Ryouto Aoki


- マルチプレイヤー
- キャリア支援団体「Willegg」 / 株式会社ウィルフォワード
- 鎌倉市
- Joined on 2014/08/11
Self introduction
ウィルフォワード採用担当の青木玲仁です。みんなからは「りょーと」って呼ばれています。2014年4月からウィルフォワードにインターン生として関わり始め、2015年4月から正式にメンバーとしてジョインしました。
インターンとして関わっていた頃からyoutubeで毎日動画を配信するという企画のディレクションをやったり、自社採用に力を入れて取り組んだり、社内イベントのディレクションを行ったりと数多くの経験を積んできたことで、現在はクライアント向けの映像制作、webディレクション、マーケティング、採用コンサル案件にも関わらせていただいています。
ウィルフォーワードに新卒でジョインしたこともあり、生粋のウィルフォワード人なので、ウィルフォワード歴は短いものの、ウィルフォワードの考え方や価値観、これまでの取り組み、そしてこれからやっていこうとしている取り組みについてなどなど・・・、みなさんには多くの情報をお伝えすることができます。
ウィルフォワードのビジョンや価値観だったり、どんな想いで働いているのかを知っていただくことで、よりウィルフォワードに興味を持ってくれる、関わってくれる人を増やしていきたいと思っています。
みなさんとお会いできることを楽しみにしています。
どうぞよろしくお願いします。
【Will+】
◎WILL
若者を導く人間になる
◎VISION
若者の力で日本を盛り上げ、そして世界を盛り上げていく
◎FUN
仲間、家族、日本、剣道、ランニング、スポーツ、音楽、お米
【プロフィール】
1990年9月26日生まれ。山梨県北杜市出身。自然豊かな田舎で少年時代を過ごし、大学(首都大学東京)進学と同時に上京。体育会剣道部に所属し、4年次は主将を務める。部活動を優先した学生生活を送っていたこともあり、当時進路については真剣に考えていなかった。「理系の学生は大学院に行った方が就職に有利」という世の中の流れに合わせて、大学院に進学することを選択。研究室には恵まれ、メンバーが皆仲良く、かつ研究にも真剣に取り組むといった環境に居心地の良さを感じていた。研究に一生懸命取り組んだものの、自分が将来何をやっていきたいかを真剣に考えた結果、この道は自分には合わないと判断。人と直接関わる仕事がしたいという想いを軸に就職活動を始めた。
研究室のような環境で仕事が出来る会社はさすがに無いだろうと諦めかけていた時、登録していたナビサイトでたまたまウィルフォワードを見つける。2013年12月、第1回ウィルフォワード体験会「THINK」に参加し、ウィルフォワードが自分の探し求めていた環境に近いことに衝撃を受ける。ビジョン、価値観にも強く共感し、ウィルフォワードに関わりたいと思うようになる。「ラブストーリーは突然に採用」という採用フローの存在しない方法に困惑しながらも、なんとかして関わろうと定期的に開催されていた体験会「THINK」に何度も参加。徐々にウィルフォワードメンバーと仲良くなっていき、イベントのスタッフを手伝わせてもらえるようになった。
2014年4月、2ヶ月間の短期インターンとしてウィルフォワードに関わり始める。インターンと研究室の両立に日々悩み苦戦しながらも、目の前のことに真剣に取り組む姿勢を見せていくことで、徐々に周囲から信頼を得られるようになる。中途半端な気持ちでインターンを続けるのは良くないと考え、5月の時点で就職活動を終了。大学院を修了し、かつウィルフォワードとも関わっていきたいという想いの元、ウィルフォワードでインターンを続けていくことを決断する。
ウィルフォワードにエントリーした6780名の学生の中から唯一生き残りを果たし、2015年4月、新卒でウィルフォワードにジョイン。現在は、人事・労務・経理業務等をやる傍ら、クリエティブ案件の制作およびディレクションを担当。基本的に何でもやるマルチプレイヤー的な働き方をしている。
今後はウィルフォワードの新規事業にも取り組んでいく予定。
特技:剣道
剣歴19年(小3~現在)
小学校6年生…スポーツ少年団キャプテン
中学3年生…剣道部部長
高校3年生…剣道部副部長
大学4年生…剣道部主将
現在…大学剣道部監督
県大会 団体の部 ベスト4(2001)
