用担当によるオンライン面談」 ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2021年1月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
about 1 month ago
4
22卒 カジュアル面談
大阪の大動脈!御堂筋に面するオフィスで働いてみたい22卒募集!
・経済の中心地である関西都心で働きたい ・せっかくなら、都心駅から近いオフィスがいい or ・就活の困りごとを相談できる採用担当を探している そんな方、ぜひ一度カジュアル面談に参加してみませんか? 株式会社MJEでは、現在2022年卒の新卒採用を実施中です。 弊社は大阪市中央区に本社を構える企業です。 ・大阪本社 ・大阪営業所 上記の2つは、どちらも大阪市を南北に縦断する道路・御堂筋に面するオフィスです! ※上記拠点の他に、東京・奈良に拠点がございます。 新型コロナウイルスの感染拡大防止の一環で、今回のカジュアル面談はオンラインでのご案内になりますが、オフィス周辺の様子や普段の働き方についてもきちんとご案内いたします。 ちょっとでも興味が沸いた方、まずはお気軽にエントリーください! ▼MJEって何者? 全国の中小企業に向けて提案営業を行う、設立15年目のベンチャー企業です。 ▼主な業務内容 オフィスや店舗などのワークプレイスの経営者に向けて、生産性向上の実現に向けた課題解決に最適な商品やサービスの提案を行う法人営業 ・法人リスト作成 ・テレアポによる新規顧客開拓 ・お客様先に出向いての商談 など これら一連の流れを全てご担当いただきます。 ▼こんな特徴があります ・年齢や勤続年数ではなく、"一定期間内に残した結果"と"業務遂行のプロセス"を元に決定する評価制度。 →実力次第では若いうちから管理職として十数名規模のチームのマネジメントを行う役職につくことも可能です。 ▼こんな方を求めています! ・フットワークが軽く、行動し続けられる方 ・没頭するほど何かに夢中になった経験のある方 ・自分のやるべきことへ向かって真っ直ぐ走っていける方 【具体的な実施内容】 「約1時間の、当社採用担当によるオンライン面談」 ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2021年1月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
about 2 months ago
6
オープンポジション
47都道府県OK!ベンチャー企業の人事と話してみたい22卒募集!
・就活で困っていることがあるので、人事の方に相談したい ・OB・OG訪問のようにカジュアルに面談したい ・”普通の就活”をするつもりはないけど、ベンチャーに勤める社会人と一度話してみたい ひとくちに「人事と面談」といっても、人によって人事と話してみたいと思う動機はさまざまです。 そして、なかなか自分の需要にピッタリな募集を見つけるのは難しいですよね……? しかし、心配無用です! 今回募集するカジュアル面談では、応募者の方に応じて、面談内容をカスタマイズいたします。 オンラインなので47都道府県どこからでも参加OK! 少しでも「話してみたい」と思った方は、どうぞお気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンをクリックしてみてください! 【こんな実績があります】 2019年の10月から2020年の2月の期間限定で、「人事が学校の近くで就活に関する話やイベントができるスペース」の運営を、大阪の近畿大学付近にて行っていました。 交流スペース「きんつど」公式HP:https://kintsudo.mjeinc.co.jp/ おせっかいかもしれないけれど、就活を単に「内定をもらうための活動」とするのではなく、は「自分のキャリアや人生を考える機会」にしてもらいたい……! そんな思いを、私たち採用担当は持っています。 自社の採用活動と関係なく学生の方のお話しを聞いてきたからこそ、お伝えできることもあるのではないかな?と思っています。 【具体的な実施内容】 「約1時間の、当社採用担当によるオンライン面談」 ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2021年1月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
about 2 months ago
6
22卒 カジュアル面談
社会人以上に活躍している学生の方!学生団体運営経験がある人事と話しませんか
自ら事業を立ち上げたり、学生団体に参加、あるいは団体の運営を行ったり、長期インターンで活躍したり…… すでに社会人と対等な立場で、さまざまな活動をしている学生の方もいるかと思います。 一方で、日頃大人と関わっているからこそ”ベタな就活”の話がしたくてもできない方。 あるいは、「ベタな就活はするつもりはないけど、とはいえ普通の就活ってどんなものなのか知りたい」と思う方もいるのではないでしょうか。 貴重な経験をしている皆さんだからからこそ生じる疑問に答えるべく、学生の頃に事業やプロジェクトを動かしていた経験がある採用担当が面談を行います!! □担当者プロフィール 前本 貴生(人事部 採用課) 京都府出身 追手門学院大学卒 大学1年生の時に仲間複数人と共に就活イベントの企画団体を立ち上げ、「アタリマエの就活を変える」ことを目標に活動。他にも学生モデルの斡旋やファッションショーの運営も経験。 MJEには2016年に新卒入社し、営業担当として4年半勤務したのち2020年11月より採用課へ異動。 ☆採用活動にかける想い 私たちは、昨年10月~今年2月の期間に「人事が運営する、就活に関する話やイベントができるスペース」の運営を、大阪の近畿大学付近にて行いました。 交流スペース「きんつど」公式HP:https://kintsudo.mjeinc.co.jp/ おせっかいかもしれないけれど、就活を単に「内定をもらうための活動」とするのではなく、「自分のキャリアや人生を考える機会」にしてもらいたい……! そんな思いを持って、私たちは採用活動をしています。 自社の採用活動と関係なく、学生の方のお話しを聞いてきたからこそできるアドバイスも、おそらくあるのではないかな?と思っています。 【具体的な実施内容】 「約1時間の、オンライン相談会」 ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2020年12月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
2 months ago
6
時間が足りない22卒
目の前のことと就活、どっちもやりたい頑張り屋さん面談しませんか?
授業、ゼミ、部活動、課外活動……大学3年(回)生のこの時期に、これまでの経験を生かしてさらなる挑戦を行う方もいると思います。 となると時間が足りない。けれども就活だって手を抜きたくない…… そんな頑張り屋さんな22卒の方、忙しい日常の隙間時間を使って、企業の人事とオンライン面談しませんか? ”この先どのように就活を頑張っていくべきなのか。” 私たちの会社を受ける、受けないに関係なく、戦略立てのお手伝いをいたします。 少しでも気になった方は是非「話を聞きにいきたい」ボタンをクリックしてみてください! 【なぜ一企業の人事が就活相談にのることが可能なのか?】 秘密①: 毎年1000人の学生の方と会い続けているから 新卒採用活動を本格的に開始してから今年で9年目になりますが、「応募者と私たち、それぞれが納得のいく採用活動を行う」というポリシーに妥協せず取り組んできました。 私たちの会社で実力を発揮できる、幸せになってくれるのはどんな方なんだろう? その答えを追求すべく、当社の採用担当はとにかく沢山の方とお会いし、その結果学生の方が抱えるさまざまな悩みに直面し、共に解決する経験を数多く積んできました。 秘密②:学生・他社の社会人と共に行う、就活イベント実施のノウハウがあるから ただ単にMJEに来てもらうのを待つ「待ちの採用」ではなく、中々出会う事のできない、より多用なバックグラウンドを持つ学生の方とお会いする「攻めの採用」を行うため、学生の方との共同開催のイベントや、他社の社会人を招いての座談会など、数多くのイベントを毎年実施してきました。 イベントの回数を重ねるごとに、MJE一社だけでは提供することのできなかった就活のノウハウ・ナレッジが蓄積され、その結果MJEの面談にお越しいただいた学生の方に対しても、喜んでいただける情報の提供が可能になりました。 秘密③:就活生向け交流スペースの運営経験があるから 2019年の10月から2020年の2月の期間限定で、「人事が学校の近くで就活に関する話やイベントができるスペース」の運営を、大阪の近畿大学付近にて行っていました。 交流スペース「きんつど」公式HP:https://kintsudo.mjeinc.co.jp/ おせっかいかもしれないけれど、就活を単に「内定をもらうための活動」とするのではなく、「自分のキャリアや人生を考える機会」にしてもらいたい……! そんな思いを持って、私たちは採用活動をしています。 自社の採用活動と関係なく、学生の方のお話しを聞いてきたからこそできるアドバイスも、おそらくあるのではないかな?と思っています。 【具体的な実施内容】 「約1時間の、当社採用担当によるオンライン面談」 自己分析・業界研究から、そもそも就活って何?という方向けの相談まで、応募者の方1人1人に合わせて、色々なお話をできればと思っています! ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2020年12月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
2 months ago
5
22卒 カジュアル面談
これも就活面談?!社会人のたしなみ・ゴルフについて話しましょう!
