1
/
5
株式会社nana music
Follow
Follow
https://nana-music.co.jp/ja
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Engineering
新規事業エンジニア
NEW
nana musicの新規事業を創る、1人目のエンジニアを探しています!
◆◆音楽コラボアプリ「nana」を展開するnanamusicが新規事業を!新規事業eechの1人目の開発エンジニアを募集しております◆◆ 【eechとは】 eechは楽器や歌の音楽スキルを動画で共有しながら学び合う、練習コミュニティサービスです。 「練習のための教材」や「自分の練習の様子」を動画で投稿し、ユーザー同士でアドバイス等のコミュニケーションを行えます。 【お任せしたい業務内容】 nana musicの新規事業「eech(イーチ)」を一緒に作る1人目のソフトウェアエンジニアとして、プロダクトの開発をしていただきます。 eechのサービスについて:https://www.eech.mu/ eechのサービスビジョン:https://note.com/nana_devsec/n/n75566300ef21 具体的には... Web版eechの開発全般(バックエンド、フロントエンド) 管理システムの開発 【チームの構成】 現在はエンジニア2名(非フルタイム)とデザイナー1名、プロダクトマネージャー1名のチームでクローズドβ版を作っています。 エンジニアの役割分担は得意不得意に応じて、柔軟に決めています。 【開発環境】 開発言語: Ruby,JavaScript フレームワーク:Rails,Vue.js インフラ:AWS(ECS, Terraform) ソースコード管理:Github CI:CircleCI データベース:MySQL 【必須スキル・経験】 Webサービスの開発・運用経験(言語不問) Gitでのチーム開発の経験 【歓迎スキル・経験】 API設計の経験 新規事業の立ち上げ経験 動画サービス、ライブ配信サービスの開発経験 自社サービスを開発・運用した経験 【求める人物像】 eechの世界観に共感できる方 自律的にコミットできる方 事業に対して技術的アプローチを提案できる方 技術好きで、勉強熱心な方 【働き方】 現在リモートワーク(週2日出社)を導入しています。 働きやすい制度としては以下を導入していますが、やりがいを持ちつつ働ける環境を今後もっと整備していく予定です! さらに、フレックス制度やキャリアサポートプログラム(書籍・研修費一部補助)もあります! まずはカジュアルにお話ししませんか? ご応募をお待ちしております!
8 days ago
0
iOSエンジニア
チーム作りにも関われる!音楽SNSアプリnanaのiOSエンジニア!
◆『We Are The World』の世界観を作り、音楽で日本発、世界のスタンダードとなるサービスを作りたいiOSエンジニア募集!◆ 弊社のiOS開発チームで、音楽SNS"nana"のアプリ開発を行って頂きます。 少人数組織のため、新しい技術を取り入れたり、決定権も個人に持たされている環境で 代表やボードメンバー陣とも関わっていただきながら企画フェーズより携わることができます。 【お任せしたい業務内容】 iOS開発チームで、音楽SNS"nana"のアプリ開発及びiOSチームのリード 具体的には... ・ライブ画面・フレンド画面・新着画面に置ける機能追加 ・新規機能追加など 【チームの構成】 現在のチームは、言語ごとに大きく3つのチームに分かれています。1チーム2 ~ 5名で機能開発の単位でプロジェクトを作成し、開発者はプロジェクトの開発を行います。そのフォローをチームのメンバーが行なっていくような形で進めています。 今後は一人一人がフルスタックになって、それぞれがカバーしあえるような体制にしていきたいと思います。その中で本人の希望などを考慮して、半年に一度メンバーの入れ替えなどを検討しています。 (チームメンバー詳細) -サーバーサイドエンジニア5名(内、正社員3名) -iOSエンジニア3名(内、正社員1名) -Androidエンジニア2名(業務委託のみ) -デザイナー2名(内、社員1名) 【チームの雰囲気】 まだまだ全体としても人数が少ないので、デイリースクラム、スプリントレビューなど、全体で行っていてコミュニケーションを取れる場をもうけています。 メンバー共通してユーザーに何を提供できるといいかを考え、「どうやったらできるのか」をリスクを考慮して考え開発を進めています。 【働き方】 現在リモートワーク(週2日出社)を導入しています。 働きやすい制度としては以下を導入していますが、やりがいを持ちつつ働ける環境を今後もっと整備していく予定です! ・フレックス制度(コアタイム11:00~15:00) ・キャリアサポートプログラム(書籍・研修費一部補助) 【開発環境】 言語 : Python, JavaScript, Swift, Objective-C, Kotlin, Java フレームワーク: Django, Nuxt.js インフラ: AWS, GCP iOS: Swift, Objective-C Android : Kotlin, Java DB: MySQL, Redis 他ツールなど:Gi 【今後取り入れたいこと】 新しい技術や難しい課題にワクワクして取り組めるようなチームにしたいです。 今後は言語やフレームワーク的な部分も新しいものにチャレンジしていきたいと考えていますが、サウンドテックカンパニーとしてAIや5Gなど新しい技術を使ってユーザーへの価値提供を行いたいと考えています。 【必須スキル・経験】 ・SwiftでiOSアプリケーションを開発した経験(toC/受託開発でもOK) ・サービスへの思いを持って開発してきたご経験 【推奨スキル・経験】 ・自分で企画をしてアプリを開発・運用した経験・ ・iOS標準ライブラリやフレームワークについての知識 ・大規模ユーザーを持つネイティブアプリの開発・運用経験 ・パフォーマンス最適化についての知識 ・大規模ユーザーを持つネイティブアプリの開発・運用経験 ・ReactiveCocoaについての知識 ・astlaneなどのリリース自動化ツールの利用経験 ・スクラムでの開発経験 【求める人物像】 ・サービスをスケールすることを考えられる方 ・アイディアに対して、自発的に動いていける方 ・スピード感持って臨機応変に動いていける方 長くお読みいただきありがとうございます! まずは、オンラインにてカジュアルにお話ししませんか?
4 months ago
0
サーバーサイドエンジニア
少人数の開発チームで世界を繋ぐ!サーバーサイドエンジニア募集!
◆◆音楽コラボアプリ「nana」の開発をリード!少人数チームの開発組織を強い組織に一緒にしていける方募集しております◆◆ 【お任せしたい業務内容】 ・プロダクトの要件定義〜設計・開発〜進行管理 ・他メンバーと連携をしながらのサービス開発 具体的には... ・nanaアプリと通信するREST APIの開発 ・Web版nanaの開発 ・ライブ画面・フレンド画面・新着画面に置ける機能追加 ・新規機能追加 ・新規ユーザー獲得における誘導ページの開発 など 【チームの構成】 現在のチームは、言語ごとに大きく3つのチームに分かれています。1チーム2 ~ 5名で機能開発の単位でプロジェクトを作成し、開発者はプロジェクトの開発を行います。そのフォローをチームのメンバーが行なっていくような形で進めています。 今後は一人一人がフルスタックになって、それぞれがカバーしあえるような体制にしていきたいと思います。その中で本人の希望などを考慮して、半年に一度メンバーの入れ替えなどを検討しています。 (チームメンバー詳細) -サーバーサイドエンジニア5名(内、正社員3名) -iOSエンジニア3名(内、正社員1名) -Androidエンジニア2名(業務委託のみ) -デザイナー2名(内、社員1名) 【チームの雰囲気】 まだまだ全体としても人数が少ないので、デイリースクラム、スプリントレビューなど、全体で行っていてコミュニケーションを取れる場をもうけています。 メンバー共通してユーザーに何を提供できるといいかを考え、「どうやったらできるのか」をリスクを考慮して考え開発を進めています。 【働き方】 現在リモートワーク(週2日出社)を導入しています。 働きやすい制度としては以下を導入していますが、やりがいを持ちつつ働ける環境を今後もっと整備していく予定です! ・フレックス制度(コアタイム11:00~15:00) ・キャリアサポートプログラム(書籍・研修費一部補助) 【開発環境】 言語 : Python, JavaScript, Swift, Objective-C, Kotlin, Java フレームワーク: Django, Nuxt.js インフラ: AWS, GCP iOS: Swift, Objective-C Android : Kotlin, Java DB: MySQL, Redis 他ツールなど:Gi 【今後取り入れたいこと】 新しい技術や難しい課題にワクワクして取り組めるようなチームにしたいです。 今後は言語やフレームワーク的な部分も新しいものにチャレンジしていきたいと考えていますが、サウンドテックカンパニーとしてAIや5Gなど新しい技術を使ってユーザーへの価値提供を行いたいと考えています。 【必須スキル・経験】 - Webアプリケーション開発経験(設計〜開発〜テスト・リリース) ┗Pythonを使用したご経験がある方は即戦力です! 【推奨スキル・経験】 - MVCフレームワークを使った開発経験 - RDBMSにおけるテーブル設計経験 - Linux環境での開発経験 - REST APIの設計・開発経験 - EC2, RDS, S3などのAWSサービスを使用した開発経験 【求める人物像】 ・自身のプロダクトに責任を持ち、ユーザーとサービス向上に向き合える方 ・新しい技術にオープンな方 ・課題や問題に対して迅速かつ適切な対応を心がけられる方 ・フロントよりもバックエンドのコードをガリガリ書くことが大好きな人 ★★その他こんな方も是非エントリーください!★★ - 開発メンバーの技術向上に貢献できる方 - 大規模トラフィックのWEBアプリケーションを設計・開発した経験 - 自社サービスを開発・運用した経験 - GitHubでのチーム開発の経験 - RDBMSのチューニング (スロークエリ改善、インデックス付与など)をした経験 - Python + Djangoを使用した開発経験 - JavaScript, CSS, HTMLを使用したフロント開発の基本知識 - スクラムでの開発経験 まずはカジュアルにお話ししませんか? ご応募をお待ちしております!
10 months ago
0
Job postings for Art / Design
UI/UXデザイナー
経営陣と一緒にサービスを作る!nanaのUI/UXデザイン募集!
◆『We Are The World』の世界観をつくり、音楽分野で日本発、世界のスタンダードとなるサービスを手がけたいUI/UXデザイナーを募集!◆ 弊社のデザインチームで、音楽SNS"nana"のデザインを担当していたきます。 まだまだ少人数組織のため、新しい技術を取り入れたり、決定権も個人に持たされている環境です。 代表やボードメンバー陣とも関わりながら、企画フェーズより携わることができます。 【お任せしたい業務内容】 音楽コラボアプリ"nana"のデザイン及びデザインチームのリード (アートディレクション、クリエイティブディレクションをお任せしたいと考えています!) どうすれば、nanaをここからさらにスケールさせられるか。 どうすれば、nanaがもっと世界中で愛されるようになるか。 色々な角度からアイデアを出し合いながら、一緒にこの日本発の音楽サービスを 世界のスタンダードに育てていきましょう! 【必須スキル・経験】 ・コミュニケーション能力の高い方 ・Illustrator、Photoshop、Sketchを用いた実務経験 ・Webサイトのデザイン・HTML設計等の知識を持ち、かつ実装を行うことができる方 ・上記のスキルを用いた2年以上の実務経験 【推奨スキル・経験】 ・マネジメント経験 ・サービスをスケールさせた経験 【求める人物像】 ・弊社のバリューに共感できる方 ・真摯に学ぶ姿勢を持ち、常にスキルアップしていける方 ・オーナーシップを持ち、自ら進んで業務に臨める方 ・変化に対する柔軟性をお持ちの方 ・アイディアに対して、自発的に動いていける方 ・周りと密に連携を取りながら、スピード感持って臨機応変に動いていける方 ここまでお読みいただきありがとうございます! まずはカジュアルにお話ししませんか?
4 months ago
0
Job postings for Others
オープンポジション
オープンポジション!エントリーポジションにお悩みの方、まずはこちらから!
◆◆サービス・会社を拡大の真最中!新しいサービスの価値を創造する醍醐味を私たちと一緒に味わいませんか? ◆◆ 全世界で登録ユーザーが900万人以上、世界113カ国で利用されるまでに成長してまいりました。 ポジションによっては正社員、ご相談次第で業務委託としての働き方も可能です。 <求める人物像> ▼ビジネス寄り - 事業の成長に直接的に貢献したいという意識のある方 - 明るく、元気で、チームの一員として動ける方 - 臨機応変に対応できる柔軟性・スピードのある方 - 自分自身で企画を立て、自身で進行/推進できる方 - 細かいところに気が付き、進んで動ける方 ▼開発寄り - サービスアップの為に自身でできることを考え実行に移せる方 - 自身のプロダクトに責任を持ち、ユーザーとサービス向上に向き合える方 - 新しい技術にオープンな方 - 課題や問題に対して迅速かつ適切な対応を心がけられる方 <現在募集中のポジション> - サーバーサイドエンジニア(リーダー/メンバー) - Androidエンジニア(リーダー/メンバー) - iOSエンジニア(リーダー/メンバー) - UIデザイナー ※エントリー前にプロフィールのご入力(ポートフォリオがある方はポートフォリオもお願いします)をお願いいたします。応募多数の場合、全ての方との面談を実施できない場合がございます。予めご了承ください。 ※本エントリーは中途入社者を想定しております。 ※ポジションによりご希望に添えないこともございます。 【音楽が得意な人じゃないとダメ?】 「nana」は音楽のサービスですが、決して歌が好きな人や楽器の弾ける人を求めているわけではありません。音楽は普遍的なものであり、生活の一部であり、特別なものではないからです。 iOS、Androidでのアプリ開発、Webサービスの開発、マーケティング、ユーザーサポート、オフラインイベントの企画など、「インターネット」や「表現」「コミュニティ」といった言葉に興味のある方なら、幅広く活躍できる場です。
about 1 year ago
3
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit