株式会社エイト members View more
-
Naohisa Suga
-
雄一 植草
Engineer/programmer -
UX/UI、webデザインに
-
未経験から入社で様々なサービスにチャレンジさせてもらってます!
What we do
「情報を制する者が世界を制する」
すでにGoogleが体現しているのは皆様ご存知のとうりだと思います。
私達は「AI×プラットフォームサービス」の開発を行っております。これはHR Tech業界で人材と企業を独自のアルゴリズムで結び付け、新たな理論を創ったAIプラットフォームサービスです。
AI(人口知能)が得意なのは「判断」であり、AIが従来のプログラムと異なるのは、自律的に正しい解を導くことができるという点です。大量のデータがあれば、そのデータを元に条件節を徹底的に洗い出し、その判断の精度は人間を超える可能性があります。一方で「相手の気持ちを察して空気を読む」といった行動は、人間だからこそできるものであり、AIが簡単に行えるものではありません。
しかし、AIは過去のデータをもとに予測を行うことが非常に得意ですから、AIが最善と判断したものは決して間違っていない可能性が高く「人とAIは共存する関係になる」とされる一方、「AIが人の仕事を奪う」という脅威論も根強くありますが、企業が直面している最大の課題は、大量のデータを活用する方法です。その解決策になるのが予測分析です。
私達はこの予測分析(Focast Tech)のプラットフォームを開発し、今まで積み重ねてきた15年のマッチング事業実績、人の暗黙知的な経験値、ノウハウ・アイディアをAIに学習させる事で、予測に繋げる仕組みを構築出来ると考えています。その結果、人材マッチング履歴(分析)データから、人口知能予測に繋げることで、効率的な採用(就業)マッチングと、人的な採用(紹介)のミスマッチを軽減することで「個が輝く社会創り」を実現します!
Why we do
【個が輝く社会を創り出す】
IT人材不足が深刻化する一方で、ITやインターネット関連サービスの規模は当然のように今以上の拡大が見込まれます。経済成長のカギであるIT業界を支える担い手が減少してしまうのは、社会問題でもあり、私達は「超高齢化・人口減少社会における持続可能な都市・地域の形成」及び「地域産業の成長・雇用の維持創出」の2つの施策テーマに対し、人材と企業のAIプラットフォーム創りの事業を行います。
このプラットフォームで重要なのはAIをどう活用するか?です。AIを扱う技術は高度ですが、技術力いらずの”民主化”も進んでいます。しかし、どんなに技術が民主化してもデータは必要です。今後はよりデータ自体の重要性がクローズアップされていき、どれだけ競争力のあるデータを収集・保持・活用しているかが論点となると考えます。
当社は15年近くのマッチング実績、DBを活用したAIプラットフォーム開発に注力しています。人と企業のミスマッチを改善し、人と企業のプラットフォームから衣(Eコマース)、食(カフェ、コワーキングスペース)、住(空き家、Iotスマートホーム)を絡めた多角的サービスを展開し、時間や場所に捉われず一人ひとりが輝く社会を創り出すという経営理念の基、健全な企業活動を通じて社会に貢献していくことが私たちの使命であると考えています。
How we do
渋谷区道玄坂にある今期16期目のIT会社です。
メンバーは約100名弱、その約7割がエンジニアで構成されているエンジニア中心の会社となっており、IT・WEB人材サービスを中心とした様々なプロジェクトに携わり、ITを利用した様々な事業を展開し、多角的なソリューションサービスを行っております。代表の森田もエンジニア出身です。
▶自社プラットフォームの開発と運用
・ENGERマーケティング企画・立案
・ITエンジニアマッチング業務
・広告企画・運用
▶独自AIアルゴリズムの開発
・人間が感覚的に行ってきた作業のシステム化やノウハウの蓄積・分析を通して、人と社会の課題を解決するために挑戦をし続けています。
▶システムエンジニアリングサービス
