1
/
5
株式会社ワンピース
Follow
Follow
http://www.rakuten.ne.jp/gold/onepi-c
兵庫県
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Art / Design
ファッションデザイナー
あなたの個性が新しいお洒落を生み出す。OTONAブランドデザイナー募集
◆OTONA WEBサイト https://www.rakuten.ne.jp/gold/otonaluxe/ コンセプト「40代 50代 憧れられる女性へ」 【すべてはお客様という軸】 OTONAで大切にしていることは、ファッションを「売れる服」ではなく 40代、50代が常に「憧れられる女性に近づく服」として企画・提案していくこと。 ただ歳をとっていくだけでなく 「いくつになっても、女性としての進化をしつづけていきたい」と 自分磨きの材料になる“何か”に夢中になっている姿 そんな向上心ある女性はキラキラしていて、 周りから憧れと羨望の眼差しを浴びるはずです。 新しい出会いや経験を通して何かを探求している女性を応援したい だからこそ、OTONAが提案するファッションは“ありきたりではない、他にはないもの” お客様が、ファッションの中の“新しい出会い”を通して常に自分を進化させていく。 「このブランドでしか手に入らない!」 そんな独自性ある洋服を提供できるよう、日々努力しているブランドです。 ≪ブランドディレクターの想い≫ https://cawaii-mori.hatenablog.com/entry/2015/10/17/200000 【OTONAのこだわり】 ●ターゲット層に合わせた悩みを解消できるよう 例えば… 「この色だと40代、50代は顔がくすんで見える」 「腰回りのラインが気になりそう」 「おばちゃんぽい…」 などを考えてデザイン・修正をします。 また、OTONAのオリジナルチームには、20~50代まで幅広い年齢のメンバーがいます。 ターゲット層の理解も必要ですし、同時に他にはないを生み出すためには、新しい価値観を取り入れる必要があります。 だからこそ働く側の年齢に関係なく“他にはないデザインを提案できる方”を募集しています。 ●OTONAのこだわりがよくわかるのがYouTube! 実際に服を手に取って見られないECサイトだからこそ、想いを込めて作った子たちが、お客様の元で愛し続けてもらえるよう、動画を通して“こだわり”を伝えています。 https://www.rakuten.ne.jp/gold/otonaluxe/movieintro.html 【様々なジャンルで試せるセレクトショップ性】 OTONAでは、1つのジャンルに絞らず、セレクトショップのような商品展開をしています。 モード、カジュアル、キレイめ、カワイイ… ちょっぴり人と違うファッションを着たいのは変わりないけど、そのジャンルは日によって違う。 「今日はかっこいい雰囲気の気分!」「今日は可愛い雰囲気の気分!」 そんな風にオシャレを愉しむ方々に、様々なジャンルの“他にはない”を提案しています。 幅広いジャンルのデザインに挑戦することで、自分のできる幅を広げられるということが、働くやりがいの1つにもなります。 【1人OEM!?ファッションデザイナーの枠を超えた業務内容】 主にデザインと生産管理を中心とした業務を行って頂きます。 ファッションデザイナーとして新しいオリジナル服を提案していく…だけでなく 時にパターン製作、時にサンプル製作、生産工場への依頼などの生産管理… 自分のデザインした服が出来上がるまでの工程に携わっていただけます。 WEBページ販売の打ち出し方も決められるので、どんな想いで、何にこだわり作った1枚なのかをちゃんとお客さんに伝えられるのも魅力の1つです。 【採用までについて】 ●最初はオンライン面談or直接会ってのカジュアル面談を予定(※開催の形式や場所に関しては応相談) ●最大で3~4回の面談・面接をさせていただきます。1回約90分ほどを予定しています。 ●採用過程でポートフォリオなど過去の作品を拝見させて頂きたいと考えています。
about 2 months ago
0
Job postings for Project/Product Management
2020年新卒
⦅新卒⦆自分で仕事と休暇を決めるんだという職場はどないでっか?
