株式会社スクールウィズ members View more
-
School With ディレクター/編集者。神奈川出身の27歳。主にオウンドメディアの企画・編集・戦略立案、プロダクト改善・開発のディレクションなどを担当。学生時代は1年間休学しフィリピン・ダバオに語学留学、その後世界一周、30カ国以上を旅した。顔芸が得意。
-
代表取締役CEO
学生時代に仲間と起業し、広告事業タダコピを手掛ける。退社後、世界一周へ。「若者のグローバル志向の底上げ」を使命としたサムライバックパッカープロジェクトを立ち上げ、50ヶ国を巡る。
帰国後、School Withを起ち上げる。
特技は口笛。日本口笛コンクールにて本戦出場経験あり。
以下を出版する執筆業も持つ。
2011年『フィリピン超格安英語留学』(東洋経済新報社)
2013年『日本がヤバイではなく、世界がオモシロイから僕らは動く。』
2014年『僕らはまだ、世界を1ミリも知らない』(いろは出版) -
ディレクター&デザイナー
制作会社で7年間Webサイトや紙のデザイン、ディレクション、PR等を経験。
その後、School WithにJoin!! -
スクールウィズのマーケティングマネージャー。
埼玉県出身の91年世代。スクールウィズの創業期に1年間のインターンを経て、大学卒業後、大手マーケティングリサーチ会社に入社。その後、紆余曲折ありスクールウィズへ再ジョインし、マーケティングの領域を担当。
学生時代は、恋に破れたイギリス、恋に落ちたフィリピン、熱中症にやられたマレーシアなど懲りずに何回も留学を経験する。
ワールドカップを現地で観に行くほどスポーツが好きだが、社内で話が通じる人がいないことが最近の悩み。
What we do
スクールウィズは『世界を舞台にする人があたりまえになる社会へ』 をビジョンに掲げ、 日本最大級の留学口コミサイト"School With(スクールウィズ)を運営する教育×ITスタートアップです。
▶サービスURL
https://schoolwith.me
2013年のサービスローンチ以降順調に成長し、サービスを展開する国の拡大や、学校法人や企業向けの留学研修プログラムの開発/提案も行っています。
またメインの"School With(スクールウィズ)に加え、留学後のグローバルキャリアを描く人たちをサポートする "CareerWith(キャリアウィズ)や、中高生向け英文添削サービス"WriteWith"と、新たなサービスを積極的に立ち上げています。
今後もビジョンを実現すべく、挑戦し続けていきます。
▶スクールウィズビジョンムービー
「私の夢って何だっけ」:https://youtu.be/Mxs5F7wQ-a8
――――――――――――――――――――――――――――――
★こちらのインタビューで、採用情報まとめております!★
『ビジョン&ミッション、事業紹介、求める人材像について代表の太田英基に聞いてみた!5分で読める、スクールウィズ採用情報まるわかりインタビュー』
https://www.wantedly.com/manage_posts/articles/206323
Why we do
【ビジョン】
世界を舞台にする人があたりまえになる社会へ。
スクールウィズが実現したいのは、世界を舞台に活躍できる人を底上げし、それがあたりまえになる社会です。
自分のやりたいことや、学びたいことを、世界のドコでそれに取り組むのが一番ワクワクできるのか、自分の可能性を最大化できるのか。21世紀は一層グローバル化が進み、誰もが頭の中に世界地図を描いて生きていける時代へと変化していきます。スクールウィズはそんな世界観を持つ社会の実現を目指しています。
【ミッション】
"世界のドコで何しよう" をつくる。
世界を舞台にするための選択肢や情報はあふれているのに、適切なカタチに集約・整理されていません。スクールウィズは学びやキャリア等の情報を整理し、選択肢の提供、それらを実現するための支援をしていきます。次の世代にも必要とされるサービスやプロダクトを創っていきます。
【コアバリュー】
Be a Traveler ~旅人のように~
1.未到の世界へ
「ふつうでいい」はツマラナイ。まだ誰も見たことのない世界を目指して挑戦を続けよう。
2.千里の道も一歩から
素晴らしいアイディアも、一歩も踏み出さずに終わっては価値が無い、まずは一歩を踏み出そう。
3.変化を楽しめ
環境の変化が目まぐるしい中、変化に抵抗するのでなく適応し、その変化を楽しみながら乗り越えよう。
4.チャンスを掴め
常に自分の成長を求め、向上心を持ち続けよう。チャンスを掴める人は、掴むための準備ができている。
5.旅は道連れ
ひとりでは辿り着けない場所も、仲間がいれば実現できる。チームのために何を貢献できるか考え続けよう。
【代表メッセージ】
頭の中の日本地図を世界地図に塗り変える。
フィリピンで英語留学をしていた時、カフェで現地の広告会社で働く若者たちの会話を聞いて、僕は衝撃を受けました。
「次はどこで働きたいか?」というお題に対して、彼らの口から出た言葉は
「ロンドンがいいな!」
「香港かシンガポールだね。」
「アメリカ!でも東京も面白そう!」
彼らの頭の中には、間違いなく世界地図が描かれていたのです。
僕は、大企業かベンチャーか、はたまた独立志向なのか?という会話を予想していたため、とても驚きました。
僕が日本でこれまで生きてきて、こんな会話を友人としたことは一度も無かったからです。
近い将来、自国だけでなく世界を舞台にするのがあたりまえな時代となります。
24時間あれば地球上のどこへでも行くことができ、学び働くことも可能な時代に僕らは生きています。そんな時代を楽しむために必要なのがまずは語学です。
語学学習の中でも、最も効率よく短期間で語学を身につけることができる留学に注目しました。留学業界は海外ゆえに情報がブラックボックス化されている部分が多く、それらを見える化し、学校選びのミスマッチを減らしていくところから始めました。せっかく留学へ行くのだから、一人ひとりにベストな留学選びをして欲しいと考えています。そのために必要とされる存在を目指し、日々サービス改善を続けています。
僕らの挑戦はまだ始まったばかりです。世界を舞台にする人があたりまえになる社会を目指し、留学を皮切りにさまざまなアプローチで挑んでいきます。
そしていつか、近所のカフェでも世界を舞台にしたい若者の会話が自然と聞こえてくるのが日常となる、そんな世の中を目指していきます。
How we do
◆メンバー/仲間
現在メンバーはインターン含めて18名。平均年齢は約30歳。
留学業界、広告業界、人材業界、Web/IT業界などの様々なバックグラウンドを持つ個性豊かなメンバーが、時には本気で遊んだり闘ったり、協力しながら働いています。
また、メンバーの多くは留学経験や海外経験を有していますが、当社に入社してから初海外というメンバーも中にはいるのでご安心ください。
◆オフィス環境
2019年12月に新たにオープンした恵比寿の大型コワーキングオフィス内の専有区画に入居しています。東横線の代官山駅から徒歩4分、恵比寿駅からも徒歩8分という好立地でアクセス抜群です。
他入居ベンチャー企業やフリーランスの人たちとの交流もあり、世界が拡がる場になっています。
また、福利厚生としてオフィス内のキッチンが利用可能です。お米とパスタは会社から支給しています。
As a new team member
海外留学の総合サイト「スクールウィズ(https://schoolwith.me/)」内の、記事・コンテンツの編集作業をサポートいただける編集者さんを募集しています。留学経験者、海外旅行好きな方、海外在住の方、ライターや編集者経験のある方、ぜひご応募ください!!
【仕事内容】
・編集者
記事コンテンツの編集(1記事3000~6000文字程度)
※記事の校正、校閲、画像選定など
※記事単位の依頼になります。
【条件】
・海外経験(留学はもちろん、仕事や旅行、在住経験も含む)
・SEOライティング経験(1年以上)
※面談の際に過去の執筆ポートフォリオを見せていただくことがあります。
【あると良い条件】
・海外留学経験(期間・国は問わず)
・記事コンテンツの企画 / 構成作成の経験
・記事コンテンツの編集(校閲、校正)経験
・HTMLやマークダウンへの理解
【勤務形態 】
基本リモートでの作業
留学をしたいすべての人に最適な情報を届けるべく、口コミを始めとした情報サイトを運営しています。
スクールウィズだからこそ届けられる情報を大切にし、より多くの方にお役立ちできるような情報を一緒に作って行けたら嬉しいです!
Highlighted stories
CEO can code /
Featured on TechCrunch /
Funded more than $300,000 /
Funded more than $1,000,000 /