「”ゴルフは大人の社交場”っていうし、社会人になる前にできるようになった方がいいのかな?」 「何となく興味があるから、まずは実際にゴルフを始めた人の話を聞いてみたい」 「就活で面談しすぎて飽きてきた……ちょっと変わった内容で人事と話してみたい」 そんな思いをお持ちの学生の方!社会人からゴルフを始めた採用担当と、カジュアルに楽しく話してみませんか? もちろん今すでにゴルフに取り組まれている方の参加も歓迎です! ■社内で取り組む人、多数! 私たちの会社は、学生時代にスポーツに取り組んでいたメンバーが多く、コロナウイルスが広まる以前はよく、休日に従業員同士が集まり野球やフットサルなど身体を動かすレジャーにいそしんでいました。 例:学生時代にサッカーに打ち込んでいた営業マンへのインタビュー https://www.wantedly.com/companies/mjeinc/post_articles/287198 https://www.wantedly.com/companies/mjeinc/post_articles/280060 そんな中でも、特に熱中する人が多いスポーツが「ゴルフ」です。 道具一式を揃える20代の若手メンバーも多く、ゴルフきっかけで事業部の垣根を超えて仲良くなることも。 「なぜそんなに趣味にする人が多いのか?」「実際にビジネスの場で役立つことはあるのか?」 これらの内容も面談当日にお話しできればと考えています。 【実施内容】 約1時間のオンライン面談 ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 【スケジュール】 2020年12月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 少しでも気になった方は是非「話を聞きにいきたい」ボタンをクリックしてみてください。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
3 months ago
7
22卒|総合職
株式上場準備中。ITベンチャーの第二創業期メンバーWANTED!
上場準備期間中のMJEでは、事業規模の拡大に伴い、 新卒採用のセールス(提案営業)担当を募集します。 テレアポを含む、BtoBの新規提案営業です。 京セラ*販売代理店全国1位、トップクラスのセールスノウハウを習得してみませんか? *京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社 【主な業務内容】 オフィスや店舗などのワークプレイスの経営者に向けて、生産性向上の実現に向けた課題解決に最適な商品やサービスの提案を行う法人営業 ・法人リスト作成 ・テレアポによる新規顧客開拓 ・お客様先に出向いての商談 など これら一連の流れを全てご担当いただきます。 入社後はOJTの導入研修を2週間ほど行い、上司や周囲のメンバーが業務内容をレクチャーいたします。 新規開拓営業は、始めは上手くいかないかもしれません。そんな時は、もし断られても一喜一憂せず気にしない、先輩や上司に上手くいく方法を学ぶ、真似ぶなどのスキルを身につけて乗り越えてほしいです。そして試行錯誤し乗り越えることができたなら、その時あなたには圧倒的な営業力が身についています。 最初はできないのはみんな一緒です。意欲と意思を持ってやり続けられる方、楽しめる方をお待ちしています。 ■担当商材の例 ・IT機器(コピー機、パソコン、セキュリティシステム) ・看板型デザイン自販機「bord station」 ・電気・ガスのプラン切り替えによるコスト削減提案 【求める必須スキルや経験】 資格などは特に問いません。 【こんな方を求めています!】 ・フットワークが軽く、行動し続けられる方 ・学生時代に、好きで続けた何かがある方 ・自分のやるべきことへ向かって真っ直ぐ走っていける方 【やりがいや醍醐味】 これまでお付き合いのない企業に対し営業を行うため、決して簡単な仕事というわけではありません。しかしその分、圧倒的な営業力を身に付けることが可能です。成果を上げた分だけ認められる、刺激的な環境に飛び込んでみませんか? やりたいことが無くても大丈夫です。 できること、自分の可能性を増やしていってください。 私たちが実力主義を採用しているのは、若手の活躍を信じているからです。 努力次第です。経験とスキルを得て、自身の可能性を広げてください。 「少しでもチャレンジしてみたい!」と感じた方、一度オンラインにてお話しませんか? エントリーいただいた皆さんと私たちで、相互の理解が深まる時間にできたらと考えています。ここまでお読みいただき、ありがとうございました。 ご応募お待ちしております!
