株式会社ジンユウ
Follow
Highlighted posts
All posts
株式会社ジンユウ
about 1 year ago
エンジニアじゃなくてもいい、自分が作ったものを安心して使って欲しい ーエンジニアインタビュー
ジンユウでWebエンジニアとして働く上砂雄一朗さん。入社して約9ヶ月ですが、既にチームの中心的なメンバーとして活躍中です。そんな上砂さんにジンユウでのお仕事の話を聞いてみました。ー今担当している業務を教えてください。今はテクノロジー部Webエンジニアとして、新機能開発やバグ改修、データ抽出を担当しています。バグの修正やデータ抽出に関しては、日々使用してくださるレストランユーザーさんや卸業者さんからの要望を踏まえて、プラットフォーム部やマーケティング部といった他部署とも連携をしながら対応しています。最近は特に、レストランさんの購入に関する機能のリニューアルについて関係各所と話をしながら開発...
株式会社ジンユウ
over 2 years ago
人くささと技術で、うれしいが私たちにも届く
こんにちは、長濱です。前回は私たちについてお話しさせていただきました。今回はジンユウが提供しているサービスについてお話しさせていただきます。一言でいうと、私たちは「KITCHEN BROTHERS」という、卸業者さんと飲食店さんをつなぐサービスを提供しています。多くの飲食店はまだまだFAXや電話などアナログな方法で商品の発注を行っています。飲食店で働く人たちが、接客や調理といった本業務に集中できる環境をつくりたい、注文管理が楽に出来るように何か手助けをしたい、そんな想いがありました。卸業者さんの選定や発注書の管理はとても重要な業務ですが、時間も労力も必要で大変なことです。新規出店の飲食店...
株式会社ジンユウ
over 2 years ago
ありのままの私たち。
こんにちは、長濱です。まもなく6月ですね。梅雨です。梅雨はジメジメして、暑いんだか、寒いんだかわからない。ちょっと憂鬱。そんな季節です。でも、紫陽花が一年でもっとも輝く季節。紫陽花にとっては晴れ舞台です。そう考えると梅雨もほんの少しだけ楽しみになりませんか?今回はジンユウで働く私たちについてお話しさせていただきます。いつもと変わらない私たちと、その日常のことです。男女比率は3:7。少しだけ女性のほうが多いです。女性が少し多いだけで、社内がどことなく華やかで安心する空気です。そこに男性がいるとずっしりとした安定感もあって、バランスが良いような気がします。平均年齢は、29歳。土台がしっかりし...
株式会社ジンユウ
over 2 years ago
目指す場所がある。だから、私たちと進みませんか?
お久しぶりです。株式会社ジンユウの長濱です。はじめましての方もたくさんいらっしゃると嬉しいです。前回の投稿からおよそ1年が経過し、私たち株式会社ジンユウも成長を続けております。サービス内容がバージョンアップしたり、スタッフが増えたり。そして、さらなるサービスの向上・会社の成長を目指し、私たちと共に、ジンユウをもっともっと大きくしていく新しい仲間を求めています。今回はエンジニア経験者の募集をいたします!ジンユウのエンジニアチームにさらなるパワーを加えてくださる方、大歓迎です!仕事内容や求めるスキルなどの詳しい情報は、随時更新していこうかと思います。ジンユウは卸業者と飲食店をつなぐKITCH...
株式会社ジンユウ
over 3 years ago
飲食店からの注文をひとつの場所で管理する「KITCHEN BROTHERS 365」でできること
KITCHEN BROTHERS 365とは現在、ジンユウが特に力を入れているサービスが「KITCHEN BROTHERS 365」という毎日の注文をパソコン・スマホから管理出来る食材卸業向けクラウドサービスです。発送処理から月末の請求書発行まで全てこれひとつで行うことができます。作業が多く人為的ミスが発生しやすい受注業務を約70%削減することができるので、時間を商品開発や接客などお客さんのために使えます。大好きなお店ががもっと素敵になるように。そんな想いから生まれたサービスです。https://order.kitchenbrothers.jp/ KITCHEN BROTHERS 365...
株式会社ジンユウ
over 3 years ago
「自分の技術をサービスに落とし込める人と一緒に働きたい」- エンジニアインタビュー(後編)
「自分の技術をサービスに落とし込める人と一緒に働きたい」- エンジニアインタビュー(前編)https://www.wantedly.com/companies/zineyou/post_articles/66365こちらの記事の続きになります。わたしたちのモノづくりについて、ジンユウ開発チームのエンジニアにお話をしていただきました。後半は仕事で意識していることやジンユウの未来について。このインタビューがまだ見ぬ素敵なひとたちとの出会いのきっかけになるとうれしいです。 ージンユウのいいところってどういうところだと思いますか?みんな飲食店や飲食店の人たちが好きだから、それぞれが自分の考えを持...
