株式会社レアジョブ members View more
-
SIer、Yahoo!Japanを経て、KDDIグループのmedibaに参画し、広告及びメディアの開発責任者を歴任しCTOとして従事。レアジョブに2017年10月から参画し2018年4月よりCTOに就任。
-
一緒にワクワクしながらミッションビジョン実現に向けて働きたい人募集してます!
-
■ 大学・大学院での研究
画像処理研究室にてKDDI研究所との共同研究。サッカーシーンに特化した大規模自由視点映像作成のための動画内の人物追跡手法について研究。C++/OpenCVで映像処理の実験に従事。国内学会にて2回発表。
副専攻にて暗号化技術の研究、IBM Researchにおいてマルウェアの振る舞いによるウィルス検知の研究に従事。
■ 大学・大学院でのインターン
株式会社esdriveにてobjective-cでのiOSアプリ・PHPでのAPI開発。
株式会社huggにてPHPでのwebアプリケーション開発。
株式会社gloopsにてQAおよびC++/ASP.netでのフロント... -
2004年にハタチでJavaプログラマーとして仕事を始め、翌年から開発エンジニアと、インフラエンジニアを兼任。大規模サービスでの負荷分散から、スタートアップ向けの極力コストを抑えた設計まで提案から運用まで担当することが多い。最近はAWSやDockerを用いたWebサービスの設計から運用。プライベートではkubernetesを使っている。
レアジョブに入るまでの10年間はフリーランス。海外のエンジニアとガッツリ働きたい&そろそろ仲間と一緒に好きなサービスを作りたいという理由でレアジョブにジョイン。
What we do
-
オンライン英会話「レアジョブ英会話」を提供しています
-
ユーザー数70万人、法人導入数2143社、学校導入校数233校に上ります
レアジョブは、教育の領域での上場ベンチャーとして、
ビジョン「Chances for everyone, everywhere.」に基づき、「グローバルに人々が活躍する基盤を作る」を実現し、世界中の人々が国境や言語の壁を越えて活躍する社会を目指しています。
レアジョブ英会話は、ユーザー数80万人のオンライン英会話に発展し、法人導入数2,300社、学校導入校数280校を突破し、成長し続けています。今後はAIによる音声認識や自然言語処理といったテクノロジーの力を活用し、誰もが英語を話せるようになるサービスの開発を加速させていきます。
グローバルに活躍するための人材のニーズも加速的に拡大しており、今後は英語関連事業の展開のみならず、グローバルリーダー育成及びキャリア関連への事業拡大や、事業の海外展開も進めることで、より早期にビジョンを実現します。
▼オンライン英会話を「英語教育のインフラ」するべく三井物産と資本・業務提携
▼公立小中高10ヵ年で英会話の一貫教育 北海道・夕張市×レアジョブ業務委託契約締結
▼Skype®不要のオンライン英会話へ、WebRTCを用いたレッスンルームを提供開始し、英語学習を効率的に、そして効果的な学習に
▼増進会ホールディングス(Z会グループ)と合弁契約締結
▼NTTコミュニケーションズと英会話習熟度の可視化実験を実施
▼米国発のEdTech企業Voxy,Incと連携し、インプット学習とオンラインレッスンが連動したビジネス英会話プログラムを開発
▼シンガポールGeos社を完全子会社化し、アジアでの事業展開を見据えたグローバル水準のR&D拠点開設
▼JR東日本が訪日外国人への応対力強化に向け、レアジョブ英会話を導入
▼キャプラン(パソナグループ)と業務提携 企業向け「グローバルリーダー育成研修」を共同開発
など、多くのチャレンジを進めています。
オンラインにおける学びの場は、世界的に急拡大しています。
『 Education 』×『 Technology 』×『 Global 』の 3つを掛け合わせ、 過去の英会話業界では成し得なかった「英会話習得の新しい答え」を見つけようとしています。
Why we do
-
全国の小学校・中学校・高校・大学での導入も加速
-
累計4,000万回以上のレッスンを提供した実績有り
企業の海外展開や外国人労働者の受け入れ、訪日外国人増加など、英会話のニーズは急速に拡大しています。また学校教育の場においても、英語学習早期化や大学入試の4技能化など、これまで変化の少なかった日本の英語教育は、大きく変わろうとしています。
ビジョンの実現に向けてはもちろんのこと、レアジョブで働く社員の多くは、自らも言語の壁に悩んだ経験がある英語学習者の集まりでもあります。自らのスキルを生かして、同じ悩みを持つ人を一人でも減らしたい、という想いが私たちの強いモチベーションの源泉となっています。
How we do
-
国を超えた多国籍チームで事業を加速
-
自社サービスの利用でユーザ感覚を忘れない
チームの特徴は、3つあります。
【日本のみならず、海外エンジニア含むクロスボーダー開発】
