ソフトブレーン株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
ソフトブレーン株式会社
NEW
1 day ago2021年卒内定者/No.23 エンジニア職 石川さん
❶自己紹介21卒エンジニア職内定者の石川涼です。法政大学 情報科学部 コンピュータ科学科所属です。大学ではRATと呼ばれる、基本的に学生のみで構成された組織に所属していました。RATは学内のコンピュータ、ネットワークの管理を行っており、学生や教員からの故障や不具合の相談の対応、学部のメールや課題提出システムのサーバの管理、学生に貸与されるノートPCのイメージ作成などを行っていました。趣味はプログラミングと小説を読むことです。休み時間や休日にはRATの仕事をしているか、役に立つツールや役に立たない変なプログラムを書くか、小説を読んで過ごしていました。最近は京極夏彦さんの百鬼夜行シリーズを読...
ソフトブレーン株式会社
NEW
1 day ago2021年卒内定者/No.22 ビジネス職 寺島さん
❶自己紹介こんにちは!ビジネス職にて内定を頂きました、日本大学経済学部の寺島菜々子です!写真にもある通り、幼稚園から今までダンスをしてきました。大学ではダンスサークルに所属し、K-popの完コピをしたり、一から創作をして公演会などで踊ったりしていました。余談はこれくらいにして、私の就職活動についてお伝えしていきたいと思います。 ❷就職活動で重視していたこと会社という単位で自分がやりたいことが出来る会社を志望するということです。会社には、自分とは全く異なった価値観やスキルを持った方が、多くいらっしゃると思います。そんな価値観やスキルを自分自身、吸収したいと思える環境であるか、また、志望する...
Prospective employees
8 days ago
2021年卒内定者/No.21 エンジニア職 川口さん
❶自己紹介はじめまして。2021卒エンジニア職内定者の川口美南です。金沢工業大学に通っています。エンジニア職として内定をいただきましたが、使用したことがあるプログラミング言語はCとPythonの2つだけなので、現在は、ソフトブレーンで使用するプログラミング言語の勉強をしています。 ❷就職活動で重視していたこと私は就職活動において、働きやすい環境であるかを重視してました。私は、環境によってモチベーションが変わるためです。質問しやすく、注意されることが明確な学生インターンは、4年間続けることができましたが、いつも怒鳴っている人がいたアルバイトは半年でやめてしまったからです。❸ソフトブレーンを...
Prospective employees
8 days ago
2021年卒内定者/No.20 ビジネス職 早川さん
❶自己紹介こんにちは!ソフトブレーン21卒内定者の早川郁佳(はやかわあやか)です。 現在は、同志社大学政策学部政策学科に所属しています。 また、中学・高校ではバレーボール部に所属し、身長はあまり高くありませんでしたが、アタッカーをしていました!大学では、スポーツのサークル活動をしながら、ビジネスの勘所を学ぶ事をテーマとしたゼミに所属し、投資に関するディベート大会や 、様々な新たなビジネスの案を考えビジネスコンテストに挑戦していました。 趣味は、旅行とスノーボードです。大学4年間で国内・海外問わず様々なところを旅しました。スノーボードは9歳の頃から毎年していて、今も大好きなスポーツです。 ...
Prospective employees
30 days ago
2021年卒内定者/No.19 ビジネス職 小倉さん
❶自己紹介同志社大学商学部商学科の小倉智希です!スポーツが好きで、バスケやラグビーやバレーなど、身長160センチながらに頑張ってました。「負けず嫌いな小さな巨人」と覚えてください!(笑)あと音楽も好きでライブやフェスに行くのはもちろん、自分もアコギを買ってインスタで弾き語りをしています。そして、今は就活支援団体で就活支援をしています。 ❷就職活動で重視していたこと自分のMISSIONとVISIONを達成できるかどうかです。MISSIONが「イキイキと働く人を増やす」であり、VISIONが「大切な人を守れる人にように市場価値の高い人になる」です。どちらも就職活動を通して、原体験をもとに自己...
