Highlighted posts
All posts
グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社
over 1 year ago
ワンランク上の経験で自己成長!インターン体験記
グローバル・エデュケーションではこれまで、早稲田大学、秋田国際教養大学、立教大学、上智大学などの学生の皆さんがインターンとして活躍しています。今回は、2019年1月~3月までの3か月間グローバル・エデュケーションのインターンシップに参加したインターン生・高橋さんからの感想をご紹介します。就職活動よりインターンシップで自己成長を高橋:布留川社長と専務の福田さんが大学を訪れた際に、大学の先生を通じて「代官山にある会社がインターンシップを受け入れている」と知り、応募しました。当初は、大学院1年の冬で、私と同じ時期に卒業予定の学生は冬休みで、就職活動を本格的に開始しているという時期でした。就職活...
グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社
almost 2 years ago
大切にしている価値観:ciPs
私たちは、ciPs(シップス)という価値観を大切にしています。Collaborator, Innovator, Pathfinder, Specialistの頭文字です。中でも重要なのがPathfinder. つまり、道(Path)を見つける(find)ことです。もうダメかもしれないと思うような時にも、諦めずに道を見つけて作っていくこと。それが仕事をする上で最も重要だと思っています。そのような針の穴ほどの可能性を探求していくPathfinderを支える土台として、重要になってくること。それがInnovator, Collaborator, Specialistです。イノベーションとは、ま...
グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社
almost 2 years ago
人の成長を通して、自分も大きく成長する
グローバル・エデュケーションの仕事の醍醐味や面白さは何ですか?とよく聞かれますが、それはずばり「人が変わっていく瞬間を間近で見ることが出来る」ことだと思っています。私たちが得意としているのが、クライアント企業の「選抜人材のグローバル化」プロジェクトです。そこでは、その企業で選抜された30代後半~40代の人材に、半年から1年に渡って、自らをグローバル化するために様々なプログラムを受講いただきます。初日に会った時は、内心、「こんなに忙しい時期に研修なんて…」「英語なんて大学受験以来使っていないよ…」という方も多いのですが、その方々がトップクラスの講師陣との真剣勝負のセッションを受けていただき...
グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社
over 3 years ago
ランチ会から見える私たちの会社とは!
お初にお目にかかります、佐々木です。9月からグローバル・エデュケーションに入らせていただき、現在はインターンとして採用をサポートさせていただいています。社長主催でランチ会!さてさて今日は社長主催でランチ会を開催しました!湯河原の最高においしいお肉やソーセージ、グラタン、エビなどなど。彩り豊かでオフィスは贅沢な香りでいっぱい。いつもお弁当を数人で食べたりとコミュニケーションは取れていますが、社員全員が同時に集まって一緒にランチを食べるというのは貴重な機会。「最近どう?」「ちゃんと食べてる?」「あの仕事が」それぞれが話したいことを話せる空間があるというのは環境として大事なことです。こういう場...
グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社
over 4 years ago
「偶然生きていた」。壮絶な経験をしたにもかかわらず、常に120%の力を向けて「人材育成」に熱中し続けられる原動力とは。
グローバル・エデュケーションに入るまで大学時代に大きな転機となることを経験しました。 車と衝突する大事故にあって、生死の境をさまよったことです。大阪で生まれて、青春時代は北海道。高校を出て、指定校推薦があったので、流れで関西の大学に入学しました。大学には入ったのですが、漫然と大学生活を過ごすうちに、勉強をしてもその勉強の先が見えなくなり、前からしていた飲食のアルバイトにのめり込むようになって徐々に学校には行かなくなりました。そして、大学を辞めることを決意し、アルバイトのみをして大学に行かない生活が始まりましたが、ここで大きな人生の転機となる事故を経験します。交通事故で頭を強く打ち、最低で...
グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社
almost 6 years ago
専務取締役
グローバル・エデュケーションアンドトレーニング・コンサルタンツ株式会社に入る前2000年の12月にグローバル・エデュケーションを立ち上げました。裏原宿の小さなビルの一室でした。小さかったけど、夢はいっぱい。クライアントのニーズにピッタリ合って期待を超える最高のサービスを提供したい気持ちで一杯でした。 その気持ちは今も全く変わっていません。現在お仕事は大きく分けて3つです。1つ目は、コンサルタントとして企業の経営企画、人事部にお伺いして、悩みをお聞きして最適なソリューションを共創すること。2つ目は、講師として社長、役員の方々のコーチングから、1000人を超える方々への研修。3つ目は、マネー...