県新人戦大会 団体の部 ベスト4(2006)
県高校冬季大会 団体の部 ベスト4(2007)
関東理工学生大会 個人の部 ベスト16(2010)
趣味:ランニング
ハーフマラソン 1:21'16''(2016.2)
フルマラソン 2:57'03''(2017.9)
Ambition
【スポーツ関連】
▼剣道
2016年9月より、母校である首都大学東京の剣道部監督に就任。今も想いを受け継いでくれている教え子たちと一緒に、自分の現役時代から掲げてきた全国大会出場を目指しています。そのためには、指導力・マネジメント力・ディレクション力等をより一層付けていく必要があるので、仕事の中でもこれら能力を高めていき、シナジーを生み出していきたい。
実家の山梨に帰省したときは、小中学校の頃にお世話になったスポーツ少年団に行って稽古したいと考えている。出来れば大会等にも出場したいと考えているので、今後大学剣道部のOB大会や、地元の大会に選手として選ばれるように、稽古に励んでいきたい。剣道は生涯続けていけるものなので、プレイヤーでありつつも、子供にも剣道を教えていけるようになりたい。いつか教士七段が取得できるほどの実力に達したい。
▼ランニング
大学の剣道部を引退後、大学院に入ってからも部活には顔を出していたものの、研究が忙しく、現役時代と比べるとなかなか稽古に参加できなくなった。運動不足を解消しようと夜中に1人で走り始めることにした。だが、1人で走っていてもあまり面白くない。そこで、ビギナー向けのマラソン大会にエントリーしてみることにしたのだが、いきなり入賞できるわけでもなく、結局モチベーションはあがらなかった。
そこで、研究室の友達を誘ってみることに。最初は嫌々だった友達も日に日に走るのに慣れてきて、走ることが楽しくなってきたらしい。すると、他の研究室メンバーも次第に走り始めるようになった。研究室メンバーと一緒に駅伝大会にも参加したり、ハーフマラソンにも出てみたり。そうやって、仲間と一緒に走るということを続けていくことで、ランニングが楽しくなってきた。
もっと速く走れるようになりたい!と思うようになり、フルマラソンにも挑戦。周りのラン仲間の刺激を受けながら練習を重ね、2017年9月にベルリンマラソンにてサブスリー(フルマラソンで3時間切り)を達成した。市民ランナー上位3%と言われる領域にようやく到達することができた。ロードに限らず、トレイルランニングにも挑戦している。
・ボルダリング、自転車、登山、トライアスロン、水泳、スノボー
基本身体を動かすことは好きなので、あらゆることをやっていきたいと思っている。
【スキル関連】
採用コンサルティング
Adobeマスター
wordpressマスター
Webディレクション
Webデザイン
映像制作
音楽制作
ファシリテーション
イベントディレクション
【趣味関連】
ギター
ピアノ(昔少しやってた)
ライブ開催
国内外旅行
Work experience
-
株式会社ウィルフォワード(Willforward inc.)
マルチプレイヤー
映像制作
Webサイト制作ディレクション
メディア運用
記事制作
DTPデザイン
採用コンサルティング
イベント企画、運営、ディレクション
イベントファシリテーション
広報活動
採用活動
インターン生教育
社内文化形成
ランニング2015-04 -
-
株式会社ウィルナビゲーション
採用担当
Webディレクター、デザイナー、マーケッターの採用
2015-04 -
-
キャリア支援団体「Willegg」
幹部
一歩踏み出す勇気に火をつけ、
志「Will」の卵「Egg」を孵化させていく支援をしています。
【これまでの活動】
・志実現型ワークショップ「Egg」
・非常識な夢の叶え方。~2人は23歳の時フリーターだった。~
・おしなるLIVE!2014-07 -
-
ダッキーダックキッチン
キッチン
キッチン、パントリ担当
2011-07 - 2012-03
-
家庭教師のゴーイング
家庭教師
家庭教師(中学生担当)
国語、数学、英語2009-10 - 2012-03
-
家庭教師(個人)
家庭教師
家庭教師(高校生担当)
数学、化学2009-10 - 2011-03
Projects
-
勢い隊
「勢い隊」とは、「人生に勢い」をつけるための加速成長コミュニティです!アラ30世代を中心に、志を持って熱い人たちの集まりです!!
メンバーはそれぞれ活躍している方ばかりです!
会社とは別に、お互い高め合える仲間になりましょう!!2018-12 - 2018-12
-
キャリア支援団体「Willegg」
Will(志)のEgg(卵)が集まり、実現させるためのキャリア支援団体です。
【mission】
「一歩踏み出す勇気に火をつける」
【vision】
「世界を一つの家族にする」
【value】
「インサイドアウト」
一歩踏み出す勇気を持つために、僕らは率先して走らなければなりません。
止まったら死ぬマグロのごとく、日々走り続けていきます。2014-7 - 2015-7
-
ほっこりランニングクラブ
ほっこりランニングクラブ(通称:ほっこりRC)
ゆる~く、楽しくみんなで走るクラブ。
現在週1回活動中。
各種大会にも参加している。2014-5 - 2015-7
What I'm good at
Education
-
首都大学東京大学院
理工学研究科 電気電子工学専攻
計測班(モデリング)
2015-03
-
首都大学東京
都市教養学部
理工学系 電気電子工学コース
部活動:体育会剣道部(4年次主将)2013-03
-
山梨県立北杜高等学校
理数科
剣道部(3年次副部長)
3年間クラス委員長2009-03
-
北杜市立高根中学校
剣道部(3年次部長)
生徒会役員2006-03
-
北杜市立高根西小学校
高根剣道スポーツ少年団(6年次キャプテン)
児童副会長2003-03
Courses
-
マイクロ電気力学研究室
生体微粒子の捕集,計測及び処理に関して、電気工学及び光工学の視点から新たな技術を提案
・生体微粒子の電気・光捕集技術
今までにない手軽さで微生物の分離・濃縮
・生体微粒子の電気・光計測技術
今までにない速さで菌種同定、菌数測定、菌の健康管理
・生体微粒子の電気・光処理技術
今までにない高効率な殺菌・不活化
これらの研究技術を統合した生体微粒子に対する究極の全自動一括管理システムの構築を目指す2013-4 - 2014-9
Clubs/volunteering
-
首都大学東京体育会剣道部
2011.9~2012.9 主将
2009-4 - 2012-9
-
山梨県立北杜高等学校剣道部
2007.7~2008.7 副部長
2006-4 - 2008-7
-
北杜市立高根中学校剣道部
2004.7~2005.7 部長
2003-4 - 2005-7
-
高根剣道スポーツ少年団
2002.4~2003.3 キャプテン
1996-10 - 2006-3
-
首都大学東京体育会剣道部
2016.9〜現在
首都大学東京剣道部 監督2016-9 - 2018-12
Languages
-
Japanese
Native
Certificates
-
剣道四段
2018-2
-
秘書検定3級
2017-2
-
普通自動車免許
2013-9
-
日本習字学会初段
2009-3
-
漢検二級
2008-4
-
数検3級
2006-9
-
英検3級
2006-1
Awards
-
山梨県剣道スポーツ少年団大会 団体の部 ベスト4
2001
-
山梨県高校剣道冬季大会 団体の部 ベスト4
2007
-
山梨県高校剣道新人戦大会 団体の部 ベスト4
2006
-
皇居ランビギナー大会 5kmの部 3位
2013
-
皇居ランビギナー大会 10kmの部 2位
2013
-
日産スタジアム駅伝大会 ファンランの部 3位
2015
-
足立フレンドリーマラソン 10km団体の部 3位
2016
-
品川ウィンターマラソン2017 ハーフリレーの部 2位
2017
Publications
-
23歳になって考えた「親孝行ってどうやってやるんだ?」
2014-8
-
ウィルフォワードのインターンで学んだ3つの大切なこと
2014-9
-
動画メディア「教えて成瀬さん!」が生まれた背景
2014-7
-
電気学会論文「誘電泳動デバイスにおける電極構造と捕捉粒子数の数値相関検証」
2014-7
-
世にも奇妙な婚活~ラブストーリーは突然に~
2014-8
-
ふと思うことがあって、家族孝行してみた
2015-1
-
修士論文「誘電泳動デバイスにおける微粒子捕集特性の数値検証」
2015-2
Portfolio
-
RIZAP ENGLISHスタッフドキュメンタリー「the Polestar」 ~observation~ (金原 由季)
2018-12
https://www.youtube.com/user/rizapofficial/videos
RIZAPが大事にしているもの、道標となるものを持っている人物にフォーカスしたドキュメンタリーシリーズ「the Polestar」。 今回は、金原の観察力の秘訣に迫る。
-
HERO Interview 〜礒崎博文ドキュメンタリー〜 for 礒崎博文&井上智香子結婚式
2018-3
https://www.youtube.com/channel/UCd9_zwYm435CDbveofjC67A/featured
ウィルフォワード代表の成瀬の10年来の友人であるウィルトラスト代表の礒崎博文さんの結婚式用に作ったドキュメンタリー映像です。 「礒崎さんがどういう仕事をしているのか調べてきます!」と言って、結...
-
RIZAP GOLFゲストストーリー「IL SOLE」三坂様(吉野トレーナー)「人生を思う存分楽しむ」
2018-2
https://www.youtube.com/user/rizapofficial/videos
RIZAPのスタッフはゲストに寄り添い、 共に歩み、導く。 そして、誰しもが内に持つ太陽は、輝き始める。 RIZAPゲストストーリー 「IL SOLE(イルソーレ)」 今回は、病気を乗り越え人...
-
ウィルフォワード年賀動画2018
2018-1
https://www.youtube.com/channel/UCd9_zwYm435CDbveofjC67A/featured
2017年は、お世話になりました。 2018年も、よろしくお願いいたします! ウィルフォワード一同
-
RIZAPゲストストーリー「IL SOLE」 中林様(中村トレーナー)「楽しく生きる姿を見ていてほしい」
2017-4
https://www.youtube.com/user/rizapofficial/videos
RIZAPのスタッフはゲストに寄り添い、 共に歩み、導く。 そして、誰しもが内に持つ太陽は、輝き始める。 RIZAPゲストストーリー 「IL SOLE(イルソーレ)」 今回は、辛い過去の経験を...
-
RIZAPスタッフドキュメンタリー「the Polestar」 ~Investigation~(管野翔太)
2017-1
https://www.youtube.com/user/rizapofficial/videos
RIZAPが大事にしているもの、道標となるものを持っている人物にフォーカスした ドキュメンタリーシリーズ「the Polestar」。 今回は、常にゲストに寄り添い、結果にコミットすることを追...
-
教えて成瀬さん!
2014-5
https://www.youtube.com/watch?v=qzlhLrAZaEU&list=PLVR5CZUJ1RMTEiN_RQSPG02vt7L4xkRtV
ウィルフォワードの代表成瀬拓也が学生や社会人の質問にその場でバンバン答えるという番組。毎日21:00からyoutubeにて配信。2015年5月15日に365回配信を達成した。
Links
My interests
Networking, Visiting Office, Expertise Advice, Recruiting, Weekend Activity, Workshop
Recommendations
-
インターン生仲間。仕事に対する責任感と徹底ぶりを尊敬しています。そうやって、コツコツ積み重ねてきた知識と経験が彼の信頼の厚さの理由だと思います。りょーとは一見クールでストイックな印象ですが、家族や研究室、部活等自分が関わるコミュニティすべてを大切にしているというあたたかい一面も持ち合わせています^^いつもありがとう!
Wakana OnoseConnection from Colleague
ライター・編集者 / フリーランス
-
素直で真っ直ぐな男。愚直。最近どんどん男前になってきている。学ぶべき点が多い。
政樹 佐藤Connection from Colleague
PCB事業部 / ウィルフォワード
-
目の前ストロ。大学生とは思えない地頭の良さと責任感がある。
Kenta SuzukiConnection from Colleague
革命家 / 株式会社ウィルフォワード
-
一家に一人は欲しい人間
司 後藤Connection from Colleague
アフィリエイト事業部 / ソネット・メディア・トレーディング
-
クールに状況を分析し、的確に今自分がすべきことに集中できる「目の前ストロ(目の前のことに集中してやりきる職人)」。教えて成瀬さんの編集長として毎日動画配信を続けている。仲間や先輩からの信頼がとにかく厚い!
Takuya NaruseConnection from Colleague
社長室 室長 / 株式会社WELLNEST HOME
-
どこで何をしている時も仕事を忘れない、とってもストイックなインターンの先輩です。でも仕事しか見えてない視野の狭い人では決してなく、剣道の練習や大学院の勉強、人生に悩む若者たちの心に火を付ける活動など本当に沢山あるみたいですが、一切手を抜かずやってらっしゃいます。新人(の私)が何をやって良いか分からず戸惑っていると、横からさり気なく意見や指示を出してくれたりと、周囲の人を思いやる優しい面ももっています( ´ ▽ ` )! 真面目に自分のやるべきことをきっちりやって、周囲への気遣いも忘れない素敵な先輩です。
友美 佐野Connection from Colleague
ライター / 株式会社ウィルフォワード

- Connections on Wantedly 129
No connections

No connections

No recommendations