Prospective employees
30 days ago
2021年卒内定者/No.18 エンジニア職 井上さん
❶自己紹介21卒エンジニア職内定者の井上裕太です。和歌山大学経済学部経済学科に所属しています。大学時代は少林寺拳法部として部活に勤しんだり、エンジニアの長期インターンに挑戦したりしました。これらの経験がなければSBに内定をいただくことはなかったと思います。趣味という趣味は特にないのですが、Youtubeをみるのが好きです。特に東海オンエアが好きで3年前からファンです。この自粛期間では「進撃の巨人」に激ハマりしました。ちょうどFinalSeasonが地上波で放送されているので興味がある方は是非。最近は外出することが少ないので、健康のために筋トレしています(痩せたい)。 ❷就職活動で重視して...
ソフトブレーン株式会社
about 1 month ago
2021年卒内定者/No.17 ビジネス職 松原さん
❶自己紹介21卒ビジネス職として採用していただきました、東京都立大学システムデザイン学部経営システム工学科の松原麻雄(まお)です!!兵庫県のド田舎出身で、大学進学と同時に東京にやってきました!(電車は1時間に1本。。。。)小学校から高校までは田舎でずっとサッカーをしていました!!大学からは別のことを始めたいという思いから、男だけでチアリーディングをする男子チアリーディング部に入り、様々なイベントでパフォーマンスさせていただきました! 今日は、田舎から出てきて、アクティブに大学生活を送ってきた理系の私がどうしてソフトブレーンに就職を決めたのか、なぜビジネス職なのかを書いてまいります!❷就職...
Prospective employees
about 1 month ago
2021年卒内定者/No.16 エンジニア職 神生さん
❶自己紹介こんにちは。21卒エンジニア職内定者の神生篤志(かのお あつし)です。現在、会津大学大学院修士2年生で、論文と研究成果に追われる日々を送っています。私の所属している研究室の大きなテーマは、「センサ技術による人間の行動のデジタル化とその解析」で、スマートウォッチやペンタブレットといったデバイスを使用して様々な振る舞いを測定し、解析しています。私のテーマは「ハンドジェスチャーにおける神経変性疾患の特徴の解析」で、病院と連携して研究を行っています。(現状は病院側が多忙なため研究が進んでいませんが…)会津大学は日本初のコンピュータ専門大学として設立され、コンピュータ理工学科のみで構成さ...
Prospective employees
2 months ago
2021年卒内定者/No.15 ビジネス職 伊藤さん
❶自己紹介立命館大学スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科の伊藤太誠です!21卒ビジネス職で内定を頂きました。出身は大阪で、太陽の塔やJリーグのガンバ大阪の本拠地がある吹田市という所で生まれ育ちました。趣味はスポーツ観戦で特に海外サッカーやアメリカのプロバスケットボールリーグのNBAを見ることが好きです。今週中にNBAが開幕するので、2年目の八村くんの活躍には期待してます! そんな私の就活時代のことを書いていけたらと思います。 ❷就職活動で重視していたこと私が就職活動で意識していたことは、成長できる環境があるかということでした。なぜそのように思ったかというと、これからの仕事はAIに奪われる...
Prospective employees
2 months ago
2021年卒内定者/No.14 エンジニア職 鈴木さん
❶自己紹介こんにちは!21卒エンジニア職内定者の鈴木皓平(すずきこうへい)です。今は、北海道科学大学・工学部・電気電子工学科に所属しており、人工知能を用いた時系列解析の研究をしています。説明が難しいの ですが、「複雑な時系列上の、目視では認識できないほど小さな振舞の変化とその変化点を検出する研究」をしています。また小学生の頃から野球をやっていて、スポーツが好きです。最近は趣味を増やしたいと思いネットフリックスでアニメを大量に観ています。最近、一番面白かったのは「東京喰種」でした!あとは、友達とキャンプ行ったり、バーベキューするのも好きで、上京してもいい場所見つけて出来ればいいな~と思って...