・エンジニアと企業の人材マーケティング、マッチング
・Eコマース、メディアマーケティング
●社員・メンバー
メンバーの平均年齢は29歳。20代・30代のメンバーが中心です。全体の男女比率は6:4の割合です。
雇用形態も正社員を始め、パート・アルバイト、業務委託、フリーランスなど様々であり社員それぞれに合った働き方を促進しています。
●エンジニアについて
パートナーなども含め200人以上が稼働しております。
現行サービス(ITエンジニア フリーランス インフルエンサー、自社マッチングサービス)、新規プロジェクト、システム開発、AI機械学習、SystemEngineeringServiceの業務をそれぞれが担当しています。より良い実装を目指しエンジニア同士で定期的に技術・知見の交流やディスカッションを行っています。
●コミュニケーション
対面でのミーティングはもちろん、オンラインでのミーティングも盛んに行っています。
ツールも活用し、時間を有効活用し在宅作業や、自由に意見を交換できる場を提供することで業務がスムーズに進んでいます。
●働き方
時短、リモートワーク、業務委託などライフスタイルにあわせた働き方を柔軟に取り入れています。時間と場所の制限に縛られることなく、効率的に働ける環境作りを目指しています。
休暇・休業・年次有給休暇(有給取得率100%)・ハネムーン休暇・弔慰休暇
・産前・産後休業・育児休業・介護休業、休暇
●福利厚生
・健康診断・ストレスチェック・フレックス制度
・福利厚生倶楽部 会員特典(グルメ・宿泊・ショッピング・エンタメ・フィットネス等割引)
・結婚祝金制度・出産祝金制度・家族弔慰金制度・書籍購入申請制度・資格取得祝金制度
・炊きたてご飯提供特典(本社に限る)
・各種保険完備(雇用、健康、厚生年金、労災)・交通費支給(規定あり)・時間外手当全額支給
・エンジニア勉強会(週1回)・社内交流懇親会(月1回)・部活動支援制度・システム環境充実サポート・リモートワーク・副
・スキルアップ研修受講制度⇒一般教養、マネジメント、ロジカルシンキング、プログラミングなどのスキルをオンラインプログラムを通じて受講できます
As a new team member
IT業界などバーティカル分野に特化した人材マッチング、マネージメントを行ってもらいます。
人事・管理部も合わせて募集します。東京で研修後、大阪、福岡で業務を行ってもらいます。
未経験でも簡単なお仕事です。飛び込みや物売りではありませんが、人材を求めるパートナーや企業とのやり取りが主ですのでコミニケション能力は必要ではあります。
様々な人々の個性を輝かせ社会に必要な人材を送り出します。これからの人材不足の社会には必要なお仕事です。企業・エンドユーザーへのマッチング営業を行なってもらいます。
マネージメント候補-------------------------
人材派遣、IT業界など経験者は優遇致します。全体のマネジメントを行って頂きます。
新人・未経験---------------------------------
業界未経験でも大丈夫です。
3ヶ月の本社研修・試用期間がございます。
社宅あり
★未経験からスタート 経験1年 高収入の営業マンがいます。
頑張れば頑張ったぶんお給料に反映されます!
マッチング
・クライアントの人材ニーズのヒアリング(新規、既存)
・プロパーの提案
・マッチング業務
・フォロー
■やる気次第で、高収入可能!
年齢や経験に関係なく、結果を出せば評価されるのが当社の特徴。
未経験者でマネージャークラスになった方もいます。
結果を出せばそれに応じた経費・昇級・基本給がどんどん上がるので高収入も可能です!
20代のスタッフが多いこともあり、自由な雰囲気が特徴です。部署間やグループの間に隔たりがなく、スタッフ同士のコミュニケーションが取りやすい環境です。
自由で仕事の進め方を自身である程度決めることができるという環境がスタッフの主体的な仕事への取り組みにつながっています。
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
CEO can code /