3 months ago
5
22卒 カジュアル面談
コロナ禍にも負けない。企業のITを支えるソリューション企業で働きませんか?
上場準備期間中のMJEでは、事業規模の拡大に伴い、 新卒採用のセールス(提案営業)担当を募集します。 テレアポを含む、BtoBの新規提案営業です。 京セラ*販売代理店全国1位、トップクラスのセールスノウハウを習得してみませんか? *京セラドキュメントソリューションズジャパン株式会社 【主な業務内容】 オフィスや店舗などのワークプレイスの経営者に向けて、生産性向上の実現に向けた課題解決に最適な商品やサービスの提案を行う法人営業 ・法人リスト作成 ・テレアポによる新規顧客開拓 ・お客様先に出向いての商談 など これら一連の流れを全てご担当いただきます。 入社後はOJTの導入研修を2週間ほど行い、上司や周囲のメンバーが業務内容をレクチャーいたします。 新規開拓営業は、始めは上手くいかないかもしれません。そんな時は、もし断られても一喜一憂せず気にしない、先輩や上司に上手くいく方法を学ぶ、真似ぶなどのスキルを身につけて乗り越えてほしいです。そして試行錯誤し乗り越えることができたなら、その時あなたには圧倒的な営業力が身についています。 最初はできないのはみんな一緒です。意欲と意思を持ってやり続けられる方、楽しめる方をお待ちしています。 ■担当商材の例 ・IT機器(コピー機、パソコン、セキュリティシステム) ・看板型デザイン自販機「bord station」 ・電気・ガスのプラン切り替えによるコスト削減提案 【求める必須スキルや経験】 資格などは特に問いません。 【こんな方を求めています!】 ・フットワークが軽く、行動し続けられる方 ・学生時代に、好きで続けた何かがある方 ・自分のやるべきことへ向かって真っ直ぐ走っていける方 【やりがいや醍醐味】 これまでお付き合いのない企業に対し営業を行うため、決して簡単な仕事というわけではありません。しかしその分、圧倒的な営業力を身に付けることが可能です。成果を上げた分だけ認められる、刺激的な環境に飛び込んでみませんか? やりたいことが無くても大丈夫です。 できること、自分の可能性を増やしていってください。 私たちが実力主義を採用しているのは、若手の活躍を信じているからです。 努力次第です。経験とスキルを得て、自身の可能性を広げてください。 「少しでもチャレンジしてみたい!」と感じた方、一度オンラインにてお話しませんか? エントリーいただいた皆さんと私たちで、相互の理解が深まる時間にできたらと考えています。ここまでお読みいただき、ありがとうございました。 ご応募お待ちしております!