Prospective employees
2 months ago
『2021年卒 第3回内定者研修&懇親会を実施しました!』
12月4日(金)にZoomを使用し、オンラインにて入社前最後の内定者研修&懇親会を開催しましたので当日の様子を写真とともにお届けいたします。今回の研修は『TO BE OPEN TO CHANGE-変化にオープンであれ-』をテーマに複数回のグループワークを通して、ソフトブレーンの「企業理念」について考えていただきました。 ─────−- - - 研修 - - -−─────まず参加者確認!皆さん早くからルームに入室してくださり、定刻で研修がスタート!今回も前回同様、研修の講師は人財開発室の江原さんにお願いしました! 今回は顔合わせを除き、3回目の研修で...
Prospective employees
2 months ago
2021年卒内定者/No.13 エンジニア職 村田さん
❶自己紹介皆さんこんにちは。2021年卒エンジニア職内定者の村田尚也と申します。駒澤大学法学部法律学科に通っています。僕自身エンジニア職として内定を頂きましたが、大学は文系の学部に通っています。これまでは営業のインターン、スタートアップで事務・財務などのアルバイト、個人で小規模のCRMの開発などをやっていました。現在はプログラミングスクールの講師と受託開発でECサイト制作、あと大学の単位がたくさん残っているので、オンライン授業とレポート作成に励んでいます。 ❷就職活動で重視していたこと企業選びをする中で重要視していたことは、「CRM / SFAの開発に携われるか」と「会社と自分のビジョン...
Prospective employees
2 months ago
2021年卒内定者/No.12 ビジネス職 海上さん
“Failure is not the opposite of success. But a part of it. The only true failure is when you didn’t try.” Arianna Huffington失敗は成功の反対ではなく、その一部である。唯一の失敗とはチャレンジしなったことである。❶自己紹介みなさん、こんにちは。大東文化大学経営学部経営学科、21年卒の海上惇です。上記の英語のフレーズは私自身日々意識していることであり、就職活動を行う上で意識していたことです。今回は、“なぜ、ソフトブレーン株式会社に入社を決めたのか”をテーマに書き出してい...
Culture&Everyday
2 months ago
「12/9 (水) Amazon QuickSight事例祭り ~クラウドBIを使ったデータビジネス~」に参加しました。
こんにちは!ソフトブレーン人財開発室の江原です。本日は、弊社のエンジニアで製品開発部の部長である矢田が、12月9日(水)にAmazon様のイベントへ参加しましたので、そちらの様子についてお伝えします。イベントはオンラインで実施、事前に登壇部分については社内で撮影をしました。今回のイベントは、Amazon社が提供するクラウドBIサービスである『Amazon QuickSight』を活用して、外部向けにデータ分析サービスを提供している企業が、どのようにデータをサービス化することで既存ビジネスの強化に繋げられているかを説明させていただきました。その事例として、弊社の自社開発システム、eセールス...
Prospective employees
3 months ago
2021年卒内定者/No.11 ビジネス職 山口さん
❶自己紹介ビジネス職の山口楓と申します。大学では情報学部・情報社会学科に所属しておりました。高校生まで野球部に所属しており、いわゆる「体育会系」です(笑)。趣味は筋トレでスポーツ全般大好きです。このブログを書いているころは、そろそろスノーボードの季節で楽しみです!!大学で扱っていた情報学は文系よりで知識として扱う内容でした。今回、縁あって営業職で採用して頂いたので、春からはソフトブレーンの営業として働きます。ソフトブレーンの営業職の営業力は非常に高いと言われています、そのような環境で働けることを誇りに思います。 ❷就職活動で重視していたこと私は「自分が熱くなれる環境」を探していました。当...