2017年度年間総合MVPを受賞した成田のインタビューです。 成田は中学生の頃は身長が低いというコンプレックスがあったものの、勉強が得意で成績はオール5、生徒会長もやっていたのでかなりモテたのだそう。そのまま第一志望の大学に入学するも、大学卒業までに6年かかりました。 「昔からリーダーシップを発揮するのが好きだっ...
就活生の中にはやってみたいことがありすぎて、なかなか会社が決められないという人もいるのではないでしょうか。 今回インタビューした増田は、「色々なことにチャレンジできる」「やりたいことはやればいい」というウィルゲートの社風に惹かれて入社を決めたそうです。そして、それを入社後に実現しました。 今年、ウィルゲートに入社...
ウィルゲートで営業を担当する赤井。7月に開催された2Qのキックオフ会議の表彰で全社MVPを受賞しました。 今回は、営業として6年目を迎えるにあたり、赤井のこれまでの変化や意識してきたことなどについてインタビューしました。 -赤井さんが今やっている業務について教えてください。 僕は今年で新卒6年目になるんですが、2...
今回は7月に開催された2Qのキックオフ会議の表彰で全社準MVPを受賞した南保のインタビューです。 南保はウィルゲートのお母さん的存在として、全社員に頼られる存在。受賞当時は契約社員でしたが、現在は正社員として活躍しています。そんな南保のウィルゲートへの想いを聞きました。 ―南保さんは、2014年に契約社員としてウ...
今回は、2018年12月にリリースされたSEO分析ツール「TACT SEO(以下、TACT)」のプロジェクトストーリーです。 webコンサルタントから一転、開発未経験でプロジェクトリーダーを担当した筧に、TACTをリリースに導くまでの道のりと、自分の『will』について話してもらいました。 ◆筧 宗一郎(かけい ...
ウィルゲート広報の森園です。 ウィルゲートでは4半期に一度、活躍した社員を表彰する制度があります。いくつかある賞の中で、もっとも功績をあげた開発室のメンバーに贈られるのが「エンジニアMVP」。 今回はそんな「エンジニアMVP」を受賞したソリューション開発チームの宮西に、受賞の理由や前期(14期1Q)の取り組みにつ...
ウィルゲートで広報を担当している森園です。 先日、ウィルゲートで行われた表彰式で、数多くのMVP受賞者が発表されました。その中でも特に注目が集まったのが、昨期(14期2Q)の取り組みが評価され、新卒1年目にして「全社MVP」「エンジニアMVP」をダブル受賞したソリューション開発チームの大石。 ※表彰式の様子はこち...
企業のマーケティング担当者の中には、「営業部門とスムーズに連携を取りたいが、何から手をつけたらいいのか分からない」と課題を感じている人も多いのではないでしょうか。 ウィルゲートのマーケティング部門も以前は同様の課題を抱えていました。そこで、営業部門と共通して持っている指標や関連部門の役割のすり合わせを実施。その結...
こんにちは!2019年度新卒エンジニアのつかぽんです。ウィルゲートに入社して約5ヵ月が経ちました。 ウィルゲートでは「コンテンツマーケティング事業」を軸に、次の3つのサービスを展開しています。 ・Webマーケティングコンサルティング ・コンテンツプロデュース ・メディア 就活時にいろいろ調べてはいたものの、コンテ...
今回は、2018年度年間総合MVPに輝いた新井が、たった3名から15名までにマーケティング組織を拡大させるまでのストーリー。現在の組織の形になるまでの過程と、これからのマーケティングの可能性について話してもらいました。 ▼プロフィール 新井 涼香 (マーケティング本部 マーケティンググループ マーケティングユニ...
内定者インターンを経て、2019年4月にウィルゲートに入社した松田さんに、インターンでの経験と入社後とのギャップ、今の思いを伺いました。 -内定者インターンを始めたきっかけを教えてください 3年生までは週7日参加するほど、英語演劇サークルに打ち込んでいたのですが、4年生になって就職活動のために引退しました。その後...
この度サグーワークスの登録ライターが20万人を突破いたしましたので、500名のライターを対象に「サグーワークスでの働き方」についての意識調査を行いました。 サグーワークスは今年6年目を迎えるサービス。リリース当時は低単価で難易度の低い案件が多く、「お小遣い稼ぎのためのサービス」という印象が強くありました。しかし、...
今回は、新卒1年目にして12期2Qは「部門MVP」、4Qには「全社MVP」、そして年間表彰では「新人賞」を受賞した開発室所属の吉田さんにインタビューしました。 -吉田さんは開発系の大学を中退して、webデザインの専門学校に入学したそうですが、そこまでwebデザインに強い興味を持ったのはなぜですか? 大学では情報処...
-ウィルゲートに入社する前の話を聞かせてください。 2011年に入社した前職では1400万人のユーザーが使う女性向けの写真共有グローバルアプリのUIデザインとクリエイティブ局のマネジメントを行っていました。 当時はアプリの黎明期で、デザインも会社文化も全てをゼロから作るという貴重な機会に立ち会うことができましたね...
-これまで、どのような仕事をしてきましたか。 ウィルゲートに入社して1年半は新規開拓営業を担当しました。入社するまで営業経験はゼロだったので、最初は本当に何も分からない状態だったんです。そうはいっても、営業は実際にやってみないと学べないことも多く、自社商品を完全に理解する前に目標数値に向かって走っているような状態...
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?