1月から猿にジョインした新卒採用担当のキノさん。
彼は豊富な人事経験はあるもののWantedlyDTクソ野郎である。
そんなキノさんは「やるからにはWantedlyでふざけ倒したい」と社内で豪語しているらしい。
血迷った彼の思考に今日は迫って欲しいと思っていたが、緊急事態宣言によりフルリモートが開始。
そんなキノが取った苦肉の策が心の中のリトルキノとの対談。
ふざけた男の心に迫ってみました。
リトルキノ:こんにちは。今日はお時間いただいてありがとうございます。
キノ:景色いいすね。
絶妙に似ていない本田圭佑プロフェッショナルでの
名言から始まったインタビュー。すでに殴ってしまいそうだ。
リトルキノ:Wantedlyでふざけ倒したいと豪語しているらしいですが、、、
キノ:まあそうですね。どんどんとふざけていきたいと思ってます。
リトルキノ:なぜWantedlyでふざけようと思ったんですか??
キノ:就活って堅苦しいイメージがあるじゃないですか?
そのイメージを壊していくことで救われる思いってあるんじゃないかと思ってまして
今の就活に疑問を感じてる。でも一歩踏み出せない人を応援したいと考えてます。
思いを語る時だけサングラスを外すのが絶妙にうざい。そもそもオフィスでサングラスかけんなや。お前通勤地下鉄やろ。
リトルキノ:なるほどあくまで就活生のためなんですね。で、本当は?
キノ:はい。おもろいこと以外やると普通に疲れるのでおもろいことだけやりたい
そんな欲求のためだけです。それ以上の理由は特にありません。
リトルキノ:(想像以上に素直やな)
リトルキノ:ちなみにWantedlyDTという噂を聞いたのですがそれは本当ですか?
キノ:はい、バキバキDTです。管理画面も今回初めてみました。
リトルキノ:往年の名台詞ありがとうございます。
使ったこともないのにトリッキーなことはすべきでないと思うのですが
キノ:僕にとってはWantedlyDTなことが最大の強みだと思っています。
なぜならこういう記事がWantedlyだという価値観が僕には全くないからです。
知らぬが仏というかなんというかそんな感じです。
リトルキノ:(あ、この人偏差値低そう。)
リトルキノ:でも初Wantedlyということで不安なこともあるんじゃないですか?
キノ:そうですね。今一番危惧していることはWantedlyさんに怒られないかということ。
初めてなのでどこがセーフでどこがアウトか一切わかっていません。
事実として募集を3回出してみたのですが、2つがルール違反みたいなので
返ってきてしまい、よくわからず消すこととなりました。
リトルキノ:結構厳しいものなんですね。
キノ:僕の人生の教訓なのですが、人間3回怒られてからスタートだと思ってます。
3回くらい怒られても謝ればなんとかなります。
そこまでにWantedlyさんの逆鱗に触れる度合いを探りたいと思います。
リトルキノ:非常に迷惑な教訓ですね。
リトルキノ:最後に目標などがあれば教えてください。
キノ:はい。目標はWantedlyの新たなトレンドを作りたいと思っています。
そして1位も取りたいし、なんか表彰とかもされたい。
あとあわよくば有村架純とも付き合いたいですね。
あとTwitterがバズって欲しいし、M1グランプリ決勝に出てみたいです。
リトルキノ:半分がWantedlyと関係ありませんでしたね。
よくわかりませんが頑張ってください。
とにかくウザいやつだということはよくわかりました。Wantedlyのみなさんコイツです。
マークしておいてください。
猿にキノさんがジョインしたことが吉と出るか凶と出るか。
ただ一つ言えることはWantedly様。申し訳ございません。
先に謝らせていただきます。大変申し訳ございません。
今後ともよろしくお願いいたします。