株式会社やる気スイッチグループ
Follow
Highlighted posts
All posts
やる気スイッチグループ 採用ブログ
NEW
3 days ago思いやりと行動力があれば、切り拓ける。何事にもまずはチャレンジしてみよう!
こんにちは、採用担当の關(せき)です。前回に引き続き、社員インタビューを実施いたしましたのでご紹介させていただきます。Kids Duoバス添乗員からスタートし、クラーク(事務)、教室長の経験を経て、現在は教室長を行いながら、ゼネラルマネージャー代理(他3教室を管轄)として従事されています。田岡 彩さんにお話しを伺いました。なぜ、やる気スイッチグループに入社を決めたのか。そして今までのやりがいはなんだったのか。ぜひご覧ください。◇なぜ、やる気スイッチグループに入社をしたのか経歴としては、教育分野を学んだこともなく、教育サービスに携わった経験もありませんでした。当時KidsDuo大泉学園にて...
やる気スイッチグループ 採用ブログ
6 months ago
共通点は「人を輝かせること」!小売業から教育業界への異業種転職で気づいたやりがい
こんにちは、採用担当の關(せき)です。今回は社員インタビューを実施いたしましたのでご紹介させていただきます。Kids Duoの教室長から様々な経験を経て、現在は社長室に配属となり、社長のサポートと新規事業の立ち上げなどのを担当しています。社長室 次長、大錦 映さんにお話しを伺いました。なぜ、やる気スイッチグループに入社を決めたのか。そして今までのやりがいはなんだったのか。ぜひご覧ください。◇やる気スイッチグループに入社するまでの経緯を教えてください。大学を卒業してからずっと接客業をしてきました。最初は学生時代からアルバイトをしていた牛角に入社。そこでは、店長として20名ほどの学生アルバイ...
やる気スイッチグループ 採用ブログ
about 1 year ago
スペリング・ビー全国大会、開催中!
こんにちは。採用担当シミズです。年末まで数週間ですね。忙しい日々が続きますが、乗り切りましょう!さて、本日は「スペリング・ビー」の全国大会をお伝えしたいと思います。WinBe(ウィンビー):フォニックスで学ぶ英語・英会話スクール や、KidsDuo:英語が身につく学童保育・プリスクール など英語の指導を行っている事業部が中心となり、大会を運営しています。「スペリング・ビー」とは、ネイティブ講師の発音を聞き取り、英単語のスペルアウトをし、正解「Good Job!(よくできたね!)」・不正解「Nice try!(よく頑張ったね!)」の勝ち抜き戦を行う大会です。この全国大会が11月に開催されま...
やる気スイッチグループ 採用ブログ
about 1 year ago
多くのリクルート卒ベテラン社員が、なぜだかやる気スイッチグループに入社している理由
▶転職を考えたきっかけはどんなことでしたか? 大学卒業後、新卒で株式会社リクルートに入社、5つの事業領域(人材・旅行・飲食・美容・フラッシュマーケティング)で働き、職種も営業(6年)から企画(商品企画・営業企画・事業企画など7年)まで、さらにそれぞれでマネジメントまで経験させてもらいました。事業運営から営業現場、さらに中長期戦略の策定までできて、学びが多かったです。 リクルートのラストは国内で最も成長していた事業で、中長期計画の立案、短期戦略の推進を行い、責任とやりがいが十分ありました。 しかし、たまたま知り合った友人の会社を手伝う副業をして外の世界を見てから、...
やる気スイッチグループ 採用ブログ
over 1 year ago
【2019年秋】全社会議実施!
こんにちは、採用担当シミズです。師走に入り、年末に向けてバタバタする毎日ですね。さて、2019年11月に、2019年秋 やる気スイッチグループ全社会議が開催され、前回に続いて1,000名余りの正社員・契約社員が参加しました。その全社会議の様子をお伝えします!全社会議は第二創業の組織としてのあり方や様々な施策を共有する場です。テーマは継承(2017年春)・始動(2017年秋・2018年春)・加速(2018年秋・2019年春)に続いて、今回は「飛躍」。 事業軸を中心にこれまでの振り返りを交えながら、やる気スイッチグループが目指す将来の方向性や次のステージに進むための施策が共有されました。代...