自分で自分の仕事を決める、自分に合った自分のやりたい仕事をしませんか? WEBマーケから組織開発、人事、常に課題に向き合って課題解決力を活かしてみたいそこのあなた。 やりたいことを叶えるためのキャリアを描いていきませんか? 主に会社の事業はECと地域活性と教育事業です。 ECはアパレルとインテリアのECがあります。 WEBディレクション・MD(マーチャンダイザー)、WEBデザイン、マーケティング、生産管理、もしくは会社が会社であるために必要な、財務・人事などの経営管理のお仕事があり、幅広い業務があります。 新卒から自分の「商人」としての力を付けていきたいというキャリアを歩みたい方や、有形・無形どちらにおいても力を付けていきたいという方には特におすすめ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【例として挙げてみました!ディレクション系!】 ECサイトのWEBディレクションにかかわる全ておよびMD業務 さらに詳しい業務は ■SEM,SEO対策、広告運用 ■コンテンツマーケティング、WEBマーケティング ■アクセス解析からCVR改善 ■CRM構築・改善 ■HTML,CSS,JSのコーディング ■WEBデザイン といったWEBディレクション全般です。 またそれに付随し ■記事等のライティング能力 ■カメラ撮影 ■画像編集 MDとしての ■生産管理・販売計画管理・品質管理 です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【歓迎スキル】 ・寛大な心 ・笑うツボが浅い ・「普通」とかを気にしない心 ・基本的なPC操作(Exel、Word等) ・HTML・CSS操作経験など ・カメラ(撮影・画像編集) ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 歓迎スキルはございますが、関係ないです! どんな人でも学んでできるようになります! むしろ、過去の経験から、学ぶ意欲、行動力、WEBを通して価値を提供したいという思いを持ち、コアバリューに共感していただける方なら活躍できる環境です。 話を聞いてみる、ぜひとも押してみてください!
about 2 years ago
5
仲間募集
素敵なママが溢れる社会を一緒につくる仲間募集。未来をデザインしよう♪
『素敵に輝くママが溢れる社会』を一緒につくる仲間募集。 ママといわれる人々は日本に、世界にどれくらいいるのでしょうか? ママとは私やあなた、すべての人間が生きていくうえで切っても切れない存在です。そして、子供という存在も国や地域、社会をつくっていく宝そのもの。 そして家族という存在は、コミュニティの最小単位。家族なくして人は生きていけないのでは、と思うくらい大切なベースとなる存在なのではないでしょうか? 私たちは、現在の日本の中にある「ママ」「子供」「家族」というものが抱えている課題と向き合い、多くの人々が幸せに生きていく、そして幸せに輝く社会をつくっていきたいと思っております。また、ママが幸せになることはすべての起点になるのではと考えております。ママに余裕が生まれることで、子供への愛が育まれ、家族への愛が育まれる。 どうすれば素敵に輝くママが溢れる社会になるかの答えはわかりません。でも、そこに想いをこめて一緒につくっていきたいと思う仲間がおります。 子育てしやすい社会。美しく生きるママが増える社会。笑顔溢れる家族が溢れる社会へ。ぜひ想いを共にできる仲間になりませんか?
over 4 years ago
179
仲間募集
心豊かに人が人らしくいられる「最高の休日」のある社会や文化をつくる仲間募集
心豊かに人が人らしくいられる 「最高の休日」のある社会をつくる。 豊かさの時代へ モノが溢れる社会から、心の豊かさを大切にする社会を作り出そうと思っております。成果や数字、効率、カタチ、見栄を気にしてつくりあげられた現代社会。自分で選んでいるようで、企業のマーケティングによって、消費させられている社会。それが悪いというわけではありませんが、私たちは次の時代に移行しなければならない時代に生きているのではないでしょうか? 社会を変えるべく 人は従来、何百年の歴史の中で、集団の中、コミュニティの中、人とのつながりの中、仲間や家族との協力の中で生き続けてきました。この50年の経済成長によって、一人でも生きていけるようになったのは、本当によかったのでしょうか。もう一度人としての本当の豊かさに気づき、そんな社会を作り出す必要があるのではないかと私たちは思いました。 人が人らしくいられるとは? 社会とつながり。人とつながり。自然とつながる。コミュニティとつながる。人が人でいられるのは、誰かそばに、大切な誰かがいるときなのではないでしょうか。私たちは、ファッションやデザイン、プロジェクトを通じて、人と人がつながり、人が人らしくいれる場所や社会をつくりだそうと思っております。 最高の休日とは? 最高の休日とはどんな状態なのでしょうか?絶対的な定義はありません。ただ、心の底から沸き起こる、喜びの感情、幸せの感情、豊かさの感情、感動の感情、を感じるような休日をお届けしたり、場所をつくりあげたり、きっかけをつくりあげたいと思っております。それは、一歩外に出ることから始まるかもしれません。一人誰かと好きなことでつながることかもしれません。好きなことでオシャベリする仲間が見つかることかもしれません。好きな趣味が見つかることかもしれません。素敵な暮らしをイメージすることからかもしれません。素敵な場所に行くことから見つかるかもしれません。