フェンリル members View more
-
1995年よりソフトウェア受託開発に従事し、多くのプラットフォームや開発言語に触れながら多くの請負案件をこなしているうちに気づいたらマネージャになっていたが、根はエンジニア。
2016年からフェンリルに入社し、スマートフォンアプリ開発部門のマネージメントを担当しております。 -
スマートフォンアプリ開発のプロジェクトリーダーをしています。
どうすればエンドユーザーがより気持ち良くアプリを使うことができるかを意識しながら日々仕事をしてます。
長所は声が大きいところですが、うるさいと言われるのが玉に瑕です。 -
あなたもふくめて、みんなが幸せになることがフェンリルの使命です。
What we do
私たちは、"デザインと技術"でユーザーにハピネスを届けるため、
Sleipnirをはじめ、多くのプロダクトを創造してきました。
この先もアプリ開発にとどまらず、世の中に新しい価値を生み出し続けます。
■ 自社プロダクト事例
・ウェブブラウザ「Sleipnir」https://www.fenrir-inc.com/jp/sleipnir/
・デザインレビューツール「Brushup」https://www.brushup.net/
・オンラインデザインツール「Picky-Pics」https://picky-pics.com/
・超高速プッシュ通知エンジン「BoltzEngine」https://www.fenrir-inc.com/jp/boltzengine/
・バレーボール専用データ分析アプリ「VLabo」https://www.vlabo.app/
・その他の自社プロダクト一覧 https://www.fenrir-inc.com/jp/
■ 共同開発プロダクト事例
NHK 紅白アプリ、ぐるなびアプリなど有名なサービスも多数手がけています。
https://www.fenrir-inc.com/jp/works/
Why we do
多くの人にハピネスを届けることが、私たちの喜びでありミッションです。
スタッフ一人ひとりが、ユーザーのために何ができるかを考え行動することで、そのミッションに日々向き合っています。
How we do
フェンリルのプロダクトは"デザイン"からはじまります。
ユーザーが見るもの・触れるもの・感じること、あらゆるものをデザインとして捉え、全てのスタッフが1ピクセルにまでこだわるプロフェッショナルな仕事をしています。
これからも様々な体験を積み重ねることで"デザインと技術"を磨き、ハピネスを届けられる新しい価値を生み出していきます。
As a new team member
共同開発事業の軸の1つとなっている、スマートフォンアプリ開発のプロジェクトマネージャを募集します。
開発チームのメンバーは、技術力の優れたエンジニアとデザイン力の優れたデザイナー達。
顧客の想いをしっかりと受け止め、開発のプロフェッショナルとしてどうあるべきかをチームとして考え、様々な提案をしていただきます。顧客の要望をそのまま受け入れるのではなく、根本にある「実現したい想い」を具体化し、その実現に向けて顧客と開発チームの両方を引っ張っていくことが求められます。また、担当して頂く顧客は多種多様な業種のため、幅広いプロジェクトを経験することができます。
■募集職種
スマートフォンアプリ開発プロジェクトマネージャ
■仕事の内容
・アプリケーション開発におけるディレクション業務
■必須のスキル
・スマートフォンアプリのみならず、何かしらのソフトウェア開発やシステム開発のプロジェクトマネージメントやディレクションの経験
※規模は問いません
■歓迎するスキル
・スマートフォンアプリのディレクション経験
・技術営業経験
・システム構築等のコンサルティング経験
■仕事のやりがい
スマートフォンアプリ関連の経験がなくても、これまでの経験や実績を活かして業務に取り組んでいただけます。開発チームのメンバー達は技術力が高いだけでなく、コミュニケーションを積極的に図ることでチームとしての相乗効果を発揮しており、ディレクションのやり甲斐を感じられます。
■東京支社について
フェンリル設立とほぼ同時期に設立した支社で、駅近で通勤に便利なオフィスです。
また、東京支社全体での懇親会や週に一度のランチレクリエーションが開催されるなど、部門を超えた交流が盛んに行われており、活気にあふれています。
■勤務地
東京
Highlighted stories
CEO can code /