やる気スイッチグループ 採用ブログ
over 1 year ago
真実の瞬間を目撃!!【やる気スイッチ先生コンテスト2019】
こんにちは。採用担当シミズです。少しづつ肌寒くなってきて、電車内ではマスク姿の社会人が多くなってきましたね。みなさんも風邪にお気をつけください。さて、本日は先日行われた「やる気スイッチ先生コンテスト2019」の結果についてです!!!今回私自身もコンテストのお手伝いを行い、コンテストの空気をしっかりと肌で感じることができましたのでレポートも含めご報告させていただきます!2019年10月「やる気スイッチ先生コンテスト2019」が東京大学・伊藤国際学術研究センターで開催され、地方予選を勝ち抜いた24名の講師が”やる気スイッチ先生”の頂上決戦に臨みました。 その頂点に輝いたのは、スクールIE 長...
やる気スイッチグループ 採用ブログ
over 1 year ago
【社員インタビュー】自分はこう生きたい!こうありたい!というものを決めたら、この会社と出会った ~マーケティングプロモーション本部 岩﨑さん~
こんにちは、採用担当シミズです。 さて、今回は社員インタビューを実施いたしましたのでご紹介させていただきます。 やる気スイッチグループのマーケティングプロモーション本部 マーケティングコミュニケーション部 部長、岩﨑 朋幸さんにお話しを伺いました。 各事業部のマーケティング戦略を企画・実行する部署であり社内の多くのメンバーと関わりを持つ部署です岩﨑さんはなぜ、やる気スイッチグループに入社を決めたのか? マーケティングプロモーション本部の役割やチームメンバーとの関わりについてお話頂きました! プロフィール 岩﨑 朋幸さん:TVCMの制作者として社会人をスタート。TVCMのプロダクシ...
やる気スイッチグループ 採用ブログ
over 1 year ago
【社員インタビュー】「とことん考える」ことが出来る環境で「のめり込む」!ベンダー側からの挑戦 ~マーケティングプロモーション本部~
こんにちは、採用担当シミズです。 さて、今回は社員インタビューを実施いたしましたのでご紹介させていただきます。 やる気スイッチグループの各事業の生徒募集の戦略・実行を担当するマーケティングプロモーション本部 メディア推進部の課長、中島 涼子さんにお話しを伺いました。 なぜ、やる気スイッチグループに入社を決めたのか。そして今後どんな目標を掲げているのか。ぜひご覧ください。 ■プロフィール 中島 涼子さん:社会人1社目はクレジットカード会社の一般職。フリーランスの経験を経て、組織での仕事の進め方を学ぶため広告業界へ転職し、電通グループで営業担当として多忙な日々を過ごす。デ...
やる気スイッチグループ 採用ブログ
over 1 year ago
2019年10月 【内定式】の様子をレポート!
こんにちは。採用担当シミズです。少し更新のお時間が開いてしまいました。。少しずつ寒くなってきましたね。この間、twitterで「#あと10週間」というワードがトレンド入りしていました。みなさま、、あと10週間で年末です。。早いですね。気合入れて日々過ごしましょう!さて、本日は少し前ですが2020年卒業の方の「内定式」を行いましたのでご報告いたします。 弊社の「内定式」の当日は、まずオリエンテーションを実施しました。内定者同士今後長い付き合いになる仲間ですので、自己紹介とアクティビティを行い、コミュニケーションを取っています。その後、みんなでランチをして内定式を行っています。 内定式は下記...
やる気スイッチグループ 採用ブログ
over 1 year ago
【TEACHER CONTEST】インストラクター職の日頃の頑張りを表彰!
こんにちは。採用担当シミズです。台風15号が通り過ぎて数日経ちますが、まだ南房総は被害や対策が進んでおらず困っていらっしゃる方が大変多いようです。やる気スイッチグループも千葉県内に沢山の教室を運営しておりますので、看板が壊れてしまったり教室で雨漏りがあったりとかなり被害がありました。またそこに通ってくださっている生徒さんや保護者様の通常の生活がままならない、という状況もあり本部としても前日・当日から現在まで対応や対策を行っております。まずは通常の生活に戻るように、やる気スイッチグループが出来ることをしっかりと積み重ねていきたいと思っております。---さて、本日は、タイトルにもありますがT...
