Tres Innovation株式会社
Follow
Highlighted posts
All posts
Tres Innovation株式会社
15 days ago
エンジニアとデザイナーの間に生じる認識のズレ、どうしてますか?
*エンジニア、デザイナーはもちろん、技術者以外の方にも役に立つ記事です! みなさんも経験ありますよね?認識のズレ。 (同じものを見ているのに、お互いの感想が違う~)システム開発のプロジェクトだけでなく、日ごろの仕事でも、「ちゃんと伝えたはずなのに伝わっていなかった…」「説明したのに理解されていなかった…」など、コミュニケーションにおけるトラブルを経験したことがあると思います。中でも「認識の相違(ズレ)」は大変!!!「認識のズレ」とは、お互いが同じ「目的」で、同じものを見て、同じターゲットについて話しているのに、それぞれ異なる解釈をしてしまっている状態のことです。(解釈違い…)そしてこの「...
面談前にオススメ読み物
about 2 months ago
「SESからのスカウトお断り」ってなんで!?SES業界の噂を営業に聞いてみた。【はたらき方編】
こんにちは!採用担当の石坂です!(ざかちゃんと呼ばれています😎)前回記事の続きです!【「SESからのスカウトお断り」ってなんで!?SES業界の噂を営業に聞いてみた。】https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/381510今回も質問に答えてくれたのは“えろさん”。技術者たちの頼れるお兄さん?アニキ?らしいです🔥【呼び名】えろ、えろちゃん、えろさん ※苗字の“江六前(えろくまえ)”が由来【入 社】2019年2月【職 種】営業【前 職】大手人材広告会社(営業職)【出身地】岩手県【趣 味】野球・筋トレ(...
面談前にオススメ読み物
3 months ago
「SESからのスカウトお断り」ってなんで!?SES業界の噂を営業に聞いてみた。【スキルアップ編】
こんにちは!採用担当の石坂です!たくさんのエンジニアの方とお会いしたいので、毎日スカウトメールを送っています!なのですが…プロフィールで「SESはお断りします」「客先常駐は結構です」と、言う記載をよく見ます。抵抗を持たれている方は、まだまだいらっしゃるんだなぁと実感します。SESってググろうとすると「やめとけ」「ブラック」ってサジェストされますもんね。そりゃそうだ。そんなことを受け、今回はSESのよくないウワサ話を、“ぶっちゃけどうなの?”とSES業界をよく知る営業メンバーの“えろさん”に聞いてみました👂 【呼び名】えろ、えろちゃん、えろさん ※苗字の“江六前(えろくまえ)”が由...
キャリアを作るサポート
4 months ago
Notion歴3年のエンジニアに「Notionで出来ること」を教えてもらったよ!【Notion勉強会】
テックブログだったり、Twitterのトレンドだったり、いろんなメディアにも取り上げられているNotion。2021年には日本語対応し、最近さらに名前を聞くようになりました。採用担当の私も中途採用をする中で、Notionでポートフォリオをまとめている方や採用ページをNotionでつくっている他社さんの例を見て、使ってみたいなーと気になっているところ…エンジニアのぎっちゃんが、「Notion勉強会」をオンラインで開催すると聞き、参加してきました! ■名前:ぎっちゃん■入社:2018年11月化粧品ブランドサイト運営のディレクション・コーダーの後、現在は受託案件・他事業部案件のコーディング、h...
キャリアを作るサポート
5 months ago
【初公開】自社モバイルアプリを6つリリース!でもゴールは別にあって…!
VR事業や、EC事業、広告事業など、様々な分野で事業を展開しているTres Innovationですが、現状維持に甘んじることなく「攻めの姿勢」で新しい領域にチャレンジし続けています。その1つが…\\\モバイルアプリ開発///エンジニア役員の岡本さん、モバイルアプリ開発の白石くんを中心に、2021年はモバイルアプリを計6つリリースしました! ▼App Storeでダウンロードできますhttps://apps.apple.com/jp/developer/signpost-inc-tokyo/id1576160295あ、「なーんだ、よくあるアプリじゃん」って思いました?これらアプリのリリー...
エンジニアインタビュー
5 months ago
「手取り約2倍・フルリモに!」【2021年入社して良かったことエンジニアレポ】
2021年も残すところ5日…!みなさんにとって、どんな1年でしたか?Tres Innovationの2021年は、エンジニア、デザイナー、ディレクターなどたくさんの新しい仲間に出会えた1年でした!ありがとうございますー! その中でも、一番劇的な変化をしたであろうメンバーに(※勝手に石坂調べ)インタビューしました!その名も、Oちゃん! Oちゃんの趣味はライブに行くことなんだとか!ライブの時の写真もたくさんいただいちゃいました🥰カラフル~!! photo:ライブ中の足元!友達とライブ行くのいいな~めっちゃ盛り上がるんだろうな~ちなみにですが、Tres Innovationに入ったら顔出ししな...
仕事100%・私事120%
5 months ago
新制度「引っ越し補助」誕生!退屈な今を変えるなら東京で働かない?
Tres Innovationでは家賃手当(月3万円)🏠があります!これまでのいくつか記事で紹介してきました!https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/223463https://www.wantedly.com/companies/tresinnovation/post_articles/186401そして、このたび…『引っ越し補助制度』が誕生しました!ヒュー🎉🥳ということで、地方出身の方で上京を考えている方や都心に住んではいるけども環境を変えたい方に向けて、制度をご紹介します!🌷🌷🌷 ■どんな内容...
キャリアを作るサポート
6 months ago
Webデザイナーのみなさん、どんな『UIデザイナー』になりたいですか?
Tres Innovationでは、このたび…WantedlyでUIデザイナーの募集を初めてオープンしました!特に「WebデザイナーからUIデザイナーになりたい」という方をお待ちしています。▼まずは話を聞いてみたい方はコチラ▼https://www.wantedly.com/projects/800928(そもそも)なんでUIデザイナーの募集?前からUIデザイナーのポジションはあったものの、「Tres Innovationのデザイナーについて知ってほしい!」思って今回募集&ストーリー記事を書きました。…とこれは採用担当石坂の個人的な話になります。もっと大きな理由はですね、UIデザイナーの...
面談前にオススメ読み物
6 months ago
Tres内定~仕事スタートまでの流れって?【11月入社歓迎会レポあり】
こんにちは!採用担当の石坂です。まず今回お届けするのは、11月入社したエンジニアの歓迎会の様子です!㊗️🥳🎊当社ではおなじみのGatherを使って交流しました!既存のメンバー👯も参加しています!(もちろん自由参加) エンジニアはもちろん、採用担当の私や営業メンバーも参加!もう一つテーブルがあったので、実際はもっと参加してます!👨👨👧👧🐣ワイワイちなみに…当社では、毎月のはじめに入社する方が多いですが、その方の状況に合わせて、柔軟に入社日を決めています。(前職との兼ね合いや有休消化などあると思うので!✨✨) ■歓迎会を開く理由定期的な交流会で、エンジニア同士がお互いを知るきっかになれ...
面談前にオススメ読み物
6 months ago
カジュアル面談をもっとカジュアルに!Tresの面談で「用意しなくていいこと」4つ
転職、就職活動で選考の前に「カジュアル面談」を実施している会社は多いですよね。リモート・在宅が増えたことで、導入している企業がより増えた気がしています!業務の合間時間で受けられるし!というわけで、Tres Innovationもカジュアル面談を積極的にやってますーーー!今回は転職者の方から、「Tresのカジュアル面談ってどんな内容なんですか?」と質問があったので、記事にしてみました。これから話を聞くか迷ってる方、カジュアル面談の前に色々記事を見ていた方も、参考にしていただけたら嬉しいです。 毎日オンラインでカジュアル面談を実施してます!(写真はイメージです!会社のパンフレットもじっくりお...
トレスを選んだ人
6 months ago
【広告事業部】24歳Webマーケター「楽しいだけじゃモノ足りない!」ベンチャー➡ベンチャーに転職して感じた違いとは?
こんにちは、採用担当の石坂です。今回はTres InnovationのDP(広告)事業部から、かりんちゃんにインタビューしましたー! 【呼び名】かりんちゃん【入 社】2021年9月【職 種】Webマーケター【前 職】Webマーケティングの会社でマーケター【趣 味】オシャレなカフェめぐり、おうち時間の充実DP事業部…デジタルマーケティングを主として、顧客ニーズに沿った広告媒体を提案。リスティング、アフィリエイトを主体に、集客ニーズに応じてSNS広告やYoutube広告など、様々な広告を扱う。最近はかわいいルームウェア集めにハマってるんだとか!カフェのケーキもおいしそ~~おしゃれ!ネイルもか...
エンジニアインタビュー
7 months ago
ゲームを作る選択肢もあるよ!大きな夢を持ったメンバーが続々集まってます👾
Tres Innovationでは、ITベンチャー企業やWeb系企業のプロジェクトが多くあり、モダンな環境のプロジェクトを強みとしています。ですが、それだけじゃないんです。なんと…ゲーム系のプロジェクトが増えています!🎮👾【ゲーム系プロジェクト例】□ゲームシステムの仕様設計、仕様書の作成□スマホ向けアクションゲームの開発□iOS/Andorid向けのネイティブゲームの設計/開発/テスト/運用(Unity/Cocos2d-x)□レベルデザイン設計及び調整・ソーシャルゲームの企画書、仕様書の作成□ゲーム開発の制作進行管理□PHPでのオンラインゲーム開発□Unreal Engine4でのコンシ...
トレスではたらく女性
7 months ago
【女性活躍の実態!2度目の産休へ!】2児の母になる今、働く女性のリアルを語ります。
こんにちは!採用担当の石坂です。今回のテーマはこちら!女性の働きやすさ…と言ってもですね、社員の女性比率が多いとか、女性向けの制度が充実してるとか、数字やデータを並べられても、簡単には信じられないのです。私が!!!「制度はあるけど使ってる人なんていないよ~」「実例はまだないよ~」なんて、言われた日にはもう…もう…👹👹👹絶句実際はどうなんじゃい?ってのが重要だと思います。なので、実際に働くママメンバーに「女性の働き方」をインタビューしました!今後子供を持つ人・持たない人、もちろん男性にもTres Innovationでの女性の働き方を知ってほしいなと思います🌟 【呼び名】五味さん、姉さん...
面談前にオススメ読み物
7 months ago
【嘘求人を排除したい】入社して2週間で見た会社の裏を暴いてみた。
こんにちは!10月1日に入社した人事採用担当の石坂です!突然ですが皆さん、求人情報を見ていて「これ盛りすぎじゃない?」「どこまで本当なんだろ…」と感じたことはありませんか?👀👀■「事業は複数展開で安定してます!」→実は1事業が柱で、あとは利益が出ていない■「案件は好きなものを選べます!」→選べなくはないけど、案件数が少なすぎる■「多彩なキャリアUP例があります!」→同じようなキャリア像で、実例が少ないこのように、「求人内容が嘘だった」と、入社後にギャップを感じたことがある方も中にはいると思います😢私もTres Innovationに入社する前、Wantedlyの求人をめちゃくちゃ読んで疑...
トレスを選んだ人
7 months ago
【28歳最年少マネージャーの軌跡】2度の挫折を経験し、残念セールスから本質を理解できるセールスになるまで
【HR事業部 セールスチーム営業マネージャー】江六前 昂史 (28)2016年に東証一部上場の大手人材会社に新卒で入社。業界や業種を問わず、大手からベンチャーまで幅広い企業を担当し、次のステップとして2019年にTres Innovation株式会社へ。2021年に営業マネージャーに昇進し、HR事業部のセールスチームを統括。自身の営業目標を持ちながらもチーム達成・メンバー育成も行う。①新卒で大手企業に入社、そこから退職を決めるまで②なんとなくで転職。営業に自信があったからこそ、一度目の挫折を味わう③やっとつくれた自分の営業スタイルが通用しなくなる、2度目の挫折④2回の挫折を乗り越えて、晴...