株式会社アウスタ members View more
-
1981年愛知県出身。
複数の会社でのトップセールスとしての実績を買われ、オーナーの玉貫(現副会長)から直接ヘッドハンティングされた後に幹部候補として2006年に上京。
株式会社アウスタ創業期に参画。
圧倒的な熱量でリーマンショック後の若者支援に注力し、
2008年<若者就業支援事業部>を開設、部長に就任。
その後<若者営業実戦塾>事業部長を経て、
2013年に執行役員就任。2016年1月より、アウスタの理念を全国に広げる先駆けとして、東海地区のサテライトオフィスの立上げを開始。
松岡修造氏のような熱いコンサルティングが評判を呼び、相談が絶えないコンサルタントとして...
What we do
<20代人材開発事業>
2005年の創業以来、20代に特化して事業を進めてきた第17期目の人材開発企業です。
現在は本社埼玉県さいたま市、東京都、愛知県、新潟県、北海道に拠点を置き事業展開をしております。
創業当初は「20代」「若者」というキーワードを全面に押し出した企業はほぼ皆無。
今現在も”先駆者”としての自覚を持ち、これまで5,000人以上の若者の具体的なキャリア、人生、独立起業のサポートに取り組んでおります。
2009年に引き起ったリーマンショックの際には仕事に就けない若者の就業支援に邁進をし、埼玉県より『埼玉ヤングキャリアサポーター』の認定をいただきました。
2021年私たちは「若者のサポート」から「若者のゼロイチ創造環境構築」に舵を切っています。
20代起業家事業家育成プログラムMoveupTOKYOを始めとした会社全体として20代人材開発を通じて社会に貢献します。
■事業内容
20代人材派遣事業 (派) 11-300403
20代正社員紹介事業 11-ユ-300222
デジタルクリエイティブ事業
20代未経験IT人材育成事業
20代上京支援事業 LivingTOKYO
20代起業家事業家育成事業 MoveupTOKYO
Why we do
【当時22歳の若者の想いからスタートした】
2005年春に大学卒業目前の22歳の若者が、当時都内にあった現代表玉貫が経営していた会社に飛び込み営業をしてきた。
その若者は「人材サービス事業を生涯の仕事にしたい」という想いを持ちながら、毎日新規開拓営業で自分を磨き、「実力があれば起業、なければ就職」という人生の選択を自分に課していた。
その心意気に感銘を受けた現代表玉貫は、彼にある一つの提案をした。
”君の夢が本物なら資金を調達するのを手伝ってあげよう。そのかわり世の中のためになる事業に限るのが一番の条件だ”
彼はこの提案の翌日には就職内定先に断りの謝罪を入れ、現代表玉貫をはじめとした株主からの出資を受け、起業家としての一歩を踏み出した。
ーーー
弊社は今一度原点に立ち返っております。
”20代の志・夢実現を支援する”
この一点に注力して、事業運営をしてまいります。
How we do
【行動指針】アウスタ七ヶ条
一、 若者がチャレンジできる事業を創造する
ニ、 常に世のため若者のためを考え、誠心誠意仕事をする
三、 比較・見栄・嫉妬・傲慢を排除し、感謝・謙虚さを心掛ける
四、 同士を自分のことのように応援できる利他の精神を実践する
五、 他人を批判するより、自らがチャレンジャー・手本であり続ける
六、 若者に希望を照らすのは己の自己変革に他ならない
七、 理念に仲間は集まり、実践で会社は世の公器になる
ーーー
若者を変える、社会を変える、日本を変える、その前に自分を変革する。
社会の変化に対応するのではなく、先を読んで行動し、カルチャーを創っていきましょう。
目的は一つ、やり方は柔軟に。
■募集ポジション
・起業家事業家育成プログラムMoveupTOKYOプロジェクト社員
・本社キャリアコーディネーター候補(一都三県)
・地方拠点運営社員(愛知県名古屋市、新潟県新潟市、北海道札幌市)
・一般職(クライアント先出向、セールスプロモーション業務)
・デジタルクリエイティブ事業部メンバー(IT/WEBエンジニア、プログラマー、クリエイター)
・未経験エンジニア志望者
As a new team member
~~~Road to 2020~~~
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
✔️ 社会人としての経験も積んだから、もっとチャレンジしたい!
✔️ とりあえず入った会社で、キャリアアップのイメージがつかず悩んでいる...
✔️ 夢はあるけど熱を共有できる仲間がいない…
✔️ 明確な目標をもって、シゴトに取り組みたい…
こういった方は、ぜひ一度お話ししませんか?
全国展開を支えるバックオフィスマネージャー候補を募集しています!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
現在弊社は2020年・全国7拠点の開設のため、バックオフィス体制の強化を進めております。
そこで、業務課題を迅速に解決し組織をリードする ”バックオフィスマネージャー候補が必要です!
▼ 業務内容
経理、人事、労務、法務など、バックオフィス業務全般の統括をお願いする予定です。
・ 経営管理を効率化していく仕組みやツールをどんどん作っていきたい方
・ 裁量の大きな仕事で会社のマネジメントに携わりたい方
・ 営業をやってきたけども、実はバックオフィスが向いているんじゃないか?と思っている方
経験者・未経験者ともに大歓迎です!
▼ こんな方と働きたいです
・ 企業でのバックオフィス経験がある
・積極的に社内外でのコミュニケーションがとれる
・マルチタスクをこなすのが得意だ
・地道な業務も、自ら工夫してコツコツこなしていける
・経営を管理し、会社をリードしていく”やる気”がある
この募集を見ていただいているアナタのエントリーをお待ちしております!