2016年3月14日の愛媛新聞にて、砥部町高市の山村留学センターで3Dプリンターやロボットのプログラミングについて触れてもらったワークショップについて掲載されました。
テックプログレスでは、中心部だけでなく山村地域などの過疎地域でも、ICTについて触れ学ぶことができる機会をつくって参ります。
愛媛新聞:ロボカー指令 四苦八苦 砥部・山村留学センター 小学生11人
/assets/images/331350/original/fbdce7d7-3f62-4757-a145-4666ed537910.jpeg?1458651171)
2016年3月14日の愛媛新聞にて、砥部町高市の山村留学センターで3Dプリンターやロボットのプログラミングについて触れてもらったワークショップについて掲載されました。
テックプログレスでは、中心部だけでなく山村地域などの過疎地域でも、ICTについて触れ学ぶことができる機会をつくって参ります。
愛媛新聞:ロボカー指令 四苦八苦 砥部・山村留学センター 小学生11人