株式会社ジンユウ
over 3 years ago
「自分の技術をサービスに落とし込める人と一緒に働きたい」- エンジニアインタビュー(前編)
こんにちは、ジンユウです。前回わたしたちがどんな想いで日々モノづくりに取り組んでいるのかお話させていただきました。https://www.wantedly.com/companies/zineyou/post_articles/64818でももっとくわしく、技術や開発環境などについても知ってもらいたいと思い、ジンユウ開発チームのエンジニアにお話をしていただきました。このインタビューがまだ見ぬ素敵なひとたちとの出会いのきっかけになるとうれしいです。 ーまずは簡単に自己紹介をお願いします。エンジニアの吉田です。好きな食べ物は焼肉、趣味は自転車。ポンチって名前のシーズーを飼っていて、休みの日は...
株式会社ジンユウ
over 3 years ago
飲食店の明日を変えるモノづくり
私たちは飲食店を支える人たちのお店がもっと素敵になるように、常にユーザーの目線を意識してモノづくりをしています。私たちがつくっているのは、人と人、仕事と仕事を繋ぐサービスです。だから、気持ちの面でも操作性や安全性の面でも、安心して使うことのできる安定したモノをつくる必要があると思っています。食材卸さんの抱える注文管理のお悩みを解決する「KITCHEN BROTHERS 365」というサービスですが、つくった当初は、飲食店が卸業者に食材の発注をするサービスでした。その後、卸業者を探すことのできる機能を加えましたが、ベストといえるモノではありませんでした。試行錯誤し、失敗から学び、たくさん作...
株式会社ジンユウ
over 3 years ago
飲食店を支える人たちのことを少し考えてみてほしい
飲食店を支える人たちのことを、少し考えてみてください。よく行くあのお店の店員さんはどんな仕事をしているのか、あのお店のコーヒーは誰が焙煎しているのか、あのお店のサラダの野菜はどんな人が育てているのか。ジンユウのサービスはこんな風に、飲食店を支える人たちのことを考えて生まれました。飲食店経営の経験がある代表をはじめ、ジンユウの創業メンバーはお店というものが好きでした。お店が好きで、好きなもののために何かしたいと思った人たちが集まってはじまった会社です。私たちはこれまでたくさんのお店に関わり、オーナーのお店に対するこだわりや想いを見たり聞いたりしてきました。色んなお店の人たちと知り合い、繋が...
株式会社ジンユウ
over 3 years ago
サービスの先にある未来をつくる
ジンユウがサービスをつくる際に常に頭に置いていることは、ユーザーの未来です。私たちの目標はサービスをつくることではなく、サービスはユーザーに何をもたらすことができるのか、その結果ユーザーの未来をどうすることができるかということです。例えば私たちはKITCHEN BROTHERS 365という食材卸業者向けの注文管理サービスをつくっています。なぜつくるのかというと、このサービスを使ってもらうことで卸業者さんが注文管理に使う時間が減り、その節約できた時間を商品やお客さんのために使うことでお店を今よりもっと素敵にできると思うからです。システムをつくったりデザインを考えたり、部署や個人によってや...
株式会社ジンユウ
over 3 years ago
目標のためにサービスと向き合うまっすぐさ
ジンユウはKITCHEN BROTHERS、KITCHEN BROTHERS 365という2つのサービスを運営しています。飲食店で働く人たち、飲食卸業者の人たちが大好きで、彼らの大変な注文管理が楽に出来るように何か手助けをしたいという想いから生まれたサービスです。もっともっとたくさんの人たちにジンユウのサービスを使ってもらい、飲食業界を支える人たちが注文管理に苦労することなく、接客や調理といった本業務に集中できる環境をつくりたいです。私たちはその目標のために、常にサービスに対してまっすぐでいたいです。どうやったらもっといいサービスになるのか、何をユーザーは求めているのか、真剣に課題と向き...
株式会社ジンユウ
over 3 years ago
志望動機や職歴よりも「いい人」
こんにちは、株式会社ジンユウです。今回はジンユウが「採用」において、何を重視しているかについてお話させていただきます。ジンユウは現在、採用活動に力を入れています。ありがたいことに日々いろんな部署に応募があり、たくさんの方とお会いさせていただいています。面接では、様々な質問や話をして結果を考えますが「いい人」であるかという点を重視しています。私たちは小さい会社なので、ひとりひとりが会社全体に与える影響がとても大きいです。それに、メンバーを同じ目標に向かって苦楽を共にできる仲間だと考えているので、会社の持っている価値観とその人が持っている価値観が似ていて、この人と一緒に働きたいと思う人を求め...
株式会社ジンユウ
over 3 years ago
一緒にサービスを担いでくれる人と働きたい
はじめまして、株式会社ジンユウです。私たちは飲食業界に特化したBtoBプラットフォームを提供している、創立3年目の会社です。今回、Wantedlyで一緒にサービスを盛り上げてくれる仲間を探すことになり、募集と同時に投稿をしていくことにしました。理由は、会社の価値観と私たちの想いをきちんと伝えたかったからです。会社についてのページで、なにをやっているのか、なぜやるのか、どうやっているのか書いていますが、それだけでは伝えきれない想いがたくさんあります。それらの想いをここで、できるだけまっすぐに、正直に伝えたいです。それに、弊社に興味を持ってくださった方も、この会社はどういう人達がいて、どうい...