3 months ago
5
就活スタート直後の22卒の方
毎年1000人と会う人事がレクチャー!明日から使える就活オリエンテーション
「就活を始めなきゃいけないと分かっているけど、まだ準備してないし何から手をつけていいか分からない……」 そんな22卒学生の方、私たちと一度オンラインでお話しましょう!! 私たちは一企業の人事ではありますが、これまで沢山の方の相談に乗ってきました。当然、就活の超初期段階の方のお話しを聞くこともしょっちゅうです。 私たちの会社を受ける、受けないに関係なく、「誰かと就活の話をしたい」という方を募集していますので、少しでも気になった方は是非「話を聞きにいきたい」ボタンをクリックしてみてください! 【なぜ一企業の人事が就活相談にのることが可能なのか?】 秘密①: 毎年1000人の学生の方と会い続けているから 新卒採用活動を本格的に開始してから今年で9年目になりますが、「応募者と私たち、それぞれが納得のいく採用活動を行う」というポリシーに妥協せず取り組んできました。 私たちの会社で実力を発揮できる、幸せになってくれるのはどんな方なんだろう? その答えを追求すべく、当社の採用担当はとにかく沢山の方とお会いし、その結果学生の方が抱えるさまざまな悩みに直面し、共に解決する経験を数多く積んできました。 秘密②:学生・他社の社会人と共に行う、就活イベント実施のノウハウがあるから ただ単にMJEに来てもらうのを待つ「待ちの採用」ではなく、中々出会う事のできない、より多用なバックグラウンドを持つ学生の方とお会いする「攻めの採用」を行うため、学生の方との共同開催のイベントや、他社の社会人を招いての座談会など、数多くのイベントを毎年実施してきました。 イベントの回数を重ねるごとに、MJE一社だけでは提供することのできなかった就活のノウハウ・ナレッジが蓄積され、その結果MJEの面談にお越しいただいた学生の方に対しても、喜んでいただける情報の提供が可能になりました。 秘密③:就活生向け交流スペースの運営経験があるから 2019年の10月から2020年の2月の間、「人事が学校の近くで就活に関する話やイベントができるスペース」の運営を、大阪の近畿大学付近にて行っていました。 交流スペース「きんつど」公式HP:https://kintsudo.mjeinc.co.jp/ おせっかいかもしれないけれど、就活を単に「内定をもらうための活動」とするのではなく、「自分のキャリアや人生を考える機会」にしてもらいたい……! そんな思いを持って、私たちは採用活動をしています。 自社の採用活動と関係なく、学生の方のお話しを聞いてきたからこそできるアドバイスも、おそらくあるのではないかな?と思っています。 【具体的な実施内容】 「約1時間の、当社採用担当によるオンライン面談」 自己分析・業界研究から、そもそも就活って何?という方向けの相談まで、応募者の方1人1人に合わせて、色々なお話をできればと思っています! ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2020年11月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
4 months ago
4
アスリートな22卒
スポーツ推薦で進学したアスリートの方!初めての就活の攻略方法教えます!
「これまで推薦入試で進学してきたから、”試験”や”テスト”みたいなものはよくわからない……」 「スポーツが人生の中心だったから、将来やりたいことなんて見つからない」 そんな22卒のアスリートの方、私たちと一緒に就活準備しませんか? これまで一生懸命頑張ってきた経験を、就活に生かしちゃいましょう!! □元・アスリートが多い会社です 今回お話する採用担当も、実は、学生時代はスポーツに打ち込んでいたアスリートでした。 なので今皆さんが感じていることも理解できますし、アスリートだからこそできる、就活での強みの生かし方もお伝えできます! 元レスリング日本代表↓ https://www.wantedly.com/projects/522216 バスケットボールを16年間続けてきた↓ https://www.wantedly.com/projects/492990 また、実際に入社するメンバーも、高校〜大学で真剣にスポーツに取り組んできたメンバーが多いです。 □採用活動にかける想い 私たちは、昨年10月~今年2月の期間に「人事が学校の近くで就活に関する話やイベントができるスペース」の運営を、大阪の近畿大学付近にて行っていました。 交流スペース「きんつど」公式HP:https://kintsudo.mjeinc.co.jp/ おせっかいかもしれないけれど、就活を単に「内定をもらうための活動」とするのではなく、「自分のキャリアや人生を考える機会」にしてもらいたい……! そんな思いを持って、私たちは採用活動をしています。 自社の採用活動と関係なく、学生の方のお話しを聞いてきたからこそできるアドバイスも、おそらくあるのではないかな?と思っています。 【具体的な実施内容】 「約1時間の、当社採用担当によるオンライン面談」 “わからないことがわからない”方でも大丈夫です。まずは一度お会いしましょう! ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2020年11月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
4 months ago
4
22卒 カジュアル面談
部活と就活の両立が不安な方、バスケに16年間打ち込んだ私に相談しませんか?
