株式会社overflow
Follow
Home
VISION「時間をふやす」
overflowは、家族、その他の大切なひとや、自分と向き合う時間、本質的な「時間をふやす」ことをビジョンに活動しています。そのビジョンを実現するために、優秀層のエンジニア・デザイナーの副業を推進する「Offers」を中心に、世の中の非効率を解決する事業を多数展開していきます。
Highlighted postsView other posts
Values
overflowでは、性善説経営を前提に誰でもフラットに情報にアクセスできる環境をつくりだしています。会社の8割を占める副業や業務委託メンバーでも関係なく、slackは殆どのチャンネルにインバイトされ、重要ドキュメント等もメンバーは誰でもアクセスすることができるようになっています。お互いの「信頼」をベースに、隠さず何でも言い合える環境です。
overflowは副業として働く業務委託メンバーをメインとした、「社員ゼロ経営」を続けてきました。各分野のプロフェッショナルである人材が、スポットでジョインしている環境です。それぞれキャリアは多種多様で、働き方も週5から週1までと様々。そんなメンバーが、一つの「時間をふやす」というミッションに向かって走っています。お互いの強みを尊重しながら、最大限お互いの力を発揮できるポジショニングと環境を常に維持しています。
創業者である鈴木自身が、2児のパパでありながらスタートアップのCEOとして働いています。他にも、子育てをしながら業務委託としてジョインしている「子育てメンバー」が多数在籍しています。overflowは「信頼」と「性善説」をベースに成り立っている環境なので、週5リモートでお子さんとコミュニケーションをとりながら働いても全く問題ありません。お子さんの急な体調不良でも無理をせず、メンバーにすぐ相談ができます。
「社員ゼロ経営」を実施しているoverflowでは、時間や場所に縛られない自由な働き方を推奨しています。個人で集中して仕事を進めたい時は家やカフェで。相談がしたい時だけオフィスに出社する。自分が一番パフィーマンスを発揮しやすい環境づくりの為に、そんな働き方をしているメンバーもいます。「新しい働き方を提案する」会社だからこそ、個性的な働き方も大歓迎です。
overflowでは、個人ができることを最大限歓迎する文化が根付いています。例えば、弊社のデザイナーは前職ではクリエイティブだけを担当していましたが、今では上流のプロトタイプ設計からコーディングまで幅広く手掛けています。個人がもっているスキルを、職種に縛られず最大限活かすことを歓迎しています。自分が与えられた領域に縛られることなく、新しいことにチャレンジしていけるメンバーが活躍しています。
外から入ってきたメンバーが驚くほど、意思決定のスピードがとにかく早い。「BE FIRST(先駆者であれ)」をバリューの一つとして掲げているように、裁量をなるべく個人に移譲して、最短フローで最速の意思決定ができるようにメンバー全員が意識しています。とにかく早く動くために必要なのは、個人の「信頼」。一番そのことについて深く考えているメンバー個人を信頼して、意思決定を託します。だからこそ、とにかく早くより良い意思決定ができる環境になっています。
PortfolioView other portfolios
MembersView other members
Yuto Suzuki
代表取締役/CEO
overflowという会社のCEO ◀ DeNA ◀ iemo ◀ CyberAgent
社員ゼロ、副業・複業150人の会社で「新しいチームのあり方」の社会実験...Show more
Job postingsView other job postings
Company info
〒160-0003 東京都新宿区四谷本塩町2−8 ※原則フルリモート、週一で任意出社する際の住所です
Founded on 2017/6
Founded by 鈴木 裕斗・田中 慎
25 members
Featured on TechCrunch / Funded more than $1,000,000