やる気スイッチグループ 採用ブログ
over 1 year ago
【研修のご紹介】当社を支えるフランチャイズ事業の知識習得について
こんにちは。採用担当シミズです。東京は昨日から少し涼しい日が続いていますね。風邪をひかないように気を付けましょう。-------さて本日は、第1回 SVマネジメント研修につきましてご紹介させていただきます。社内の研修として昨年から1年という長期の研修を実施しておりました。今回7月に第1回の研修の全ての過程が終了しましたので、本部の朝礼で修了式を実施しましたので共有となります。この研修では、FCチェーン・ビジネスの基本的な考え方や本部としての基本知識を習得することが目的となっています。外部講師を迎え、FCチェーン・ビジネスや組織活性化に関するテーマを取り扱ってきました。3か月ごとに確認テス...
やる気スイッチグループ 採用ブログ
over 1 year ago
遠慮があったら本当の意味で生徒と向き合うことはできないという信念 ~スクールIE教室長~
こんにちは。採用担当シミズです。 本日は、19新卒の皆が取材をして、社内メンバーの情報をアップしています。第20弾です!今回はスクールIEの教室長として活躍している社員をインタビューしております。 ---【プロフィール】 スクールIE茂原校 鈴木室長今回は現在スクールIE茂原校で働く鈴木室長になぜやる気スイッチグループに入り何を目標に働いているのかというインタビューをさせていただ来ました!これを通じて皆さんにやる気スイッチグループの魅力について存分に知っていただきたいと思います。なぜやる気スイッチグループに入ろうと思ったのですか? 最初は映像系の専門学校の営業・勧誘の仕事...
やる気スイッチグループ 採用ブログ
over 1 year ago
【幼児英語教室】英語サマーキャンプレポート!
こんにちは。採用担当シミズです。台風が近づいてきていますね。西日本の方は特に気を付けてください!当社は全国に教室があるため、本部では休校の対応を行っています。何事もなく過ぎ去ってほしいものです。皆様、お気をつけください!さて、本日は毎年恒例のWinBeとKDA(Kids Duo advanced)合同の英語サマーキャンプ(English Summer Camp)を7月の3日間にわたり実施されました。参加人数に限りがあり、毎年全国のWinBeとKDAから70名以上の申し込みのある大人気の企画です。こちらのレポートを掲載していきたいと思います。 長い夏休みの貴重な機会となりますので、引率講師...
やる気スイッチグループ 採用ブログ
over 1 year ago
【やる気スイッチファーム】農業を通して障害者の自立を助ける活動を展開しています
こんにちは。採用担当シミズです。暑い日が続いていますね。来週にはお盆休み、という方が多いのではないでしょうか。今週1週間気合入れて駆け抜けましょう!---さて、今までご紹介できておりませんでしたが、当社は「やる気スイッチファーム」という農園を運営しております。やる気スイッチファームは、農業を通して障害者の自立を助ける活動として2017年にスタートしており、千葉県茂原市のわーくはぴねす農園(茂原第2ファーム)で運営されています。★やる気スイッチファームのミッション★野菜作りを通してスタッフのやる気を引き出し、健常者と障がい者スタッフが一体となって、一人一人が責任感を持ち、楽しく生き生きと社...
やる気スイッチグループ 採用ブログ
over 1 year ago
教育業界未経験の方も新卒も!入社から丁寧に、かつ、継続的に研修実施しています。~スクールIE~
こんにちは。採用担当シミズです。毎日暑いですね。会社の中は少し寒いのですが、社外に出るといきなり溶けそうになるほど暑いですね。皆様熱中症にはお気を付けください。やる気スイッチグループは、この時期になると子ども達へのサービスを行っているため、「夏季講習期間だから、教室は忙しいかなー」「それよりも生徒のみんなが宿題や課題に一生懸命取り組んでて、教室はにぎやかだろうな」と本部では話をしています。---さて、本日はスクールIEのライセンス制度についてご紹介させていただきます。「第二創業にふさわしいライセンス制度を構築する」というコンセプトのもと、2018年10月に導入された、スクールIEの「室長...