「部活動がまだまだ忙しいけど、ちょっとは就活のこと進めておかないと」 「今までスポーツしかやって来なかったから、就活のことがわからなくて怖いな」 就活に対しちょっぴり不安を抱えているアスリートの皆さん、同じ境遇だった先輩とまずはお話してみませんか? 学生時代にバスケットボールに全力を注いでいた採用担当が、今この時期の皆さんの気持ちに寄り添いながら面談します! ■面談担当者ってどんな人?? 丸山 美紀(人事部 採用課) 2017年新卒入社/2020年再入社(入社4年目)。神奈川大学卒。 小学校1年生から大学4年生の卒業直前まで計16年間バスケットボールに没頭していた体育会系女子。3年目まで福岡支店で営業に取り組み、2017年上半期には新人王を獲得。 その後人材系のベンチャー企業に転職し、今期より再びMJEに入社。 営業と人事の違い、会社による文化の違い等、自身の経験を応募者の方に伝えている。 ☆採用活動にかける想い 私たちは、昨年10月~今年2月の期間に「人事が運営する、就活に関する話やイベントができるスペース」の運営を、大阪の近畿大学付近にて行いました。 交流スペース「きんつど」公式HP:https://kintsudo.mjeinc.co.jp/ おせっかいかもしれないけれど、就活を単に「内定をもらうための活動」とするのではなく、「自分のキャリアや人生を考える機会」にしてもらいたい……! そんな思いを持って、私たちは採用活動をしています。 自社の採用活動と関係なく、学生の方のお話しを聞いてきたからこそできるアドバイスも、おそらくあるのではないかな?と思っています。 【具体的な実施内容】 「約1時間の、オンライン相談会」 ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2020年10月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 私たち採用担当も、かつては皆さんと同じように一人の学生として就職活動に臨んでいました。 どうか気負わずに、リラックスして、就活の第一歩目を一緒に踏み出しましょう! 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
4 months ago
5
22卒 カジュアル面談
格闘技経験者募集!レスリング日本一の私がオンラインでお相手します
・レスリング、あるいは格闘技経験者 ・スポーツの世界で実績を残してきた方 上記を読んで「自分だ!」と思った方、ここに集合!! 大学時代にレスリングの日本チャンピオンになった採用担当と、仕事や就職活動について、面白おかしくお話ししませんか? ここだけの就活秘話もお伝えします!(笑) 同じようにスポーツに打ち込む青春を送っていたからわかるこの時期の心境や、どのように就活をしたか等、採用担当自身の経験を中心に、いろいろとお話する1時間にしていきたいと思います! ■採用担当について 池田 雄人(人事部 採用課) 2016年新卒入社(入社5年目)。近畿大学卒。 高校・大学で取り組んでいたレスリングでは2度日本一の栄冠に輝く。 また、日本代表として世界大会に1回・日韓大会に2回出場経験がある。 ☆採用活動にかける想い 私たちは、昨年10月~今年2月の期間に「人事が運営する、就活に関する話やイベントができるスペース」の運営を、大阪の近畿大学付近にて行いました。 交流スペース「きんつど」公式HP:https://kintsudo.mjeinc.co.jp/ おせっかいかもしれないけれど、就活を単に「内定をもらうための活動」とするのではなく、「自分のキャリアや人生を考える機会」にしてもらいたい……! そんな思いを持って、私たちは採用活動をしています。 自社の採用活動と関係なく、学生の方のお話しを聞いてきたからこそできるアドバイスも、おそらくあるのではないかな?と思っています。 【具体的な実施内容】 「約1時間の、オンライン相談会」 ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2020年10月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 少しでも気になった方は是非「話を聞きにいきたい」ボタンをクリックしてみてください。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
4 months ago
4
オープンポジション
あなたの面接力、企業の人事相手に力試ししてみませんか?
