株式会社Zeals members View more
-
【CEO 清水正大】
1992年岡山県出身。大手重工業企業にて航空機や高炉などの鉄鋼製造に従事。
東日本大震災を契機に「日本をぶち上げる」という志に人生を賭けることを決断。
明治大学在学中の2014年4月に株式会社ZEALSを設立。
2018年3月には「アジアを代表する30才未満の30人の起業家」(正式名称 : Forbes 30 Under 30 Asia) のエンタープライズ・テクノロジー部門に選出。 -
【BizDev 遠藤竜太】
生まれは静岡。京都大学大学院を卒業後、アドテク企業に就職したのも束の間、ZEALSのzealに共感してジョイン。
産業革命を起こす日本発のプロダクトを世界へ送り届けるため、日々頑張っています。 -
1992年4月生まれ、宮崎県出身。大阪大学卒業後、不動産の資産運用会社にて資産管理や営業を2年経験。アジアへのあこがれや、人の選択肢を増やし、意思決定の背中を押す「会話広告」というサービスに惹かれ、2018年5月にZEALSに転職。UXライターとして広告の運用やチャットボットの会話設計など、答えがないチャレンジングな仕事に日々挑戦中。
趣味はお酒を飲むことと、知らない人と会うことと、ボードゲームをすること。 -
早稲田大学 政治経済学部 国際政治経済学科 2019卒
テクノロジーが大好きです。世界を変えるプロダクトを作りたい。
生まれた国や家に関係なく、誰もが自由に夢を持って挑戦できる、希望とワクワクに溢れた世界を作る。
What we do
■□■------------------------------
【事業内容】
ジールスの基本戦略:既存事業できちんと稼ぎ、大きく未来へ投資する。
<チャットコマース事業(既存事業)>
▼https://lp.fanp.me
チャットコマース『ジールス(Zeals)』は、「ネットにおもてなし革命を!」をコンセプトにした、AIと会話しながら商品をご案内するチャットコマースサービス。
LINEやFacebookなどのチャットアプリを通じて、消費者が商品の購入やサービスの予約をすることができます。押し付け型のネット広告を、チャットボットによる“ヒアリングファースト”な接客体験に変えることで、通常のLP(ランディングページ)と比較しておよそ5倍もの購買率向上を実現しました!旅行、化粧品、サロン、金融など幅広く導入頂き、300社以上のお客様の売上増をお手伝いしています。
<接客DX事業(未来への投資)>
▼https://zeals.co.jp/dx
チャットボットやビデオツールを活用して店舗接客をデジタル化する機械(AI)と人による統合ソリューション。
新型コロナウィルスの世界的流行による未曾有の経済危機。その負の影響は未だ色濃く、まだまだ底が見えない状況ですが、失われた売上、経済活動、日本が世界に誇るおもてなしの力を取り戻すための事業となります。「日本をぶち上げる」という志を掲げるベンチャーとして、この困難なテーマに、真っ向から挑みます。
コロナ禍というピンチを、店舗接客のデジタル化を通じてチャンスに変えていく「おもてなし革命」を共に実現させていきましょう。
■□■------------------------------
【強み】
圧倒的効果と革新性
・HIS様、リクルート様、ビズリーチ様、KIREIMO様といったホットな企業様に導入
・メッセージ開封率72%超・アクション率20%超・CVR5%超
・メルマガやWebサイトに比べ10倍以上の効果
・広告による潜在層の集客とそこからのナーチャリング・引き上げが可能
・ユーザーひとりひとりに合った商品の提案が可能
■□■------------------------------
【今後の展望】
コミュニケーションを科学し、日本をぶち上げる。
新型コロナウィルスの世界的流行による未曾有の経済危機。その負の影響は未だ色濃く、まだまだ底が見えない状況です。失われた売上、経済活動、日本が世界に誇るおもてなしの力を取り戻す。「日本をぶち上げる」という志を掲げるベンチャーとして、この困難なテーマに、真っ向から挑みます。コロナ禍というピンチを、店舗接客のデジタル化を通じてチャンスに変えていく「おもてなし革命」を共に実現させていきましょう。
■□■------------------------------
【参考記事 】
▼News Picks「【超速】急成長ベンチャーの冒険、「接客DX」という攻めのイノベーションで失われた経済損失を取り戻せ」
https://newspicks.com/news/5351962/body/
▼東洋経済ONLINE「HISが取り組む「攻め」のDXとは?」
https://toyokeizai.net/articles/-/384790
▼ジールス、全身脱毛サロン大手「キレイモ」とLINEミニアプリをリリース。OMOの更なる強化へ。
https://zeals.co.jp/news/kireimo/
▼スマホ以来のデジタルシフトに備え、ECで取り組むべき「接客DX」の是非https://www.linebiz.com/jp/column/service-information/linefrontliner1/
※その他弊社HPにて多数ニュースをご紹介 (https://zeals.co.jp/news)
■□■------------------------------
