株式会社UNIAS
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社UNIAS
about 1 year ago
お酒を飲まない日がなかった元ホストが、上場企業管理職を経てドベンチャーの執行役員へ。
大学時代はお酒まみれ。就活はせずに卒業。そんな荒れくれた生活を送っていた弊社の執行役員:松倉が1部上場企業の管理職を経て、UNIASへジョインするまでをご紹介します。--まずは大学時代の過ごし方を教えてください週6でボーイやホストなど夜の仕事をして、サークルでの飲みも含めて卒業するまでの4年間は、お酒を胃に入れなかった日はなかったと記憶しています。そんな日々だったので、もちろん就活はせずに大学を卒業しました。今考えたら卒業できたことが奇跡です。--僕の大学にもいましたそういう人。苦手です。卒業してからは何をしていたんですか?卒業後はバイトしながら、個人事業主として人材系の仕事をして飯を食...
株式会社UNIAS
about 1 year ago
『“いじめのない会社”にいきたかった』保険営業トップセールスの女性が転職で大事にしたこと。
今回は入社してまだ3ヶ月の井上さんにUNIASへ入社した理由をお話いただきました。2社の大手を経験したのちにドベンチャーに入社した井上さん。転職を考えたきっかけから、現在のUNIASに感じることを率直に語っていただきました。9年間、大手書店に在籍新卒で、本屋さんの販売員として入社しました。結果的に9年間働いて、係長を担当。販売業務に加えて、部下の育成や数字の管理も行っていました。退職するきっかけは腰を痛めたことです。長い間立ち仕事で重いものを運んできたので、とうとう腰が悲鳴を上げて、本当に歩けないほどになってしまいました。会社から3ヶ月休みをもらい、ある程度は回復したものの、荷物を運ぶこ...
株式会社UNIAS
over 1 year ago
【2020年】UNIASデーを開催しました
ひどくスター気取りな写真ですが、みな弊社社員です。真ん中の矢部(代表)なんて、親指だけポケットに入れるというナルシストぶり。この後、しっかりと調子のるなよと伝えておきました。さて、今回はUNIAS DAYなるものを開催したので、皆さんにその一部をご紹介できればと思います。UNIAS DAYとは?Qに1度開催される社員全員参加のディスカッションの日です。会社のビジョンや個人のミッションを振り返ることが目的で、毎回白熱した議論が行われます。基本的に、1日通して2日間開催されます。代表矢部の話に社員全員で総ツッコミ まずは代表矢部から会社についてのお話。①会社を設立した理由②会社が目指すビジョ...
株式会社UNIAS's post
over 1 year ago
ロックンロールのバンドマンが、小さな会社の執行役員になった話
今回は株式会社UNIAS二人目の社員であり、執行役員の下山哲生さんに話をお伺いしました。バンドに明け暮れていた日々から、一部上場企業の会社員となり管理職まで務めた哲生さんがなぜUNIASへ入社したのか、そして今後の展望や想いを記事にしました。バンド漬けの日々から、一部上場企業の管理職になるまで (バンド時代とは違い、スーツおしゃれ髭野郎になった哲生さん)--トップの写真やべえですね。今と全然違う。。見た目は清楚になりましたが、中身のアツいパッションは変わってないです。--はいはい。哲生さんってUNIASに入るまでは何してたんですか?トップの写真を見ての通り、バンドに明け暮れてましたね。今...
株式会社UNIAS
over 1 year ago
ドイツのサッカー留学を終えた大学生が、小さなHRベンチャー企業にやってきた
今回の取材対象者は顔が怖いので、「一番かわいい写真を送って」と伝えたところだいぶ小さい頃の写真を送ってくれた。左から2番目だそうだ。こんなにかわいい子がどんな大学生に育ったのだろう。UNIAS(ユニアス)には現在8名のインターン生が活躍してくれている。そのなかで最も身長の高い(190cm)杉山くんに今日はインタビューを依頼した。彼は顔が怖いが、実際接してみるとなんと温厚なことか。そんなかわいらしいギャップを持つ杉山くんからインターンとしてジョインして1ヶ月の大変さや面白さを語ってもらった。 (顔の怖さをなんとかイッヌでカバーしているの図)■杉山俊介・23歳・1996年6月4日・成蹊大学4...
株式会社UNIAS
over 1 year ago
特にHR(人材業界)に興味のない女がHRTech企業の社員第一号になっちゃった話
広報班はこの記事を載せるか迷った。何せHRTechで世の中を変えよう、という企業のなかに「正直、人材業界には興味はないんです。」ときっぱり言い切った女を取材してしまったのだから。早速代表の矢部に相談したところ「いいね、UNIASにはいろんな価値観を持った人に集まってきてほしいしね」とあっさり快諾してもらったので、掲載することにした。まあ、確かに他社であっても人材業界で働いているからといって、100%人材に興味がある人たちで成り立っているわけではない。幸せに仕事が出来ればそれでいい。その代表格、弊社:多和田のインタビューを今回は記事にした。 一発目のキャリアは静岡の田舎でアパレル副店長2年...
株式会社UNIAS
over 1 year ago
半年前、6名だったUNIASに元大手人材出身の男がJoinした話
UNIASには山本という男がいる。約10年もの間人材業界に身を置き、酸いも甘いも体験してきた。誰もが知る大手にいた経験もあったが、彼は当時6名のUNIASに入社してきた。愛する子供が3人いる彼は、なぜ小さな会社でのチャレンジを選んだのか、その理由を語ってもらった。4000名を超える最大手や新卒採用支援などの経験を経て感じたこと 元々は人材業界の最大手企業に勤めてました。4年ほどいたんですけど業務が単純化してしまって、少し物足りなさを感じてしまったんですよ。そこで次に転職したのは学生向けの新卒採用支援の会社でした。そこは200名弱で僕は学生さんの対応がメイン。ありがたいことに1年目でアドバ...
株式会社UNIAS
about 2 years ago
書きます。UNIASを設立するまでのこと。
株式会社UNIAS(ユニアス)、代表の矢部と申します。自己紹介も兼ねて、「UNIASを設立した経緯」を書かせて頂こうと思います。「日本のHR領域にイノベーションを起こし、『New Standard』をつくる」というビジョンが出来るまでの話がメインです。最初の就職。 ちょっと遡ります。最初の就職の話です。当時、「仕事したことないし、やってみないと分からないから法人営業×無形商材」で成長できそうな会社」というざっくりとした基準で就活をしていました。周りの友人はTHE大手志向が多く、「大手は何となく、つまらなそう」と思って就活を進めていました。そんな中で出会ったのが、CDC(株式会社キャリアデ...
株式会社UNIAS
about 2 years ago
UNIAS、採用はじめました。
はじめまして。UNIASの「何でも屋」、多和田です。(写真左の丸顔)2017年に代表の矢部がたった1人で立ち上げたUNIAS。事業ビジョンに共感したメンバーが集まり、気付けば、7人になりました。ここまでは準備期間。今年は、UNIASにとって、飛躍のフェーズ。少なくとも3倍のメンバー構成でないと飛躍できません。ということで、Wantedlyを使って「UNIAS、採用はじめました。」 UNIASに興味を持ってもらうために、まずはUNIASのヒト・雰囲気を知ってもらわなきゃ!!!ということで、、、某日の午前中を使って「UNIAS大撮影会」が執り行われました!今回は、その撮影会の様子をご紹介いた...