・学業でこれだけの成果を残した ・スポーツに取り組み、華々しい成績を残した ・大きなプロジェクトを成功させた ・各種コンペ・コンテストで受賞した ・周囲の学生は誰一人経験していないユニークな経験がある など、社会人と遜色ないかそれ以上の経験を既にお持ちの学生の方も中にはいるかと思います。 そして、就職活動の多くの場面で、これまでの経験について自らの言葉で話す必要があります。 上記のような経験をお持ちの就活生の方、年間1000人の学生と出会う私たちを使って、今の自分の面接力を試してみませんか? 私たちの会社を受ける、受けないに関係なく、「就活の話が出来る人事の知り合いが欲しい」という方を募集していますので、少しでも気になった方は是非「話を聞きにいきたい」ボタンをクリックしてみてください! 【なぜ一企業の人事が就活相談にのることが可能なのか?】 秘密① 毎年1000人の学生の方と会い続けているから MJEの採用担当は「応募者と私たち、それぞれが納得のいく採用活動を行う」というポリシーの元採用活動を行っています。 私たちの会社で実力を発揮できる、幸せになってくれるのはどんな方なんだろう? その答えを追求すべく、当社の採用担当はとにかく沢山の方とお会いした結果、自社の募集職種以外を志望する優秀な学生の方の就活相談にものってきました。 一つの企業の採用活動に限らない、幅広い課題の解決方法を私たちはお伝えできます。 秘密②学生・他社の社会人と共に行う、就活イベント実施のノウハウがあるから ただ単にMJEに来てもらうのを待つ「待ちの採用」ではなく、中々出会う事のできない、より多用なバックグラウンドを持つ学生の方とお会いする「攻めの採用」を行うため、学生の方との共同開催のイベントや、他社の社会人を招いての座談会など、数多くのイベントを毎年実施してきました。 イベントの回数を重ねるごとに、MJE一社だけでは提供することのできなかった就活のノウハウ・ナレッジが蓄積され、その結果MJEの面談にお越しいただいた学生の方に対しても、喜んでいただける情報の提供が可能になりました。 秘密③ 就活生向け交流スペースの運営経験があるから 2019年の10月から2020年の2月の期間限定で、「人事が学校の近くで就活に関する話やイベントができるスペース」の運営を、大阪の近畿大学付近にて行っていました。 交流スペース「きんつど」公式HP:https://kintsudo.mjeinc.co.jp/ おせっかいかもしれないけれど、就活を単に「内定をもらうための活動」とするのではなく、「自分のキャリアや人生を考える機会」にしてもらいたい……! そんな思いを、私たち採用担当は持っています。 【具体的な実施内容】 「当社採用担当によるオンライン面談」 ご参加いただいた皆さんには、採用担当より面接で聞かれがちなさまざまな質問をいたします。 質問終了後は、皆さんのこれまでの経験がどのくらい伝わったか・より伝わるようにするための工夫を、フィードバックさせていただきます。 最後に少しだけ当社に関する案内を行い、終了となります。 ・所要時間:合計1時間程度 ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です! 【スケジュール】 2020年10月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
5 months ago
6
22卒 カジュアル面談
地元以外に就職しようか考え中の地方学生の方、熊本出身人事とお話しましょう!
長年過ごしてきた地元に就職して故郷に貢献するか、新たな場所で社会人生活のスタートを切るか… 就職活動を始めるにあたってこのようにに迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 現在社会人2年目の熊本県出身の採用担当が、地方学生の方向けにオンライン相談会を行います! 「年に何回くらい地元に帰れていますか?」「大阪の一人暮らしって大変ですか?」といった、実際に地元以外に就職してみたからこそ答えられる質問や、関西や関東どちらの企業も受けた経験があるからこそ感じた就活時の悩みなど、色々とお答えします。 今回の募集は、私たちの会社を受ける受けないに関係なく、「誰かと就活の話をしたい」方を募集しています。 「企業の人事と話すなんて怖いかも……」「緊張する……」 そう感じる気持ちを少しでも取り除けるように頑張りますので、是非私たちに就活のスタートのお手伝いをさせてください! 【具体的な実施内容】 「約1時間の、オンライン相談会」 -今の就活のやり方が正しいか見てほしい -そもそも就活って何?どうやってはじめるの? -都会にいる友達がもう就活をしているけど、そんなに早くからスタートしなきゃいけないの? などなど、応募者の方1人1人に合わせて、色々なお話をできればと思っています! ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・地方学生の方以外の応募もOK! ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2020年10月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 【採用活動にかける想い】 私たちは、昨年10月~今年2月の期間に「人事が学校の近くで就活に関する話やイベントができるスペース」の運営を、大阪の近畿大学付近にて行っていました。 交流スペース「きんつど」公式HP:https://kintsudo.mjeinc.co.jp/ おせっかいかもしれないけれど、就活を単に「内定をもらうための活動」とするのではなく、「自分のキャリアや人生を考える機会」にしてもらいたい……! そんな思いを持って、私たちは採用活動をしています。 自社の採用活動と関係なく、学生の方のお話しを聞いてきたからこそできるアドバイスも、おそらくあるのではないかな?と思っています。 少しでも気になった方は是非「話を聞きにいきたい」ボタンをクリックしてみてください。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
5 months ago
4
オープンポジション
47都道府県OK!好きな時・好きな場所から気軽に就活始めたい学生募集!
