Mayu Kasahara Hagiwara
- Writer
- 株式会社留学情報館
- 東京都
- Joined on 2017/05/07
Self introduction
東京大学教育学部卒業後に大阪ガス株式会社に入社。
入社後7年間(途中出産育児のため通算3年間休業)、関西の学校法人や官公庁への法人向け営業を担当。
2017年9月、配偶者が東京へ転職するため、私も大阪での仕事を辞めて東京で転職活動。
2017年10月から留学情報館のママ・赤ちゃん留学担当/セブ旅(旅行業)担当に就任。2019年3月に退職。
海外経験が長く英語堪能(TOEIC990点)。
売り切りではなく、お客様と長くお付き合いする課題発見・解決型の営業スタイル。
プライベートでは、4歳と6歳の男子の母。
通算3年の育児休業中は、育休中ママのコミュニティを立ち上げたり、通信制の大学に入学したり、働いているときと変わらず精力的に活動していた。
Work experience
-
大阪ガス株式会社
・既存顧客フォロー(ガスの料金契約更改、設備のメンテナンス・更新提案など)
・新規顧客開拓(オール電化やプロパンガス利用の事業者など)
・厨房、空調、発電設備の新規導入提案
・ガス配管工事の設計サポート
・補助金申請サポート
・顧客のトップ層への提案営業
・顧客の担当者層との関係構築(訪問、情報交換、イベントなど)
・顧客向けイベントの企画・運営(見学、勉強会など)
・社外の工事会社、設備メーカー、特約店、設計事務所、サブユーザーとの調整
・社内の保安、各種契約、メンテナンス、技術部署との連携
・部内における情報共有(成功・失敗事例・関連ニュースなど)
・部内の業務フロー改善、ミス削減、効率化プロジェクト推進2006-04 - 2017-08
What I'm good at
-
1PowerPoint
-
1コンサルティング
-
1Excel
-
1愛嬌
-
1英語
-
1B2B営業
-
1イベント企画
-
0BtoC営業
-
0WordPress企業サイト制作
Education
-
東京大学 | UTokyo
教育学部
2006年4月入学。
アルバイトしながら学生生活を送りたかったため、ビザの就労制限があったアメリカの大学生活を捨てて帰国した後に入学した。
その結果、学生の間に自分のお金でヨーロッパを1ヶ月バックパック周遊、ハワイに2ヶ月滞在(現地でインターン)、アフリカに2週間滞在するなど、世界を見てくることができた。2010-03
-
University of Wisconsin-Madison
2005年9月に入学。
1学期目からオール優を得るも、同年12月に日本の大学受験のために退学して帰国。2005-12
-
Northfield Mount Hermon School
2001年9月入学。
アウトドア、自然、ヨットセーリングの素晴らしさに目覚め、生涯の友達を得る。2005-06
-
Marist Brothers International School
小学校2年生~中学校2年生までを過ごした、神戸にあるインターナショナルスクール。
2001-06
Languages
-
English
Native
Recommendations
-
超優秀だけど気さくで話しやすい萩原さん。留学情報館ではこれまでと180℃違う、留学カウンセリングや、旅行業のお仕事をしてくれています。CEBUの社員旅行ではツアーコーディネーターとしても大活躍でした!これからもよろしくお願いします!
Satoshi UmezawaConnection from Colleague
総務部長 / 株式会社留学情報館

- Connections on Wantedly 12
No connections

No connections

No recommendations
