Avanade Japan / Sr.Analyst
大学院ではRを使った統計学的アプローチを用いて理論言語学の研究を行っていました。 大学院でデータ分析の面白さに目覚めて、卒業後はビッグデータの可視化・分析に特化したSaaSプロダクトを開発しているベンチャーでweb developerとしてCRM/MAのソリューションCustomerRingsの新機能開発やトラブルシュート、ソフトウェア品質テスト改善に従事していました。
2020年9月
AzureDevOpsを用いたScrumの実践
TechPlay女子部のAgile TalkのLTで発表させて頂きました。 AzureDevOpsを使ったアジャイル(スクラム)開発の実践法と、アジャイル実践時に直面する問題に対して開発者としてどのように向き合うべきか、という内容です。
未来
未来
Scrum Master 自然言語処理 DevSecOps
2021年8月 -
headless CMS Sitecoreを用いたCMSの構築と既存サイトの移行プロジェクトに開発メンバーとして携わる。 海外拠点の開発チームとのブリッジ、設計、Sitecoreのレイアウト、レンダリング、テンプレートの実装、ASP.NetによるSitecreのカスタム開発を担当。
2019年4月 - 2021年8月
web developerとしてCRM/MAのソリューション、CustomerRingsの新機能開発、メンテナンス、トラブルシュートに従事。 また、UI•UX改善やソフトウェア品質テストの改善にも関わる。
2018年4月 - 2019年3月
2016年4月 - 2018年3月
修士(文化情報学) ・理論言語学(生成文法) ・統語論 ・形態論 ・Experimental Syntax ・テキストマイニング ・R
2015年3月
日・英の統語的使役文の対称研究
2014年5月
談話分析の手法を用いて広告における言語使用の分析を行った。 BA of Arts with International Business Communication を取得。
2021年8月
2021年7月
2020年9月
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう