株式会社Nagisa members View more
-
Androidエンジニア。子供とお酒が大好き。趣味はtwiterとLineツムツムです。
-
株式会社Nagisaにて、エンジニアサイドのマネージャーやプレイヤーとしてiOSエンジニアをしたりしています。
あれもこれもやりたがります。
ハッピーメガネ。 -
1985年生まれ。学生時代放送作家を目指してましたが、今は株式会社Nagisaの取締役COOやってます。一緒に革新的で面白いアプリを作りましょう!
What we do
Nagisaは、新たな文化や社会エコシステムの構築を目指すための仕組みを創るイノベーションカンパニーを目指し、3つの事業を手掛けております。
▶︎マンガ事業
『マンガZERO』『マンガTiara』に加え、出版社の新潮社とリリースした『マンガの時間』を含め複数のプロダクトをリリースしております。今後も新たなプロダクトをリリースし、ユーザーとマンガの接点の最大化をさせていきます。そして、日本だけではなく、世界へ。日本の文化であるマンガコンテンツの流通にイノベーションを起こし、日本の人たちはもちろん、世界の人たちに日本のマンガを届けることができるようなNetflixのマンガ版を目指します。
▶︎ゲーム事業
Nagisaのゲーム事業部ではこれまで話題性の高いキャラクターや世界観のカジュアルゲームでヒットタイトルを複数創出し、累計DL数は500万を超えました。今後はさらに規模の大きなゲームに移行するため、スマホゲームの特性、ユーザー体験を徹底的に言語化、フレームワーク化することで、再現性のあるヒットゲーム創出のノウハウ構築を目指しています。
▶︎インキュベーション事業
あらゆる領域における新規事業の立ち上げを行います。直近では生放送アプリ「ONSTAGE(https://itunes.apple.com/JP/app/id1385468931?mt=8)」を運営しております。スマートフォンの最新技術に独自のアイデアを加え、社会の仕組みを変えられるようなプロダクト制作をしていきます。
平均年齢は28歳と若いメンバーが集まっており、新たな構想を考え、社会を少しでも変えていける、良くしていけるサービスの創造を一緒に手掛けませんか?
Why we do
『構想はいつも、実現を待っている。』
我々は革新的で、実用性が高く、とにかく面白いサービスを構想しては、会社一丸となって実現を繰り返していく。
これは優れた一流のモノの創造を通じて、我々が少しでも社会を良くしていけると考えているからです。
スマートフォンアプリといえば、=Nagisaというブランドを築き、今後さらに需要の増すスマートフォンのマーケットで世の中を席巻してまいります。
How we do
◆Nagisaのアプリをすべてのスマホへ。
リリースしたアプリケーションの累計ダウンロード数は現在4,000万。世界の10人に1人がNagisaのアプリを使ってくれる世の中の実現を目指しています。
◆明るく楽しく仕事に取り組む
Nagisaの社内はコミュニケーションがとても頻繁に行き交う活発な職場で、同じ想いや熱意を持ち合わせたメンバーと切磋琢磨、楽しく仕事に取り組めます。
◆毎日が創造に溢れている。
常に新しいことを生み出すためにアンテナを張り、アイディアを紙1枚にまとめてプレゼンするアイディア会議を実施して、新たなサービスの構想を考案しています。
◆100のアイディアより1の実行。
アイディアを生み出すことよりも実行してアイディアを実現させることが大事。いいと思ったらとにかく早くやることが大切です。
◆社風:年齢に関係なく活躍できる場
1年間インターンとしてNagisaで働いてきた学生が新卒として入社、その後、事業の中心メンバーとして活躍しています。年齢に関係なく、切磋琢磨しているうちに、自分でも想像ができない程の急成長することができます。
As a new team member
Nagisaでは、今後も0→1からグロースハックまで、様々なスマートフォンアプリの開発を続けていきます。
会社からはみなさんにチャレンジの機会を創出し、それによる自己成長が会社の成長へと還元され、さらなるチャレンジの場を生み出していきたいと思っています。
新規プロジェクトでは企画段階から参加して頂き、開発〜リリース〜運用とすべての段階に携わっていただくことになるため、幅広い経験とスキルを身につけることができる環境です。
そうした継続した成長と発展の中で、日本最高峰のエンジニアを目指したい、意欲あふれるエンジニアの方を募集します!
▼こんな方に出会いたい!
- Java/Kotlinを用いたネイティブアプリの開発経験のある方
- 新規プロジェクトを開発~リリースまでの経験
- リリース後運用の1年以上の経験
(アプリのバージョンアップを重ねたことがある)
- Webサービスの開発経験
- Git / Githubを利用したチームでの開発経験
- GooglePlayStoreを利用した開発運用経験
- GoogleAnalytics, Firebaseなどの分析ツールの導入運用経験
[開発環境]
- 言語:Kotlin(メイン), Java
- IDE:AndroidStudio
- 利用技術: RxJava, Retrofit, Realm, Dagger2
- プロジェクト管理:GitHub
- CIツール:TravisCI
- ユーザー分析:Firebase, GoogleAnalytics, Sentry
- 情報共有ツール:Slack, Kibela, Qiita, esa
▼こんな方に是非!
- より良いモノづくりのための飽くなき探究心を持っている方
- 自分自身で積極的に行動できる方
- スピード感を意識できる方
- 新しい知識・技術の吸収に貪欲な方
- チーム内のコミュニケーションを大事にできる方
[技術]
- AndroidアプリをGooglePlayに自分でリリースしたことがある人
- 下記リンクの内容が理解できている人
(https://github.com/mixi-inc/AndroidTraining)
- Java以外の言語での開発経験
- Kotlinでの開発経験もしくは強い開発意欲
- API連携等のネットワークを絡めたアプリケーションの経験
- Androidについてのアプリケーション開発以外のOSに対する知識(Linuxカーネルや、ライブラ、アプリケーションフレームワークレイヤー)
「どんなエンジニアがいるか知りたい」
「どんなオフィス環境か見てみたい」
「会社の中の人とまずは話してみたい」
など、まずはNagisaのことを知っていただくところからスタートできればと思っています。ぜひ一度オフィスに遊びにきてください!
みなさまからのご応募、お待ちしております!
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /