株式会社日昇 members View more
-
Read story
Sachiko Kakiuchi
広報・採用教育担当 -
Takashi Yukimasa
Engineer/programmer -
Hidenori Takahashi
専務取締役 Executive director
-
株式会社日昇で広報と採用教育を担当。前職は車の営業。現職ではWEBショップ運営、家具・雑貨のバイヤー、商品撮影、ページ制作、プライベートブランドの企画開発などを経て、現在に至ります。
私たちはまだまだ小さな会社です。だからこそ任される業務は多岐に渡り、会社を通じて大きな仕事を行う達成感を得られます。現場を知っている採用担当なので、お気軽にお声掛けください。 -
Takashi Yukimasa
Engineer/programmer -
Hidenori Takahashi
専務取締役 Executive director
What we do
-
本社事務所の外観です。
-
事務所に併設されたスタジオで商品撮影を実施。
私たち日昇(NISSHO)は、愛媛県伊予市にあるインテリアの製造・販売を行う会社です。
もともと建築事業から始まった会社ですが、現在の主力はインテリアのEC事業。照明や家具、キッチンアイテム、アウトドアアイテム、時計など、品質・デザインにこだわった多彩なアイテムを、楽天やヤフーなどのECサイトを通して、全国のお客さまにお届けしています。
中でも高い支持を得ているアイテムが「インテリア照明」です。とりわけ当社オリジナルの「4灯スポットライト LEDA」は高い人気を誇り、EC事業開始当初より継続的に売れ続けています。
◆クラウドファンディングにチャレンジ!
最近、自社で開発したIoT照明「 TOLIGO(トリゴ)」のクラウドファンディングを始めました。開始後半日足らずで目標金額に達する結果となり、反応は上々です。新たなチャレンジとして今後さらに力を入れていきます!
https://www.makuake.com/project/toligo/
◆海外への進出も順調!
売上の海外比率を50%以上に上げることをひとつの目標にしています。(取り組みを初めて間もないため、現在は3%程度。)2017年には台湾とアメリカに子会社を設立しました。目標達成に向けて、引き続き販路を日本から世界へと広げていきます!
◆オリジナルが6割!
自社で企画・製造するオリジナルアイテムの売上額比率はおよそ6割。それ以外は各ブランドイメージに合うアイテムをセレクトして販売しています。現在展開しているECショップは、9業態、17店舗まで広がり、売上も安定的に成長を続けています。
▽NISSHOのECショップはこちら!
https://www.nissho.ehime.jp/ec
※「快適ホームズ」「BeauBelle」「mollif」「Clock Luck」「kakko」などのブランド名で展開中。
※昨期実績は「インテリアのEC事業」だけで年商16.5億、当社売上の9割近くを占めています。
Why we do
-
自社で企画した次世代LED照明「GINO」
-
楽天市場で多くの販売実績を持つヒット商品「LEDA」
◆企業理念(ビジョン)
「世の中の住生活をよりよく変える」
住生活においてお客さまが求めるものは、快適、便利、おしゃれなど、人によって解釈は違いますが、それぞれの希望を叶えられる会社でありたいと考えています。
お客さまに常に満足していただくために、会社も働く人もプロフェッショナルであり続けます。そして、時代の流れやニーズに合わせて、どんどん変化していく姿勢を持ち続けます。私たちは、満足いただけるトータルコーディネート提案ができる、“住生活のプロフェッショナル集団”となることを目指しています。
また、愛媛に本社を置く企業として、地域経済の発展に寄与していきたいとの想いがあります。私たちが強みとするEC事業は、日本の地方都市からでも世界へと商品を届けられる点がメリットです。
EC事業を通して世界を相手にビジネスを行い、愛媛にお金や雇用をもたらすこと。さらに、愛媛を代表する上場企業となることを目指しています。
How we do
-
男女比は半々。男性も女性も活躍できる職場です。
-
コアメンバーは20~30代の若い会社です。
現在、本社事務所で40名強、物流倉庫で十数名のメンバーが働いています。今後の組織への拡大を目指し、採用を強化しています。
2018年度より新卒採用を開始し、教育制度を整えているところです。
年齢層は30代社員がいちばん多く、次いで20代社員、という若い会社です。地方特有の人間関係の温かさがありながら、生産性重視で残業をよしとしない空気があります。
終業後は、家族の時間を大切にするもよし、スキルアップのための勉強をするもよし、趣味を極めるのもよし。ワーク・ライフ・バランスを求める方には最適な環境です。
実力主義で、限られた時間の中で効率よく仕事ができる人が評価される社風です。まだまだ小さな会社なので個人の裁量が大きく、新しいことにチャレンジできる環境があります。学習意欲とやる気がある人には、若手でもどんどん仕事を任せていきます。
As a new team member
事業拡大のため、WEBマーケティングの知識を駆使してネットショップの販売促進業務を行う、SAグループのメンバーを探しています。ECサイトの運営経験のある方、今までのキャリアを生かして日昇で活躍してみませんか?
◆具体的な仕事内容
・楽天、Yahoo、Amazonなど主要モールのWEB店舗運営、管理
・広告の入稿、予算管理
・セール企画、準備
・イベント、キャンペーンや販促企画、準備 など
\インテリアを扱う魅力/
インテリアはストーリーを描きやすい商材だと思います。商品の生まれた背景を描いたり、生活に溶け込んだシーンを描いたり、写真や文章を使って“魅せる”ことができる点はインテリアならでは。商材が写真映えするため、ページが出来上がったときの喜びも大きいです!
\この仕事でココロオドルとき/
愛媛にいながら全国のエンドユーザーに対して直接販売できる点が魅力です。私たちがアイデアを出し合って完成させたアイテムに対して、レビューをいただいたり、お電話をいただいたりと、遠くにお住まいの方からも、直接感想をいただけます。それがやりがいにつながっています。
◆こんな方を探しています!
・ECサイトの運営経験をお持ちの方(目安:1年以上)
※インテリアに関する専門知識は不問。興味関心があればOKです!
※愛媛へのU・Iターン希望者も歓迎!(まずはSkype面談でもOK)
インテリアを通してお客さまの生活をゆたかにする仕事です。そのためには、自分たちの心もゆたかでありたいと思います。この想いに共感していただける方と一緒にお仕事がしたいです。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度オフィスに遊びに来てください!会社や仕事について、より詳しくご説明します。
一緒に働くメンバーの記事はこちら。
WEB店舗の売上を最大化するのは、3人の精鋭たち!【SAグループメンバー紹介・前編】
https://www.wantedly.com/companies/nissho2/post_articles/134856