- フロントエンドエンジニア
- 22新卒採用
- Webエンジニア
- Other occupations (2)
- Development
- Business
■山本 美咲 (やまもと・みさき)
2018年 中途入社
コンサルティング事業部 所属
一緒に働きたくなる、魅力的な社員がいっぱい!
──エイジェックスコミュニケーションズへの入社理由は何ですか?
決め手は面接で出会った社員の人たちが一緒に働きたいと思えるくらい、魅力的だったからです。
複数の会社を受けたときに、雰囲気が一番よく、気になることや会社のことについて一番丁寧に教えてもらった印象がありました。
入社後のイメージも持ちやすかったため、ギャップも少なく今も楽しく働けています。
自分の考えが採用されたとき
──仕事の中で、一番うれしかったこと、または心に残っているエピソードを教えてください。
エンジニアとして、課題解決の方法を検討し採用されたときが嬉しかったです。
自分の市場価値を高められる環境
──学生に伝えたい「エイジェックスコミュニケーションズの魅力」は何ですか?
ハイレベルな仕事ができることが魅力です。
ただ与えられたものをそのままやるだけの仕事よりも、断然自分の市場価値を上げられる環境です。
以前勤めていた会社では、選ばれた人だけが顧客折衝や設計といった上流工程であったり、難易度の高い仕事ができる環境でした。
エイジェックスでは、ハイレベルな仕事をやるチャンスが誰にでもやって来るため、誰もが難易度の高い仕事ができる会社だと思います。
──よくある1日のタイムスケジュールを教えてください。
まず朝にシステムの稼働チェック、1日のスケジュールの確認します。
プロジェクト設計、社内会議、お客様との打ち合わせをメインにしています。
それぞれの作業の合間に運用案件の設計や後輩エンジニアのサポート、案件を進める上でのお客様とのやり取りをしています。
成長と達成感がやりがい
──現在の仕事・職種のやりがいや目標を教えてください。
今はエンジニアとしての意見を求められることが多く、大きな仕事もユニットリーダーとして任せてもらっています。
難題で毎日苦しいですが、自分が成長できていると気付くときに達成感があり、それがやりがいになっています。
大きな目標としては、安心・便利・わくわくをお届けするエンジニアになることですが、直近の目標としては今のプロジェクトがお客様にやってよかったと思ってもらえることです。
今回はコンサルティング事業部の山本さんの仕事内容や、仕事に対する想いをご紹介しました!
次回も素敵な社員をご紹介したいと思いますので、お楽しみに!