Why we do
【ビジョン/ミッション】
次なる産業革命を興し、日本をぶち上げる。
■□■------------------------------
世界最速で労働人口が減っていく日本だからこそ、新たな発明が生まれるチャンスがあります。
熱狂できない仕事から人々を解放し、所属の枠を超えてひとりひとりがテクノロジーに熱狂することで、ワクワクする新たな産業を想像する。そんな世の中を創るためにジールスという会社は存在します。
私たちは特に「コミュニケーション」の可能性を信じています。労働人口の7割の方が販売従事者と言われていますが、その方々が担っているのはお客様とのコミュニケーションです。コミュニケーションAIによって、人が持つ対話の力を機械に授ける挑戦を実現させることで、多くのコミュニケーションを仕事にしている人々を仕事から開放し、新たな挑戦ができる未来を創っていくことができると信じています。
さらに、コミュニケーションAIは将来ドラえもんのように困っている多くの人を助け、孤独を無くし、挑戦する人を応援してくれる、社会にとって無くてはならないテクノロジーへと進化していきます。その未来をつくるための第一歩として、AIと会話しながらお買い物ができるチャットコマース『ジールス』、店舗接客をデジタル化する接客DX『ジールス』を展開しています。
「次なる産業革命で日本をぶち上げる」、ワクワクと幸せで溢れる社会を創っていくのが私たちの使命です。
■□■------------------------------
How we do
■□■------------------------------
【働いている人】
従業員数:150人(※2020年12月時点、アルバイト、役員を除く)
男女比:6:4(※ビジネス職限定、会社全体の比率は7:3)
若手スタートアップと認識頂くこともありますが、優良メガベンチャーを中心に多くの中途社員も参画しており、ビジネス人材の戦力を強化中です。
▼ジールス社員インタビュー記事
https://zeals.co.jp/interview
■□■------------------------------
【エンジニアドリブンな企業】
実は、ジールスは職種の35%をエンジニアが占める技術集団。さらに、エンジニアの半分以上が日本外国籍で、国籍は15カ国以上から働いています。ジールスが確かな質を保つ理由にはグローバルかつ、エンジニアドリブンな企業という背景があるのです。
テックブログやQiitaで、Zealsの技術的な取り組みやエンジニア文化・組織について発信しているので、こちらも是非ご覧ください。
・Zealsテックブログ(https://tech.zeals.co.jp)
・Qiita::Organization(https://qiita.com/organizations/zeals-inc)
■□■------------------------------
【エンゲージメントの高い環境を構築】
ジールスでは新規参画者の早期活躍を目指して専門チーム創り、オンボーディングを強化しています。結果として、強い推奨者が63.8%、eNPSスコアも2020年10月入社者で「+54.6%」を記録。これはGoogle本社やFacebook本社を上回る高いポイントです。一般的な日本企業では-60〜-50ptが平均と言われ、スコアが高いと言われるスタートアップにおいてもトップレベルの高いスコアとなりました。
※eNPSとは、「職場の推奨度」を数値化したものであり、エンゲージメント指数として使われる調査方法
■□■------------------------------
【オフィス】※現在は原則リモートワークです。
オフィスは、五反田駅徒歩4分の好立地にあります。徒歩5分県内に百名店が溢れるランチ街です。ミーティングや来客用の会議室に加え、執務室、バーカウンター、フリースペースがあり、自由に業務いただけます。 椅子はエルゴヒューマン、希望PCを支給しています。
■□■------------------------------
As a new team member
ジールス(Zeals)を海外展開していくためのお仕事です。
既に走っているタイ・アメリカとの連携を取り、新しい国への新規開拓を0→1で行い、成功へと導いていただきます。
【業務内容】
・市場調査
・戦略立案、実行
・直販での法人営業(新規開拓含)
・展示会、イベント、ミートアップの開催
・クライアントの課題ヒアリング、施策提案、導入サポート
※初回のカジュアル面談の中で、弊社の事業説明をさせていただきますので、その中で業務内容や挑戦することをディスカッションできればと考えています。
▼必須スキル
・英語のビジネス会話以上のスキル
・海外での事業のご経験
・ユーザーファーストを一番に考えられる方
・人の意見が聞ける方。
▼歓迎スキル
・海外での事業経験がある方
・スピード感を持ち、目標に対するコミットメントが強い方
・クライアントの課題・ゴールを抽出しソリューション提案ができる方
・コミュニケーションAIに対してご興味のある方
・戦略的な顧客攻略の経験
・アグレッシブに動ける方
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Average age of employees in 20s /