株式会社ワールドワイドウィングス
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社ワールドワイドウィングス's Blog
22 days ago
インターン体験談(Reina #2)他では体験できない経理とPR・広報の業務
こんにちは。一年半前に一度体験談を書かせて頂きました、田中玲奈です。今回の記事では、私の現在の業務内容の深堀りをしていこうと思います。担当させて頂いているのは主に経理業務とPR・広報業務です。実はどちらの職種も、ここで働くまで未経験でした。(経験問わず任せて頂けるという魅力は他のインターン生の記事で感じて頂けると思います!)今日は私が日頃行っている2つの業務を、それぞれ深堀りしていきたいと思います。 ①経理業務について業務内容は、クラウド会計ソフトへの入力、納税手続き、月々の支払業務等がメインです。正直任された時は、誰にでもできるような単純作業だと感じました(ごめんなさい笑)。ですが半年...
株式会社ワールドワイドウィングス
2 months ago
インターン体験談 (Chewie #1) : 4ヶ月間World Wide Wingsで働いた自分が、振り返り思うこと
こんにちは!World Wide Wingsでインターン生として働いている、Chewieです。このたび、World Wide Wingsでのインターンを、スペインに留学にいく関係で辞めてしまうことになったので、振り返りをしたいと思います。と言いましても、自己紹介の記事すら書いたことがなかったので、まずはなぜ私がWorld Wide Wingsでインターンをしようと思ったのかを説明しながら、自己紹介をさせてください。【就活をして初めて気づいたインターンの必要性】私は三鷹にある国際基督教大学(通称ICU)の3年生で、現在交換留学延期のために大学を休学中です。大学2年の夏に参加した中米コスタリ...
株式会社ワールドワイドウィングス
4 months ago
インターン体験談 ( Mayu #2) : 子育て情報ブログの作成に試行錯誤中
こんにちは。WingsでインターンをしているMayuです。4歳の男の子が私の名前を覚えてくれて、私を見かけるたびに指をさしてMayu!って呼んでくれるのが嬉しい今日このごろです。さて、私がWingsでインターンをしている理由をお話しした第1回に引き続き、今回もインターン体験談をお話します!第2回は、最近の私のメインプロジェクトである、Wingsの教育ブログの作成についてお話したいと思います。https://www.wantedly.com/companies/wingskidsfamily/post_articles/205281以前のブログで、教育について自分の目で現場を見ながら学びた...
株式会社ワールドワイドウィングス
6 months ago
インターン体験談(Hana #1):なんだかよくわからないまま就活をしていた私が辿り着いたWorld Wide Wings
こんにちは!6月からWorld Wide Wingsでインターンとして働いているHanaです。普段は英国のUniversity College Londonで政治と国際関係学について勉強をしています。今回は、なんとなくの「就活」に納得が行かず悩んでいた私が、World Wide Wingsで働いて感じたことをお伝えしたいと思います。私が長期インターンシップを探し始めた理由3月に大学1年目が終わり、私はもやもやの中にいました。いわゆる『就活レール』に乗せられ、なんとなく作業を進めていくことに違和感を感じていたのです。幼い頃から、途上国の教育問題や国内の女性問題など、社会問題の解決に携わりた...
株式会社ワールドワイドウィングス
7 months ago
インターン体験談 ( Mayu #1) :教育現場を見たかった私がWingsを選んだ3つの理由
こんにちは!Wings Kids FamilyでインターンをしているMayuです。先日新年会の報告をしてから半年が経ってしまいましたが、今回は私がなんでここでインターンをしているのかをお話したいと思います!【教育に興味のある法学部卒の私】私はこの3月に上智大学法学部を卒業しました。Wingsでのインターンは11月末からなので、もう半年以上ここでお世話になっています。これから海外の教育学部に転部して大学院で勉強しようと思っていて、その準備期間でギャップイヤーをしています。「教育を勉強しようと思います」というと、9割の人からは「先生になるの?」と聞かれます。ですが私は先生を目指しているわけで...