フィリピン子会社の開発チームと共に、多様な価値観が溢れる環境下でエンジニアとして経験の幅を広げることができます。現時点での英語力は問いません。仕事を通じて英語と技術のスキル向上を目指しています。
【データでのFB、ユーザーファーストの開発を通し事業のドライブに貢献】
わくわくするユーザー体験の創出を目標に、プロデューサー・デザイナー・エンジニアがスクラムを組み開発をしているので、プロダクトの方向性を決めるところから携わります。自分が作ったサービスをユーザーが使うのか、使わないのか、数値もオープンになっているため、ビジネス視点をもって働いています。
【やってみればいいよと、新しい仕事や技術への挑戦風土】
未経験でのiOS開発や海外のクロスボーダー開発、新技術を利用した開発、エンジニアから企画職へのチャレンジなど、「やってみればいいよ」という風土であり、コミットメントが高いメンバーには、どんどん新しいフィールドが待っています。
As a new team member
累計ユーザー数70万人のプロダクト「レアジョブ英会話」をさらに進化させるため、ユーザーデータを活用し継続した学習を促すためプロダクト開発を行ないます。
また、企画やカスタマーサポート業務を支援するツールの開発、データの可視化など開発、改善まで一貫して担当して頂きます。
========================
ex.学習者に変わって、学習内容の個人最適化を行い効率の良い言語習得をサポートするプラットフォーム(アダプティブラーニング)
学習者と学習者、学習者と管理者を繋ぎ、個人のモチベーションに依存しすぎることなく、学習継続をサポートするプラットフォーム
========================
▼具体的な仕事内容
・新学習メソッド、レッスンデータを活用した新プロダクトの企画、開発
・PHPによるWebアプリケーションの設計、開発、運用
・お客様のフィードバック、データ分析によるプロダクト改善提案
・定期的なシステム全体のリファクタリング、パフォーマンス改善
・フィリピン開発部隊との共同開発
開発環境
開発言語: PHP5.6, 7(Yii Framework) / Go
インフラ: AWS / SakuraCloud
DB: MySQL
フロント: jQuery / Vue.js / CSS3
端末: MacBook Pro
【他、活用されているソフトウェア等】
Docker/apache/Memcached/Elasticsearch/Ansible/Docker/Capistrano/Jenkins/gulp/stash/ZAP/GitLab/Cacoo/redmine/Confulence/Chatwork
▼この仕事の魅力
・プレイヤーとしてエンジニアリングに集中できる
・国内有数の学習の大規模データにアクセスできる
・万単位の学習者に対して自身のアイディアを試せる
・社会的課題の解決にコミットできる
・技術のスタンダードを自分で作っていける
・新しい市場で第一人者になれる
・家族や友人に自信を持って勧められる
▼必須要件
・ LAMP環境でのWebアプリケーションの開発経験
・ データベース設計、SQLチューニングの実務経験
・ KVS(memcached, Redisなど)の利用経験
・ Git を使用したチームでの開発経験
・ LPIC-1 相当の Linux への理解
…現在の英語力は特段必要ありません。当社のグローバルな環境で英語も習得できますよ!
▼歓迎要件
・PHP7、Laravelでの開発経験
・AWSの利用経験
・Docker環境での開発・運用経験
・スクラムなどアジャイルソフトウェア開発手法での開発
・負荷対策、サーバ、 DB 等のチューニング実務経験
・RESTful API の開発・利用経験
・データ収集、集計、分析に関する実務経験
・外国人と一緒に働いた経験
▼こんな方と働きたい
・スキルアップを続けて、開発技術に自信があり、その矛先を探している方
・サービスの課題を自分のコーディングのスキルを生かして、解決したい人
・プログラマ30歳定年説はウソだ!と信じている方
・英語が話せるようになる人を増やしたい方
・常にユーザーファーストを追求できる方
・日本のみならず、海外連携したプロジェクトに挑戦してみたい方
・テクノロジーが好きで、新しいサービスやプロダクトの方向性を常に考えることが好きな方
新しいサービスや技術への挑戦したいエンジニアの方には、絶好の環境になると思います。
あなたのコードで教育の当たり前を根本的に変えませんか?
少しでも興味をお持ちいただいたら、ぜひ、気軽にオフィスに来てください!
Highlighted posts
Expanding business abroad /
Funded more than $1,000,000 /
CEO can code /
Funded more than $300,000 /