Regrit Partners
Follow
Home
Change People, Insight Future
私たちは、企業理念として「ヒトの成長や変革のキッカケとなり続ける」を掲げています。 急速に破壊と創造が繰り返されるマーケットの中、テクノロジー活用をクライアントに正しい形で提案~導入し、定着するまで一気通貫で伴走できる存在でありたいと考えています。 クライアントの更なる事業競争力の向上にGRITいたします。 ※wantedlyでの採用受付は終了しました。ご応募の方は当社HP経由でご連絡をお願いいたします。(https://www.regrit-p.com/recruit.html)
Highlighted postsView other posts
Values
コンサルティングファーム、システムインテグレーターや多国籍コングロマリット等で一流の仕事を経験してきた、様々なバックグラウンドを持ったメンバーが集結し、日々挑戦しています。
当社のコンサルティングサービスはデジタルトランスフォーメーションを高速に推進するため、合理性を追求しております。
特定の課題解決や目標達成に対して重圧のかかっているクライアントへの向き合い方は、心情に寄り添うことや立場を理解すること等、アナログな部分を重要視しており関係を構築しています。
また、社内のカルチャーや制度として、社員旅行やピアボーナスの導入等、日々の感謝の気持ちを伝えあえる仕組みを採用しアナログな要素を残しています。
これまでのコンサルティング業界の手法に囚われてしまうと、クライアントに競合他社に負けないサービスの提供が難しくなってしまうため、常に新たな解、ベストな解を模索し続けています。
当社が研究し、サービス化しているProcess Miningソリューションも、その一つであり、これまでの方法論を否定して、仮説を持ち、検証することで生まれました。今後もこのような価値あるソリューションや事業を開発していきます。
一般的な社会人は人生の60%程度の時間を仕事に充てるといわれています。
そのため、仕事の充実度が日々の生活の充実度に大きく影響すると考えており、年齢や職位に関わらず、様々な挑戦機会や広い裁量権を与えることで、圧倒的な成長速度となっています。
当社には、社長室や役員室はありません。新たな施策立案や推進もメンバーの個人意思が最重要視されています。自身が当事者となって会社経営に関わりたい方には最適な環境だと自負しています。
当社には「仲間の成長に賭ける時間を惜しむな」という行動指針があります。
当社の価値は一人ひとりのメンバーに帰属しているため、メンバーの成長と会社の成長が正比例すると考えています。
具体的には、トレーニングマネージャー制度があります。
メンバーとマネージャー陣がペアになり、カリキュラムも個人にあわせてカスタマイズし、マネージャー陣がメンバーの成長にコミットしトレーニングしています。
MembersView other members
Satoshi Yamaki
CEO / Co-founder
大手内資/外資系コンサルティングファームを経てRegritPartnersを創業。
金融・通信・製造業向けに構想策定からBPR / システム開発管理までを一貫...Show more
【トップ対談】SLOGAN伊藤×Regrit Partners山木対談 ベンチャー企業の社長が語る 教育のミライ~これからの若手に必要な「生きる力」とは~
Satoshi Yamaki's story
Company info
東京都千代田区麹町3丁目2−9 麹町PREX9階
Founded on 2017/8
Founded by 山木 智史
74 members