株式会社ワールドワイドウィングス
about 1 year ago
みんなで新年会の持ち寄りパーティーをしました!
こんにちは!WingsでインターンをしているMayuです!私は幼児教育に興味があり、昨年の11月からインターンとして日々の運営のサポート業務やブログ作成などをしています。詳しい自己紹介はまた今度にして、今回は先日行われた新年会の様子をご紹介したいと思います!Wingsがどんなところか、スタッフの様子を交えてお伝えできたらと思います。 Wingsのスタッフ交流イベントWings では、2,3ヶ月に一度スタッフ同士の交流の機会が設けられています。業務の時間だけではなく、スタッフ同士がカジュアルな交流ができるのもWingsの特徴です。このような時間は、業務だけでなくそれぞれを深く知り、より良い...
株式会社ワールドワイドウィングス
about 1 year ago
インターン体験談(Taiga #2):スタッフ向けの日本語勉強会を開催しました!!
Hi everyone!Wingsでインターンをしているタイガです。今回は、去る11月に行われた日本語勉強会についての記事を書こうと思いマウス!Wingsで英語の先生として働いているスタッフは、みな英語のネイティブスピーカーあるいはネイティブ並みですが、日本語はあまり……という人も少なくありません。「でもやっぱり、日本で暮らすうえで、日本語もある程度できるようになりたい……」そんな要望に応えるべく、Wingsでは日本語勉強会を開催することにしました。当日は、午前と午後にそれぞれクラスを用意し、その間のお昼休みにはランチ・パーティーをしました。クラスは、文法などの細かいところを教えるのでは...
株式会社ワールドワイドウィングス
about 1 year ago
インターンシップ体験記(Ran #1):休学中の活動としてWingsのインターンを選んだ理由
こんにちは!World Wide WingsインターンのRanです。今回はWantedlyの多くの投稿の中から、この記事をご覧いただきありがとうございます。この記事では、私がどのようにしてこのインターンを見つけ、なぜここでのインターンを始めたのか、そしてここでのインターンの魅力についてお話しさせていただきます。【World Wide Wingsとの出会い】 私がWorld Wide Wingsのインターンを見つけたのは、Wantedlyで教育系の会社を探していた時でした。大学3年生の後期から4年生の前期までスウェーデンへ留学し、教育を学んできた私は「将来教育関係のお仕事に就きたい!」と気...
株式会社ワールドワイドウィングス
over 1 year ago
インターンシップ体験談(Reina #1):大手総合商社出身の私が、想いを持って働ける場所
こんにちは、田中玲奈です。多くの会社がある中で、この記事をご覧いただき有難うございます。私は現在、フリーランスとしていくつかの教育の事業に関わっており、worldwidewingsでも経営補佐として働かせて頂いています。本日は、私がなぜこちらでお仕事をさせて頂いているか、というお話をしたいと思います。【経営者である、城英さんの想いや描いているビジョン、スクールの理念に共感したため】私とスクールの経営者の城英さんは大学の先輩後輩です。在学期間は被っていないため当時はお互いのことを知らなかったのですが、交換留学の経験を持つ卒業生が集まるOB会で知り合いました。 当時私は就職活動を終えて、大手...
株式会社ワールドワイドウィングス's Blog
over 1 year ago
インターン体験談 ( Yuta #1) : なぜ医学部の僕がここでインターンを!?
初めまして、谷 悠太です!いま僕は、慶應義塾大学医学部に通いながらworldwidewingsでインターンをしています。 今回第一弾は、どうしてここでインターンをしようと思ったのかということと、これまで2ヶ月インターンをしてきて感じたことを皆さんに紹介しようと思います。 1点目について、端的にいえば代表の城英さんの下で働いてみたいと思ったからです。面接が何より印象的でした。応募した理由を答えていたつもりが、話がどんどん盛り上がって、将来日本ってどうなって行くのだと思う?だとか、ベーシックインカムについてどう思う?だとか、にまで発展していってしました。それは、城英さんが僕のいうことを真摯...
株式会社ワールドワイドウィングス
over 1 year ago
【おもしろ*かわいい】大実験!大爆笑!日本の子どもが英語で化学実験をしました★
子どもだちによる化学の実験動画を紹介します。目の前で起こる化学反応に、子どもたちが見せるリアクションが爆笑を誘ってくれます。今回は小学生のチャレンジですが、その英語力も驚きのもの。通い始めて1年経つ頃には、英語で本を読めるようになります。この動画に映る全ての子が、日本の普通の小学校に通いながらWings Kids Familyで英語を学んでいます。画面左の男の子1名を除き、皆海外に住んだ事の無い、日本でABCから始めた子供達です。子供たちの成長を日々身近に感じられるので、業務のやりがいは量り知れません。これからの時代を生きていく子供たちの更なる成長と、未来の幸せを心から願うご父兄に、私達...
株式会社ワールドワイドウィングス
almost 2 years ago
インターン体験談(Taiga #1):僕がワールドワイドウィングスを選んだ理由
こんにちは! 現在、株式会社ワールドワイドウィングスで長期インターンスタッフとして仕事をしている、東京大学教養学部文化人類学コース3年の市川太雅です。 このブログでは、主に僕が普段ワールドワイドウィングスでやっていることや、仕事を通じて(もしくは仕事と関係なくても笑)自分が思ったこと・考えたことなどを書いていこうと思います! 第1回は、就活をする学生さんや、僕と同じようにインターンシップをお探しの方向けに、ワールドワイドウィングスの魅力をお伝えしようと思います。 僕がワールドワイドウィングスを選んだ理由は、大きく分けて2つありました。「英語の練習ができる」こと、および「社会人...
株式会社ワールドワイドウィングス
about 2 years ago
インターン体験談(Hiroko #1):そこはもはや日本ではなかった!
イギリス留学後の英語力維持に向けて。こんにちは。私は青山学院大学4年生、World Wide Wings Co., Ltd.インターン生のHirokoです。今日はここでの私のインターンの経験について、これからインターンを検討されている人に是非共有できればなと思い、お話させて頂きます。私は、大学3年生の後期、2017年10月から卒業までの1年半、World Wide Wings Co., Ltd.でインターンとして勤務しました。このインターンを選んだのは、一年間のイギリスへの留学の後、英語力の維持のためにまた英語の環境の中に飛び込んで行きたいと思ったからです。留学中は生活の基盤が全て英語だ...
株式会社ワールドワイドウィングス
about 2 years ago
小学4年生が英語プレゼン。
【国産バイリンガル成長記録5年目】小学4年生の英語プレゼン!
2013年秋にABCも知らない状態からスタートしたNanato(当時5歳)。
日本にいながらも、バイリンガルとして成長を遂げるために通い始めたWings Kids Family。2018年で5年目、10歳になるNanatoが、大好きな日本のお城について、8分にもわたる英語プレゼンをしました!
その一部をご紹介!https://www.youtube.com/watch?v=BljmLR2H2l8Wings Kids Familyでは、日本語を保持した日英の高度バイリンガルに育てることをミッションとしています。何故インター...
株式会社ワールドワイドウィングス
about 2 years ago
【おもしろ*かわいい】日本の子供が英語でブラックボックスに挑戦したらかわいすぎた。
英会話スクールに所属する子供達が「箱の中身はな〜に?」に挑戦! 見えないものを触る怖さに子供達のリアクションが(英語で)爆発するー。この動画に映る全ての子が日本の普通の小学校に通いながらWings Kids Familyで英語を学んでいます。小学3年の男の子1名を除き、皆海外に住んだ事のない、日本でABCから始めた子供達です。https://youtu.be/N1ZP1Q0zMRs 〜心と英語がリンクする。〜 プリスクール・英会話学童の「Wings Kids Family」 田園都市線池尻大橋駅徒歩3分 https://www.wingskidsfamily.com/ #kidsch...