最高の休日のある社会をつくりあげるために、私たちのできることを一緒に考えて、実行していく仲間を求めております。 チームとして、仲間を求めてます 自由な環境で、キャンパスの中を一緒に描く仲間を求めております。上下関係なし。役職なし。チーム力重視。ライフバランス重視。純粋な気持ちでプロジェクトに集中できる環境を用意しております。また、そんな環境を一緒につくりだしながら、切磋琢磨そんな世界をつくりあげていけたらと思っております。従来の会社にはない、チームの意思や合意形成を大事に指示命令ではなく、みんなで考えながら動くことを重視した組織をつくっております。 仕事内容は未定 ですので、仕事内容は話し合いの中で決まっていきます。プロジェクトの内容も、みんなの話し合いの中で進化して参ります。最高の休日のある社会をつくるために、できることをみんなで役割分担をして実行していきます。その人の向いていること、強み、そのときの意思の流れを重視したチーム連携を図ります。また、強制ではなく、本人やチームの意思を重視していきたいと思っております。ですので、やらされるという感覚を持たない組織を目指しております。みなが同じ方向は何かを紡ぎだし、一緒に向いていこうとする努力を惜しまないチームを目指したいと思っております。 みんなが笑顔でいられる社会へ 最高の休日の先の世界へ。それは、休日も平日も関係なく、毎日が豊かに、幸せに、笑顔に溢れる、人が人らしくいられる社会だと思っております。自分の意思を尊重され、人間らしさを尊重され、人をマシンでなく人間として扱う、多種多様な考え方や価値観が尊重される社会。戦争や争いがなく人々の和と輪をもってして解決されていくような社会。今回のプロジェクトは、そんな社会を作り出す、第一歩だと思っております。 ぜひ一度お会いしてお話をしましょう♪ ぜひこんな話に興味をもっていただけるかたと語り合いたいと思っております。仲間になるならないに関わらず、同じ想いを持つ仲間として、同志として、つながりが増えればいいなと思っております。また、詳しい内容についても直接お伝えできればと思っております♪
over 4 years ago
44
Job postings for Sales / Business Development
バイヤー/ブランドディレクター
日本中の女性を幸せにする バイヤー/ブランドディレクター候補
「CAWAII」 大人が輝く服が見つかる https://www.rakuten.ne.jp/gold/onepi-c/ ファンが50万人以上 CAWAIIというファッション通販サイトを運営しております。「他にはないカワイイが見つかる」というコンセプトで、多彩なデザインのお洋服をご紹介しております。ファンの数も全国に50万人以上。人気のファッションサイトになっております。お買い物の半分以上がリピーターさん。流行りにとらわれすぎず、ファンを大切にお洋服を販売していきたいと思っております。 ●商品のバイヤー 兼 制作ディレクターという仕事 それは「カワイイ!!」「伝えたい!!」 それをどうしても伝えたい!!。この気持ちがすべて 共に、お客様の日常を変える商品を届けましょう 「カワイイ!!」「伝えたい!!」それをどうしても伝えたい!!。この気持ちがすべてのスタートになります。商品やデザインの選定から、ページや動画や写真のディレクションを行っていただきます。「何を伝えたいか」を大事にしているため、分業にせず、一気通貫で担当のバイヤーがすべてのディレクションを行っていくスタイルをとっております。どうしても伝えたいこと、溢れ出る気持ちを、写真や動画や文章を使って製作チームとともに表現していきます。お客様が感動するようなデザイン。オシャレを楽しむファッションライフを変えるような衝撃を与えていきたいと思っております。ファッションに人生をささげたい。そんな気持ちのあるかたと一緒にお仕事がしたいです。 「求める人材」 ●ファッションへの情熱 伝えたい。悦ばせたい。感動させたい。そんな気持ちがなによりも大切な仕事になります。ファッションを自ら楽しみ、その喜びを伝えていく。シンプルですが、とってもやりがいと面白み、生みの苦しみと楽しさがある仕事です。オシャレさんを楽しませるファッション会社はたくさんありますが、我々がやりたいのは、ファッションをまだ楽しんでない人に、その楽しさを伝えることです。まだまだファッションを楽しめてない、95%の人にファッションの楽しさを商品やWEBを通じて伝えていく。そんなことを共にやっていきましょう ●超マルチタスク可能なかた バイヤーだけではなくそれをお客様に伝えていきために、カメラ。画像制作。動画制作。動画出演。WEB製作。品質管理。企画。コピーライティング。バナー制作。チーム連携。スケジュール管理。などなど、多岐にわたって、自分でも製作をしつつ、司令塔になっていく役割になります。華やかな世界だけではなく、すごく泥臭く地味な作業の連続です。また日々売り出す商品や企画や状況も目くるめく変化します。それに対応できるかたのみの採用となります。 ●人当たりと、コミュニケーション力 上記の通り、多様なメンバーとの連携が必要になりますし、日々チーム力が試される仕事になります。みんなに愛されつつ、また、言わなければいけないことも言いながら、信頼をつくりつつ、お客様によりよい発信をチームで行っていきます。ロジカルにものごとを考えれる力と、実行力、それにともなうコミュニケーション力のあるかたを歓迎します。
6 months ago
1
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit