はじめまして、WEBGRAMの堀と申します。
入社して9月で1年になりますが、先輩方からは「ぽりたん」とキャラクターのような呼ばれ方をしています。
突然ですがみなさん、20年ほど前に起こったポリゴン事件をご存知でしょうか。。
テレビの向こうのポリゴンから攻撃を受け、倒れてしまった1人が私、ぽりたんです。余談でした。
私、会社が京町堀(肥後橋駅から5分位)に移転して、ほんとに嬉しいんです!!
(移転にいたった経緯の素敵なストーリーがありますので、ぜひ名倉社長のインタビュー、まだの方は御覧くださいね。)
私が1日の中で、最も心高鳴る瞬間、、、それは、、、
13時に鳴るチャイムが聞こえてきた時!!
そう、みんな大好きランチの時間(^ω^)
(WEBGRAMでは混雑時をさけるためにお昼休憩は13時からになっています。)
ビジネス街なのでランチ激戦区なのは知ってたけど、お昼ごはんのレベルが上がっただけで、ここまで毎日楽しみになるとは思っていませんでしたよ。
ほら見て下さい。先週末なんて、フォアグラステーキ丼(10食限定)ですよ。
1,500円。まあ、、超贅沢なんですけど、味的には安いと感じましたね。デザートとドリンクもついてますし( ^ω^)
ご飯食べた後に時間があったら、会社の近くにあるカフェに行くこともあります。(めちゃかわいい看板犬がいます)
どんな犬なのか気になった、写真みたいなぁとか思った犬好きな方、入社したらぜひ私に報告をお願いします。一緒に行きましょう。
このお店に行くと、ドライフラワーに囲まれてて、おしゃれさんになった気分になります。(実際はみんな超ラフ、と言って良いのか?ってくらいゆるい服装です笑)
早くここの看板犬さんとお友達になりたいんです!!常連のファンの方が結構いるみたいで、、、負けたくないところですな。
こういうお昼の時間とか、息抜きするタイミングって、とっても大切だと思うんです。これから入ってくる新入社員の方には特に。
私が入った頃は、WEB広告の世界なんて何も知らないし、先輩たちが仕事中に話してることの9割の単語がわからなくて、モヤモヤしながら目の前の仕事をコツコツこなしていく毎日だったんです。
あ、、この人達、、、すごい人なんだ。
って思ってました。(実際すごいんですけど)
そういう自分との差を感じてしまうと、仕事のことで聞きたいことがあっても、なかなか話しかけにくかったりすると思うんです。
でも週に1回は必ずランチミーティングがあって、美味しいご飯を食べながら
仕事のことや趣味の話、ダイエットの進捗状況まで色々話します。
そういう仕事外のコミュニケーションがとれる環境があって
私はわからないことがすんなり聞けるようになりました\(^o^)/
実はこの制度も最近始まったところ。
今は少人数ですが、会社に人がたくさん増えていくと、今よりもっと自分1人で抱え込んじゃう人って多くなると思うんです。
困ったことが出てきそうなタイミングで
WEBGRAMでは社長や先輩が率先して、みんなが働きやすい環境を作るために動いてくれます。
これからも色々問題は出てくるとは思いますが、ちゃんと意見を聞き入れてくれて、柔軟に対応してくれる、そんな会社で働けて、毎日すっごく充実しています。
WEBGRAMのみなさん、これからも宜しくお願いします( ^ω^)
最後まで読んで頂きありがとうございました。