愛知県名古屋市
愛知県名古屋市
Showcase yourself and your experiences to bring your professional story to life.
Joinサッカー好きのおじさん。坊主をトレードマークにしようとしている。 最近はプロダクト進行管理やテスト/デバッグやQA会社さんと協力してQAのマネジメントなんかもやってます。
「社会人(ロールモデル)×学生の交流機会を創出」「参加者全員が共に学び成長を遂げる空間の創出」の2点を通して、「名古屋の活性化」に寄与するボランティアプロジェクト。 2011年から参加、2016年6月より運営メンバーに参加。SNS運用などを行う。
スポーツコミュニティクラス 名古屋ダイヤモンドドルフィンズを題材に、地域に根付き、愛されるクラブになるためには??ここ名古屋で、どうしたら、バスケットボールが盛り上がり、野球・サッカーと並ぶ、地域に貢献するスポーツクラブになれるのか?スポーツビジネスに関わるさまざまな事例を学びながら、いろんなアイデアを出し合って、みんなで考える。
街は人が集って暮らし、働くことで形成されています。多くの人が集えば、もちろん課題点はうまれてきます。近年、ちょっとしたアイデアと大きな情熱によって“ふつうの人”の力でモノゴトが解決に向かうことが増えてきました。そんな体験ができた人は、みんな口をそろえて何物にも替えがたいような楽しさを発見したと言います。ではどうしたらそういった動きができるのでしょうか。どんな課題解決にも必要になってくる力が、アイデアを生み出す力、つまり、クリエイティビティです。クリエイティブでまわりが実現したくなるアイデアが生まれれば、モノゴトはどんどん動いていきます。本クラスでは、クリエイティビティによって課題を解決した世界中の事例、アイデアを組み立てるプロセスを学び、グループワークを通じて磨いていきます。
Sept 2020
Japanese - Native, English - Conversational