株式会社プロスペリティ1 members View more
-
江戸の蕎麦屋「ごまそば高田屋」の執行役員
営業本部と営業企画本部の業務遂行しております
18歳までは南信州伊那谷にて酪農家の息子
大学ではインド文化専攻してて、ガンガーをバタフライで泳いでました -
高田屋にはお客様に伝えたいものやことがまだまだまだまだまだまだたくさんあります
-
取締役COOとして、高田屋事業全体の責任者をしております。
大阪出身。
ごまそばを日本全国に広めるために、日々奮闘中。
「ごまそばを食べて 健康になる」
第二創業メンバーとなるべく人財の方々との出会いを、お待ちしております。
What we do
事業内容:
1.「北前そば高田屋」の飲食店経営事業
2.「ごまそばと丼 高田屋」の飲食店経営事業
3. 飲食フランチャイズ事業
4. 飲食コンサルティング事業
事業エリア:北海道~東北、関東、関西、中国地方、九州と全国に店舗展開しております。
店舗数は29店舗。
そば居酒屋として、そばを扱う業界内ではトップ10以内に入っています。
ここから、今後そば業界でのトップを目指しています。
75%のお客様から『常に』『おいしい』の一言を頂戴しております。
また、お客様アンケートにて、熱烈なファンの方からの長くご支持をいただいており、私どもの励みとなっております。
Why we do
<高田屋の理念>
「ごまそば」を中心とした和食と和の心を世界の文化にする。
高田屋の20年以上に渡る歴史は「創造」と「挑戦」の結果です。
「高田屋にしかできない事」、それは高田屋でつくった独自の「ごまそば」をお客様においしく食べていただく事です。
私たちはお客様の健康と喜びへ「食」の視点から貢献いたします。
和食文化を伝える伝える誇りとは、伝統を次世代へ継承するという事です。そしてさらに国境を越えて「異なる文化・思想の相互理解」を目指しています。
私達の理念が必ずより良い未来創ると信じているからです。
How we do
日々ご来店されるお客様に、ご満足してご利用していただくために、
おいしく栄養価の高い『ごまそば』を中心に、天ぷらや鴨などの料理・豊富な日本酒などのお飲み物の提供とサービスを行っていきます。
事業の持続・発展のため、従業員への教育に力を入れ、店舗の販売力強化を行っています。
また、来たる2020年オリンピック・パラリンピックは、私ども 高田屋=和食文化を世界に知っていただく大きな機会を捉え、世界中の方々から愛される高田屋を目指していきます。
As a new team member
「高田屋」各店舗のアルバイトスタッフを募集します。
■店舗一覧
https://takada-ya.co.jp/shop_search/
■募集ポジション
・ホール
まずはオーダーを聞いたりお料理を運ぶことから。
飲食店でのアルバイトが初めての方でも、先輩スタッフが横についてますので安心して下さい!
・キッチン
カンタンな盛り付けやお皿洗いなど、調理補助からのスタート。
まずはできることから始めていきましょう!
空いた時間でアルバイトしたい学生、主婦の方、フリーターの方歓迎です!
お待ちしています。