Hosting members View more
-
SportsとMARVEL、Hottoys(すごいオモチャメーカー)が大好きなビジネスパーソン。
大手教育企業入社後、新卒2年目で支社長に抜擢され、経営と事業開発を学ぶ。2社目の大手外資金融では、在籍期間中、常に社長杯入賞の営業成績を上げながらも、まだ創業2期目のSpeeeにジョイン。
当時のWEBマーケティング事業部にてセールスからセールスマネージャー、最終的には事業部長まで任され、社長室へ。
現在は海外事業部長としてASEANの新規事業立ち上げを行い、東南アジア PT.SpeeeCEOの傍ら、社長室長として、新規事業戦略やエグゼクティブ採用、広報など幅広いミッションを担う。 -
出版業界の商社に新卒入社し、既存営業を担当。既存の取引先への売上分析や商品供給量・商品展開などの提案を行う。
より多角的な提案ができるWebマーケティング分野で、更に自分の成長角度をあげ、ビジネスを学ぶべく、Speeeへ。
マーケティングコンサルタント、コーポレート推進部を経て、広報へ。
営業から組織設計・運営等、様々な経験を活かし、Speeeを社内外に適切に届けられるよう、尽力しています。
Why we host
Speeeは「解き尽くす。未来を引きよせる。」というコーポレートミッションを達成すべく、マーケティングインテリジェンス事業、デジタルトランスフォーメーション事業という既存事業のほか、海外事業・医療事業、その他新規事業等、複数事業を同時進行的に運営しており、BtoB,BtoC両方の事業の開発を行うコングロマリット型の経営が特徴です。
▼参考
【NewsPicks】データを解き尽くし、未来を引きよせる “事業創出集団”ができるまで
https://newspicks.com/news/3398715/body/?ref=user_3342
創業から約10年の間に20以上の事業を立ち上げ、その半分程度はピボットもしくは撤退をした苦い経験もあります。
この度の企画では、我々のBizDevの歴史を振り返り、うまくいったことだけでなく、しくじりについてもシェアすることで、今事業開発に取り組んでいる方、これから事業開発をしたいと思っている方の参考になるような場を作れればと思い、イベントを開催することになりました。
As a new team member
社長室室長である岩澤から「立ち上げた20の事業の成功と失敗の歴史」「Speeeの事業開発で大事にしていること」「スタートアップ、メガベンチャーにはないミドルベンチャーならではの事業機会」などについてお話しさせて頂き、皆様の現場で起きているBizDevにおける課題についてディスカッションが出来ればと考えております。
この度は弊社も初めての取り組みということもあり、超少人数での開催を予定しております。よって、参加条件を付けさせていただいておりますので予めご了承ください。
▼登壇者
大手教育企業入社後、新卒2年目で支社長に抜擢され、経営と事業開発を学ぶ。
2社目の外資金融では、社長杯入賞の成績を上げながらも、まだ創業2期目のSpeeeにジョイン。
当時のWebマーケティング事業部にてセールスマネージャー、事業部長を歴任。その後社長室へ。
現在は海外事業部長としてASEANの新規事業立ち上げを行い、東南アジア PT.SpeeeCEOの傍ら、社長室長として、新規事業戦略やエグゼクティブ採用、広報など幅広いミッションを担う。
▼開催概要
日時 2019年7月23日(火)19:00~20:50( 開場 18:40)
会場 東京都港区六本木4丁目1−4 黒崎ビル4階
https://goo.gl/maps/pj5fu1NVNSqe98qu7
▼タイムスケジュール
18:40~ 受付開始
19:00~ 19:10 イントロダクション
19:10~ 19:40 岩澤のセッション
19:40~ 20:00 Q&Aセッション
20:00~ 20:40 懇親会 (同会場で行います)
20:40~ 20:50 アンケート
▼参加条件
※以下、A〜Cの何れかに該当される方には特にご参加頂きたいです。
A:現時点ではキャリア道半ばだが、今後新規事業/プロダクト開発や組織マネジメント、リクルーティング、事業の長期スケールまで幅広く活躍できるフルスタックビジネスマン方面にご興味がある方
B:事業の成否に深く関わるネタについてのディスカッション仲間を(社外で)探している方
C:コンサルティングファームとWeb/IT/Tech企業を両方ご経験されている方
▼応募方法
話を聞きに行きたいボタンをクリックいただき、エントリー完了となります。
東京都港区六本木4-1-4 黒崎ビル
Featured on TechCrunch /