就活を始めなきゃいけないと分かっているけど、一切準備してないし何から手をつけていいか分からない…… そんな22卒学生の方、私たちと一度オンラインでお話しましょう!! オンライン就活が普及したこともあり、動き出しが早まりつつもある就職活動。 「色々情報収集しなきゃいけないけど、時間がない……」「企業の人事と話すのって、ちょっと怖いかも……」そのように感じる方がいるのも当然だと思います。 私たちは一企業の人事ではありますが、これまで沢山の方の相談に乗ってきました。当然、就活の超初期段階の方のお話しを聞くこともしょっちゅうです。 私たちの会社を受ける、受けないに関係なく、「誰かと就活の話をしたい」という方を募集していますので、少しでも気になった方は是非「話を聞きにいきたい」ボタンをクリックしてみてください! 【なぜ一企業の人事が就活相談にのることが可能なのか?】 秘密①: 毎年1000人の学生の方と会い続けているから 新卒採用活動を本格的に開始してから今年で9年目になりますが、「応募者と私たち、それぞれが納得のいく採用活動を行う」というポリシーに妥協せず取り組んできました。 私たちの会社で実力を発揮できる、幸せになってくれるのはどんな方なんだろう? その答えを追求すべく、当社の採用担当はとにかく沢山の方とお会いし、その結果学生の方が抱えるさまざまな悩みに直面し、共に解決する経験を数多く積んできました。 秘密②:学生・他社の社会人と共に行う、就活イベント実施のノウハウがあるから ただ単にMJEに来てもらうのを待つ「待ちの採用」ではなく、中々出会う事のできない、より多用なバックグラウンドを持つ学生の方とお会いする「攻めの採用」を行うため、学生の方との共同開催のイベントや、他社の社会人を招いての座談会など、数多くのイベントを毎年実施してきました。 イベントの回数を重ねるごとに、MJE一社だけでは提供することのできなかった就活のノウハウ・ナレッジが蓄積され、その結果MJEの面談にお越しいただいた学生の方に対しても、喜んでいただける情報の提供が可能になりました。 秘密③:就活生向け交流スペースの運営経験があるから 2019年の10月から2020年の2月の期間限定で、「人事が学校の近くで就活に関する話やイベントができるスペース」の運営を、大阪の近畿大学付近にて行っていました。 交流スペース「きんつど」公式HP:https://kintsudo.mjeinc.co.jp/ おせっかいかもしれないけれど、就活を単に「内定をもらうための活動」とするのではなく、「自分のキャリアや人生を考える機会」にしてもらいたい……! そんな思いを持って、私たちは採用活動をしています。 自社の採用活動と関係なく、学生の方のお話しを聞いてきたからこそできるアドバイスも、おそらくあるのではないかな?と思っています。 【具体的な実施内容】 「約1時間の、当社採用担当によるオンライン面談」 自己分析・業界研究から、そもそも就活って何?という方向けの相談まで、応募者の方1人1人に合わせて、色々なお話をできればと思っています! ・オンラインですので、居住地は一切関係ありません。 ・私服参加歓迎 ・書類や事前課題は一切不要です!とにかくお気軽にご参加ください! 【スケジュール】 2020年9月~随時 詳細は「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック後、応募者の方のご都合に応じてメッセージにて調整させていただきます。 皆さんとお会いできる事を、心より楽しみにしています!!
5 months ago
4
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit